JP2007503942A - 液体散布装置 - Google Patents

液体散布装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007503942A
JP2007503942A JP2006525595A JP2006525595A JP2007503942A JP 2007503942 A JP2007503942 A JP 2007503942A JP 2006525595 A JP2006525595 A JP 2006525595A JP 2006525595 A JP2006525595 A JP 2006525595A JP 2007503942 A JP2007503942 A JP 2007503942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
reservoir
membrane
transport member
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006525595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007503942A5 (ja
Inventor
コリン ブラウン,
エドワード ナイシュ,ガイ
キーシェン ゴーヒル,
Original Assignee
ジボダン エス エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジボダン エス エー filed Critical ジボダン エス エー
Publication of JP2007503942A publication Critical patent/JP2007503942A/ja
Publication of JP2007503942A5 publication Critical patent/JP2007503942A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • A61L9/127Apparatus, e.g. holders, therefor comprising a wick
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2044Holders or dispensers for liquid insecticide, e.g. using wicks

Abstract

揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置は、揮発性液体を含む貯留槽(1)および、液体を貯留槽から大気に貯留槽中のオリフィスを介して輸送する液体輸送部材(7)を含む。貯留槽オリフィスは、突き破り可能な膜(4)により閉鎖されており、輸送部材(7)は、液体から離間した膜(4)の側上のオリフィスに隣接して配置されており、これが、突き破り可能な膜(4)を通して貯留槽中の液体中に押され、次にこれと接触して保持されて、貯留槽から大気への液体の流れを可能にすることができるように適合されている。液体輸送部材(7)は、好ましくは、毛管路を含む。この装置は、輸送において耐漏出性であるという利点を有する。

