JP2007506932A - キセノンを液化し又は凍結させるためのシステム - Google Patents

キセノンを液化し又は凍結させるためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007506932A
JP2007506932A JP2006527455A JP2006527455A JP2007506932A JP 2007506932 A JP2007506932 A JP 2007506932A JP 2006527455 A JP2006527455 A JP 2006527455A JP 2006527455 A JP2006527455 A JP 2006527455A JP 2007506932 A JP2007506932 A JP 2007506932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
duct
chamber
coolant
xenon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006527455A
Other languages
English (en)
Inventor
ロン クラーク リー
コリン マイケル ハリソン
ジョアン レイチェル グリーンウッド
誠 兼子
ダレン メニー
Original Assignee
ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー filed Critical ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー
Publication of JP2007506932A publication Critical patent/JP2007506932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0005Light or noble gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0221Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
    • F25J1/0222Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop in combination with an intermediate heat exchange fluid between the cryogenic component and the fluid to be liquefied
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0275Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines adapted for special use of the liquefaction unit, e.g. portable or transportable devices
    • F25J1/0276Laboratory or other miniature devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • H05G2/006X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas details of the ejection system, e.g. constructional details of the nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/20Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using solidification of components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/42Nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/36Xenon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

液体又は固体キセノンを生成するための装置は、気体キセノンを受け入れるための入口(14)と、減少された温度で気体キセノンを真空チャンバ(60)に配置されたノズルに出力するための出口(16)とを有するダクト(12)を含む。ハウジング(18)は、ダクトの周りを延び、ダクトと熱的に接触するハロカーボン冷却剤と、液体窒素の流れをハウジング(18)を通して運んでハロカーボンの温度を制御するためにハロカーボン冷却剤と熱的に接触する第2ダクト(24)を含む。ダクトから出力されたキセノンガスの圧力とチャンバ内の圧力との差から、そのように冷却された気体が、ノズルの近傍で液化され又は固化されることになる。

