JP2007311085A - 擬似太陽光照射装置 - Google Patents

擬似太陽光照射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007311085A
JP2007311085A JP2006137096A JP2006137096A JP2007311085A JP 2007311085 A JP2007311085 A JP 2007311085A JP 2006137096 A JP2006137096 A JP 2006137096A JP 2006137096 A JP2006137096 A JP 2006137096A JP 2007311085 A JP2007311085 A JP 2007311085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sample
filter
filters
sunlight irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006137096A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hishikawa
善博 菱川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2006137096A priority Critical patent/JP2007311085A/ja
Priority to DE102007018825A priority patent/DE102007018825A1/de
Priority to US11/748,141 priority patent/US20070267056A1/en
Publication of JP2007311085A publication Critical patent/JP2007311085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/08Arrangements of light sources specially adapted for photometry standard sources, also using luminescent or radioactive material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/006Solar simulators, e.g. for testing photovoltaic panels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0488Optical or mechanical part supplementary adjustable parts with spectral filtering

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 光出射部と試料との間に、複数のフィルタを光軸と略垂直な面に配置さすることにより、試料面における光の均一性を向上させた擬似太陽光照射装置を提供すること。
【解決手段】 試料6に光を照射する擬似太陽光照射装置において、2光出射部と6試料との間に、試料6面における光の均一性を向上させるための複数のフィルタ4を光軸と略垂直な面に配置させたことを特徴とする擬似太陽光照射装置である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、太陽電池性能評価や光環境試験装置等の光源に利用される擬似太陽光照射装置に関する。
従来、ソーラシミュレータにおいて、試料面全面において数%以内の均一性のある光を照射するためには、インテグレータ光学系(fly eye lens光学系)等の曲面を用いた光学系が使用されていた。ここで、ソーラシミュレータとは、太陽電池等の試料に太陽光の強度および分光スペクトルを模擬した光を照射するための装置であり、要求される性能は、例えば、JIS C8912に記載されている。ソーラシミュレータの光学的な構造は、例えば、非特許文献1や非特許文献2に記載されている。
図6(a)は、ソーラシミュレータの光学系の一例を示す図である。
同図において、楕円鏡はキセノンランプからの光をインテグレータレンズに導入するためのものである。インテグレータレンズは対になった複数のレンズが対向している構造の光学素子であり、材料としてBK7等の光学ガラスや石英ガラスが使用される。楕円鏡からインテグレータレンズに入射された光は、インテグレータレンズの各レンズ対によって試料面全体に照射されるようになり、入射した光のムラを均一化して試料に照射することが可能になっている。なお、平行な照射光を得るために、アウトプットレンズを使用する場合もある。
図6(b)は、ソーラシミュレータの光学系の他の一例を示す図であり、レンズ等を用いないタイプの光学設計によるものである。
ウシオ電機(株)光技術情報誌「ライトエッジ」2001年第23号 http://www.ushio.co.jp/products/tech/le/le23/23_idx.htm
しかし、図6(a)に示すようなソーラシミュレータの光学的系では、楕円鏡やレンズ等の曲面光学部品を使用しているため、試料面において、例えば、±2%以内の均一性の良い照射分布を得るためには、精密な曲面部品が必要であるが、これらの曲面部品は製作が困難であり、また高価になる問題があった。また、ランプ、楕円鏡、およびレンズの相対位置や角度を各々調整する必要があり、ランプや楕円鏡等の光学系の調整が煩雑になるという問題があった。
さらに、インテグレータレンズに対する光の入射および出射が垂直に近いほど所期の性能が得られやすいが、その場合、光源とインテグレータレンズの距離およびインテグレータレンズと試料との距離を長く設計する必要があり、試料面において均一性の良い照射を得るためには、装置が大型化する問題があった。