Description

本発明は、揮発性液体を大気中に散布するための装置に関する。
揮発性液体、例えば香料および殺虫剤を大気中に散布するための多くの商業的に入手できる装置は、揮発性液体の貯留槽およびこれから延在する液体輸送部材、典型的には多孔性芯を含む。一層最近の開発において、芯を外部の毛管部材、即ち毛管の寸法を有する外部路を有する部材で交換することが、提案された。このような部材は、米国特許第4,913,350号に記載されている。このような部材は、特に、1種の成分が他の成分の前に大気中に蒸発する、多成分香料について生じる不所望な分別効果を回避するという利点を有する。しかし、この技術を用いる装置は、輸送中に漏出する傾向があり、これは、この他の点では優れている輸送部材技術の受容の欠如における主要な要因であった。
ここで、この問題は、特定の設計の装置により克服することができることが見出された。従って、本発明は、揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置であって、該装置が、揮発性液体を含む貯留槽および、液体を貯留槽から大気に貯留槽中のオリフィスを介して輸送する液体輸送部材を含み、該貯留槽オリフィスが、突き破り可能な膜により閉鎖されており、輸送部材が、液体から離間した膜の側上のオリフィスに隣接して配置されており、これが、突き破り可能な膜を通して貯留槽中の液体中に押され、次にこれと接触して保持されて、貯留槽から大気への液体の流れを可能にすることができるように適合されている、前記装置を提供する。
貯留槽は、すべての好適な大きさおよび材料のすべての好適な貯留槽であってもよい。これは、突き破り可能な膜により密閉することができるオリフィスを有し、これは、当該分野において知られているすべての突き破り可能な膜、例えば金属箔またはプラスチックであってもよい。膜は、オリフィスを含む貯留槽の頸部を交差していてもよく、またはこれは、オリフィス上に取り付けられたキャップ中の1つまたは2つ以上の膜であってもよい。
液体は、貯留槽から大気に、輸送部材により輸送される。用語「部材」を単数形で用いるにあたり、複数形もまた含まれ、即ち、複数のこのような部材を用いることができる。
輸送部材は、すべての好適な輸送部材であってもよい。これは、例えば、本質的に多孔性である中実の材料であってもよく、所要の多孔性および剛性を有する多くのこのような材料が、当該分野において知られている。しかし、これは、好ましくは外部毛管部材、即ち、この表面上に複数の毛管路を有する部材である。
輸送部材を、オリフィスに隣接して配置し、膜を通して貯留槽中の液体に到達し、これを大気に輸送するように押すように適合させる。このことを、すべての好都合な手段により達成することができる。1つの手段は、貯留槽のオリフィスに、頸部および、この頸部にすべての好都合な手段により、例えばねじ山により、またはスナップ嵌めにより取り付けることができるキャップの一部として輸送部材を有する部材を提供することである。1つの態様において、装置は、用いるために組み合わせることができる2つの要素、即ち密閉された貯留槽およびキャップとして提供される。これは、2つの利点、即ち(a)輸送における貯留槽の不測の開放の可能性がないこと、および(b)貯留槽を、補給として提供することができ、これにより頸部を多数回用いることが可能になることを有する。
当業者に直ちに明らかである所要の輸送部材を提供する多くの可能な方法がある。好ましい態様において、輸送部材は、上記で記載したキャップの一部を形成し、このキャップは、必要な際に、大気に放出され、輸送部材が膜を突き破ることができる位置において、貯留槽への取り付けを可能にするための好適な取付部品を有する。輸送部材自体は、キャップ内にすべての好都合な手段により配置され得、滑らせることができ得る。これは、膜を、すべての好都合な手段により、例えばこの底部に設けられた先端部または刃により突き破りうる。
輸送部材は、実質的な厚さであってもよく、これは、これを膜を介して押した際に、膜のほとんど、またはさらにはすべてが除去されることを意味する。これにより、漏出の可能性が可能になり、輸送手段が膜を突き破り、これを実質的に不変のままとし、従って漏出の傾向を低くするのが、好ましい。このことを、すべての好適な方法で手配された多数の比較的狭い、比較的薄い輸送部材を用いて達成することができる。従って、特に好ましい態様において、毛管部材は、円形のパターンに手配されており、これらの最上部においてすべての好適な構造により一緒に保持されている、多数(典型的には2〜6個)の比較的狭い、比較的薄い、典型的には平面状の部材からなる。各々の輸送部材の底部に、膜を突き破るように適合された先端部または刃がある。特に好ましい態様において、輸送部材は、外部毛管を有する複数の狭い、薄い部材を含む。
装置を、輸送部材を膜を介して液体中に押すことにより、作動させる。次に、液体は、輸送部材を流れて上昇し、大気中に散布され得る。これを、すべての好都合な手段により手配することができる。例えば、輸送部材を、可撓性の外側キャップ内に配置することができ、これは、押した際に変形し、一方剛性の輸送部材は変形せず、膜を押して突き破る。他の態様において、輸送部材に、固定手段、例えばこれが液体との接触から撤回されるのを防止するスナップ嵌めを設ける。他の態様において、外側キャップに、縦の溝を設け、これは、キャップを押圧して毛管部材を液体と接触させた際に、開放されて液体の大気中への放出を可能にする。
本発明はさらに、大気中に放出されるべき揮発性液体の安全な輸送、続いて当該液体の大気中への有効な放出を提供する方法であって、突き破り可能な膜により閉鎖されたオリフィスを有する、揮発性液体の貯留槽を提供すること、および、膜を突き破るように適合された少なくとも1つの液体輸送部材を、当該膜を貫通して押し込み、輸送部材が貯留槽中の液体と液体輸送可能に接触し、この液体輸送可能な接触を維持する程度に、膜を突き破ることを含む、前記方法を提供する。
本発明を、ここで、図面を参照してさらに記載し、これは、好ましい態様を示し、これは、いかなる方法によっても本発明の範囲を限定することを意図しない。
貯留槽1は、大気中に散布するための揮発性液体2を含む。この貯留槽の開放された頸部に、クロージャー3が取り付けられており、これは、箔4により密閉された4つのオリフィスを含む。このクロージャーは、長い頸部5を有し、この上に、キャップ6が配置されている。このキャップから、4つの毛管部材7が垂れ下がっており、これらは、表面が毛管路を含む平坦な部材である。4つの毛管部材は、4つの箔で閉鎖されたオリフィスに対応し、毛管部材は、箔に隣接して、箔を突き通ることができる先端部において終了している。
キャップは、内側スリーブ8を有し、これは、頸部5の外径と同一の直径であって、一方が他方の上を滑ることができる。スリーブの上部には、くぼみ9がある。これらは、頸部5上の係合突出部10とかみ合い、キャップを、これが押圧された際に一定の位置に保持するように適合されている。頸部5の材料は、キャップ6を押圧した際に、スリーブ8が突出部の上を滑って、くぼみ9が突出部に達し、この位置において突出部が飛び出して、キャップを一定の位置に係止することができるように、十分可撓性がある。
図2は、キャップをこの押圧された位置において示す。毛管部材7は、箔4を貫通して液体2に押し込まれる。頸部5の突出部10は、キャップ内側スリーブ8のくぼみ9に係止される。液体は、毛管部材7を流れて上昇して、大気中に蒸発することができる。
本発明の態様の、この作動前の縦方向の断面図である。 固定機構の詳細な差し込み図と共に作動した位置で示す、図1の態様の縦方向の断面図である。

