JP2007322584A - 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置 - Google Patents

照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007322584A
JP2007322584A JP2006151006A JP2006151006A JP2007322584A JP 2007322584 A JP2007322584 A JP 2007322584A JP 2006151006 A JP2006151006 A JP 2006151006A JP 2006151006 A JP2006151006 A JP 2006151006A JP 2007322584 A JP2007322584 A JP 2007322584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
substantially parallel
illumination device
light source
light sources
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006151006A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ishii
孝治 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2006151006A priority Critical patent/JP2007322584A/ja
Priority to US12/302,116 priority patent/US20090147152A1/en
Priority to CN2007800194043A priority patent/CN101454718B/zh
Priority to PCT/JP2007/057578 priority patent/WO2007141953A1/ja
Publication of JP2007322584A publication Critical patent/JP2007322584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3152Modulator illumination systems for shaping the light beam
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133611Direct backlight including means for improving the brightness uniformity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

【課題】 輝度ムラを低減することができると共に高精度な調整が不要となる照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 略平行光を出射する複数の光源1a,1bと、各光源1a,1bが出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する光分離部材(偏光ビームスプリッタ3a,3b)を有すると共に各光源1a,1bからの光を同一方向に揃えて同じ照射面(インテグレータレンズ71の光入射面)の全領域に照射する光路変更部材2とを備えた。
【選択図】 図1