また、図6(b)に示すようなソーラシミュレータの光学系では、曲面光学系を用いないが、光源からの光のうち、試料方向に直接放射される光のみを利用するため、高照度の光源が必要となる問題があった。
本発明の目的は、上記の問題点に鑑み、光出射部と試料との間に、複数のフィルタを光軸と略垂直な面に配置することにより、試料面における光の均一性を向上させた擬似太陽光照射装置を提供することにある。
請求項1に記載の発明は、試料に光を照射する擬似太陽光照射装置において、光出射部と試料との間に、前記試料面における光の均一性を向上させるための複数のフィルタを光軸と略垂直な面に配置したことを特徴とする擬似太陽光照射装置である。
請求項2に記載の発明は、前記複数のフィルタは、光の分光透過率が異なる複数種類のものから構成されていることを特徴とする請求項1に記載の擬似太陽光照射装置である。
請求項3に記載の発明は、前記複数のフィルタは、前記試料面における光照度が相対的に高い部位の光照度を減少させて、前記試料面における光照度の均一性が向上するように、その大きさおよび透過率が設定されていることを特徴とする請求項1に記載の擬似太陽光照射装置である。
請求項4に記載の発明は、R=(前記フィルタが前記試料面において減光の効果を及ぼす面積)/(前記フィルタの面積)とするとき、10>R>0の関係、より望ましくは4>R>0の関係にあることを特徴とする請求項1に記載の擬似太陽光照射装置である。
従来の擬似太陽光照射装置においては、試料面で均一性の良好な光照度分布を実現するためには、光源、ミラー、レンズ等の位置を精密に調整する必要があることに加え、均一性がこれらの光学部品の精度や装置サイズに制限され、均一性が±2%〜±5%程度に制限されることが多かった。しかし、本発明の擬似太陽光照射装置によれば、光出射部と試料面との間に設置されたフィルタによって光均一性を調整するために、光学部品の製作精度や位置調整に厳密さが要求されず、±1%〜±2%程度の均一性を実現することができる。しかも、従来技術では、均一性の良い光照度分布を得るためには、光出射部と試料面との距離を長く確保することが要求されたが、本発明の擬似太陽光照射装置によれば、そのような制限がなく均一性を向上させることができる。
また、従来技術では、光の波長によって試料面における光照度分布の均一性が異なる場合があったが、本発明では分光透過率の異なる複数種類のフィルタを使用することにより、容易に均一性の良い光照度分布が得られる。
本発明の第1の実施形態を図1および図2を用いて説明する。
図1は本実施形態の発明に係る擬似太陽光照射装置の構成を示す斜視図、図2は図1に示す擬似太陽光照射装置の正面断面図である。
この擬似太陽光照射装置は、試料6である太陽電池モジュールに擬似太陽光を照射するソーラシミュレータである。光源部1はキセノンランプを使用しており、光出射部2より放射された光が試料6に照射される。光源部1と試料6との間には、フレームに支持されたフィルタ部4に複数のフィルタA、Bが設けられ、光出射部2から放射された光分布を調整し、試料6面での光均一性を向上させている。フィルタ部4を設けない場合は、図2の破線に示すように±3%程度の光照度分布を示すが、本発明のようなフィルタ部4を設けた場合は、図2の破線と実線で囲まれる領域の部分がフィルタ部4によって減光され、実線に示すように±1.0%程度の光照度分布が得られるように改善された。
図1、2において、試料6面の大きさは約2m×2m、光源部1と試料6面との距離は約5m、光源部1とフィルタ部4との距離は約2m、フィルタ部4においてフィルタA、Bが設置される部分の面積は直径100cmの円内であり、光出射部2の大きさは直径50cmの円形である。図2において、フィルタ部4におけるフィルタA、Bは、フィルタA、Bを設けないとき試料6面での光照度が高い部分の照度を減らすような位置に配置される。フィルタA、Bの具体例としては、黒色塗装金属線によるメッシュ(金網)を用い、サイズは約30cm角、メッシュの光透過率は95%である。その他、フィルタA、Bとして、ガラス等を用いても良い。また、波長によって透過率の異なる色ガラス等をフィルタA、Bとして用いても良い。また、光源部1は、他の形式、例えば、複数のキセノンランプやメタルハライドランプを用いてもよい。
フィルタ部4においてフィルタA、B等のフィルタを設置する位置は、試料6面における照度の均一性を制御しやすい位置が望ましく、フィルタの面積と、そのフィルタが試料6面において減光の効果を及ぼす面積との関係が重要である。R=(フィルタが試料面において減光の効果を及ぼす面積)/(フィルタの面積)の比率が大き過ぎると、光のフィルタによる減光が光照射面の広い範囲にわたるため、光照射面での照度分布を有効に制御することができない。従って、上記Rの値は、10以下0以上が有効であり、特に、4以下0以上がより効果的である。
次に、本発明の第2の実施形態を図3を用いて説明する。
図3は、本実施形態の発明に係る擬似太陽光照射装置の構成を示す斜視図である。
従来、試料6面での照度むらが、光の波長によって異なる場合がある。これは、光源部1に複数種類のランプ、例えば、キセノンランプとハロゲンランプの両方が用いられている場合や、光源の分光放射照度を多層膜フィルタ等で可変できる機能を持つ光源が用いられている場合や、または光学系の色収差が存在する場合に、図3に示すように、試料6面中に、可視光の強い領域と赤外光が強い領域が存在するためである。このような場合、本発明の擬似太陽光照射装置によれば、試料6面において、可視光の強い領域では可視光を主に減光し、赤外光に強い領域では赤外光を主に減光するために、フィルタ部4に複数種類のフィルタをそれぞれ別の位置に設置する。可視光を減光するフィルタは、照射される可視光の強い部分を減光する位置に設置され、赤外光を減光するフィルタは、照射される赤外光の強い部分を減光できる位置に設置される。これらのフィルタを用いない場合は、可視光、赤外光ともに試料6面における光の均一性が±5%であり、可視光の強い部分と赤外光の強い部分が異なっていたが、本発明の擬似太陽光照射装置によれば、赤外光、可視光ともに±2%以内の均一性ある照度を確保することが可能となった。
