JP2007317464A - 回路遮断器 - Google Patents

回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007317464A
JP2007317464A JP2006144892A JP2006144892A JP2007317464A JP 2007317464 A JP2007317464 A JP 2007317464A JP 2006144892 A JP2006144892 A JP 2006144892A JP 2006144892 A JP2006144892 A JP 2006144892A JP 2007317464 A JP2007317464 A JP 2007317464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory device
circuit breaker
internal
lever
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006144892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4671909B2 (ja
Inventor
Koji Kawamura
浩司 川村
Kanehiro Kawakami
兼弘 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006144892A priority Critical patent/JP4671909B2/ja
Publication of JP2007317464A publication Critical patent/JP2007317464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4671909B2 publication Critical patent/JP4671909B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

【課題】回路遮断器への付属装置の組み込みにおいて、複数機能に共通の内部付属装置を用いてユーザーの要求に応じた多様な取り付け位置や接点数を実現するとともに、付属装置の組み込み間違いや表示間違いを生じにくくする。
【解決手段】内部付属装置1を組み込むために回路遮断器本体CAに設けられた取付枠F、組み込み位置を変更することにより機能が選択的に変更される内部付属装置1、内部付属装置1の機能変更に応じて選択的に位置が変更されるインタロックレバー5を備え、インタロックレバー5の位置変更に応じて選択機能を表示する表示レバー3を設けた。
【選択図】図1

Description

この発明は、回路遮断器の接点開閉状態やトリップ状態を接点信号として出力する内部付属装置に係り、内部付属装置の取り付け位置や接点数をユーザーの要求に応じて柔軟に構成でき、かつ内部付属装置を標準化して在庫管理を簡素化することのできる回路遮断器およびその内部付属装置に関するものである。
回路遮断器では接点開閉状態を接点信号として出力する補助スイッチ(AX)やトリップ状態を出力する警報スイッチ(AL)を付属装置として回路遮断器本体の筐体内に複数個取り付けることができる。
ユーザーが付属装置を使用するにあたっては、必要となる出力の種類やその点数はユーザー毎に多様である。
それに対し、従来は取り付けられる出力の種類とその取付位置は予め決まっており、ユーザーの要求に十分に応えているとは言えない状態であった。また補助スイッチ用の付属装置と警報スイッチ用の付属装置は共に回路遮断器の機械的状態を接点信号として出力するものでありながら別個の付属装置であり、製品種類が多くなるため在庫管理も煩雑であった。
こういった課題に対し、従来技術では、取り付ける付属装置を標準化する手法をとっている(例えば、特許文献1参照)。回路遮断器本体に付属装置を取り付けるための取付枠を複数用意し、それぞれの取付枠には補助スイッチ用アクチュエータや警報スイッチ用アクチュエータが配置されて取付枠毎に所定の機能が割り付けてある。取付枠は全て同一形状で、任意の取付枠に標準の付属装置を組み込むことにより、取付枠に割り当てられた機能を実現するというものである。
この手法では、(1)ユーザーが必要な機能に必要なだけの付属装置を組み込むことができ、無駄が生じない(2)付属装置が標準化されているので製品種類数が減り、在庫管理を簡素化できる(3)組み込み後の構成変更が容易となる、というメリットがある。
しかし、取付枠毎に機能の割り当てが決まっているため、多様なユーザーニーズに十分対応できていないという問題がある。
取付枠毎に任意の機能を割り当てられるものとして、他の従来技術では、モジュール上に複数の機能を搭載しておき、モジュール取り付け方向で機能を選択する手法が示されている(例えば、特許文献2参照)。