Description

本発明は、液体又は固体キセノンの流れを生じさせるためのシステムに関し、そしてまた、例えばキセノンのような不活性ガスの流体の流れを冷却して極紫外線(EUV)放射を発生させるためのターゲットをもたらす装置及び方法に関する。
極紫外線リソグラフィ(EUVL)は、集積回路の製造中に印刷可能なフィーチャの寸法の縮小をもたらすために11から14nmの範囲内の波長を用いることによって、光リソグラフィの現在の技術を拡張する。EUVLのためにEUV放射を発生させる公知の方法は、ターゲット上に放電するか又はレーザビームを合焦するものである。ターゲットは、典型的には、スズ又はリチウムといった金属から、又はキセノンのような不活性ガスから形成される。しかしながら、金属ターゲットの使用の結果として、ターゲットの表面から小さな粒子、原子及びイオンといった望ましくない破片が蒸発し、該破片が、ビームをターゲット上に合焦するのに用いられる精密な光学部品上に堆積することがある。金属ターゲットの使用はまた、レーザビームをターゲット表面上に合焦するために比較的複雑な光学系を必要とする。これらの問題は、ターゲット材料としてキセノンのような不活性ガスを用いることによって克服される。
EUV放射を発生させるためのターゲット材料としてキセノンを用いるシステムにおいては、キセノンのストリームが、ノズルからチャンバに放出される。EUV放射は、キセノンを通る透過率が低いので、キセノンプラズマが発生させられることになる位置の近傍に減少された圧力を発生させるために、ポンプシステムを用いる必要がある。さらに、ノズル位置とプラズマ位置との間の距離は、レーザビームによるノズルの消耗を避けるのに十分な大きさであるべきである。実際には、この位置の場所は、ノズルから出力されたストリームの密度に依存し、出力されたストリームの密度が増加するのに伴って、ノズル位置とプラズマ位置との間の距離も増加する。
本発明の少なくとも好ましい実施形態の目的は、キセノンプラズマが発生させられる位置がノズルから十分に離間され、ノズル損傷が最小になった装置を提供することである。
EUV放射を発生させるためのターゲット材料としてキセノンを用いることに関連する1つの問題は、大気中にあるキセノンの濃度が非常に低い(およそ0.087ppm)ために、金属ターゲットに比べて材料のコストが比較的高いことである。したがって、本発明の少なくとも好ましい実施形態の別の目的は、キセノンが真空チャンバから取り出され、再循環されてチャンバに戻されることを可能にするシステムを提供することである。
1つの態様において、本発明は、真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせるシステムであって、チャンバから気体キセノンの流れを引き出すためのポンプ手段と、気体の流れを加圧するための手段と、加圧された気体の流れを冷却してチャンバに戻し、チャンバに戻された気体キセノンをチャンバ内で液化又は固化させるための手段とを含むシステムを提供する。
したがって、本発明は、ポンプシステム、圧縮器、及び再循環されたキセノンを液化又は固化するための低温ランスのような装置を用いて、キセノンの再循環を可能にすることができる。これは、高価なキセノンガスを再循環させることによって製造コストを大きく低下させるとともに、チャンバ内のキセノンターゲットの密度を増加させることができ、例えば、液体形態のキセノンのストリームはおよそ3057kg/m3(標準圧力及び沸点において)の密度を有し、気体形態のキセノンはおよそ5.54kg/m3(標準圧力及び室温において)の密度を有する。固体キセノンに関しては、密度は、温度と圧力の両方と共に変化するが、標準圧力及び沸点における液体キセノンの密度より高い。液体及び固体キセノンの比較的高い密度は、キセノンプラズマが発生させられる位置とキセノンがチャンバに入る入口点との間の距離を十分に大きくして(典型的には少なくとも10ミリメートル)、プラズマ発生中に生じる破片の量が最小になるようにすることを可能にする。
気体キセノンを加圧し冷却して、キセノンの液体又は固体ストリームを与えることは、気体キセノンの再循環とは分離して与えられ、それゆえ、本発明はまた、真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせるためのシステムであって、気体キセノンの流れを、気体キセノンが真空チャンバに入ったときに該チャンバ内で液化又は固化する圧力及び温度まで加圧し、冷却するための手段を含むシステムも提供する。
好ましくは、ポンプ手段は、チャンバ内に大気圧からおよそ10-10mbarの超高真空までの範囲内の、好ましくは1000mbarから10-10mbarの範囲内の、より好ましくは1000mbarから10-2mbarの範囲内の圧力を生じさせるように配置される。チャンバ内へのキセノンの流速は、1000mbarから10-2mbarの範囲内のチャンバ圧力のとき、数(例えば4)slpmほどの高さとすることができる。
