JP2007321343A - 建具 - Google Patents

建具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007321343A
JP2007321343A JP2006149331A JP2006149331A JP2007321343A JP 2007321343 A JP2007321343 A JP 2007321343A JP 2006149331 A JP2006149331 A JP 2006149331A JP 2006149331 A JP2006149331 A JP 2006149331A JP 2007321343 A JP2007321343 A JP 2007321343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plane direction
face material
groove
plane
surface material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006149331A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Okugawa
義生 奥川
Yoshitaka Hiraki
芳隆 平木
Kiyohiko Yonejima
清彦 米島
Maki Ashida
真樹 芦田
Toshiaki Yamamoto
敏明 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK AP Inc
Original Assignee
YKK AP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK AP Inc filed Critical YKK AP Inc
Priority to JP2006149331A priority Critical patent/JP2007321343A/ja
Publication of JP2007321343A publication Critical patent/JP2007321343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】框組体に面材を接着剤を用いて簡単に装着できると共に、面材の熱伸びを吸収できるようにした建具とする。
【解決手段】框組体3に面材4を装着した建具体2を建具枠1に取付けて建具とし、その框組体3の各框20,21,、22に面材取付部を面内方向内側に開口して形成し、この各框の面材取付部内に面材2の面内方向端部を挿入して面外方向一側内面32と面材4の面外方向一側面4aを接し、その接触部を面材挿入のガイドとすると共に、面外方向他側内面33と面材4の面外方向他側面4bを接着剤40で固定し、前記面材取付部を、面材4の熱伸びを吸収できるようにした建具。
【選択図】図4