しかし、選択した機能の表示や取り付け間違いを防止する機能がないという問題がある。
また、更に他の従来技術では、同一取付枠に異なる種類の付属装置を取り付け可能とし、付属装置取付後にその種類が容易に判別できるように外部から確認できる表示部分を設けている(例えば、特許文献3参照)。
種類別に付属装置が用意され、それぞれ予め表示部分を設けてあるので取り付け間違いがなく、取付後の確認も容易である。しかし、機能別に付属装置を用意しておく必要がある。
特開平6ー236720号公報 特開平5ー041583号公報 特開平6ー333489号公報
この発明は、回路遮断器への付属装置の組み込みにおいて、複数機能に共通の内部付属装置を用いてユーザーの要求に応じた多様な取り付け位置や接点数を実現するとともに、付属装置の組み込み間違いや表示間違いを生じにくくするものである。
この発明に係る回路遮断器では、付属装置を組み込むために回路遮断器本体に設けられた取付部、前記取付部に対する組み込み位置を変更することにより機能が選択的に変更される付属装置、前記付属装置の機能変更に応じて選択的に位置が変更されるインタロックレバーを備え、前記インタロックレバーの位置変更に応じて選択機能を表示する表示手段を設けたものである。
この発明によれば、回路遮断器本体への付属装置の組み込みにおいて、複数機能に共通の付属装置を用いてユーザーの要求に応じた多様な取り付け位置や接点数を実現するとともに、付属装置の組み込み間違いや表示間違いを生じにくくすることができる。
実施の形態1.
この発明による実施の形態を図1から図7までについて説明する。図1はこの発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での構成を示す上面図および側面図である。図1(a)は上面図を示し、図1(b)は側面図を示している。図2は(a)はこの発明による実施の形態における内部付属装置の警報出力(AL)機能選択時での構成を示す上面図および側面図である。図2(a)は上面図を示し、図2(b)は側面図を示している。図3は回路遮断器本体に設けられた内部付属装置用の取付枠の断面図である。図4はこの発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での回路遮断器本体に設けられた取付枠への正常取付状態を示す上面図および側面図である。図4(a)は上面図を示し、図4(b)は側面図を示している。図5はこの発明による実施の形態における内部付属装置の警報出力(AL)機能選択時での回路遮断器本体に設けられた取付枠への正常取付状態を示す上面図および側面図である。図5(a)は上面図を示し、図5(b)は側面図を示している。図6はこの発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での回路遮断器本体に設けられた取付枠への異常取付状態を示す上面図および側面図である。図6(a)は上面図を示し、図6(b)は側面図を示している。図7はこの発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での左右反転方向への取付構成を示す側面図である。
図において、内部付属装置1には作動レバー2が取り付けられており、これを内部付属装置本体側(側面図の上方)に押し上げることにより内部付属装置1の筐体内に組み込まれている図示しないマイクロスイッチが動作する。端子6に電線を接続してマイクロスイッチの接点信号を外部に取り出すことができる。
内部付属装置1は回路遮断器本体CAに設けられた取付枠Fに対し、図1(b)に示す向きと図7に示すように左右方向に反転させた向きの両方で組み付けることができる形状とする。このとき作動レバー2は、内部付属装置1を反転させた時に異なる位置になるように反転の中心軸からずれた箇所に設けておく。
内部付属装置1には表示レバー3が設けられており、軸7を中心に内部付属装置本体に対して回動できるように取り付けられ、図1に示す位置と図2に示す位置の2位置に切り替えることができる。図1は補助出力(AX)機能を選択した状態を示し、図2は警報出力(AL)機能を選択した状態を示す。
表示レバー3の内部付属装置上面側は表示切り替え部4になっており、表示レバー3を切り替えることにより内部付属装置上面に記載された内容を選択的に表示することができる。表示レバー3が補助出力を選択している図1の状態では表示切り替え部4によって記載内容の右半分が隠されるため、図1(a)に示すように内部付属装置上面には「AX」が表示される。同様に表示レバー3が警報出力を選択している図2の状態では内部付属装置上面には図2(a)に示すように「AL」が表示される。