次に、本発明の第3の実施形態を図4および図5を用いて説明する。
図4は本実施形態の発明に係る擬似太陽光照射装置の構成を示す側面図、図5は図4に示したフィルタ部4を拡大して示した拡大正面図である。
図4において、インテグレータレンズ7およびアウトプットレンズ8は、図1等に示した光源部1における光出射部2の構成に相当し、アウトプットレンズ8からフィルタ部4を介して試料6に向かってほぼ平行な光が照射される。
フィルタ部4は、図5に示すように、フィルタ用枠9に、直径0.1mmの金属線または樹脂線からなる格子線10が5cm間隔で設置される。フィルタはこの格子線10に固定される。格子線10自体は、試料6面での光均一性に悪影響を及ぼさないように位置および線の細さが選択される。フィルタの種類としては、金属線または樹脂線からなるメッシュフィルタ11、金属等からなる遮光フィルタ12、色ガラスフィルタ13等が使用される。これらのフィルタを使用することにより、照射面積30cm角内における均一性が±2%から±1%以内に改善された。なお、フィルタを設置するために、ガラスまたは樹脂製の板等を使用しても良い。
第1の実施形態の発明に係る擬似太陽光照射装置の構成を示す斜視図である。 図1に示す擬似太陽光照射装置の正面断面図である。 第2の実施形態の発明に係る擬似太陽光照射装置の構成を示す斜視図である。 第3の実施形態の発明に係る擬似太陽光照射装置の構成を示す側面図である。 図4に示したフィルタ部4を拡大して示した拡大正面図である。 従来技術に係るソーラシミュレータの光学系の一例を示す図である。
符号の説明
1 光源部
2 光出射部
3 フィルタ通過前の照射光
4 フィルタ部
5 フィルタ通過後の照射光
6 試料
7 インテグレータレンズ
8 アウトプットレンズ
9 フィルタ用枠
10 格子線
11 メッシュフィルタ
12 遮光フィルタ
13 色ガラスフィルタ

Claims (4)

  1. 試料に光を照射する擬似太陽光照射装置において、光出射部と試料との間に、前記試料面における光の均一性を向上させるための複数のフィルタを光軸と略垂直な面に配置したことを特徴とする擬似太陽光照射装置。
  2. 前記複数のフィルタは、光の分光透過率が異なる複数種類のものから構成されていることを特徴とする請求項1に記載の擬似太陽光照射装置。
  3. 前記複数のフィルタは、前記試料面における光照度が相対的に高い部位の光照度を減少させて、前記試料面における光照度の均一性が向上するように、その大きさおよび透過率が設定されていることを特徴とする請求項1に記載の擬似太陽光照射装置。
  4. R=(前記フィルタが前記試料面において減光の効果を及ぼす面積)/(前記フィルタの面積)とするとき、10>R>0の関係、より望ましくは4>R>0の関係にあることを特徴とする請求項1に記載の擬似太陽光照射装置。
JP2006137096A 2006-05-16 2006-05-16 擬似太陽光照射装置 Pending JP2007311085A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006137096A JP2007311085A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 擬似太陽光照射装置
DE102007018825A DE102007018825A1 (de) 2006-05-16 2007-04-20 Abstrahlungsvorrichtung für simuliertes Solarlicht
US11/748,141 US20070267056A1 (en) 2006-05-16 2007-05-14 Simulated solar light irradiation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006137096A JP2007311085A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 擬似太陽光照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007311085A true JP2007311085A (ja) 2007-11-29

Family

ID=38710898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006137096A Pending JP2007311085A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 擬似太陽光照射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070267056A1 (ja)
JP (1) JP2007311085A (ja)
DE (1) DE102007018825A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010261833A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Iwasaki Electric Co Ltd 擬似太陽光照射装置
JP2010271685A (ja) * 2009-04-25 2010-12-02 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 高均一照度が得られる照明装置及び照明方法