Description

本発明は、浴室ドア等の建具に関する。
建具は、建具枠に戸、障子、扉等の建具体を取付けたものである。
前記戸、障子、扉等の建具体としては、框組体に面材を装着したものが知られている。
例えば、特許文献1に開示されたように、方形状の框組体の各框に溝を形成し、この各溝に面材の各端部を嵌入すると共に、軟質ホットメルト樹脂で面材の面内方向端面と溝の底面、面材の面外方向両側面と溝の面外方向両側内面をそれぞれ接着して各框の溝に面材の各端部を固定して取付け、框組体に面材を装着して建具体としている。
特開2001−164839
前述したように框組体に面材を装着するには、框の溝の底面に軟質ホットメルト樹脂を充填し、この後に面材の端部を溝内に挿入することで、軟質ホットメルト樹脂に面材の面内方向端面を押しつけ、その軟質ホットメルト樹脂の一部分を面材の面外方向両側面と溝の面外方向両側内面との間に入り込ませ、前述のように面材の端部と溝内部とを軟質ホットメルト樹脂で接着している。
このようであるから、框の溝内に面材の端部を、その面外方向両側面と溝の面外方向両側内面との間に均一の隙間が生じて軟質ホットメルト樹脂が均一に入り込むように注意深く挿入するので、その作業が面倒であるから、框組体に面材を装着するのが面倒である。
また、前述した従来の建具体は溝の底面と面材の面内方向端面が軟質ホットメルト樹脂で接着しているので、面材は框組体に対して面内方向に動くことができない。
したがって、面材の熱伸びを吸収できないから、面材が熱伸びした際に、その面材は框組体内において湾曲変形したり、破損したりすることがある。
本発明の目的は、框組体に面材を接着剤によって固定して簡単に装着できると共に、面材の熱伸びを吸収できるようにした建具を提供することである。
本発明は、框組体に面材を装着した建具体を、建具枠に取付けした建具であって、
前記框組体の各框は、面外方向一側内面と面外方向他側内面を有し、面内方向内側に開口した面材取付部を備え、この各面材取付部に面材の面内方向端部がそれぞれ取付けられ、
前記各框の面材取付部における面外方向一側内面と面外方向他側内面の一方と面材の面外方向一側面と面外方向他側面の一方がそれぞれ接し、かつ他方が接着剤でそれぞれ固定され、
前記面材取付部は、面材の熱伸びを吸収可能であることを特徴とする建具である。
本発明においては、各框の面材取付部における面外方向一側内面と面外方向他側内面の他方と、面材の面外方向一側面と面外方向他側面の他方の間に切刃挿入可能な面外方向の隙間を有していることが好ましい。
このようにすれば、面材取付部の面外方向一側内面又は他側内面と面材の面外方向一側面又は他側面のみが接着剤で固定されていると共に、その接着剤を面外方向の隙間から切刃を挿入して切断できるので、框の面材取付部から面材の面内方向端部を取り出して框組体を分解できる。
したがって、建具体を分解してメンテナンスできると共に、廃棄処理する時に分別し易い。
本発明においては、各框の面外方向一側面寄りに面材取付部が形成され、この面材取付部の面外方向一側内面と面材の面外方向一側面が接していると共に、面材取付部の面外方向他側内面と面材の面外方向他側面が接着剤で固定されていることが好ましい。
このようにすれば、面材の面外方向一側面と框の面外方向一側面との間の段差を小さくできるので、その部分の清掃性が向上する。
例えば、浴室ドアとして面外方向一側面を浴室側とした場合に、框の面外方向一側面と面材の面外方向一側面との間の段差部分にカビが発生することがないし、その部分を容易に拭き取ることができるから、清掃性が優れたものである。
本発明においては、接着剤がホットメルトであることが好ましい。
このようにすれば、框の面材取付部内にホットメルトを塗布することで、接着剤を面材取付部内に設けることができ、その接着剤を面材取付部内に簡単に設けることができる。
本発明によれば、框の面材取付部の面外方向他側内面又は面外方向一側内面に接着剤を設け、面材の面外方向一側面又は他側面と面材取付部の面外方向一側内面又は他側内面との接触部分をガイドとして面材の面内方向端部を框の面材取付部内に挿入することで面材の面内方向端部を面材取付部内に接着剤で固定して取付けでき、その作業が簡単であるから、框組体に面材を接着剤によって固定して簡単に装着できる。
また、面材の熱伸びを吸収できる。
また、框の面材取付部の面外方向一側内面又は他側内面と面材の面外方向一側面又は他側面が接しているので、框の面材取付部の面外方向の開口寸法を小さくできる。
図1に示すように、建具枠1に建具体2を取付けて建具としてある。
前記建具枠1は上枠10と下枠11と左右の縦枠12,12を連結した方形状である。
前記建具体2は、框組体3に面材4を装着したものである。
前記框組体3は上框20、下框21、左右の縦框22を方形状に連結してある。
前述の図1に示す建具は浴室ドアを示し、建具枠1がドア枠で、建具体2がドアである。そして、左右一方の縦框22が左右一方の縦枠12に面外方向に回動自在に取付けられ、左右他方の縦框22にハンドル23が取付けてある。
前記框組体3を構成する各框、つまり上框20、下框21、左右の縦框22は図2、図3に示すように面材4を取付けるための面材取付部、好ましくは面材取付用の溝30を有している。この溝30は面内方向内側に向けて開口している。
例えば、各框の面内方向内側面20a,21a,22aに溝30が面内方向内側に開口して形成してある。
好ましくは、各框の面内方向内側面20a,21a,22aにおける面外方向一側面20b,21b,22b寄りに溝30が面内方向内側に開口して形成してある。
なお、溝30は各框の面外方向中央部に形成しても良いし、面外方向他側面20c,21c,22c寄りに形成しても良い。
この実施の形態では、浴室ドアを示しており、面外方向一側面20b,21b,22bは浴室側の面で、面外方向他側面20c,21c,22cは脱衣室側の面である。
前記各溝30は図4に示すように底面31と面外方向一側内面32と面外方向他側内面33で断面ほぼコ字形状である。
前記溝30の面外方向一側内面32と面材4の面外方向一側面4aが接している。
前記溝30の面外方向他側内面33と面材4の面外方向他側面4bが接着剤40で接着している。
このようであるから、溝30の面外方向他側内面33に接着剤40を設けた状態で、面材4の面内方向端部を溝30内に、その面外方向一側面4aと溝30の面外方向一側内面32の接触部分をガイドとして挿入することで、面材4の面外方向他側面4bが溝30の面外方向他側内面33に接着して固定され、面材4の面内方向端部が框の溝30内に取付けられるから、その作業が簡単で、框組体3に面材4を接着剤40で接着して簡単に装着できる。
例えば、面材4の各面内方向端部に上框20、下框21、左右の縦框22,22を前述のようにしてそれぞれ取付け、左右の縦框22の上部と上框20をビス等で連結すると共に、左右の縦框22の下部と下框21をビス等で連結することで框組体3に面材4を装着する。
しかも、溝30の面外方向一側内面32と面材4の面外方向一側面4aが接しているので、溝30の面外方向の開口寸法を小さくできる。
前記面材4の面外方向他側面4bと溝30の面外方向他側内面33とは離隔して面外方向の隙間(クリアランス)を有している。この隙間は0.5mm〜3mmの範囲が好ましい。
この隙間から接着剤40が目視でき、その隙間からカッタ等の切刃50を挿入して接着剤40を切断することができるようにしてある。
前記溝30の底面31と面材4の面内方向端面4cとは面内方向に離隔して面内方向の隙間(クリアランス)を有している。
この面内方向の隙間によって面材4の熱伸びを吸収する。
また、前述の面内方向の隙間は雨水等の排水経路として利用できるから、面材4の面外方向一側面4aと溝30の面外方向一側内面32との間から浸入した雨水等は、前述の面内方向の隙間から排水することが可能であり、框と面材の取付部分の水密性が優れたものである。
また、図4に示す溝30は、その面外方向他側内面33の開口端に突条34を備え、その面外方向他側内面33を開口端よりも面外方向他側に向けてくぼんだ形状としてある。
これによって、溝30の面外方向他側内面33に設けた接着剤40が溝30の開口から面内方向内側にはみ出すことを抑えることができる。
図4は左右他方の縦框22と面材4の面内方向端部との取付部を示しているが、左右一方の縦框22、上框20、下框21の溝30も図4に示す溝30と同一断面形状で、面材4の面内方向端部も図4に示すと同様に取付けてある。
前記溝30の開口端の面外方向寸法(溝開口)A、面材4の面外方向の寸法(面材厚み)B、溝30の底面31と面材4の面内方向端面4cとの間の面内方向の隙間C、面材4の面外方向他側面4bと溝30の面外方向他側内面33との間の面外方向の寸法(接着代)Dの関係は、次のようにすることが好ましい。
0<A−B<1
c≧α×L×△t/2、但し、αは面材の線膨張係数、Lは面材の長さ、△tは温度差である。
2.0≧D≧0.5
前述の接着剤40としてはホットメルト(つまり、接着性を有する熱融性物質を溶融状態としたもの)が好ましく、図5(a),(b)に示すようにノズル41を用いて溝30の面外方向他側内面33に塗布するようにして設ける。
図5(a)に示すように、框を横置きして溝30の面外方向他側内面33を横向き(水平)とし、ノズル41を横向き姿勢として溝30内に突出してホットメルト42を塗布するようにして設ける。
または、図5(b)に示すように、框を斜め縦置きして溝30の面外方向他側内面33を斜め縦向きとし、ノズル41を縦向き姿勢として溝30内に突出してホットメルト42を塗布するようにして設ける。
前述のようにホットメルト42を塗布した後に面材4の面内方向端部を、前述したように溝30内に挿入し、時間の経過でホットメルト42が冷却することで面材4の面外方向他側内面4bを溝40の面外方向他側内面33に接着して固定する。
前記ホットメルト42として冷却することで膨張するものを用いることで、接着されると同時に面材4は面外方向一側に向けて押され、面材4の面外方向一側面4aが溝30の面外方向一側内面32に押しつけられる。
図6に示すように、面材4の面外方向一側面4aと框の溝30の面外方向一側内面32を接着剤40で接着し、面材4の面外方向他側面4bと框の溝30の面外方向他側内面33を接するようにして面材4の面内方向端部を框の溝30内に取付けても良い。
前述の各実施の形態では、框の面材取付部を溝30としたが、これに限ることはなく、溝30の底面31を有しない形状でも良い。
例えば、図7に示すように面外方向一側内面32と面外方向他側内面33を有し、面内方向内側に開口した形状としても良い。
つまり、本発明の框に形成した面材取付部は、面外方向一側内面32と面外方向他側内面33を有し、面内方向内側に開口した形状であれば良い。
前述の各実施の形態では浴室ドアについて説明したが、浴室ドアに限ることはなく、玄関ドア、引き違い窓、開き窓などの建具枠に建具体を取付けた建具に適用できることは勿論である。
本発明の実施の形態を示す建具の正面図である。 図1の縦断面図である。 図1の横断面図である。 縦框の面材取付部分の拡大断面図である。 ホットメルトの塗布説明図である。 他の実施の形態を示す縦框の面材取付部分の断面図である。 他の実施の形態を示す縦框の面材取付部分の断面図である。
符号の説明
1…建具枠、2…建具体、3…框組体、4…面材、4a…面外方向一側面、4b…面外方向他側面、4c…面内方向端面、20…上框、21…下框、22…縦框、30…面材取付用の溝、31…底面、32…面外方向一側内面、33…面外方向他側内面、40…接着剤、41…ノズル、42…ホットメルト、50…切刃。

