JP2007507409A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007507409A5 JP2007507409A5 JP2006530100A JP2006530100A JP2007507409A5 JP 2007507409 A5 JP2007507409 A5 JP 2007507409A5 JP 2006530100 A JP2006530100 A JP 2006530100A JP 2006530100 A JP2006530100 A JP 2006530100A JP 2007507409 A5 JP2007507409 A5 JP 2007507409A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- unit according
- range
- shielding
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 4
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 3
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 claims 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims 1
- REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N aluminium(3+) Chemical class [Al+3] REDXJYDRNCIFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
Images
Description
図8は、2つの隣接する電極20用の遮蔽装置25の、本発明による構成の関連幾何学的変数を示している。電極20とかご22の内側縁部との上述の距離aはこの図解に示してある。一方、距離aが短く選択されるほどこの転移領域での電流密度は高くなる。
Claims (30)
- 伝導的に加熱できる融成物(30)特にガラス融成物用のユニット、具体的には融解及び/または精製ユニット及び/または分配器系及び/または流路系であって、タンクと、タンクの壁部(10)の開口を通過して伝導加熱融成物(30)中に浸漬される少なくとも1つの電極(20)とを有したユニットにおいて、ユニットは壁部(10)の少なくとも1つの領域−電極(20)に隣接する−への加熱力の局部的導入を削減する装置を有し、この装置が、融成物(30)の領域−電極(20)に隣接する−に設置される少なくとも1つの遮蔽装置(15、25)を含み、かつ遮蔽かご(22)を具備することを特徴とするユニット。
- 請求項1に記載のユニットにおいて、遮蔽装置(15)は壁部(10)の領域−電極(20)に隣接する−に設置されることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)は電極を通すことのできる開口(26)を有し、開口(26)を通る垂線は遮蔽かごの軸線を規定することを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の開口(26)は遮蔽かご(22)の上方の境界(24)に構成されることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)は電極(20)に対して軸方向に設置されることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)は回転対称の形状をなすことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の上方境界(24)は一体形成されることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)は要素(29)により結合され得る2つのリム(27、28)を有し、少なくとも1つのリムが上方の境界(24)を形成することを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、要素(29)の長手方向の軸は壁部(10)の領域−電極(20)と隣接する−の、融成物(30)に面した表面(18)との角度Wを持つことを特徴とするユニット。
- 請求項9に記載のユニットにおいて、角度Wは0°<W≦90°の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 請求項10に記載のユニットにおいて、角度Wは30°≦W≦60°の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)は電極(20)に固定され得ることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)は壁部(10)に固定され得ることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)はMo及び/またはW及び/またはSnO2及び/または少なくとも1つの貴金属及び/または上述の材料の少なくとも1つの合金及び/または耐高温鋼を含むことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、融成物に浸漬された電極本体の長さLEKの、遮蔽かご(22)の高さHKに対する比率は1≦LEK/HK≦20の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、融成物に浸漬された電極本体の長さLEKの、遮蔽かご(22)の高さHKに対する比率は2≦LEK/HK≦5の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の外側の半径RKの、電極本体の半径RELに対する比率は2≦RK/REL≦15の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の外側の半径RKの、電極本体の半径RELに対する比率は3≦RK/REL≦7の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、2つの電極間の距離DHKの、遮蔽かご(22)の外側の半径RKに対する比率は3≦DHK/RK≦500の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、2つの電極間の距離DHKの、遮蔽かご(22)の外側の半径RKに対する比率は20≦DHK/RK≦80の範囲の値を持つことを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の上方のリムの幅lkは、0≦lk≦RKの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の上方のリムの幅lkは、0≦lk≦1/3・RKの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、電極本体と、遮蔽かご(22)の開口(26)の内側の境界との隙間の幅aは、0≦a≦50mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、電極本体と、遮蔽かご(22)の開口(26)の内側の境界との隙間の幅aは、0≦a≦30mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、遮蔽かご(22)の成分の材料の厚さdkは、5mm≦dk≦50mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、電極本体と、壁部(10)の開口の内側の境界との隙間の幅bspは1mm≦bsp≦30mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、電極本体と、壁部(10)の開口の内側の境界との隙間の幅bspは、2mm≦bsp≦5mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、融成物(30)と接触する壁部(10)の材料の厚さDFFは、50mm≦DFF≦500mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 前記各請求項のいずれか1項に記載のユニットにおいて、融成物(30)と接触する壁部(10)の材料の厚さDFFは、100mm≦DFF≦300mmの範囲にあることを特徴とするユニット。
