JP2007310618A - 階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法 - Google Patents

階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007310618A
JP2007310618A JP2006138565A JP2006138565A JP2007310618A JP 2007310618 A JP2007310618 A JP 2007310618A JP 2006138565 A JP2006138565 A JP 2006138565A JP 2006138565 A JP2006138565 A JP 2006138565A JP 2007310618 A JP2007310618 A JP 2007310618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording medium
storage
hierarchical
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006138565A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Sasage
宏太郎 捧
Akira Sato
晃 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2006138565A priority Critical patent/JP2007310618A/ja
Priority to US11/520,737 priority patent/US20080019226A1/en
Priority to KR1020060095837A priority patent/KR100778603B1/ko
Priority to CNA2006101321043A priority patent/CN101075176A/zh
Publication of JP2007310618A publication Critical patent/JP2007310618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0629Configuration or reconfiguration of storage systems
    • G06F3/0632Configuration or reconfiguration of storage systems by initialisation or re-initialisation of storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0605Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the interaction with a user or administrator
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0685Hybrid storage combining heterogeneous device types, e.g. hierarchical storage, hybrid arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】運用を継続したまま二次階層ストレージの媒体の世代を交代させること。
【解決手段】ホストと接続され情報を格納する一次階層ストレージ1と、情報を格納する二次階層ストレージ3、4と、前記一次階層ストレージ1と前記二次階層ストレージ3、4の制御を行う階層制御手段2と、階層ストレージ装置上の記録空間である論理ボリュームに関する情報を管理する管理テーブルとを備え、前記二次階層ストレージ3の記録媒体を同一あるいは異なる二次階層ストレージ4の記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段2は前記管理テーブルに前記交代させる二次階層ストレージの記録媒体の識別情報を記録する。
【選択図】図1

Description

本発明は、大容量の情報管理システムにおいて、ハードディスク装置の一次階層ストレージとテープライブラリ装置等の二次階層ストレージを階層制御プロセッサ(サーバ)により階層的に構成した階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法に関する。
従来の情報管理システムとしては、大容量かつ高速アクセスが可能なハードディスクアレイ装置が主であり、磁気テープ媒体は、バックアップ先の媒体とされてきた(特許文献1参照)。
情報ライフサイクル管理に基づく階層型ストレージシステム(装置)の登場により、テープライブラリ装置をハードディスク装置の一部として仮想的に使用する装置が開発されている。それにより、磁気テープ媒体を、従来のバックアップ先の媒体ではなく、論理ボリュームとして複数本組み合わせて使用するといった利用方法が必要となってきている。このようなシステムにおいて使用されるテープライブラリ装置とテープ媒体は、ハードディスク等に記録されたデータに比べると寿命が短い。そのため、新たなテープライブラリやテープ媒体へデータを移行させる必要がある。しかし、従来技術ではそのような場合は新たなテープライブラリやテープ媒体を使用して、ホストからの操作等で論理ボリュームを作成し論理ボリューム間でデータをコピーしてから新しい論理ボリュームへ運用を切り替える必要があった。
