JP2007312008A - 撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法 - Google Patents

撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007312008A
JP2007312008A JP2006137890A JP2006137890A JP2007312008A JP 2007312008 A JP2007312008 A JP 2007312008A JP 2006137890 A JP2006137890 A JP 2006137890A JP 2006137890 A JP2006137890 A JP 2006137890A JP 2007312008 A JP2007312008 A JP 2007312008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
setting information
recording medium
information
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006137890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Nakajima
康貴 中島
Katsumi Kaneko
克美 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006137890A priority Critical patent/JP2007312008A/ja
Priority to US11/804,009 priority patent/US8289416B2/en
Publication of JP2007312008A publication Critical patent/JP2007312008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00965Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software using a plug-in memory module, e.g. memory card, memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/64Computer-aided capture of images, e.g. transfer from script file into camera, check of taken image quality, advice or proposal for image composition or decision on when to take image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/0097Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3252Image capture parameters, e.g. resolution, illumination conditions, orientation of the image capture device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Abstract

【課題】煩雑な設定操作をすることなく、画質の選択を行う。
【解決手段】撮像装置1の設定情報読込手段1cは、撮影した画像情報を記録する画像記録媒体2の設定情報記録手段2aに記録される特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報を読み出す。制御手段1bは、読み出された特定設定情報に基づき、撮像手段1d及び画像信号処理手段1eに関する設定情報を更新する。これにより、撮像手段1d及び画像信号処理手段1eは、特定の画質を得るための特定設定情報に基づき動作するため、特定の画質が得られるようになる。
【選択図】図1

Description

本発明は撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法に関し、特に撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置、この撮像装置が生成した画像情報を記録する画像記録媒体、及びこの撮像装置の撮影画質を設定する撮影画質設定方法に関する。
従来、映画フィルムカメラや、銀塩スチルカメラによる撮影では、撮影者は、多種販売されているフィルムを選択することによって、意図する画質の設定を行っていた。
映画フィルムカメラや銀塩スチルカメラに使用されるフィルムは、撮影日の天候や撮影する状況、あるいは、得られる画質などに応じて、それぞれに感度、タングステン・デーライト、モノクロ・カラーなど、諸特性が決められた様々な種類が販売されており、撮影者は、パッケージなどに記載されているフィルムの諸特性を参照し、所望の画質が得られるフィルムを選択していた。このように、映画フィルムカメラや銀塩スチルカメラ側で特に設定を行わなくても、フィルムを選択すれば、意図する画質を得ることができた。