- 伝導的に加熱できる融成物(30)特にガラス融成物用のユニットの作動中に、前記各請求項のいずれか1項に記載した、壁部(10)の少なくとも1つの領域−電極(20)に隣接する−への加熱力の局部的導入を削減する装置の使用法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10346337.2 | 2003-10-06 | ||
DE10346337.2A DE10346337B4 (de) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | Aggregat, ausgebildet als Schmelz- oder Läuteraggregat, Verteilersystem oder Rinnensystem für konduktiv beheizbare Glasschmelzen |
PCT/EP2004/011153 WO2005036929A1 (de) | 2003-10-06 | 2004-10-06 | Aggregat für konduktiv beheizbares schmelzen |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007507409A JP2007507409A (ja) | 2007-03-29 |
JP2007507409A5 true JP2007507409A5 (ja) | 2007-11-22 |
JP4751329B2 JP4751329B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=34399289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006530100A Expired - Fee Related JP4751329B2 (ja) | 2003-10-06 | 2004-10-06 | 伝導加熱融解用ユニット |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9247586B2 (ja) |
EP (1) | EP1671518B1 (ja) |
JP (1) | JP4751329B2 (ja) |
KR (1) | KR20060128853A (ja) |
CN (1) | CN1864437A (ja) |
DE (2) | DE10346337B4 (ja) |
WO (1) | WO2005036929A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009029203B9 (de) * | 2009-09-04 | 2012-12-13 | Schott Ag | Glasschmelzwanne |
DE102009029204B4 (de) * | 2009-09-04 | 2012-11-22 | Schott Ag | Verfahren zum Betreiben einer Schmelzwanne zum Schmelzen von Glas mit Schutzgasspülung von Elektrodenhaltern |
DE102010048297B4 (de) * | 2010-10-14 | 2016-07-21 | Schott Ag | Vorrichtung zum Läutern einer anorganischen nichtmetallischen Schmelze und Verfahren zur Herstellung eines Glases und/oder einer Glaskeramik |
JP6263355B2 (ja) * | 2013-09-06 | 2018-01-17 | AvanStrate株式会社 | ガラス熔解装置、ガラスシート製造装置、ガラス熔解装置用の電極およびガラスシート製造方法 |
JP6263354B2 (ja) * | 2013-09-06 | 2018-01-17 | AvanStrate株式会社 | ガラス熔解装置、および、ガラスシート製造方法 |
JP6958105B2 (ja) * | 2017-08-18 | 2021-11-02 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス物品の製造方法及び溶融炉 |
KR20190078512A (ko) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | 아반스트레이트 가부시키가이샤 | 유리 기판 제조 장치 및 유리 기판의 제조 방법 |
CN110554169A (zh) * | 2019-10-15 | 2019-12-10 | 西南交通大学 | 一种隧道开挖过程模拟试验装置及方法 |
JP2023026845A (ja) * | 2021-08-16 | 2023-03-01 | 日本電気硝子株式会社 | ガラス物品の製造方法及びガラス溶融炉 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2749379A (en) * | 1952-06-06 | 1956-06-05 | Jenaer Glaswerk Schott & Gen | Means and method for the electric melting of glass |
US3015190A (en) * | 1952-10-13 | 1962-01-02 | Cie De Saint Gobain Soc | Apparatus and method for circulating molten glass |
US2798892A (en) * | 1955-02-07 | 1957-07-09 | Harvey L Penberthy | Electrode assembly |
US3409725A (en) * | 1965-04-20 | 1968-11-05 | Penberthy Harvey Larry | Furnace electrode assembly |
US3384697A (en) * | 1966-03-10 | 1968-05-21 | Anchor Hocking Glass Corp | Liquid-cooled holder for furnace electrode |
US4159392A (en) * | 1978-01-18 | 1979-06-26 | Johns-Manville Corporation | Apparatus for mounting a primary electrode |