また、従来では、追記型書き込みであるテープカートリッジにおいて、無効となったガーベジデータを除き、有効データのみを再配置してコピーを行うガーベジコレクションを行ってからデータ移行を行うか、あるいはデータ移行を行ってからガーベジコレクションを行うしかなかったので、2つの操作を別々に行う必要があった。そのため、コピー元テープカートリッジ、中継テープカートリッジ、コピー先テープカートリッジの3本のテープカートリッジが必要となり、テープカートリッジ1 本(中継テープカートリッジ)を余分に使用していた。
特開平9−50351号公報
前記従来のものは次のような課題があった。
(1):新たなテープライブラリやテープ媒体へデータを移行させる場合、新たなテープライブラリやテープ媒体を使用して、ホストからの操作等で論理ボリュームを作成し論理ボリューム間でデータをコピーしてから新しい論理ボリュームへ運用を切り替える必要があった。
(2):追記型書き込みであるテープカートリッジにおいて、有効データのみを再配置してコピーを行う場合、ガーベジコレクションを行ってからデータ移行を行うか、あるいはデータ移行を行ってからガーベジコレクションを行うしかなかったので、コピー元テープカートリッジ、中継テープカートリッジ、コピー先テープカートリッジの3本のテープカートリッジが必要となり、テープカートリッジ1 本(中継テープカートリッジ)を余分に使用していた。
本発明は、このような従来の課題を解決し、階層型ストレージ装置(システム)において、論理ボリュームの使用を継続したまま、新しいテープライブラリやテープ媒体への交代を行うこと、及び、新しいテープカートリッジへのデータ移行とガーベジコレクションを同時に行うようにすることを目的とする。
図1は本発明の階層型ストレージ装置の説明図である。図1中、1はディスクアレイ装置(一次階層ストレージ)、2は階層制御サーバ(階層制御手段)、3、4はテープライブラリ装置(二次階層ストレージ)、21はハードディスク、22は階層制御用の専用ソフトウェア、23はデータベース、24、25はテープ媒体(記録媒体)である。
本発明は、上記従来の課題を解決するため、次のように構成した。
(1):ホストと接続され情報を格納する一次階層ストレージ1と、情報を格納する二次階層ストレージ3、4と、前記一次階層ストレージ1と前記二次階層ストレージ3、4の制御を行う階層制御手段2と、階層ストレージ装置上の記録空間である論理ボリュームに関する情報を管理する管理テーブルとを備え、前記二次階層ストレージ3の記録媒体を同一あるいは異なる二次階層ストレージ4の記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段2は前記管理テーブルに前記交代させる二次階層ストレージの記録媒体の識別情報を記録する。このため、運用を継続したまま二次階層ストレージの記録媒体の世代を交代させることができる。
(2):前記(1)の階層型ストレージ装置において、前記二次階層ストレージ3、4の記録媒体はテープ媒体であることを特徴とする。このため、安価で記憶容量の大きい媒体を使用することができる。
(3):前記(1)又は(2)の階層型ストレージ装置において、前記二次階層ストレージ3、4に追記型書き込み記録媒体を使用し、前記追記型書き込み記録媒体を別の記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段2は前記追記型書き込み記録媒体の管理テーブルからガーベジデータの情報を削除し、該削除した記録媒体の管理テーブルに従って前記交代させる別の記録媒体にデータを移行する。このため、運用を継続したままで、新しい記録媒体(テープカートリッジ等)へのデータの移行とガーベジコレクションを同時に行うことができる。
本発明によれば次のような効果がある。
(1):二次階層ストレージの記録媒体を同一あるいは異なる二次階層ストレージの記録媒体に交代させる場合、階層制御手段で前記管理テーブルに前記交代させる二次階層ストレージの記録媒体の識別情報を記録するため、運用を継続したまま二次階層ストレージの記録媒体の世代を交代させることができる。
(2):二次階層ストレージの記録媒体はテープ媒体であることを特徴とするため、安価で記憶容量の大きい媒体を使用することができる。
(3):追記型書き込み記録媒体を別の記録媒体に交代させる場合、階層制御手段は追記型書き込み記録媒体の管理テーブルからガーベジデータの情報を削除し、該削除した記録媒体の管理テーブルに従って前記交代させる別の記録媒体にデータを移行するため、運用を継続したままで、新しい記録媒体(テープカートリッジ等)へのデータの移行とガーベジコレクションを同時に行うことができる。