近年、このような映画フィルムカメラや銀塩スチルカメラに代わり、デジタルシネマカメラやデジタルスチルカメラが普及しつつある。デジタルシネマカメラやデジタルスチルカメラでは、感度・色温度などの諸特性をそれぞれ個別に設定することによって、所望の画質を得る必要がある。このため、設定しなければならない項目は多岐に渡り、その操作は煩雑であった。特に、フィルムを選択して意図する画質を得るという操作に慣れている撮影者にとって、個々の設定項目を設定するという操作は、従来のフィルムの選択操作とは大きく異なるため、意図した画質を得ることが難しかった。
そこで、デジタルシネマカメラやデジタルスチルカメラ用の撮影状況に応じたパラメータ群を予め所定の記憶部に複数格納しておき、撮影者に所望のパラメータ群を選択させることにより、画質を調整する画像調整方法が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
特開2004−179883号公報
しかし、従来のデジタルシネマカメラやデジタルスチルカメラの撮影画質設定方法では、所望の画質を得るためには、予め用意された複数のパラメータ群からの選択・登録操作を行わなければならないという問題点があった。
従来の画質設定では、カメラ本体の記憶部、または、カメラに着脱可能な半導体メディアなどの記録媒体に複数のパラメータ群が格納されていた。所望の画質を得るためには、表示装置などに表示されるメニューなどでそのパラメータ群を読み出し、所望のパラメータ群を選択して、その設定を装置に反映させる必要があった。特許文献1の方法では、このメニューに、たとえば、「A社XX1」、「B社YYY」のようなフィルムの銘柄を表示させることが開示されている。しかしながら、メニューから所望のフィルム銘柄を探し出し、選択操作を行わなければならないという、操作の煩わしさは解消されない。
また、選択は、カメラ本体、または着脱可能な記録媒体に登録された設定の中から行わなければならない。したがって、選択肢を広げるためには、より多くのパラメータ群を用意しておく必要があるが、パラメータ群の数が多くなるほど、記憶容量が大きくなるほか、選択操作が煩雑になるという問題点がある。また、一般に、一人の撮影者が選択するパラメータ群は、撮影者の好みなどにより限られたものになる場合が多い。このため、実際には使用されないパラメータ群でカメラ本体の記憶部または着脱可能な記録媒体の記憶領域が使われてしまうという問題点もある。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、従来のフィルムを選択して画質を選択するような、煩雑な設定操作をすることなく、画質の選択が可能な撮像装置及び撮像情報記録媒体並びに撮影画質設定方法を提供することを目的とする。
本発明では上記課題を解決するために、撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置において、撮像手段と、画像信号処理手段と、設定情報読込手段と、制御手段と、を具備する撮像装置、が提供される。撮像手段は、設定情報に応じて撮像処理を行う。画像信号処理手段は、設定情報に応じて撮像手段が撮影した画像信号の信号処理を行う。設定情報読込手段は、特定の画質動作を得るための設定値が登録された設定値が登録された特定設定情報が格納される設定情報記録手段と、撮影された画像データを含む画像情報が記録される画像情報記録手段とを具備する画像記録媒体が接続されている状態で読み出し要求が入力された場合に、画像記録媒体の設定情報記録手段に格納される特定設定情報を読み込む。制御手段は、設定情報読込手段が読み込んだ特定設定情報に基づいて、撮像手段及び画像信号処理手段に関する特定情報の値を読み込んだ特定設定情報の値に変更するとともに、撮像手段及び画像信号処理手段を制御する。
このような撮像装置によれば、設定情報読込手段は、撮影した画像情報を記録する画像記録媒体の設定情報記録手段に記録される特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報を読み出す。制御手段は、読み出された特定設定情報に基づき、撮像手段及び画像信号処理手段に関する設定情報を更新する。これにより、撮像手段及び画像信号処理手段は、特定設定情報に基づき動作するため、以降、設定された特定の画質の画像情報が得られるようになる。なお、異なる画質特性の特定設定情報が設定情報記録手段に記録された画像記録媒体が接続されれば、その特定設定情報に応じた画質が得られる。
また、上記課題を解決するために、撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置が生成した画像データを含む画像情報を記録する画像記録媒体において、撮像装置が、撮像装置の画像情報書込手段を介して書き込みを行う画像情報を記録する画像情報記録手段と、撮像装置が設定情報を設定する際に、撮像装置の設定情報読込手段によって読み出される特定の画質を得るための設定値が登録される特定設定情報を記録する設定情報記録手段と、を具備することを特徴とする画像記録媒体、が提供される。
このような画像記録媒体には、撮像装置が生成した画像情報を記録する画像記録手段とともに、記録される画像について、撮像者が意図する特定の画質を得るための特定設定情報が記録される設定情報記録手段が具備される。この画像記録媒体が接続された撮像装置は、設定情報読込手段によって設定情報記録手段から特定設定情報を読み出し、撮像手段及び画像信号処理手段に関する設定情報を特定設定情報の値に変更する。これにより、所望の特定設定情報が格納される画像記録媒体を撮像装置に接続すれば、撮像装置によって所望の画質の画像情報が生成され、画像情報記録手段に記録される。