システムは、チャンバに戻された加圧気体流の温度が、好ましくは大気温度から−150℃の範囲内、より好ましくは−50℃から−110℃の範囲内となるように、冷却手段を制御するための手段を含む。この温度範囲内では、チャンバが大気圧のとき又は大気圧付近のときには、液体キセノンのストリームがチャンバに入ることになり、圧力が大気圧より低いときには、液体及び/又は固体キセノンのストリームがチャンバに入ることになる。
加圧手段は、気体の流れを、好ましくは1から100barまでの範囲内、より好ましくは2から60barまでの範囲内、最も好ましくは2から20barまでの範囲内に加圧するように配置される。
1つの好ましい配置においては、冷却手段は、加圧ガス流を受け入れるための入口とチャンバに流れを戻すための出口とを有する、ダクトの周りを延びるハウジングを含み、該ハウジングは、流れを冷却するための少なくとも1つの冷却剤を収容する。ハウジングは、ダクトと熱的に接触する第1の冷却剤と、ダクトの周りを延び、第2の冷却剤の流れをハウジング内に運んで第1の冷却剤の温度を制御するための手段とを含むことが好ましい。これは、ダクトから放出された気体キセノンの温度を注意深く制御することを可能にする。
ハウジングは、第1区域と、第1区域より小さく出口の付近にある第2区域を含むことが好ましく、第1区域は、ハウジング内に第2冷却剤を運ぶための手段を含む。
本発明はまた、不活性ガスの流れのような流体の流れを冷却するための装置を提供し、該装置は、流体の流れを受け入れるための入口と出口とを有するダクトと、ダクトの周りを延びるハウジングとを含み、ハウジングは、流体の流れを冷却するためにダクトと熱的に接触する第1冷却剤を含み、ハウジングは、第1区域と第1区域より小さく出口の付近にある第2区域を含み、第1区域は、第1冷却剤と熱的に接触した状態で第2冷却剤の流れをハウジング内に運んで第1冷却剤の温度を制御するための手段を含む。
第1区域は、第2区域より大きい外径を有することが好ましい。好ましい実施形態においては、第1区域は、およそ63.5mm(2.5インチ)の外径を有し、第2区域は、およそ19mm(0.75インチ)の外径を有する。
運ぶ手段は、最初に述べたダクトの周りを延びる第2ダクトを含むことが好ましい。好ましい実施形態においては、第2ダクトは、第1ダクトへの入口の近くにある入口とハウジングの第2区域の近くにある出口とを有する螺旋ダクトを含む。
ハウジングの第2区域は、ダクトを通る流体の流れの方向に、好ましくは0.25mから1.5mの範囲内、より好ましくは0.4mから0.75mの範囲内の長さを有することが好ましい。
第1冷却剤は、好ましくは四フッ化炭素(CF4)であるハロカーボンを含むことが好ましく、第2冷却剤は、液体窒素を含むことが好ましい。装置は、供給源から上述の運ぶ手段に液体窒素を供給するための手段を含むことが好ましい。液体窒素の供給源とハウジングとの間の距離は1mより小さいことが好ましい。装置は、第1冷却剤の温度、それによりダクトを通って流れる流体の冷却速度を制御するために、運ぶ手段内の第2冷却剤の流速を制御する手段を含んでも良い。
出口は、そこから流体ストリームを放出するノズルを該出口に取り付けるための手段を有することが好ましい。
したがって、冷却手段の好ましい実施形態は、低温ランスの形態であり、その機能は、熱サイホン型熱交換器の機能に基づくものである。ランス内では、受け入れられた気体キセノンが、外部空気から分離され、周囲のハロカーボン−14(四フッ化炭素)浴によってもたらされた等温環境に曝される。ハロカーボン−14(H−14)は、液体窒素による間接的な冷却によって2つの相(液体−蒸気)状態において制御される。この熱力学状態においては、H−14は、完全に均一な温度となり、それは限度内で調節可能である。H−14の液体レベルは、ランス内のH−14の最初の電荷(質量)及び作動温度に基づいている。液体レベルは、ランスのハウジングの第1区域と第2区域との間のほぼ交差点で維持されることが望ましい。
本発明はまた、チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせるための装置であって、気体キセノンの加圧された流れを受け入れるための入口を有する第1ダクトと、該ダクトの周りを延び、該ダクトと熱的に接触した状態で気体キセノンを冷却するための第1冷却剤を収容するハウジングと、第1冷却剤と熱的に接触した状態で第2冷却剤の流れをハウジング内に運んで第1冷却剤の温度を制御するための第2ダクトであって、気体の流れをチャンバに出力するための出口を有する第2ダクトとを含み、使用の際に、チャンバ内の圧力と気体の流れの圧力との間の差が、流れをチャンバ内で液化又は固化させる大きさにされる、装置を提供する。
本発明はさらに、真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせる方法であって、チャンバから気体キセノンの流れを引き出し、気体の流れを加圧し、加圧された気体の流れを冷却し、そのように冷却され加圧された気体の流れをチャンバに戻し、チャンバに戻された気体キセノンをチャンバ内で液化又は固化させることを含む方法を提供する。