JP2012073167A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Sharp Corp 擬似太陽光照射装置
WO2014038289A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 山下電装株式会社 ソーラシミュレータ
DE102013227096A1 (de) 2013-04-24 2014-10-30 Kyoshin Electric Co., Ltd. Sonnensimulator
JP2015185206A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 一般財団法人ファインセラミックスセンター 太陽熱レシーバの集熱効率測定用の擬似太陽光照射装置とその光照射強度分布測定装置、及びこれらを利用した集熱効率測定方法
JP2018092802A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 三菱電機株式会社 疑似太陽光照射装置及び発電特性評価装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090279277A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Jungwirth Douglas R Optical source assembly suitable for use as a solar simulator and associated methods
US9063006B2 (en) * 2008-05-09 2015-06-23 The Boeing Company Optical source assembly suitable for use as a solar simulator and associated methods
US7839503B2 (en) * 2008-07-16 2010-11-23 The Boeing Company Method and system for a solar simulator
WO2011033025A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 Oerlikon Solar Ag, Trübbach Verfahren und anordnung zum einstellen eines solarsimulators
CN102338323A (zh) * 2010-07-21 2012-02-01 上海太阳能工程技术研究中心有限公司 稳态太阳模拟器
US8439530B2 (en) 2011-02-16 2013-05-14 The Boeing Company Method and apparatus for simulating solar light
TW201243298A (en) * 2011-03-04 2012-11-01 Pasan Sa System and methods to monitor at least an illumination source
US11952273B2 (en) * 2011-05-26 2024-04-09 Hari Har Parshad Cohly Clean green fuel technology
EP2669569A1 (en) * 2012-05-28 2013-12-04 MBDA UK Limited Method and device for simulating a light source having a light intensity profile that varies in time
CN103091846B (zh) * 2012-12-26 2015-04-22 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 可区分光球层和日冕层的太阳模拟装置
EP3382271B1 (de) 2017-03-29 2020-07-29 Atlas Material Testing Technology GmbH Vorrichtung zur anpassung der bestrahlungsstärke
DE202018107103U1 (de) 2018-12-12 2020-03-13 BMTS Technology GmbH & Co. KG Abgasturbolader
DE102018221554A1 (de) 2018-12-12 2020-06-18 BMTS Technology GmbH & Co. KG Abgasturbolader
CN113933236B (zh) * 2021-12-16 2022-03-04 中国飞机强度研究所 一种气候环境实验室内飞机太阳辐射模拟试验系统及方法
CN114251615A (zh) * 2021-12-27 2022-03-29 广州晶合测控技术有限责任公司 一种太阳能模拟装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252604A (ja) * 1990-03-02 1991-11-11 Wakomu:Kk 光学フィルタおよびこれを用いた光照射装置
JPH11214165A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Kansai Electric Power Co Inc:The 人工太陽光装置