また、上記課題を解決するために、撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置の撮影画質を設定する撮影画質設定方法において、撮像装置の設定情報読込手段が、撮像装置が生成する画像データを含む画像情報が記録される画像情報記録手段と、特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報を記録する設定情報記録手段とを具備する画像記録媒体が接続されている状態で読み出し要求が入力された場合に、画像記録媒体の設定情報記録手段に格納される特定設定情報を読み込むステップと、制御手段が、設定情報読込手段が読み込んだ特定設定情報に基づいて、撮像処理を行う撮像手段と、撮像手段により撮影された画像信号を処理する画像信号処理手段に関する設定情報の値を読み込まれた特定設定情報の値に変更するとともに、撮像手段及び画像信号処理手段を制御するステップと、を有することを特徴とする撮影画質設定方法、が提供される。
このような撮影画質設定方法によれば、撮影装置が生成した画像情報を記録する画像情報記録手段を具備する画像記録媒体に用意された設定情報記録手段には、特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報が記録されている。撮像装置は、画像記録媒体が接続され、読み込み要求が入力されると、設定情報記録手段から特定設定情報を読み出し、特定設定情報に応じて撮像手段及び画像信号処理手段に関する設定情報を変更する。これにより、所望の撮影画質を得るための設定情報が撮像装置に設定される。
本発明では、撮影された画像情報を記録する画像情報記録媒体に、撮影画像の画質を決める所定の設定情報を記録する設定情報記録手段を設け、特定の画質を得るための設定値が登録される特定設定情報を記録しておく。たとえば、各々異なる特性の画質を実現する特定設定情報を記録する画像情報記録媒体を予め複数用意しておけば、撮影者は、所望の画質を実現する特定設定情報が記録された画像情報記録媒体を選択することができる。撮像装置は、接続された画像情報記録媒体から設定情報を読み出し、設定情報を撮像手段や画像信号処理手段に反映させる。
これにより、撮影者は、意図する画質を得ることができる特定設定情報が記録された画像情報記録媒体を選択し、撮像装置に接続すれば、撮像装置側の設定を行うことなく、所望の画質の画像を得ることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。まず、実施の形態に適用される発明の概念について説明し、その後、実施の形態の具体的な内容を説明する。
図1は、実施の形態に適用される発明の概念図である。
本発明に係る撮像装置1は、撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作しており、撮影した画像データを含む画像情報は、交換可能な画像記録媒体2に書き込む。
この撮像装置1は、画像記録媒体2の接続を検出する接続検出手段1a、装置全体を制御する制御手段1b、画像記録媒体2に格納される特定設定情報を読み込む設定情報読込手段1c、設定情報に従って撮像処理を行う撮像手段1d、設定情報に従って画像信号処理を行う画像信号処理手段1e、画像情報を画像記録媒体2に書き込む画像情報書込手段1f、及び所定の情報を表示させる表示処理手段1gを有する。また、画像記録媒体2は、設定情報記録手段2a、画像情報記録手段2bを具備する。
まず、画像記録媒体2の各手段について説明する。
設定情報記録手段2aは、特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報が格納される。特定設定情報には、画質を決める設定項目、たとえば、ホワイトバランス、モノクロ/カラー、感度、ガンマ特性などについて、特定の画質を得ることができる設定値が登録されている。また、設定情報記録手段2aに記録される特定設定情報は、1種類だけである。したがって、従来のフィルムカメラに対し、フィルム特性の異なる複数種類のフィルムが用意されたように、設定値の異なる特定設定情報を記録する画像記録媒体2が複数用意される。特性設定情報には、たとえば、従来のフィルム特性に応じて、得られる画質がフィルム特性に似るような設定値が登録される。
画像情報記録手段2bは、接続した撮像装置1が生成した画像情報を格納する。また、図示していないが、格納する画像情報を撮像装置1から読み出すことができるようにすることもできる。
このような画像記録媒体2は、磁気テープ、磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなど、任意の記録メディアで構成される。撮像装置1に着脱可能で、使用する画像記録媒体2は必要に応じて交換される。また、設定情報記録手段2aと、画像情報記録手段2bが、同一の記録メディアで構成される必要はない。構成例は、後述する。
なお、上述のように、画像記録媒体2は、設定情報記録手段2aに格納される特定設定情報が異なる複数種類が用意されるため、外部からこれを区別できるようにする。このため、画像記録媒体2の本体表面または側面、画像記録媒体2の包装パッケージなどに、設定情報記録手段2aに格納される特定設定情報を識別可能にする識別表示を施す。識別情報を印刷したラベルを本体表面または側面に貼付してもよい。識別表示では、たとえば、特性設定情報に登録される設定項目の値をラベルやパッケージに記載する。また、フィルム特性に似せて特定設定情報を登録しているような場合、フィルム特性を似せたフィルムの銘柄などを記載してもよい。また、特定設定情報の所定の項目の種別(たとえば、感度の違い)に応じて、ラベルまたはパッケージの色や形状、模様などを変える。そのほか、視覚的に格納される特定設定情報を区別する手法は、多種存在する。本実施の形態では、そのうちの任意の手法を用いるとする。