Claims (4)

  1. 框組体に面材を装着した建具体を、建具枠に取付けした建具であって、
    前記框組体の各框は、面外方向一側内面と面外方向他側内面を有し、面内方向内側に開口した面材取付部を備え、この各面材取付部に面材の面内方向端部がそれぞれ取付けられ、
    前記各框の面材取付部における面外方向一側内面と面外方向他側内面の一方と面材の面外方向一側面と面外方向他側面の一方がそれぞれ接し、かつ他方が接着剤でそれぞれ固定され、
    前記面材取付部は、面材の熱伸びを吸収可能であることを特徴とする建具。
  2. 各框の面材取付部における面外方向一側内面と面外方向他側内面の他方と、面材の面外方向一側面と面外方向他側面の他方の間に切刃挿入可能な面外方向の隙間を有している請求項1記載の建具。
  3. 各框の面外方向一側面寄りに面材取付部が形成され、この面材取付部の面外方向一側内面と面材の面外方向一側面が接していると共に、面材取付部の面外方向他側内面と面材の面外方向他側面が接着剤で固定されている請求項1又は2記載の建具。
  4. 接着剤がホットメルトである請求項1又は2又は3記載の建具。

JP2006149331A 2006-05-30 2006-05-30 建具 Pending JP2007321343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006149331A JP2007321343A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 建具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006149331A JP2007321343A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 建具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007321343A true JP2007321343A (ja) 2007-12-13

Family

ID=38854401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006149331A Pending JP2007321343A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 建具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007321343A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179991A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Ykk Ap株式会社 面材支持構造および建具
JP2010019050A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Ykk Ap株式会社 建具および建具の改装方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011340U (ja) * 1973-05-28 1975-02-05
JPS5747688U (ja) * 1980-08-30 1982-03-17
JPH10292741A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ガラスの固定構造
JPH11343781A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Hashimoto Forming Ind Co Ltd 窓組立体及びその組み立て方法
JP2001164839A (ja) * 1999-12-08 2001-06-19 Daiken Trade & Ind Co Ltd 建具及びその製造方法
JP2004278286A (ja) * 2003-02-26 2004-10-07 Nippon Jido Door Kk 框ドア及びこれを備えたスライド式自動ドア
JP2006028916A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Daiken Trade & Ind Co Ltd 室内用建具およびその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5011340U (ja) * 1973-05-28 1975-02-05
JPS5747688U (ja) * 1980-08-30 1982-03-17
JPH10292741A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ガラスの固定構造
JPH11343781A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Hashimoto Forming Ind Co Ltd 窓組立体及びその組み立て方法
JP2001164839A (ja) * 1999-12-08 2001-06-19 Daiken Trade & Ind Co Ltd 建具及びその製造方法
JP2004278286A (ja) * 2003-02-26 2004-10-07 Nippon Jido Door Kk 框ドア及びこれを備えたスライド式自動ドア
JP2006028916A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Daiken Trade & Ind Co Ltd 室内用建具およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179991A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Ykk Ap株式会社 面材支持構造および建具
JP2010019050A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Ykk Ap株式会社 建具および建具の改装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2010105066A (ru) Профильный элемент
KR20060050175A (ko) 윈도우용 성에제거 및 단열 장치
JP2015048600A (ja) 建具
JP2007321343A (ja) 建具
JP6411938B2 (ja) 建具
JP2016084678A (ja) 建具
KR101763632B1 (ko) 스텐레스 단열 프레임
WO2010058163A1 (en) Frames
JP2010150874A (ja) 建具
JP2019015103A (ja) 建具用フレーム材および建具
KR101467235B1 (ko) 경사레일을 가진 창문구조
KR20170069311A (ko) 단열미서기창이 일체로 설치된 단열커튼월
JP2017122331A (ja) 建具
JP2017061835A (ja) 建具
JP3725034B2 (ja) 建具
KR101785719B1 (ko) 건축물의 외단열 시공방법
JP2008095325A (ja) 既設サッシュ枠の結露防止構造、及び、既設サッシュ枠用結露防止具
JP2019002253A (ja) 部品固定構造および建具
KR102656449B1 (ko) 흡습 기능을 가지는 창호
JP3987883B2 (ja) 建築物の外壁構造
CA2334205A1 (en) Insulating window and profile material therefor
JP2005030170A (ja) 屋外用下枠フラットの樹脂サッシ
KR20170090386A (ko) 스텐레스 단열 프레임
KR20100131153A (ko) 조립식 물끊기용 프레임
JP4887311B2 (ja) 面材支持構造および建具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080314

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20100218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20100422

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100602