Claims (5)

  1. 揮発性液体を大気中に散布するように適合された装置であって、該装置が、揮発性液体を含む貯留槽および、液体を貯留槽から大気に貯留槽のオリフィスを介して輸送する液体輸送部材を含み、該貯留槽オリフィスが、突き破り可能な膜により閉鎖されており、輸送部材が、液体から離間した側の膜の面側においてオリフィスに隣接して配置されており、これが、突き破り可能な膜を貫通して貯留槽中の液体中に押し込まれ、次にこれと接触して保持されて、貯留槽から大気への液体の流れを可能にすることができるように適合されている、前記装置。
  2. 液体輸送部材が、複数の比較的狭い、比較的薄い輸送部材を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 液体輸送部材が、毛管路を含む、請求項1または2に記載の装置。
  4. 大気中に放出されるべき揮発性液体の安定した輸送、続いて当該液体の大気中への有効な放出を提供する方法であって、突き破り可能な膜により閉鎖されたオリフィスを有する、揮発性液体の貯留槽を提供すること、および、膜を突き破るように適合された少なくとも1つの液体輸送部材を、当該膜を貫通して押し込み、輸送部材が貯留槽中の液体と液体輸送可能に接触し、この液体輸送可能な接触を維持する程度に、膜を突き破ることを含む、前記方法。
  5. 貯留槽および輸送部材が、液体の散布が所望された際に組み合わされる別個の要素中に設けられている、請求項4に記載の方法。
JP2006525595A 2003-09-02 2004-08-20 液体散布装置 Withdrawn JP2007503942A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0320460.9A GB0320460D0 (en) 2003-09-02 2003-09-02 Device
PCT/CH2004/000527 WO2005021053A1 (en) 2003-09-02 2004-08-20 Liquid disseminating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503942A true JP2007503942A (ja) 2007-03-01
JP2007503942A5 JP2007503942A5 (ja) 2007-08-02