次に、撮像装置1の各手段について説明する。
接続検出手段1aは、画像記録媒体2が接続しているかどうかを判断し、新たに接続された場合は、制御手段1bに通知する。また、接続しているかどうかを常に制御手段1bに通知するようにしてもよい。
制御手段1bは、装置全体を制御する。接続検出手段1aにより新たに画像記録媒体2が接続されたことが通知されると、設定情報読込手段1cを介して画像記録媒体2の設定情報記録手段2aに格納される特定設定情報を読み込む。なお、スイッチなどにより入力される撮影者からの要求により、設定情報の読み込みを開始してもよい。そして、特定設定情報が読み込まれたら、撮像手段1d及び画像信号処理手段1eに関する設定情報のデータを特定設定情報に登録される設定値に変更する。また、撮像手段1d、画像信号処理手段1e、画像情報書込手段1f、及び表示処理手段1gの動作の開始や終了の制御などを行う。
設定情報読込手段1cは、制御手段1bからの指示に従って、画像記録媒体2の設定情報記録手段2aに格納される特定設定情報を読み込む。なお、読み込みは、接続検出手段1aが接続を検出したときに、自動的に行ってもよい。
撮像手段1dは、制御手段1bにより設定された設定情報に応じて撮像処理を行う。
画像信号処理手段1eは、制御手段1bにより設定された設定情報に応じて、撮像手段1dが生成した画像信号を処理し、画像データを含む画像情報を生成する。
画像情報書込手段1fは、制御手段1bからの指示に従って、画像信号処理手段1eが生成した画像情報を画像記録媒体2の画像情報記録手段2bに書き込む。
表示処理手段1gは、制御手段1bの指示に従って、画像情報に基づく画像や、設定情報の内容などを表示画面に表示させる。
このような構成の撮像装置1及び画像記録媒体2の動作及び撮影画質設定方法について説明する。
画像記録媒体2の設定情報記録手段2aには、特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報が格納されており、撮影者は、画像記録媒体2に貼付されているラベルや、包装パッケージなどで意図する画質を得る特定設定情報が記録される画像記録媒体2を選択する。選択した画像記録媒体2を撮像装置1に接続すると、撮像装置1では、接続検出手段1aが、画像記録媒体2が接続されたことを検出し、制御手段1bへ通知する。制御手段1bは、設定情報読込手段1cを介して接続された画像記録媒体2の設定情報記録手段2aに記録される特定設定情報を読み込む。そして、読み込んだ特定設定情報の設定値を自装置の設定情報に反映する。これにより、以降、撮像手段1d及び画像信号処理手段1eは、特定設定情報に基づく処理を実行するため、撮影者が意図する画質の画像情報が生成される。生成された画像情報は、画像情報書込手段1fを介して画像記録媒体2の画像情報記録手段2bに記録される。また、撮影者からの要求が入力されれば、表示処理手段1gにより画像または設定情報が表示画面に表示される。これにより、撮影者は、画質や設定を確認することができる。
このように、本発明によれば、煩わしい設定操作を行うことなく、画像記録媒体2に記録されている特定設定情報が自動的に設定され、撮像装置1は、設定された特定設定情報に応じた画質の画像を生成する。画像記録媒体2に記録されているのは、1種類の特定設定情報であるので、メニューによる設定の選択などの煩わしい操作が必要なくなる。たとえば、フィルム特性に合わせて、記録される特定設定情報の異なる画像記録媒体2を用意しておけば、撮影者は、従来のフィルム選択と同様に、意図する画質が得られる特定設定情報が記録された画像記録媒体2を選択し、撮像装置1に装着するだけで、所望の撮影画質を得ることができる。
また、特定設定情報は、画像記録媒体2に記録されるので、画像記録媒体2の生産時などに、任意の特定設定情報を登録することができる。したがって、設定の選択肢を容易に増やすことができる。
以下、実施の形態を、撮影した画像データを含む画像情報を着脱可能な記録メディアに記録するタイプのデジタルカメラに適用した場合を例に図面を参照して詳細に説明する。なお、デジタルカメラは、動画像を撮影するデジタルシネマカメラでも、写真を撮影するデジタルスチルカメラであってもよい。
図2は、本発明の実施の形態のデジタルカメラの構成例を示した図である。
(A)は、一体型の一例であり、(B)は、分離型の一例である。
(A)一体型は、撮影を行うカメラと、記録メディアの読み出しと書き込みを行う記録装置とが一体となったカメラ10aである。したがって、カメラ10a内に、着脱可能な記録メディアを挿入する挿入部と、読み取り及び書き込み機能を有する記録メディア読取・書込装置11aを有する。
(B)分離型は、カメラ10bと、記録装置12bが分離しており、カメラ10bと記録装置12bとの間は、通信ケーブル13bによって接続されている。記録メディア読取・書込装置11bは、記録装置12b側に設けられている。
このようなタイプでは、カメラ10bを切り離して撮影を行う前に、カメラ10bと記録装置12bを接続し、記録メディアに記録されている特定設定情報をカメラ10b側に読み込ませる必要がある。以降の処理は、一体型と同様に実行される。
なお、画像信号処理をカメラ10a、及び、カメラ10bまたは記録装置12bではなく、外部の画像処理装置などで行う場合、たとえば、画像信号を送る際に、画像信号処理に関する特定設定情報を添付すれば、同様の機能を実現することができる。