本発明はまた、流体の流れを冷却する方法であって、流体の流れを受け入れるための入口と流れを放出するための出口とを有するダクトと、ダクトの周りを延び、ダクトと熱的に接触した状態で流体の流れを冷却するための第1冷却剤を収容し、第1区域と、第1区域より小さく出口の付近にある第2区域とを含むハウジングとを通して流体を流すことを含む方法を提供し、該方法はまた、第2冷却剤の流れをハウジングの第1区域を通して運んで、第1冷却剤の温度を制御することを含む。
本発明はさらに、液体又は固体キセノンの流れを生じさせる方法であって、ダクトが該ダクトの周りを延びるハウジングを有し、該ハウジングが気体の流れを冷却するためにダクトと熱的に接触する第1冷却剤を収容している状態で、ダクトに流れを供給し、第1冷却剤の温度を制御するために第1冷却剤と熱的に接触する第2冷却剤の流れをハウジングを通して運び、気体キセノンの流れを出口からチャンバに出力することによって気体キセノンの流れを冷却することを含む方法を提供し、チャンバの圧力は、流れがチャンバ内で液化又は固化されるような程度にされる。
本発明はまた、真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせる方法であって、キセノンの気体の流れを、真空チャンバに入ったときに該チャンバ内で液化し又は固化する圧力及び温度まで加圧し、冷却することを含む方法を提供する。
本発明の装置及びシステムの態様に関して上述された特徴は、方法の態様に等しく適用可能であり、逆もまた同様である。
ここで、本発明の好ましい特徴を、単なる例として付属の図面を参照しながら説明する。
図1を参照すると、気体キセノンのような流体の流れを冷却するための装置の実施形態は、流体の流れを受け入れるための入口14とランスから冷却された流体を放出する出口16とを有するダクト12を備えるランス10の形態である。出口16は、該出口にノズルを取り付けるためにVCRねじ付き接続部などのような手段17を有する。好ましい実施形態においては、ダクト12は、直径約3.175mmのボアを有する。
シールされたハウジング18は、ダクト12の周りを延び、ダクト12内の流体の流れを冷却するためにダクト12と熱的に接触する、例えばハロカーボン−14(四フッ化炭素)といったハロカーボンのような第1冷却剤20を収容する。ハウジング18は、ダクト12の周りを延びる螺旋ダクト24を含む第1区域22を有する。ダクト24は、第1冷却剤20の温度を制御するために液体窒素のような第2冷却剤の流れを受け入れるための、ハウジング18の第1区域22の壁に位置する入口26を有する。ダクト24は、液体窒素の流れがハウジングから大気中に流出することを可能にする、同様にハウジング18の第1区域22の壁に位置する出口28を有する。好ましい実施形態においては、ダクト24は、直径約0.62mmのボアを有する。図2を参照すると、ダクトを通る液体窒素の流れを制御し、それによりハウジング内の第1冷却剤20の温度を制御するために、液体窒素冷却剤が、入口26の近くにあるソレノイド弁42を介して入口26に接続された液体窒素供給源40から約0.7MPaの圧力で供給される。好ましい実施形態においては、ソース40を入口26に接続するパイプ44の長さは、1メートルより小さい。
図1を参照すると、ハウジング18はさらに、第1区域22よりサイズが小さい第2区域30を有し、図1に示された実施形態においては、第2区域30は、第1区域22より小さい直径を有する。好ましい実施形態においては、第1ダクトの直径は3.175mmであり、第2ダクトの直径は0.62mmである。この実施形態においては、ハウジング18の第2区域30は、約0.5mの長さLを有し、第1区域は、約0.3mの長さを有する。
図2はまた、供給源52からハウジング18に第1冷却剤を供給するために、特に弁とポンプを含む配置50を示す。ハウジング18は、第1冷却剤で満たされた後に、そこから第1冷却剤が漏れるのを防止するためにシールされる。配置50は、使用中に気体の流れの所望の冷却を得るために、ハウジングに満たされる間にハウジング18内の第1冷却剤20の圧力が制御されることを可能にする。実際には、ハウジング18は、約−90℃から−95℃の最適な作動温度(「設計点」)で作動するときに、ハウジング18内のH−14の液体レベルがハウジング18の第1区域と第2区域との間のほぼ交差点にあることを保証するのに十分な量のハロカーボン−14(H−14)で満たされる。
ダクト12の出口16は、EUV放射チャンバ60に入る。チャンバ60は、電子又はレーザビームを生じさせ、ビームをEUV供給源、すなわち出口16に取り付けられた100μmより一般に小さい直径のノズル(図示せず)からチャンバ60に入るキセノンのストリームに合焦するための装置を含む。適切な装置は、当該技術分野では周知であり、さらには説明されない。1つ又はそれ以上のポンプ62、例えばターボ分子ポンプ及びバッキングポンプの配置は、チャンバ60と流体的に連通する状態で与えられる。キセノン再循環システム(XRS)64は、ポンプから気体キセノンを受け取り、気体キセノンをランス10に戻すために、ポンプ装置62に接続される。したがって、この装置は、EUV供給源として用いられるキセノンのための一体の再循環経路を有する。実際には、再循環経路は、ボトル又はキャニスタのようなキセノンの供給源から最初に満たされる。