Description

本願発明は、照明装置並びにこの照明装置を用いた投写型映像表示装置に関するものである。
従来より、大画面映像を表示する装置として、照明装置の強力な光を液晶パネルに照射し、この液晶パネルに表示されている画像をスクリーン上に拡大投写する液晶プロジェクタ等の投写型映像表示装置が知られている。
この種の投写型映像表示装置に用いられる照明装置としては、特許文献1に開示された照明装置がある。図5は、当該特許文献1に開示されている照明装置を示した説明図である。なお、光源のランプは省略している(以下同様)。この照明装置は、低消費電力の小さい光源を複数個使用することによって、より点光源に近い光源が得られるため、光の利用効率を向上させることが可能となり、低消費電力化できるようにしたものである。
かかる照明装置を簡単に説明すると、並列に配置された光源1a,1bから同一方向に出射される略平行光は凸レンズ101によって収束して一度焦点を結び、その後にコリメータレンズ102で平行光にされ、インテグレータレンズ71に照射される。このとき各光源1a,1bから出射される光線は互いに重ならずにインテグレータレンズ71の半分の領域に照射される。
また、別の例として特許文献2に開示された照明装置がある。図6は、当該特許文献2に開示されている照明装置を示した説明図である。凹面反射鏡を有して略平行光を出射する二つの光源1a,1b間には、光路変更部材111〜113が設けられている。各光路変更部材111〜113は、一方の光源1a用の分割反射面111a〜113aと他方の光源1b用の分割反射面111b〜113bを有している。一方の光源1a用の分割反射面111a〜113aは、互いに平行で異なる平面内に配置されている。他方の光源1b用の分割反射面111b〜113bについても同様である。各分割反射面111a〜113a,111b〜113bによる反射光は互いに重ならず且つ隙間無くインテグレータレンズ71の光入射面上に交互に分散照射される。また、各光源1a,1bの中心付近の光はインテグレータレンズ71の中心付近に照射され、周辺付近の光は周辺付近に照射される。
特開2002−258212号公報(G02B 27/18,G03B 21/00) 特開2001−21996号公報(G03B 21/14,G03B 21/00)
しかしながら、上述した照明装置は、一つの光源からの略平行光がインテグレータレンズの半分の領域のみに照射されるため、一つの光源に寿命等による発光停止(ランプ切れ)が生じた場合、個々のレンズ部分が液晶パネルの全面を照射するように設計されたインテグレータレンズを用いていても、インテグレータレンズの作用が十分に発揮できずに輝度ムラが生じる。また、各光源からの略平行光がインテグレータレンズ上の該当領域に正確に照射されない場合にも輝度ムラが生じるため、分割反射面等の位置や角度など高精度な調整が必要になる。
そこで、本願発明はこのような課題を解決するためになされたものであり、輝度ムラを低減することができると共に高精度な調整が不要となる照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置を提供することを目的とするものである。
上記のような目的を達成するために、本願の請求項1に係る照明装置は、略平行光を出射する複数の光源と、各光源が出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する光分離部材を有すると共に各光源からの光を同一方向に揃えて同じ照射面の全領域に照射する光路変更部材とを備えたことを特徴とするものである。
請求項2に係る照明装置は、前記複数の光源として二つの光源が互いに向き合って配置され、各光源に対応する光分離部材の光分離面が前記照射面に向かってそれぞれの縁を合わせた山型もしくは谷型に配置されることによって構成されていることを特徴とするものである。
請求項3に係る照明装置は、前記光分離部材が偏光ビームスプリッタで構成されていることを特徴とするものである。
請求項4に係る投写型映像表示装置は、前記請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の照明装置と、この照明装置から照射された光を映像信号に基づき変調する光変調素子と、この光変調素子にて変調された光を拡大投写する投写レンズとを備えたことを特徴とするものである。
請求項5に係る投写型映像表示装置は、前記照明装置からの光を3原色に分離して各色光用の光変調素子にそれぞれ導き、各色光用の光変調素子にて変調された光を合成して投写するように構成したことを特徴とするものである。
本願の請求項1記載の照明装置によれば、各光源が出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する光分離部材を有すると共に各光源からの光を同一方向に揃えて同じ照射面の全領域に照射する光路変更部材を備えたことにより、各光源からの略平行光それぞれを照射面の全領域に照射することができるので、各光源のいずれかに寿命等による発光停止(ランプ切れ)が生じても、輝度ムラを低減することができる。また、各光源からの略平行光それぞれを照射面の全領域に照射するので、従来のようにそれぞれ半分の領域のみに照射する場合に比べて、照射範囲を当該領域に正確に合わせる必要がなくなるため、高精度な調整が省略でき、部材の組み立てが容易になる。
請求項2記載の照明装置によれば、複数の光源として二つの光源が互いに向き合って配置され、各光源に対応する光分離部材の光分離面が照射面に向かってそれぞれの縁を合わせた山型もしくは谷型に配置されることによって構成されているので、光路変更部材が安価に作製でき、照明装置の低コスト化を図ることができる。
請求項3記載の照明装置によれば、光分離部材が偏光ビームスプリッタで構成されているので、各光源が出射した略平行光をS偏光成分とP偏光成分に分離して一方を反射し、他方を透過することで、上述した構成を容易に実現することができる。