次に、本発明の実施の形態のデジタルカメラのハードウェア構成について説明する。
図3は、本発明の実施の形態のデジタルカメラのハードウェア構成を示したブロック図である。
カメラ10は、CPU(Central Processing Unit)101によって装置全体が制御されている。CPU101には、バス107を介してRAM(Random Access Memory)102、ROM(Read Only Memory)103、接続インタフェース104、駆動回路105、及び画像信号処理回路106が接続されている。
RAM102には、CPU101に実行させるOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM102には、CPU101による処理に必要な各種データが格納される。ROM103には、OSやアプリケーションプログラムが格納される。接続インタフェース104には、記録メディア読取・書込装置11が接続されており、CPU101からの命令に従って記録メディアからのデータ読み出しとデータ書き込みを行う。記録メディア読取・書込装置11には、撮影者が任意に選択する異なる特性設定情報が記録された記録メディアが挿入される。図の例では、ラベル「設定A」が貼付された記録メディア(以下、記録メディア(設定A)とする)21、ラベル「設定B」が貼付された記録メディア(以下、記録メディア(設定B)とする)22、及びラベル「設定C」が貼付された記録メディア(以下、記録メディア(設定C)とする)23のいずれかが挿入される。異なるラベルの記録メディアが挿入されるごとに、カメラ10の設定情報は変更される。駆動回路105は、撮像部を設定情報に基づいて駆動し、画像信号を生成する。画像信号処理回路106は、生成された画像信号に対し、設定情報に基づく信号処理を行う。
このようなハードウェア構成によって、本実施の形態の処理機能を実現することができる。すなわち、CPU101は、ROM103に格納されるプログラムを順次実行することにより、記録メディア読取・書込装置11に挿入された記録メディア21、22、23に記録される特定設定情報を読み出す設定情報読込手段、読み込んだ特定設定情報の値を駆動回路105、画像信号処理回路106の動作を規定する設定情報に書き込む制御手段として機能を実行する。
以下、本実施の形態の記録メディアについて説明する。
上述のように、記録メディアは、磁気テープ、磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリなど、任意の記録媒体で構成することができる。
図4は、本実施の形態の半導体メモリにより構成される記録メディアの一例である。
半導体記憶装置200は、図示しない内部に半導体メモリを有し、半導体メモリへの読み書きは、装置表面に設けられた読み書き端子202を介して行う。
半導体メモリの記憶領域は、特定設定情報が格納される設定情報領域と、画像情報を格納する画像記録領域とを具備し、それぞれの領域は予め固定に設定されている。カメラ10では、予め決められている設定情報領域から特定設定情報を読み出し、自装置が使用する設定情報に設定する。
ラベル201は、本体表面に貼付され、半導体記憶装置200に格納される特定設定情報を識別可能にする情報が記載されている。
図5は、本実施の形態の磁気テープにより構成される記録メディアの第1の例である。
磁気テープ記録媒体210は、図示しない内部に磁気テープを有している。磁気テープには、特定設定情報が格納される設定情報領域が、たとえば、テープの先頭領域に設定されている。カメラ10は、磁気テープ記録媒体210が挿入されたときに、テープ先頭の設定情報領域に記録される特定設定情報を読み出し、自装置が使用する設定情報に設定する。
ラベル211a及びラベル211bは、本体表面に貼付され、磁気テープ記録媒体210に格納される特定設定情報を識別可能にする情報が記載されている。
なお、特定設定情報は、磁気テープ内に記録されるばかりでなく、たとえば、ラベル211a、またはラベル211bにICチップなどを埋め込み、このICチップに記録しておくこともできる。
図6は、本実施の形態の磁気テープにより構成される記録メディアの第2の例である。
磁気テープ記録媒体220には、内部に図示しない磁気テープと、半導体メモリ222が設けられている。磁気テープは、画像情報を記録する画像情報記録手段として機能し、半導体メモリ222は、特定設定情報を格納する記録領域として使用される。半導体メモリ222に格納される特定設定情報は、半導体メモリ読み書き端子223を介して読み出される。
ラベル221a及びラベル221bは、本体表面に貼付され、磁気テープ記録媒体220に格納される特定設定情報を識別可能にする情報が記載されている。
次に、記録メディア21、22、23に予め記録される特定設定情報について説明する。
図7は、本実施の形態の特定設定情報の一例を示した図である。
図の例では、種別310ごとに、ホワイトバランス320、感度(ゲイン)330、ガンマ特性340、及び輪郭補償350を設定項目とし、登録される設定値が示されている。なお、「設定A」は、フィルムAの画質と同じような結果を得られるカメラ設定値であるとする。同様に、「設定B」はフィルムBの画質、「設定C」はフィルムCの画質と同じような結果を得られるとする。
たとえば、種別310が「標準」の記録メディアには、ホワイトバランス320に「デーライト」、感度(ゲイン)330に「標準」、ガンマ特性340に「標準」、そして輪郭補償350に「なし」が登録される。