JP2004055856A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Canon Inc 照明装置、それを用いた露光装置及びデバイス製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4641227A (en) * 1984-11-29 1987-02-03 Wacom Co., Ltd. Solar simulator
US6390650B1 (en) * 1999-08-31 2002-05-21 Hughes Electronics Corporation Screenprinted uniformity filter for large area pulse solar simulator
DE20103645U1 (de) * 2001-03-02 2001-05-23 Astrium Gmbh Sonnensimulator mit verschiebbarem Filter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252604A (ja) * 1990-03-02 1991-11-11 Wakomu:Kk 光学フィルタおよびこれを用いた光照射装置
JPH11214165A (ja) * 1998-01-23 1999-08-06 Kansai Electric Power Co Inc:The 人工太陽光装置
JP2004055856A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Canon Inc 照明装置、それを用いた露光装置及びデバイス製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010271685A (ja) * 2009-04-25 2010-12-02 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 高均一照度が得られる照明装置及び照明方法
JP2010261833A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Iwasaki Electric Co Ltd 擬似太陽光照射装置
JP2012073167A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Sharp Corp 擬似太陽光照射装置
WO2014038289A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 山下電装株式会社 ソーラシミュレータ
JP2014053098A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Yamashita Denso Kk ソーラシミュレータ
DE102013227096A1 (de) 2013-04-24 2014-10-30 Kyoshin Electric Co., Ltd. Sonnensimulator
JP2015185206A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 一般財団法人ファインセラミックスセンター 太陽熱レシーバの集熱効率測定用の擬似太陽光照射装置とその光照射強度分布測定装置、及びこれらを利用した集熱効率測定方法
JP2018092802A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 三菱電機株式会社 疑似太陽光照射装置及び発電特性評価装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007018825A1 (de) 2008-01-31
US20070267056A1 (en) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007311085A (ja) 擬似太陽光照射装置
JP5314653B2 (ja) 光照射装置および擬似太陽光照射装置、太陽電池パネル用検査装置
US10639821B2 (en) Ultraviolet curing device, sealant curing system and sealant curing method
JP5905305B2 (ja) 照射光量制御装置及びソーラシミュレータ
CN102588764B (zh) 舞台照明器具
JP5497481B2 (ja) 擬似太陽光照射装置
JP2010287510A (ja) 光照射装置および検査装置
JP5900338B2 (ja) 照射装置
JP2011181298A5 (ja)
CN105589302A (zh) 一种平行出光紫外光曝光系统及曝光机
US8057068B2 (en) Artificial light source generator
EP2790469B1 (en) Multi-lamp solar simulator
JP2007165376A (ja) 太陽電池出力測定用ソーラシミュレータ
JP5178610B2 (ja) 光照射装置
JP5274528B2 (ja) 擬似太陽光照射装置および太陽電池パネル用検査装置
JP6089603B2 (ja) 疑似太陽光照射装置
JP2015200684A (ja) 照明装置
JP5013415B2 (ja) 光源装置および擬似太陽光照射装置
TWI509191B (zh) Sun simulator
JP6509570B2 (ja) 灯具
JP5557225B2 (ja) 単色光照射装置
JP5045833B1 (ja) ランプ位置調整方法、ランプ位置調整用具、及び照射装置
CN109782543B (zh) 照明系统及光刻机
TWM481367U (zh) 太陽光模擬器
JP2007149551A (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602