請求項4記載の投写型映像表示装置によれば、上述した照明装置を用いて投写型映像表示装置を構成することで、上述したような効果が得られる投写型映像表示装置が実現できる。
請求項5記載の投写型映像表示装置によれば、前記照明装置からの光を3原色に分離して各色光用の光変調素子にそれぞれ導き、各色光用の光変調素子にて変調された光を合成して投写するように構成したことにより、上述したような効果に加えて色ムラも低減することができる。
以下、本願発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本願発明に係る照明装置の一実施形態の要部構成図、図2はその作用を示す説明図であり、前述した図5,図6と同一符号は同一又は相当部分を示している。
図1に示すように、本実施形態の照明装置100は、二つの光源1a,1bを互いに向き合った状態に配置すると共に、それらの間に光路変更部材2を配置して構成している。この光路変更部材2は、各光源1a,1bに対応する光分離部材としてのキューブ形状の偏光ビームスプリッタ(以下、PBSと略記する)3a,3bと、λ/2位相差板4、λ/4位相差板5及び反射鏡6で構成されている。
本実施形態では、各光源1a,1bに対応するPBS3a,3bの光分離面31a,31bがインテグレータレンズ71の光入射面(照射面)に向かってそれぞれの縁を合わせた山型に配置されることによって構成されている。これらのPBS3a,3b間にはλ/2位相差板4が配置されると共に、PBS3a,3bのインテグレータレンズ71とは反対側の面には、内側にλ/4位相差板5が配置され、その外側に反射鏡6が反射面を内側に向けて配置されている。
以上の構成において、図2に示すように、一つの光源1aから出射された略平行光は、先ずPBS3aに入射し、入射した略平行光のうちS偏光成分はPBS3aの光分離面31aにより反射され、P偏光成分はPBS3aを透過する。その後、反射したS偏光成分はインテグレータレンズ71の光入射面の半分の領域に照射される。また、透過したP偏光成分は、λ/2位相差板4によってS偏光に変調されたのち、他方のPBS3bの光分離面31bで反射され、λ/4位相差板5及び反射鏡6で再度P偏光に変調されつつ上記S偏光成分と同一方向へ反射された後、PBS3bを通過し、S偏光成分と並んでインテグレータレンズ71の光入射面の残り半分へ照射される。
また、他方の光源1bから出射された略平行光は、先ずPBS3bに入射し、入射した略平行光のうちS偏光成分はPBS3bの光分離面31bにより反射され、P偏光成分はPBS3bを透過する。その後、反射したS偏光成分はインテグレータレンズ71の光入射面の半分の領域に照射される。また、透過したP偏光成分は、λ/2位相差板4によってS偏光に変調されたのち、他方のPBS3aの光分離面31aで反射され、λ/4位相差板5及び反射鏡6で再度P偏光に変調されつつ上記S偏光成分と同一方向へ反射された後、PBS3aを通過し、S偏光成分と並んでインテグレータレンズ71の光入射面の残り半分へ照射される。
このように本実施形態の照明装置100によれば、各光源1a,1bからの略平行光それぞれをインテグレータレンズ71の全領域に照射することができる。従って、光源1a,1bのいずれかに寿命等による発光停止(ランプ切れ)が生じ、他方の光源が単一で点灯していてもインテグレータレンズ71の作用を十分発揮でき、輝度ムラを低減することができる。また、前述した従来技術(特許文献2)のように分割された略平行光をインテグレータレンズ71の該当領域に正確に合わせる必要がなくなるため、高精度な調整が省略でき、部材の組み立てが容易になる。
また、複数の光源として二つの光源1a,1bが互いに向き合って配置され、各光源1a,1bに対応する偏光ビームスプリッタ3a,3bの光分離面31a,31bがインテグレータレンズ71の光入射面(照射面)に向かってそれぞれの縁を合わせた山型に配置されることによって構成されているので、光路変更部材2が安価に作製でき、照明装置の低コスト化を図ることができる。
また、光分離部材が偏光ビームスプリッタ3a,3bで構成されているので、各光源1a,1bが出射した略平行光をS偏光成分とP偏光成分に分離して一方を反射し、他方を透過することで、各光源1a,1bが出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する構成を容易に実現することができる。
なお、上記実施形態では、インテグレータレンズ71に向かって各PBS3a,3bの光分離面31aが山型になるように組み合わせて構成されているが、図3に示すように、逆に光分離面31a,31bが谷型になる組み合わせでも構成できる。その他の構成は、前記実施形態と同様である。
このように構成しても、図3に示すように、一つの光源1aから出射された略平行光は、先ずPBS3aに入射し、入射した略平行光のうちS偏光成分はPBS3aの光分離面31aにより反射され、P偏光成分はPBS3aを透過する。その後、透過したP偏光成分はλ/2位相差板4によってS偏光に変調されたのち、他方のPBS3bの光分離面31bで反射され、インテグレータレンズ71の光入射面の半分の領域に照射される。また、反射したS偏光成分は、λ/4位相差板5及び反射鏡6でP偏光に変調されつつ上記S偏光成分と同一方向へ反射された後、PBS3aを通過し、S偏光成分と並んでインテグレータレンズ71の光入射面の残り半分へ照射される。
また、他方の光源1bから出射された略平行光は、先ずPBS3bに入射し、入射した略平行光のうちS偏光成分はPBS3bの光分離面31bにより反射され、P偏光成分はPBS3bを透過する。その後、透過したP偏光成分はλ/2位相差板4によってS偏光に変調されたのち、他方のPBS3aの光分離面31aで反射され、インテグレータレンズ71の光入射面の半分の領域に照射される。また、反射したS偏光成分は、λ/4位相差板5及び反射鏡6でP偏光に変調されつつ上記S偏光成分と同一方向へ反射された後、PBS3bを通過し、S偏光成分と並んでインテグレータレンズ71の光入射面の残り半分へ照射される。