また、記録メディア(設定A)21には、種別310が「設定A」のフィルムAと同様の結果が得られる特定設定情報(ホワイトバランス=タングステン、感度=4倍、ガンマ特性=ガンマA、輪郭補償=弱い)が記録されている。
記録メディア(設定B)22には、種別310が、「設定B」のフィルムBと同様の結果が得られる特定設定情報(ホワイトバランス=デーライト、感度=2倍、ガンマ特性=ガンマB、輪郭補償=強い)が記録されている。
記録メディア(設定C)23には、種別310が、「設定C」のフィルムCと同様の結果が得られる特定設定情報(ホワイトバランス=タングステン、感度=標準、ガンマ特性=ガンマC、輪郭補償=普通)が記録されている。
なお、ラベルが同じであれば、特定設定情報に登録される設定値は、同じになる。
図8は、特定設定情報に設定されるガンマ特性の例を示した図である。
図に示したように、「設定A」の記録メディアに登録されるガンマA(341)、「設定B」の記録メディアに登録されるガンマB(342)、そして「設定C」の記録メディアに登録されるガンマC(343)のガンマ特性は異なり、それぞれ異なる画質が得られる。
図3に戻って、本実施の形態のカメラの動作及び撮影画質設定方法について説明する。
記録メディア(設定A)21、記録メディア(設定B)22、及び記録メディア(設定C)23には、各々のフィルムA、フィルムB、及びフィルムCと同様の画質を得るための特定設定情報が記録されている。
撮影者は、意図する画質が得られる記録メディアを各記録メディアのラベルを参照して選択し、記録メディア読取・書込装置11に挿入する。
たとえば、ラベルが「設定A」の記録メディア(設定A)21が選択されて、記録メディア読取・書込装置11に挿入された場合、カメラ10は、接続インタフェース104を介して記録メディア(設定A)21に記録されている特定設定情報を読み出し、RAM102などに用意される特定情報記憶領域に書き込む。または、特定設定情報の値を駆動回路105、画像信号処理回路106へ出力する。これにより、以降、カメラ10は、「設定A」に従って撮像処理及び画像信号処理を行うので、撮影者は、所望のフィルムAと同様の画質を得ることができる。
次に、撮影者が、記録メディア(設定A)21を取り出し、記録メディア(設定B)22を挿入すると、新たに、「設定B」の特定設定情報が読み込まれ、カメラ10の設定情報が「設定B」の値に変更される。以降、カメラ10は、「設定B」にしたがって撮像処理及び画像信号処理を行い、撮影者は、フィルムBと同様の画質を得ることができる。
実施の形態に適用される発明の概念図である。 本発明の実施の形態のデジタルカメラの構成例を示した図である。 本発明の実施の形態のデジタルカメラのハードウェア構成を示したブロック図である。 本実施の形態の半導体メモリにより構成される記録メディアの一例である。 本実施の形態の磁気テープにより構成される記録メディアの第1の例である。 本実施の形態の磁気テープにより構成される記録メディアの第2の例である。 本実施の形態の特定設定情報の一例を示した図である。 特定設定情報に設定されるガンマ特性の例を示した図である。
符号の説明
1・・・撮像装置、1a・・・接続検出手段、1b・・・制御手段、1c・・・設定情報読込手段、1d・・・撮像手段、1e・・・画像信号処理手段、1f・・・画像情報書込手段、1g・・・表示処理手段、2・・・画像記録媒体、2a・・・設定情報記録手段、2b・・・画像情報記録手段

Claims (10)

  1. 撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置において、
    前記設定情報に応じて撮像処理を行う撮像手段と、
    前記設定情報に応じて前記撮像手段が撮影した画像信号の信号処理を行う画像信号処理手段と、
    特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報が格納される設定情報記録手段と、撮影された画像データを含む画像情報が記録される画像情報記録手段とを具備する画像記録媒体が接続されている状態で読み出し要求が入力された場合に、前記画像記録媒体の前記設定情報記録手段に格納される前記特定設定情報を読み込む設定情報読込手段と、
    前記設定情報読込手段が読み込んだ前記特定設定情報に基づいて、前記撮像手段及び前記画像信号処理手段に関する前記設定情報を読み込まれた前記特定設定情報の値に変更するとともに、前記撮像手段及び前記画像信号処理手段を制御する制御手段と、
    を具備することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記撮像装置は、さらに、
    前記画像記録媒体が接続されたかどうかを判断する接続検出手段を具備し、
    前記接続検出手段によって新たに前記画像記録媒体が接続されたことが検出された場合に、前記設定情報読込手段は、前記特定設定情報の読み込みを行い、前記制御手段は、前記設定情報読込手段によって新たに読み込まれた前記特定設定情報に基づく前記設定情報の変更を行う、
    ことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置が生成した画像データを含む画像情報を記録する画像記録媒体において、
    前記撮像装置が、前記撮像装置の画像情報書込手段を介して書き込みを行う前記画像情報を記録する画像情報記録手段と、
    前記撮像装置が前記設定情報を設定する際に、前記撮像装置の設定情報読込手段によって読み出される特定の画質を得るための設定値が登録される特定設定情報を記録する設定情報記録手段と、