図3は回路遮断器本体CAに設けられた内部付属装置用の取付枠Fの断面図である。取付枠Fには補助スイッチ用アクチュエータ8と警報スイッチ用アクチュエータ9が設けられている。補助スイッチ用アクチュエータ8は図示しない回路遮断器本体の主回路接点を開閉する機構部に連動しており、主回路の開閉状態に応じて図3の上下方向に動作する。警報スイッチ用アクチュエータ9は同じく図示しない回路遮断器本体機構部のトリップ機構部と連動しており、トリップ状態に応じて図3の上下方向に動作する。
上記アクチュエータ8,9は内部付属装置1を組み付けた時に作動レバー2が位置する箇所に設けておく。この実施の形態では付属装置1を図1の向きで組み付けた時に作動レバー2と当接する箇所に補助スイッチ用アクチュエータ8を、その反転した向きで組み付けた時に当接する箇所には警報スイッチ用アクチュエータ9を配してある。
取付枠Fの底部にはインタロックレバー5との嵌め合い部10が設けられており、内部付属装置1に設けられたインタロックレバー5が所定の位置の場合のみに内部付属装置1を取付枠Fに装着できるようにするものである。
この取付枠Fに付属装置1を補助スイッチとして組み込み補助出力(AX)機能を選択する場合を説明する。
まず、付属装置1の表示レバー3を補助スイッチ側に切り替える。これにより図1(a)に示すように付属装置上面には補助スイッチに切り替えられていることを示す「AX」表示が現れる。同時に、表示レバー3の動きに合わせて付属装置底面のインタロックレバー5が図1(b)に示すように左側に切り替わる。
次に、内部付属装置1を取付枠Fに組み込むが、このとき内部付属装置1の作動レバー2が補助スイッチ用アクチュエータ8と当接する方向であれば図4のようにインタロックレバー5が取付枠Fの底面に設けられた嵌め合い部10に噛み合うので、内部付属装置1を取付枠Fに所定の深さまで装着することができる。
しかし、作動レバー2が警報スイッチ用アクチュエータ9と当接する向きに内部付属装置1を装着しようとすると図6に示すようにインタロックレバー5が取付枠Fの底面に設けられた嵌め合い部10と噛み合わず、内部付属装置1を装着することができない。
従って、内部付属装置1の表示レバー3を補助スイッチ側に切り替えた時には、内部付属装置本体に補助出力を表す「AX」が表示されるとともに、回路遮断器本体CAへの組み込み時には作動レバー2が補助スイッチ用アクチュエータ8と当接する向きにしか取り付けることができない。
内部付属装置1を警報スイッチとして組み込み警報出力(AL)機能を選択する場合には表示レバー3を警報スイッチ側に切り替える。これにより図2(a)に示すように内部付属装置上面に警報スイッチが選択されていることを示す「AL」表示が現れる。
この状態では、インタロックレバー5は上述の補助スイッチとして補助出力(AX)機能を選択した場合とは内部付属装置1に対して図示状態における左右方向で逆の位置になり、取付枠Fに組み込むには図5に示すように付属装置1を補助スイッチとして補助出力(AX)機能を選択した場合とは反対向きにする必要がある。内部付属装置1を反転させることにより作動レバー2は警報スイッチ用アクチュエータ9と当接する位置となる。このときも補助スイッチとして補助出力(AX)機能を選択した場合と同様にインタロックレバー5が干渉するため、図5と反対の向きには内部付属装置1を取り付けることはできない。
この説明では、内部付属装置1の取付枠Fの底面に各スイッチ用アクチュエータ8,9を設け、それらの動作方向は図3の上下方向としたが、取付枠Fの中心線に関して対称に位置、対称の動作を行うものであれば取付枠Fの底面以外の箇所にアクチュエータ8,9を設けたり、その動作方向を変えても問題ない。
また、インタロックレバー5や機能表示部分もこの実施形態に示した位置に限定されるものではなく、表示レバー3の動作もこの実施の形態では軸を中心に回転動作としたが、部材が平行に移動する構造でも所望の機能を実現することができる。
この発明による実施の形態によれば、内部付属装置1を組み込むために回路遮断器本体CAに設けられた取付枠Fからなる取付部、前記取付枠Fからなる取付部に対する組み込み位置を変更することにより補助スイッチとしての補助出力(AX)機能と警報スイッチとしての警報出力(AL)機能とが選択的に変更される内部付属装置1、前記内部付属装置1の機能変更に応じて選択的に前記内部付属装置1に対する相対位置が変更されるインタロックレバー5を備え、前記インタロックレバー5に連動して前記インタロックレバー5と一体に構成され前記内部付属装置1の前記取付枠Fからなる取付部に対する組み込み位置の変更による前記インタロックレバー5の前記内部付属装置1に対する相対位置の変更に応じて補助出力(AX)機能を選択したか警報出力(AL)機能を選択したかの選択機能を表示する表示レバー3を設けたので、回路遮断器への付属装置の組み込みにおいて、複数機能に共通の内部付属装置を用いてユーザーの要求に応じた多様な取り付け位置や接点数を実現するとともに、付属装置の組み込み間違いや表示間違いを生じにくくすることができる。