従って、このような構成によっても、各光源1a,1bからの略平行光それぞれをインテグレータレンズ71の全領域に照射することができるので、前記実施形態と同様な作用効果が得られる。
なお、上記各実施形態では、キューブ形状のPBS3a,3bを用いたが、平板形状のPBSでも同様に構成できる。
図4は、前述した図1,図2の照明装置を用いた液晶プロジェクタの一実施形態を示している。
図4において、照明装置100から出射された白色光は、インテグレータレンズ71に照射され、このインテグレータレンズ71を経た光は偏光変換装置72に至る。インテグレータレンズ71は、一対のレンズ群から構成され、個々のレンズ部分が後述する液晶パネルの全面を照射するように設計されており、照明装置100から出射された光に存在する部分的な輝度ムラを平均化し、画面中央と周辺部の光量差を低減する。さらに、前述してきたように照明装置100自体に輝度ムラの低減作用があるので、インテグレータレンズ71との相乗効果によって、輝度ムラの一層の低減を図ることができる。
偏光変換装置72を経て単一の偏光に変換された光は、集光レンズ73を透過し、第1ダイクロイックミラー74へと導かれる。第1ダイクロイックミラー74は、赤色波長帯域の光Rを透過し、シアン(緑+青)の波長帯域の光を反射する。第1ダイクロイックミラー74を透過した赤色波長帯域の光Rは、全反射ミラー75にて反射されて赤色光用の透過型の液晶パネル76Rに導かれ、これを透過することで光変調される。
一方、第1ダイクロイックミラー74にて反射したシアンの波長帯域の光は、第2ダイクロイックミラー77に導かれる。第2ダイクロイックミラー77は、青色波長帯域の光Bを透過し、緑色波長帯域の光Gを反射する。第2ダイクロイックミラー77にて反射した緑色波長帯域の光Gは、緑色光用の透過型の液晶パネル76Gに導かれ、これを透過することで光変調される。
また、第2ダイクロイックミラー77を透過した青色波長帯域の光Bは、全反射ミラー78,79を経て青色光用の透過型の液晶パネル76Bに導かれ、これを透過することで光変調される。
各液晶パネル76R,76G,76Bを経て得られた変調光(各色映像光)はダイクロイックプリズム80によって合成されてカラー映像光となる。このカラー映像光は、投写レンズ81によって拡大投写され、図示しないスクリーン上に投影表示される。
この液晶プロジェクタにおいても、照明装置100の各光源1a,1bからの略平行光それぞれがインテグレータレンズ71上の全領域に照射されるため、光源1a,1bのいずれかに寿命等による発光停止(ランプ切れ)が生じ、他方の光源が単一で点灯していてもインテグレータレンズ71の作用を十分発揮でき、輝度ムラや色ムラを低減することができる。また、前述した従来技術(特許文献2)のように分割された略平行光をインテグレータレンズ71の該当領域に正確に合わせる必要がなくなるため高精度な調整が省略でき、部材の組み立てが容易になる。
なお、上記各実施形態では、複数の光源として二つの光源1a,1bを配置した場合について示したが、例えば上述したような二つの光源1a,1bを備えた照明装置100を一つの光源としてこれらを組み合わせて上記と同様に構成すれば、光源の数をさらに増やすことができる。
また、上記実施形態では、投写型映像表示装置として光変調素子に液晶パネルを用いた液晶プロジェクタを示したが、他の映像光生成系を備える投写型映像表示装置においても本願発明を適用することができる。例えば、DLP(Digital Light Processing;テキサス・インスツルメンツ(TI)社の登録商標)方式のプロジェクタにおいても本願発明を適用することができる。
本願発明に係る照明装置の一実施形態の要部構成図。 図1の作用を示す説明図。 本願発明に係る照明装置の他の実施形態の構成及び作用を示す説明図。 図1,図2の照明装置を用いた液晶プロジェクタの一実施形態の構成及び作用を示す説明図。 従来の照明装置の一例を示す説明図。 従来の照明装置の他の例を示す説明図。
符号の説明
1a,1b 光源
2 光路変更部材
3a,3b 偏光ビームスプリッタ(PBS)
31a,31b 光分離面
4 λ/2位相差板
5 λ/4位相差板
6 反射鏡
71 インテグレータレンズ
74,77 ダイクロイックミラー
75,78,79 全反射ミラー
76R,76G,76B 液晶パネル
80 ダイクロイックプリズム
81 投写レンズ
100 照明装置
上記のような目的を達成するために、本願の請求項1に係る照明装置は、略平行光を出射する複数の光源と、各光源からの光を同一方向に揃えて同じ照射面の全領域に照射する光路変更部材とを備えた照明装置において、前記光路変更部材は、少なくとも、各光源が出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する光分離部材と位相差板とを有すると共に、光路変更部材内で光源からの光の光路を変更し、各光源からの光を同一方向に揃えて同じ照射面の全領域に照射するように構成されていることを特徴とする。
上記のような目的を達成するために、本願の請求項1に係る照明装置は、略平行光を出射する複数の光源と、各光源からの光を同一方向に揃えて同じ照射面に照射する光路変更部材とを備えた照明装置において、前記光路変更部材は、各光源が出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する光分離部材と、光の偏光成分を変調する位相差板と、光を反射する反射鏡とを有し、各光源が出射した略平行光は全て光路変更部材内で光路を変更すると共に、各光源からの光は、互いに同じ照射面の全領域に照射するように構成されていることを特徴とするものである。