    を具備することを特徴とする画像記録媒体。
  4. 前記画像記録媒体は、
    本体表面に、または本体表面あるいは本体側面に貼付されるラベルに前記設定情報を識別可能にする識別表示が施される、
    ことを特徴とする請求項3記載の画像記録媒体。
  5. 前記識別表示が、前記画像記録媒体を被うパッケージに施されることを特徴とする請求項4記載の画像記録媒体。
  6. 前記設定情報記録手段は、前記画像情報記録手段の一部に設けられることを特徴とする請求項3記載の画像記録媒体。
  7. 前記設定情報記録手段は、前記画像記録媒体内部に前記画像情報記録手段が形成される記録媒体とは別の記録媒体上に設けられることを特徴とする請求項3記載の画像記録媒体。
  8. 前記設定情報記録手段は、前記画像記録媒体の本体表面または本体側面に貼付されるラベルの一部として設けられることを特徴とする請求項3記載の画像記録媒体。
  9. 前記設定情報記録手段には、フィルムカメラに用いられたフィルムのフィルム特性に応じて設定される前記特定設定情報が前記フィルムの識別情報に関連付けて格納される、
    ことを特徴とする請求項3記載の画像記録媒体。
  10. 撮影画像の画質を決める設定情報に基づいて動作する撮像装置の撮影画質を設定する撮影画質設定方法において、
    前記撮像装置の設定情報読込手段が、前記撮像装置が生成する画像データを含む画像情報が記録される画像情報記録手段と、特定の画質を得るための設定値が登録された特定設定情報を記録する設定情報記録手段とを具備する画像記録媒体が接続されている状態で読み出し要求が入力された場合に、前記画像記録媒体の前記設定情報記録手段に格納される前記特定設定情報を読み込むステップと、
    制御手段が、特定設定情報読込手段が読み込んだ前記特定設定情報に基づいて、撮像処理を行う撮像手段と、前記撮像手段により撮影された画像信号を処理する画像信号処理手段に関する前記設定情報の値を読み込まれた前記特定設定情報の値に変更するとともに、前記撮像手段及び前記画像信号処理手段を制御するステップと、
    を有することを特徴とする撮影画質設定方法。
JP2006137890A 2006-05-17 2006-05-17 撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法 Pending JP2007312008A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006137890A JP2007312008A (ja) 2006-05-17 2006-05-17 撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法
US11/804,009 US8289416B2 (en) 2006-05-17 2007-05-15 Imaging apparatus, image recording medium, and method of setting quality of captured image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006137890A JP2007312008A (ja) 2006-05-17 2006-05-17 撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007312008A true JP2007312008A (ja) 2007-11-29

Family

ID=38711702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006137890A Pending JP2007312008A (ja) 2006-05-17 2006-05-17 撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8289416B2 (ja)
JP (1) JP2007312008A (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630949B1 (en) * 1992-12-01 2003-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system and information processing apparatus
US5300974A (en) * 1993-07-08 1994-04-05 Eastman Kodak Company System and apparatus for accomodating user preferences in reproduced images
JP3577733B2 (ja) 1994-02-15 2004-10-13 ソニー株式会社 画像記録装置
US5477264A (en) * 1994-03-29 1995-12-19 Eastman Kodak Company Electronic imaging system using a removable software-enhanced storage device
JP3893480B2 (ja) * 1994-09-28 2007-03-14 株式会社リコー デジタル電子カメラ
US6452629B1 (en) * 1995-03-15 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha System for installing image sensing program