すなわち、遮断器本体CA内に付属装置組み込み用の取付枠Fを複数設け、各取付枠Fには2種類のアクチュエータを割り付けておく。標準の付属装置を取付枠Fに組み込む際に付属装置の組み込み方向により各取付枠Fに割り当てられた2種類の機能のどちらかを選択する。
また、標準の内部付属装置1には選択した機能を表示するための表示レバー3を設けてあり、これを切り替えることで選択した機能を容易に確認できるようにするとともに、表示レバー3と同期してインタロックレバー5が動作して表示レバー3で選択した機能を実現する方向にしか取付枠Fに内部付属装置1を組み込めないようにしてあることを特徴とする。
具体的には、次の構成要素を備えた回路遮断器および回路遮断器用内部付属装置が構成されている。
a)内部付属装置1には選択した機能名を表示するための表示レバー3と表示レバー3に同期して位置が切り替わるインタロックレバー5を備える。
b)内部付属装置1を組み込むために回路遮断器本体CAに設けられた取付枠Fには、回路遮断器本体CAから内部付属装置1に機械的な動きを伝達するための作動機構が機能別に2種類設けられ、それらは取付枠Fへの内部付属装置1の組み込み方向と平行な向きの付属装置中心線に関して対称の位置に配置され、それら作動機構の動作も同じく対称である。
c)内部付属装置1は所定の方向と上記中心線に関して反転した方向で取付枠Fからなる取付部に装着可能である。
d)表示レバー3で選択した機能の作動機構と作動レバーが当接する向きのみに内部付属装置1を装着できるように、インタロックレバー5が収納する嵌め合い部を取付枠Fに設ける。
したがって、この構成により、回路遮断器本体CAに内部付属装置1を組み込む際にユーザーの要求に応じた多様な構成を、機能の設定を間違えることなく標準の補助装置を用いて実現することができるといった効果を有する。
つまり、回路遮断器本体CAに内部付属装置1を組み込む際にユーザーの要求に応じた多様な構成を、機能の設定を間違えることなく標準の内部付属装置1を用いて実現できるうえ、内部付属装置1の追加や仕様変更にも容易かつ柔軟に対応できるといった効果を有するものである。
この発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での構成を示す上面図および側面図である。 この発明による実施の形態における内部付属装置の警報出力(AL)機能選択時での構成を示す上面図および側面図である。 この発明による実施の形態における回路遮断器本体に設けられた内部付属装置用の取付枠の断面図である。 この発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での回路遮断器本体に設けられた取付枠への正常取付状態を示す上面図および側面図である。 この発明による実施の形態における内部付属装置の警報出力(AL)機能選択時での回路遮断器本体に設けられた取付枠への正常取付状態を示す上面図および側面図である。 この発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での回路遮断器本体に設けられた取付枠への異常取付状態を示す側面図である。 この発明による実施の形態における内部付属装置の補助出力(AX)機能選択時での左右反転方向への取付構成を示す側面図である。
符号の説明
1 内部付属装置、2 作動レバー、3 表示レバー、5 インタロックレバー、6 端子、8 補助スイッチ用アクチュエータ、9 警報スイッチ用アクチュエータ。

Claims (2)

  1. 付属装置を組み込むために回路遮断器本体に設けられた取付部、前記取付部に対する組み込み位置を変更することにより機能が選択的に変更される付属装置、前記付属装置の機能変更に応じて選択的に位置が変更されるインタロックレバーを備え、前記インタロックレバーの位置変更に応じて選択機能を表示する表示手段を設けたことを特徴とする回路遮断器。
  2. 前記インタロックレバーに連動して前記インタロックレバーの位置変更に応じて選択機能を表示する表示レバーを設けたことを特徴とする請求項1に記載の回路遮断器。
JP2006144892A 2006-05-25 2006-05-25 回路遮断器 Expired - Fee Related JP4671909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006144892A JP4671909B2 (ja) 2006-05-25 2006-05-25 回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006144892A JP4671909B2 (ja) 2006-05-25 2006-05-25 回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007317464A true JP2007317464A (ja) 2007-12-06