Claims (5)

  1. 略平行光を出射する複数の光源と、各光源が出射した略平行光のうち半分を反射し、残り半分を透過する光分離部材を有すると共に各光源からの光を同一方向に揃えて同じ照射面の全領域に照射する光路変更部材とを備えたことを特徴とする照明装置。
  2. 前記複数の光源として二つの光源が互いに向き合って配置され、各光源に対応する光分離部材の光分離面が前記照射面に向かってそれぞれの縁を合わせた山型もしくは谷型に配置されることによって構成されていることを特徴とする請求項1記載の照明装置。
  3. 前記光分離部材が偏光ビームスプリッタで構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の照明装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の照明装置と、この照明装置から照射された光を映像信号に基づき変調する光変調素子と、この光変調素子にて変調された光を拡大投写する投写レンズとを備えたことを特徴とする投写型映像表示装置。
  5. 前記照明装置からの光を3原色に分離して各色光用の光変調素子にそれぞれ導き、各色光用の光変調素子にて変調された光を合成して投写するように構成したことを特徴とする請求項4記載の投写型映像表示装置。
JP2006151006A 2006-05-31 2006-05-31 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置 Pending JP2007322584A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151006A JP2007322584A (ja) 2006-05-31 2006-05-31 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置
US12/302,116 US20090147152A1 (en) 2006-05-31 2007-04-04 Lighting system and projection type video display apparatus utilizing the same
CN2007800194043A CN101454718B (zh) 2006-05-31 2007-04-04 照明装置及使用该装置的投影型映像显示装置
PCT/JP2007/057578 WO2007141953A1 (ja) 2006-05-31 2007-04-04 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006151006A JP2007322584A (ja) 2006-05-31 2006-05-31 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007322584A true JP2007322584A (ja) 2007-12-13

Family

ID=38801218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006151006A Pending JP2007322584A (ja) 2006-05-31 2006-05-31 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090147152A1 (ja)
JP (1) JP2007322584A (ja)
CN (1) CN101454718B (ja)
WO (1) WO2007141953A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158860A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクター
JP2014146036A (ja) * 2014-03-03 2014-08-14 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクター

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101782688B (zh) * 2009-01-19 2012-07-25 上海丽恒光微电子科技有限公司 偏振器组件和反射调制成像投影系统
DE102011014144A1 (de) * 2011-03-16 2012-09-20 Continental Automotive Gmbh Anzeigevorrichtung mit einem von einer Lichtquelle durchleuchtbaren Flüssigkristalldisplay
US9810891B2 (en) 2015-04-15 2017-11-07 Christie Digital Systems Usa, Inc. Dual light source enhanced integration system
CN109188700B (zh) * 2018-10-30 2021-05-11 京东方科技集团股份有限公司 光学显示系统及ar/vr显示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0422661A3 (en) * 1989-10-13 1992-07-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd Polarization forming optical device and polarization beam splitter
JPH0458214A (ja) * 1990-06-28 1992-02-25 Mitsubishi Rayon Co Ltd 偏光作成光学装置
JP2915467B2 (ja) * 1990-02-22 1999-07-05 キヤノン株式会社 液晶プロジェクタ
DE59107823D1 (de) * 1990-07-24 1996-06-20 Thomson Brandt Gmbh Einrichtung zur beleuchtung mit polarisiertem licht
JP3273955B2 (ja) * 1991-04-09 2002-04-15 キヤノン株式会社 画像投影装置
JPH05181089A (ja) * 1992-01-07 1993-07-23 Canon Inc 偏光照明装置及び該偏光照明装置を用いた投写表示装置
JPH10260313A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Fujitsu General Ltd 反射型偏光変調素子用光源装置
JP3986136B2 (ja) * 1997-09-24 2007-10-03 株式会社長野光学研究所 偏光光源装置
JP2000330197A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Fujitsu General Ltd 液晶プロジェクタ装置
JP2001201719A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Nagano Kogaku Kenkyusho:Kk 光源ランプおよび光源装置
JP4514440B2 (ja) * 2003-12-01 2010-07-28 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
US7628494B2 (en) * 2004-12-07 2009-12-08 Seiko Epson Corporation Illuminating apparatus and projector
US7281806B2 (en) * 2005-06-08 2007-10-16 Tte Technology, Inc. System and method for projecting a video image with a temporal LED combiner
ATE546751T1 (de) * 2006-07-18 2012-03-15 Reald Inc Lichtkollektoren für projektionssysteme

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158860A (ja) * 2010-02-04 2011-08-18 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクター
JP2014146036A (ja) * 2014-03-03 2014-08-14 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクター

Also Published As

Publication number Publication date
CN101454718A (zh) 2009-06-10
CN101454718B (zh) 2011-07-27
WO2007141953A1 (ja) 2007-12-13
US20090147152A1 (en) 2009-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614789B2 (ja) 光学部材及び照明装置及び投写型映像表示装置
JP4514440B2 (ja) 投写型映像表示装置
JP2005284051A (ja) 半導体発光素子、それを用いた光源ユニット、光学ユニット及び映像表示装置
US9389427B2 (en) Optical system and projection display apparatus using the same
JP4183663B2 (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP4353287B2 (ja) プロジェクタ
JP2007322584A (ja) 照明装置及びそれを用いた投写型映像表示装置
US20080030687A1 (en) Image display device
JP2007065412A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP2009003062A (ja) 光源装置及びそれを有する照明装置
JP2004226613A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JP6659061B2 (ja) プロジェクタ
WO2016147580A1 (ja) プロジェクター
JPWO2005114319A1 (ja) プロジェクタ
JP2007093970A (ja) 投写型映像表示装置
JP6503816B2 (ja) プロジェクター
JP2009086057A (ja) 投写型表示装置
JP2007101875A (ja) 照明光学装置及び反射型画像投射装置
JP2009175421A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2004061848A (ja) 照明光学系およびプロジェクタ
JP2006301376A (ja) 偏光変換部材及び照明装置及び投写型映像表示装置
JP2008176203A (ja) 波長選択性偏光変換素子及びプロジェクタ
JPH1164792A (ja) 照明装置および画像投影装置
JP2006145621A (ja) 光学ユニット及びそれを用いた投射型画像表示装置
JP2002122812A (ja) 照明光学装置と投射表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070913

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071012