GB2057828B (en) * | 1979-08-29 | 1983-07-20 | Bfg Glassgroup | Furnace electrode assembly |
US4287380A (en) * | 1979-09-18 | 1981-09-01 | Emhart Industries, Inc. | Electrode assembly for molten glass forehearth |
JPS5692127A (en) * | 1979-12-26 | 1981-07-25 | Sasaki Glass Kk | Electrode supporting structure |
US4319068A (en) * | 1980-05-30 | 1982-03-09 | Owens-Corning Fiberglas Corporation | Apparatus for supporting and insulating an electrode |
DD209173A1 (de) * | 1982-09-03 | 1984-04-25 | Juergen Breternitz | Einrichtung zum schutz von vertikal angeordneten, stabfoermigen elektroden |
US4468779A (en) * | 1982-12-06 | 1984-08-28 | Cri Engineering, Inc. | Electrode assembly for melting glass |
US4819247A (en) * | 1987-11-03 | 1989-04-04 | Owens-Corning Fiberglas Corporation | Glass melt furnace |
DD279057A1 (de) * | 1988-12-29 | 1990-05-23 | Glasindustrie Waermetech Inst | Feuerfeststein |
US5151918A (en) * | 1990-08-28 | 1992-09-29 | Argent Ronald D | Electrode blocks and block assemblies |
DE19632403C1 (de) * | 1996-08-02 | 1998-03-26 | Mannesmann Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von siliziumreichen Gießereiroheisen |
DE10132729B4 (de) * | 2001-07-05 | 2004-05-13 | Schott Glas | Elektrodeneinheit zur Anwendung bei der Glasherstellung |
DE10223606B4 (de) * | 2002-05-27 | 2006-04-13 | Schott Ag | Vorrichtung zum Aufnehmen oder Führen einer Glasschmelze und Verfahren zum Anpassen des Wärmehaushalts der Vorrichtung |
-
2003
- 2003-10-06 DE DE10346337.2A patent/DE10346337B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-06 DE DE502004009898T patent/DE502004009898D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-10-06 EP EP04765847A patent/EP1671518B1/de not_active Ceased
- 2004-10-06 CN CNA2004800293030A patent/CN1864437A/zh active Pending
- 2004-10-06 KR KR1020067006674A patent/KR20060128853A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-10-06 WO PCT/EP2004/011153 patent/WO2005036929A1/de active Application Filing
- 2004-10-06 JP JP2006530100A patent/JP4751329B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-06 US US10/574,748 patent/US9247586B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007507409A5 (ja) | ||
RU2470242C2 (ru) | Крышка для печи для приема расплавленного материала, в частности металла, и печь для приема расплавленного материала | |
US9133540B2 (en) | Apparatus for removing pollutant source from snout of galvanizing line | |
JP5766271B2 (ja) | 溶融物の誘導加熱式排出装置及び方法 | |
KR20130108389A (ko) | 에너지 효율적인 고온 정련 | |
CN102554469A (zh) | 镀锌钢板制部件用的激光搭接焊方法 | |
FI91477B (fi) | Menetelmä metallien sulattamiseksi ja/tai puhdistamiseksi ja jäähdytyslaite tässä käytettävälle grafiittielektrodille | |
US10337797B2 (en) | Refractory delta cooling system | |
EP1181993A1 (en) | A method for manufacturing a multiple walled tube | |
CN104475927B (zh) | 一种用二氧化碳与氩气混合气体保护对空冷凝汽器单排管与管板的焊接方法 | |
JP6451299B2 (ja) | 溶融ガラスの供給方法 | |
KR20140064048A (ko) | 유리용융로 바닥용 금속섹터 및 유리용융로 | |
CN212247185U (zh) | 一种蒸发舟及蒸镀装置 | |
JP2007190595A (ja) | 金属溶接管製造用内面シールド治具 | |
JP6645444B2 (ja) | スラグ鍋 | |
KR100738857B1 (ko) | 용탕 주입 홈통을 목표의 온도로 조절하는 방법 및 그방법을 행하기 위한 용탕 주입 홈통 | |
CN112584947A (zh) | 钢的连续铸造开始方法 | |
KR101129245B1 (ko) | 크랙방지 집진 수냉덕트 | |
CN112005070A (zh) | 用于冶金炉的炉渣门的冷却门槛装置 | |
JP5473271B2 (ja) | 通電加熱装置 | |
JP2007105766A (ja) | 溶融金属の連続鋳造用鋳型 | |
JP2003279265A (ja) | 電気炉用水冷パネル | |
JPH0859250A (ja) | ガラス溶融炉 | |
JP4054865B2 (ja) | 溶鋼環流式脱ガス設備構造 | |
CN213811679U (zh) | 连续加热炉 |