JP4671909B2 JP4671909B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=38851152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006144892A Expired - Fee Related JP4671909B2 (ja) 2006-05-25 2006-05-25 回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4671909B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0197341A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Hitachi Ltd 回路遮断器
JPH01117229A (ja) * 1988-09-17 1989-05-10 Fuji Electric Co Ltd 回路しゃ断器用組み込みスイッチ
JPH01104551U (ja) * 1987-12-29 1989-07-14
JPH06236726A (ja) * 1991-12-27 1994-08-23 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器
JP2001297680A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Fuji Electric Co Ltd 回路しゃ断器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0197341A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Hitachi Ltd 回路遮断器
JPH01104551U (ja) * 1987-12-29 1989-07-14
JPH01117229A (ja) * 1988-09-17 1989-05-10 Fuji Electric Co Ltd 回路しゃ断器用組み込みスイッチ
JPH06236726A (ja) * 1991-12-27 1994-08-23 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器
JP2001297680A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Fuji Electric Co Ltd 回路しゃ断器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4671909B2 (ja) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104183394A (zh) 开关及其控制方法
JP2009129871A (ja) 多方向操作スイッチ装置
JP5935334B2 (ja) リミットスイッチ
US8227716B2 (en) Actuator
CN112227862B (zh) 用户接口单元
JP2009518787A (ja) 切換監視機器を備えたタップ切換装置
JP4671909B2 (ja) 回路遮断器
CN111373343B (zh) 操作装置
JP2006286328A (ja) 複合操作型入力装置
KR101379826B1 (ko) 스위칭 장치 및 스위칭 장치를 확장하기 위한 보조 접촉 블록
JP2017016790A (ja) 切替開閉器
CN111161963B (zh) 用于紧急停止装置的带有安全附件解决方案的开关组件
JP2007035402A (ja) 電気装置の操作機構
US8993903B2 (en) Sealed dual plunger switch assembly with simultaneity
JP2010061830A (ja) 回路遮断器の電動操作装置
JP2007324686A (ja) リモコン装置
JP3671049B2 (ja) 電動工具
JP4966332B2 (ja) 制御ユニット
JP2006269286A (ja) 押しボタンスイッチ
JP2001297680A (ja) 回路しゃ断器
KR20160093113A (ko) 액츄에이터
JP2008305687A (ja) 多方向操作スイッチ
JP6249485B2 (ja) スイッチ装置
WO2018211917A1 (ja) 操作レバー装置
JP2013140743A (ja) ワイヤ式引外し装置を備えた回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4671909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees