JP2007326543A - 排気ガス利用による保温ダンプ - Google Patents

排気ガス利用による保温ダンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2007326543A
JP2007326543A JP2006184912A JP2006184912A JP2007326543A JP 2007326543 A JP2007326543 A JP 2007326543A JP 2006184912 A JP2006184912 A JP 2006184912A JP 2006184912 A JP2006184912 A JP 2006184912A JP 2007326543 A JP2007326543 A JP 2007326543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
car
heat
retention
double bottom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006184912A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Ishikura
義一 石倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006184912A priority Critical patent/JP2007326543A/ja
Publication of JP2007326543A publication Critical patent/JP2007326543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】特に冬季間寒い時期などに、自動車荷台のアスファルト合材等が冷えないようにするために、自動車荷台を二重底にし二重底内部に排気ガスを流して資材が冷めない自動車を提供する。アイドリング中72℃走行時最大140.8℃になる。
【解決手段】7、自動車荷台を3、二重底にすることによって、二重底内部3に、排気ガスを流すことで保温資材を冷ますことなく使用できるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、アスファルト舗装工事において時間が経つことにより、冷めて使用困難になるアスファルト合材を、排気ガスの温度を利用し冷めないように一定の温度で保温し廃棄材を最小限にして使用する。アイドリング中(今現在の排気ガス温度2t車72℃、4t車71℃10t車70℃)の温度で保てると思われる。また自社2tダンプでエンジン回転数を上げると最大140.8℃まで温度も上がった。又舗装施工時アスファルト敷均し温度110℃以上が施工条件となっているため十分対応できる。(走行時は140℃で保つことが出来る)
従来は、アスファルト合材が冷めないダンプがなかった。
冬季間寒い時期などアスファルト合材の上にシートをかぶせるだけでは外回り部分から冷めてしまい、冷めた合材をガスバーナー等で暖めて使用するという難点があった。
本発明は、この課題を解消するためになされたものである。
トラックの荷台を二重底にすることによって、二重底内部を排気ガスが通りぬける途中に排気ガスの温度約72℃によって、鉄板が温まりアスファルト合材が冷めにくいようにした。
寒い冬季間でも自動車の荷台を二重底にすることによって、(排気ガス温度約72℃)で一定温度に保つことができる。
なし
自動車マフラーから二重底へ接続し排気ガスの流れを示す側面図である。 自動車の荷台に仕切り板を設置し排気ガスが荷台全体に通るようにした平面図である。 仕切り板の上部をカットしてなるべく上部を排気ガスが通るように示した断面図である。 自社2tダンプの平面図、寸法図解及び5番より流入した排気ガスが各部屋を通り6番で車外へ排出する平面図である。 9、レバーにより普通排気と保温資材を運搬する時に切り替える拡大図である。
符号の説明
1、自動車本体
2、排気ガスの流れ線
3、自動車荷台の二重底
4、二重底内部の仕切り版
5、排気ガス流入口
6、排気ガス排気口
7、自動車荷台
8、保温資材
9、排気ガス切り替えレバー

Claims (3)

  1. 2t、4t、10t、ほかダンプトラックの排気ガスを利用して保温したい物を運搬する車。
  2. 自動車の排気ガスを利用して保温した物を運搬する車(例、温泉水、及び介護用温浴車等)
  3. 自動車の排気ガスを利用して自動車の荷台で融雪する車。
JP2006184912A 2006-06-07 2006-06-07 排気ガス利用による保温ダンプ Pending JP2007326543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184912A JP2007326543A (ja) 2006-06-07 2006-06-07 排気ガス利用による保温ダンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184912A JP2007326543A (ja) 2006-06-07 2006-06-07 排気ガス利用による保温ダンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007326543A true JP2007326543A (ja) 2007-12-20

Family

ID=38927316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184912A Pending JP2007326543A (ja) 2006-06-07 2006-06-07 排気ガス利用による保温ダンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007326543A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009078444A1 (ja) 2007-12-18 2009-06-25 Meiji Seika Kaisha, Ltd. 炎症性腸疾患の予防または治療剤
JP2012218605A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 運搬車両の製造方法
JP2014504339A (ja) * 2010-10-16 2014-02-20 ジェームス ライト 修復材料用の魚雷形熱円筒

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473417U (ja) * 1971-01-29 1972-09-05
JPH03130728U (ja) * 1990-04-16 1991-12-27
JPH1016631A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Koei:Kk 貨物加熱機能を有するトラック

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473417U (ja) * 1971-01-29 1972-09-05
JPH03130728U (ja) * 1990-04-16 1991-12-27
JPH1016631A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Koei:Kk 貨物加熱機能を有するトラック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009078444A1 (ja) 2007-12-18 2009-06-25 Meiji Seika Kaisha, Ltd. 炎症性腸疾患の予防または治療剤
JP2014504339A (ja) * 2010-10-16 2014-02-20 ジェームス ライト 修復材料用の魚雷形熱円筒
JP2012218605A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 運搬車両の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007326543A (ja) 排気ガス利用による保温ダンプ
JP6444907B2 (ja) 車両用簡易温冷蔵庫組み合わせ装置
ATE535758T1 (de) Scheinwerfer mit wärmetauscher zur kühlung von leuchtmitteln
FR2837430B1 (fr) Systeme d'accumulation de chaleur pour vehicule, avec adsorbant
TW200732599A (en) System, apparatus and method for flameless combustion absent catalyst or high temperature oxidants
FR2864582B1 (fr) Module d'echange de chaleur pour la regulation de la temperature des gaz admis dans un moteur thermique de vehicule automobile
FR2890699B1 (fr) Module d'echange de chaleur pour la regulation de la temperature des gaz admis dans un moteur thermique de vehicule a bancs de cylindres en v
JP2008036970A (ja) ドラムカバーおよびコンクリートミキサー車
JP3140481U (ja) ダンプカーなどの荷台構造
JP2013249665A (ja) 転圧機械
JP2003259937A (ja) エンジン付き移動装置用保温装置
JPH10152816A (ja) 光熱除雪水タンク車
CN206090233U (zh) 一种沥青料加热保温循环装置
JP2007137108A (ja) ダンプトラック
CN207669497U (zh) 一种加气混凝土坯体预养系统
US1190777A (en) Cooling system.
BRMU8800013U2 (pt) disposição aplicada em escapamento de motores a combustão interna
CN205952141U (zh) 一种摩托车用加热座垫
GB1113528A (en) Improvements in or relating to installations for removing from the atmosphere exhaust gases produced by vehicles powered by internal combustion engines
JPH03179122A (ja) 触媒コンバータの温度制御装置
RU161552U1 (ru) Снегоплавильное устройство
JPH1193660A (ja) 自動車の加熱装置
JP2019093899A (ja) ダンプカーの排気リフト装置
US20110197626A1 (en) Keepit cooler
CN208057271U (zh) 一种复合式加热淋水燃油两用箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601