使用中に、ポンプ装置62は、チャンバ60から気体キセノンを引き出して、チャンバ内の圧力を望ましくは1000mbarから10-10mbarの範囲内、好ましくは10-1mbarから10-5mbarの範囲内に維持し、気体キセノンを大気圧でXRS64に排出する。XRS64は、受け入れられた気体キセノンをろ過して何らかの汚染物質又はチャンバ60において用いられる他の物質を除去するための一連のフィルタと、受け入れられた気体キセノンを1barから100barの範囲内の圧力まで、好ましくは約50barまで圧縮するための圧縮器とを含む。加圧された気体キセノンは、ハウジング18内のハロカーボン−14及び液体窒素冷却剤によって冷却されるランス10のダクト12に入り、約−90℃±0.5℃の温度及び2から50barの間の圧力でダクトの出口16から放出される。そのように冷却され加圧された気体キセノンは、出口に取り付けられたノズルを通して真空チャンバ60に放出され、そこで、出口16とチャンバ60との間の圧力差のために、キセノンは、迅速に冷却されて、固体及び/又は液体キセノンのストリーム又はフィラメントが生成され、それがチャンバに流入して、EUV放射を発生させるためのターゲットを与える。キセノンのフィラメントは、チャンバ60内で気体形態に戻って、チャンバからポンプ装置62によって除去され、再循環のためのXRS64及びランス10を介して再循環され、固体形態でチャンバ60に戻される。
ランスは、約−90℃から−105℃の目標温度ではない温度で作動することができるが、実際には、これは、キセノンの氷点又は三重点(−111.8℃)による下限に、及びランス10の「ドライアウト」による上限に制限される。この実施形態の上限(約−73℃)において、液体レベルは、その低温(−93℃)の作動レベルの約60%に降下することになる。ドライアウトは、約−50℃から−60℃で起こることになり、実際の温度は、設定点における特定の気体−液体体積比に依存する。
まとめると、液体又は固体キセノンを生成するための装置は、気体キセノンを受け入れるための入口と、低下された温度で気体キセノンを真空チャンバに配置されたノズルに出力するための出口とを有するダクトを含む。ハウジングが、ダクトの周りを延び、ダクトと熱的に接触するハロカーボン冷却剤を収容し、該ハウジングは、第1区域と、第1区域より小さく出口の近くにある第2区域とを含み、第1区域は、液体窒素の流れをハウジングを通して運んでハロカーボンの温度を制御するためにハロカーボン冷却剤と熱的に接触する第2ダクトを含む。ダクトから出力されたキセノンガスの圧力とチャンバ内の圧力との差から、そのように冷却された気体が、ノズルの近傍で液化され又は固化されることになる。
上記のことは、本発明の一実施形態を表し、添付の請求項によって定義されるような本発明の真の範囲から逸脱することなく、当業者にはその他の実施形態が疑いもなく想到されることを理解されたい。
ランス10から出力されたキセノンのストリームの温度の付加的な制御及び正確さを与えるために、例えば、ヒータ又は他の熱源をハウジング12の第2区域30の周りに設けることができる。こうした実施形態においては、キセノン温度制御の正確さが改善され、この熱源はまた、使用の終了時にEUVチャンバの蒸発速度を早めるのに用いることができる。
不活性ガスの流れを冷却するための装置を示す図である。 不活性ガスをチャンバに供給するための図1の装置を含むシステムを概略的に示す図である。

Claims (23)

  1. 真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせるためのシステムであって、気体キセノンが真空チャンバに入ったときに該チャンバ内で液化又は固化する圧力及び温度まで気体キセノンの流れを加圧し、かつ、冷却するための手段を含むシステム。
  2. 前記気体キセノンの流れを前記チャンバから前記加圧・冷却手段に引き出すためのポンプ手段と、前記加圧され冷却された気体キセノンを前記チャンバに戻すための手段とを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせるシステムであって、前記チャンバから気体キセノンの流れを引き出すためのポンプ手段と、前記気体の流れを加圧するための手段と、前記加圧された気体の流れを冷却して前記チャンバに戻し、前記チャンバに戻された気体キセノンを前記チャンバ内で液化又は固化させるための手段とを含むシステム。
  4. 前記ポンプ手段が、前記チャンバに1000mbarから10-10mbarの範囲内の圧力を生じさせるように配置されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のシステム。