Family

ID=28686718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525595A Withdrawn JP2007503942A (ja) 2003-09-02 2004-08-20 液体散布装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20070158457A1 (ja)
EP (1) EP1660140A1 (ja)
JP (1) JP2007503942A (ja)
KR (1) KR20060119918A (ja)
CN (1) CN100393363C (ja)
AU (1) AU2004267896A1 (ja)
CA (1) CA2534130A1 (ja)
GB (1) GB0320460D0 (ja)
MX (1) MXPA06002098A (ja)
WO (1) WO2005021053A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530259A (ja) * 2007-06-14 2010-09-09 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 揮発性物質を計量分配するための装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2442939A (en) * 2006-10-20 2008-04-23 Sdk A method of applying liquid insecticide to an enclosed space
DE102007007923A1 (de) * 2007-02-14 2008-08-21 Carl Zeiss Nts Gmbh Phasenschiebendes Element und Teilchenstrahlgerät mit phasenschiebenden Element
ITPI20070136A1 (it) * 2007-12-10 2009-06-11 Deo Promotion Srl Sistema per la chiusura a tenuta di contenitori di profumazione per ambienti
IT1394973B1 (it) * 2009-07-27 2012-08-07 Fraccaroli Dispositivo di erogazione di una sostanza
DE102014100337A1 (de) * 2014-01-14 2015-07-16 Bericap Gmbh & Co. Kg Vorrichtung für die Auslaufsicherung von Duftflüssigkeitsbehältern
US10471168B2 (en) 2016-05-03 2019-11-12 The Procter & Gamble Company Volatile composition dispenser with increased membrane exposure and volatile composition weight loss
US10561755B2 (en) * 2016-05-03 2020-02-18 The Procter & Gamble Company Volatile composition dispenser with retractable push button
CN110432285B (zh) * 2019-08-29 2021-06-29 中国农业科学院茶叶研究所 一种茶鹿蛾成虫引诱剂及其诱芯的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2807424C2 (de) * 1978-02-22 1980-05-14 Globol-Werk Gmbh, 8858 Neuburg Verdunstungsvorrichtung für Insektizide und/oder andere flüchtige Wirkstoffe
DE3364412D1 (en) * 1982-05-15 1986-08-14 Globol Werk Vaporizer for insecticides, aromatics and/or other volatile active substances
US4768676A (en) * 1986-12-08 1988-09-06 S.T. Chemical Co., Ltd. Container for volatile liquid aromatics
US4995555A (en) * 1988-11-14 1991-02-26 American Cyanamid Company Air treatment device and method
US4964570A (en) * 1989-11-24 1990-10-23 William Haiduk Perfume dispenser
US5954268A (en) * 1997-03-03 1999-09-21 Joshi; Ashok V. Fluid delivery system
US5875968A (en) * 1997-07-18 1999-03-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Liquid air freshener dispenser device with nonporous capillary wicking function
EP1088562A1 (en) * 1999-09-29 2001-04-04 Givaudan SA A device for the controllable transfer of a liquid and an apparatus for dispensing transferred liquids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530259A (ja) * 2007-06-14 2010-09-09 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 揮発性物質を計量分配するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060119918A (ko) 2006-11-24
CA2534130A1 (en) 2005-03-10
EP1660140A1 (en) 2006-05-31
AU2004267896A1 (en) 2005-03-10
US20070158457A1 (en) 2007-07-12
CN100393363C (zh) 2008-06-11
GB0320460D0 (en) 2003-10-01
CN1845760A (zh) 2006-10-11
MXPA06002098A (es) 2006-05-19
WO2005021053A1 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69813238D1 (de) Flüssig-raumlufterfrischer mit dochteffekt durch nicht-poröse kapillarkanäle
US6109539A (en) Controlled release of substances
EP1877106B1 (en) Volatile liquid dissemination apparatus
US4762275A (en) Diffuser for volatile liquid fluids
EP1503808A1 (en) Dispensing device
JP2007503942A (ja) 液体散布装置
CA2527261A1 (en) Dispensing closure having flow modulator and syneresis capture
AU2019451649A1 (en) Removable assembly for a diffusing apparatus
JP3904393B2 (ja) 物質の制御放出
JP2015516893A (ja) 流体塗布デバイスおよびその使用法
KR19990082412A (ko) 활성 유체 물질 증발 장치
JP2007503942A5 (ja)
JPS58212737A (ja) 気化装置
US20180154035A1 (en) Device for controlled release of fluid
US20080230622A1 (en) Disseminating Device for Volatile Liquid
JPS6274365A (ja) 揮発性液体のための拡散器
US10166311B1 (en) Twist activated dispenser
JP2007503889A (ja) 揮発性液体散布装置
JP2022552497A (ja) 揮発性物質を拡散させるためのデバイス
EP3650051A2 (en) Passive fragrance dispenser system
US20190240367A1 (en) Spill-proof, passive air freshener refill cartridge
US9114558B1 (en) Method of making a non-clogging porous fibrous mass for air scenting
JP2004010089A (ja) 液体容器
JP2009035292A (ja) エアゾール製品
JPS61135775A (ja) 印字リボンスプ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070612

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090728