US6094221A (en) * 1997-01-02 2000-07-25 Andersion; Eric C. System and method for using a scripting language to set digital camera device features
JP4400942B2 (ja) 1998-10-23 2010-01-20 富士フイルム株式会社 記録媒体並びに電子カメラ及びその処理方法
US7019778B1 (en) * 1999-06-02 2006-03-28 Eastman Kodak Company Customizing a digital camera
US7236193B2 (en) * 2000-01-11 2007-06-26 Fujifilm Corporation Apparatus and method to capture image and other data and recording onto multiple recording medium
JP2001298647A (ja) 2000-04-11 2001-10-26 Hitachi Ltd 撮像装置
US7107606B2 (en) * 2000-08-30 2006-09-12 The Chinese University Of Hong Kong System and method for highly scalable video on demand
JP2004179883A (ja) 2002-11-26 2004-06-24 Sharp Corp 画像調整方法、画像入力装置、デジタルスチルカメラ、画像形成装置及びコンピュータプログラム
JP4272000B2 (ja) 2003-06-20 2009-06-03 富士フイルム株式会社 画像処理装置及びプリンタ
JP2005033405A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Canon Inc 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8289416B2 (en) 2012-10-16
US20070268535A1 (en) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8780229B2 (en) Image photographing apparatus and method of controlling the same
CN101076997B (zh) 照相机和用于照相机的图像处理方法
US8576327B2 (en) Focus bracket photographing imaging apparatus, reproduction display apparatus, image recording method, and reproduction displaying method
CN104023174A (zh) 摄像装置、显示控制方法
US20070242149A1 (en) Image display control apparatus, method of controlling the same, and control program therefor
JP2005110097A (ja) 撮像装置および撮像方法
US8102551B2 (en) Image processing apparatus, method of displaying raw file information, and computer program product
CN102118562A (zh) 图像处理装置及图像处理程序
US20050120307A1 (en) Image taking apparatus
JP2008141411A5 (ja)
JP4826217B2 (ja) 撮影装置及びプログラム
US7561297B2 (en) Display method during sensed image recording in image sensing apparatus
JP4725452B2 (ja) デジタルカメラ及び画像処理プログラム
JP2007312008A (ja) 撮像装置及び画像記録媒体並びに撮影画質設定方法
US20050102609A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP4783073B2 (ja) カメラ及びこのカメラの表示制御装置とその表示制御方法
JP2007035036A (ja) アニメ風ビデオを作成する方法及び装置
JP5187416B2 (ja) 撮影装置、撮影条件設定方法及びプログラム
JP5665313B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP4041717B2 (ja) 撮影装置
JP5453820B2 (ja) デジタルカメラ
JP2002010066A (ja) 画像再生装置
KR20080049468A (ko) 디지털 촬영장치의 제어방법 및 이 방법을 채용한 디지털촬영장치
JP2004178211A (ja) 印刷画像データ処理装置
JP2000244855A (ja) 画像データの記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080812