  5. 前記チャンバに戻された加圧気体流の温度が、大気温度から−150℃の範囲内、好ましくは−50℃から−110℃の範囲内となるように、冷却手段を制御するための手段を含むことを特徴とする上記請求項のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記加圧手段が、気体の流れを、1から100barまでの範囲内、好ましくは2から60barまでの範囲内に加圧するように配置されることを特徴とする上記請求項のいずれかに記載のシステム。
  7. 前記冷却手段が、加圧ガス流を受け入れるための入口と前記チャンバに流れを戻すための出口とを有する、ダクトの周りを延びるハウジングを含み、前記ハウジングが、流れを冷却するための少なくとも1つの冷却剤を収容することを特徴とする上記請求項のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記ハウジングが、前記ダクトと熱的に接触する第1の冷却剤と、前記ダクトの周りを延び、第2の冷却剤の流れを前記ハウジング内に運んで第1の冷却剤の温度を制御するための手段とを含むことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記ハウジングは、第1区域と、第1区域より小さく出口の付近にある第2区域を含み、前記第1区域が、前記ハウジング内に第2冷却剤を運ぶための手段を含むことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 流体の流れを冷却するための装置であって、流体の流れを受け入れるための入口と出口とを有するダクトと、前記ダクトの周りを延びるハウジングとを含み、前記ハウジングは、流体の流れを冷却するために前記ダクトと熱的に接触する第1冷却剤を含み、前記ハウジングは、第1区域と第1区域より小さく出口の付近にある第2区域を含み、前記第1区域は、前記第1冷却剤と熱的に接触した状態で第2冷却剤の流れを前記ハウジング内に運んで前記第1冷却剤の温度を制御するための手段を含む装置。
  11. 前記第1区域が、前記第2区域より大きい外径を有することを特徴とする請求項9又は請求項10に記載のシステム又は装置。
  12. 前記運ぶ手段が、前記第1ダクトの周りを延びる第2ダクトを含むことを特徴とする請求項9から請求項11までのいずれかに記載のシステム又は装置。
  13. 前記第2ダクトが、前記第1ダクトへの入口の近くにある入口と前記ハウジングの第2区域の近くにある出口とを有する螺旋ダクトを含むことを特徴とする請求項12に記載のシステム又は装置。
  14. 前記ハウジングの第2区域が、前記ダクトを通る流体の流れの方向に、好ましくは0.25mから1.5mの範囲内、より好ましくは0.4mから0.75mの範囲内の長さを有することを特徴とする請求項9から請求項13までのいずれかに記載のシステム又は装置。
  15. 前記第1冷却剤が、好ましくはテトラフルオロメタンであるハロカーボンを含むことを特徴とする請求項8から請求項14までのいずれかに記載のシステム又は装置。
  16. 前記第2冷却剤が、好ましくは液体窒素である液体冷却剤を含むことを特徴とする請求項8から請求項15までのいずれかに記載のシステム又は装置。
  17. 前記運ぶ手段内の前記第2冷却剤の流速を制御する手段を含むことを特徴とする請求項8から請求項16までのいずれかに記載のシステム又は装置。
  18. 前記出口が、該出口にノズルを取り付けるための手段を有することを特徴とする請求項7から請求項17までのいずれかに記載のシステム又は装置。
  19. チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせるための装置であって、気体キセノンの加圧された流れを受け入れるための入口を有する第1ダクトと、前記ダクトの周りを延び、前記ダクトと熱的に接触した状態で気体キセノンを冷却するための第1冷却剤を収容するハウジングと、前記第1冷却剤と熱的に接触した状態で第2冷却剤の流れをハウジング内に運んで第1冷却剤の温度を制御するための第2ダクトであって、気体の流れをチャンバに出力するための出口を有する第2ダクトとを含み、使用の際に、前記チャンバ内の圧力と気体の流れの圧力との間の差が、流れを前記チャンバ内で液化又は固化させる大きさにされる、装置。
  20. 真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせる方法であって、チャンバから気体キセノンの流れを引き出し、気体の流れを加圧し、加圧された気体の流れを冷却し、そのように冷却され加圧された気体の流れをチャンバに戻し、チャンバに戻された気体キセノンをチャンバ内で液化又は固化させることを含む方法。
  21. 流体の流れを冷却する方法であって、流体の流れを受け入れるための入口と流れを放出するための出口とを有するダクトと、ダクトの周りを延び、ダクトと熱的に接触した状態で流体の流れを冷却するための第1冷却剤を収容し、第1区域と、第1区域より小さく出口の付近にある第2区域とを含むハウジングとを通して流体を流すことを含み、そしてまた、第1冷却剤の温度を制御するために第2冷却剤の流れをハウジングの第1区域を通して運ぶことを含む、方法。
  22. 液体又は固体キセノンの流れを生じさせる方法であって、ダクトが該ダクトの周りを延びるハウジングを有し、該ハウジングが気体の流れを冷却するためにダクトと熱的に接触する第1冷却剤を収容している状態で、ダクトに流れを供給し、第1冷却剤の温度を制御するために第1冷却剤と熱的に接触する第2冷却剤の流れをハウジングを通して運び、気体キセノンの流れを出口からチャンバに出力することによって気体キセノンの流れを冷却することを含み、前記チャンバの圧力が、流れがチャンバ内で液化又は固化されるような程度にされる、方法。
  23. 真空チャンバ内に液体又は固体キセノンの流れを生じさせる方法であって、キセノンの気体の流れを、真空チャンバに入ったときに該チャンバ内で液化し又は固化する圧力及び温度まで加圧し、冷却することを含む方法。
JP2006527455A 2003-09-24 2004-09-10 キセノンを液化し又は凍結させるためのシステム Pending JP2007506932A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/669,834 US7137274B2 (en) 2003-09-24 2003-09-24 System for liquefying or freezing xenon
PCT/GB2004/003888 WO2005031228A1 (en) 2003-09-24 2004-09-10 System for liquefying or freezing xenon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007506932A true JP2007506932A (ja) 2007-03-22

Family

ID=30444372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527455A Pending JP2007506932A (ja) 2003-09-24 2004-09-10 キセノンを液化し又は凍結させるためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7137274B2 (ja)
JP (1) JP2007506932A (ja)
DE (1) DE202004010682U1 (ja)
GB (1) GB0329026D0 (ja)
WO (1) WO2005031228A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020516942A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および冷却方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101010584B1 (ko) * 2003-03-26 2011-01-24 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 극단 자외광원 및 극단 자외광원용 타깃
WO2010000840A1 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Heleos Technology Gmbh Process and apparatus for transferring heat from a first medium to a second medium
US20120050706A1 (en) * 2010-08-30 2012-03-01 Media Lario S.R.L Source-collector module with GIC mirror and xenon ice EUV LPP target system
CN111385951B (zh) * 2018-12-29 2022-07-12 苏州瑞派宁科技有限公司 一种软x射线光源
RU2745259C1 (ru) * 2019-10-22 2021-03-22 Александр Львович Беловодский Способ получения любых газов, кроме гелия, в твердом состоянии и устройство для его осуществления со съёмным многоразовым твердогазовым криогенным элементом

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1199700A (en) * 1911-01-09 1916-09-26 American Ind Gas Company Apparatus for liquefying gases with a low boiling-point.
US2909903A (en) * 1956-11-07 1959-10-27 Little Inc A Liquefaction of low-boiling gases
US3378351A (en) * 1961-10-24 1968-04-16 Army Usa Method of storing oxygen
US4417909A (en) * 1978-12-04 1983-11-29 Airco, Inc. Gas separation process
AU521785B2 (en) * 1980-06-30 1982-04-29 Hoxan Corp. Freon liquification
US5577092A (en) * 1995-01-25 1996-11-19 Kublak; Glenn D. Cluster beam targets for laser plasma extreme ultraviolet and soft x-ray sources
CA2170584A1 (en) 1996-02-28 1997-08-29 Joseph Iwasenko Method of attaining colder temperatures in a refrigerated storage container and a refrigerated storage container
DE19635002A1 (de) * 1996-08-30 1998-03-05 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur Online-Rückgewinnung von Xenon aus Narkosegas
DE69813904T2 (de) * 1997-12-12 2004-02-05 Medi-Physics, Inc. Verfahren zum sägen und auftauen eines xenon enthaltenden polarisierten gases
WO1999051356A1 (en) 1998-04-03 1999-10-14 Advanced Energy Systems, Inc. Fluid nozzle system, energy emission system for photolithography and its method of manufacture
US6194733B1 (en) * 1998-04-03 2001-02-27 Advanced Energy Systems, Inc. Method and apparatus for adjustably supporting a light source for use in photolithography
US6105885A (en) * 1998-04-03 2000-08-22 Advanced Energy Systems, Inc. Fluid nozzle system and method in an emitted energy system for photolithography
US6180952B1 (en) * 1998-04-03 2001-01-30 Advanced Energy Systems, Inc. Holder assembly system and method in an emitted energy system for photolithography
MY117548A (en) 1998-12-18 2004-07-31 Exxon Production Research Co Dual multi-component refrigeration cycles for liquefaction of natural gas
US6190835B1 (en) * 1999-05-06 2001-02-20 Advanced Energy Systems, Inc. System and method for providing a lithographic light source for a semiconductor manufacturing process
US6661018B1 (en) 2000-04-25 2003-12-09 Northrop Grumman Corporation Shroud nozzle for gas jet control in an extreme ultraviolet light source
US6324256B1 (en) * 2000-08-23 2001-11-27 Trw Inc. Liquid sprays as the target for a laser-plasma extreme ultraviolet light source
EP1316245A1 (en) 2000-08-31 2003-06-04 Powerlase Limited Electromagnetic radiation generation using a laser produced plasma
US6835944B2 (en) 2002-10-11 2004-12-28 University Of Central Florida Research Foundation Low vapor pressure, low debris solid target for EUV production
US6912267B2 (en) 2002-11-06 2005-06-28 University Of Central Florida Research Foundation Erosion reduction for EUV laser produced plasma target sources

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020516942A (ja) * 2017-04-11 2020-06-11 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および冷却方法
JP7155148B2 (ja) 2017-04-11 2022-10-18 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および冷却方法
US11720034B2 (en) 2017-04-11 2023-08-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and cooling method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005031228A1 (en) 2005-04-07
US20050061028A1 (en) 2005-03-24
GB0329026D0 (en) 2004-01-14
US7137274B2 (en) 2006-11-21
DE202004010682U1 (de) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5459771A (en) Water laser plasma x-ray point source and apparatus
TWI576013B (zh) 雷射生成電漿光源中緩衝氣流穩定化的系統與方法
US8445877B2 (en) Extreme ultraviolet light source apparatus and target supply device
TWI391033B (zh) 用於雷射生成式電漿超紫外線(euv)光源之源材料收集單元
US6835944B2 (en) Low vapor pressure, low debris solid target for EUV production
US6190835B1 (en) System and method for providing a lithographic light source for a semiconductor manufacturing process
JP2008226462A (ja) 極端紫外光源装置
US11134558B2 (en) Droplet generator assembly and method for using the same and radiation source apparatus
JP2007506932A (ja) キセノンを液化し又は凍結させるためのシステム
US11997778B2 (en) Replacement and refill method for droplet generator
JP5215540B2 (ja) ターゲット物質供給装置
JP2003008124A (ja) 光源装置及びそれを用いた露光装置
US20080296799A1 (en) Methods and Devices for the Production of Solid Filaments in a Vacuum Chamber
KR100841478B1 (ko) 다중 모세관의 장착이 가능한 액체 타겟 공급 장치 및 이를구비한 x선 및 극자외선 광원 발생 장치
JPH05258692A (ja) X線発生方法およびx線発生装置
JP2005197081A (ja) 光源装置及びそれを用いた露光装置
JP2005268366A (ja) Lpp型euv光源装置
EP1429187B1 (en) Droplet and filament target stabilizer for EUV source nozzles
Hansson et al. Xenon liquid-jet laser plasma source for EUV lithography
JP2010533964A (ja) ガスの冷却のための方法および装置
JP2005268461A (ja) ジェットノズル
JP2012256608A (ja) ターゲット物質供給装置
JP7193182B2 (ja) 軟x線光源
US20070273850A1 (en) Extreme Ultra Violet Lithography Apparatus
JP2005321155A (ja) 冷却装置