テープライブラリ装置を利用した情報管理システムで、ハードディスク装置とテープライブラリ装置を階層制御サーバ(プロセッサ)を介して階層的に構成し、大容量の記憶領域を利用可能とした階層型仮想ストレージ(階層型ストレージ装置)において、運用を継続したままテープライブラリ装置に装填されているテープを別のライブラリまたは別の世代のテープに交代させる機能を実現するものである。
(1):階層型ストレージ装置の説明
図1は階層型ストレージ装置の説明図である。図1において、階層型ストレージ装置には、ディスクアレイ装置1、階層制御サーバ(階層制御手段)2、テープライブラリ装置3、4が設けてある。ディスクアレイ装置1には、複数のハードディスク21が設けてある。階層制御サーバ(階層制御手段)2には、階層制御用の専用ソフトウェア22とデータベース23が設けてある。テープライブラリ装置3には、テープ媒体24が設けてある。テープライブラリ装置4には、テープ媒体25が設けてある。
ディスクアレイ装置1は、RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks )装置を構成する複数のハードディスク21が設けてあり、図示しない利用者のホスト(ホストコンピュータ)と階層制御サーバ2に接続される1次階層ストレージ(ハードディスク装置)である。階層制御サーバ(階層制御手段)2は、必要に応じてディスクアレイ装置1とテープライブラリ装置3の間でデータを移動するものである。テープライブラリ装置3、4は、1台以上の複数個で構成され、テープライブラリ装置3、4のテープ媒体24、25には階層型ストレージ装置利用者の全データが格納されるものである。
テープライブラリ装置3、4のテープ媒体に本装置利用者の全データが格納されており、利用者のホストはディスクアレイ装置1に接続され、必要に応じて階層制御サーバ2がディスクアレイ装置1とテープライブラリ3、4の間でデータを移動することによりホストからテープ媒体24、25上のデータへアクセスが行われる。
(2):データベースの説明
階層型ストレージ装置(階層型仮想ストレージ装置)上の記録空間は、論理ボリュームという単位で制御が行われており、論理ボリュームに関連する情報はすべて階層制御サーバ2のデータベース23により管理が行われている。
図2はデータベースの説明図である。図2において、データベース23には、論理ボリューム管理テーブル31、テープ媒体管理テーブル32、MRB管理テーブル33の3個の管理テーブルが設けてある。
論理ボリューム管理テーブル31は、論理ボリューム管理情報を格納する各論理ボリュームの管理テーブルであり、データを保存するのに使用するテープライブラリ装置3、4の種別(テープライブラリ識別情報)とテープ媒体24、25の種別(使用テープ媒体種別情報)が設定されている。
テープ媒体管理テーブル32は、テープ媒体管理情報を格納する管理テーブルであり、データを保存するのに使用するテープライブラリ装置3、4の種別(テープライブラリ識別情報)と論理ボリュームの種別(論理ボリューム識別情報)が設定されている。
論理ボリュームは、MRB(Migration Recall Block)という一定のサイズのブロック単位で管理が行われており、MRB管理テーブル33では、対応する論理ボリューム管理テーブル31の識別情報(論理ボリューム識別情報)とテープ媒体管理テーブル32の種別情報(テープ媒体識別情報)が設定されている。
ある論理ボリュームがテープライブラリ装置3のテープ媒体種別24を使用するように論理ボリューム管理テーブル31に設定されている場合、ホストコンピュータからの書き込み等によりハードディスク装置21からMRBの書き込み要求が行われてテープ媒体が必要となったとき、テープライブラリ装置3のテープ媒体種別24が使用され、書き込んだMRB管理テーブル33に論理ボリュームの識別情報とテープ媒体の識別情報が記録される。
(3):テープ世代交代の説明
(1) ここで、論理ボリューム管理テーブル31の情報をテープライブラリ装置3のテープ媒体種別24からテープライブラリ4のテープ媒体種別25を使用するように変更する。こうすると、それ以降にMRBの書き込み要求が行われて新たなテープ媒体が必要となったとき、階層制御ソフトウェア22は、テープライブラリ4のテープ媒体種別25を使用するようになる。
(2) また、ホストコンピュータからMRBの読み込みが要求された場合、階層制御ソフトウェア22は、対応するMRB管理テーブル33のテープ媒体識別情報からテープ媒体を特定し、さらに対応するテープ媒体管理テーブルのテープライブラリ識別情報からテープライブラリを特定することが可能である。これにより論理ボリュームのデータが複数のテープライブラリ(3、4)のテープ媒体に離散している状態でもMRBが書かれているライブラリとテープ媒体を認識してデータを読み込むことが可能である。
(3) さらに、階層制御ソフトウェア22は、論理ボリュームが使用しているテープライブラリ3のテープ媒体24上にあるMRBをテープライブラリ4のテープ媒体25にコピーしてMRB管理テーブルのテープ媒体識別情報を変更する。こうすることによりテープライブラリ3内のテープ媒体のデータをテープライブラリ4へ完全に移動させることが可能である。テープライブラリ4へ全てのデータが移動した後にはテープライブラリ装置3は切り離しても問題ない。
(4) ホストコンピュータからのアクセスなど、データ移動対象のテープ媒体を他の用途にも使う必要がある場合は、各処理の優先度にしたがって制御を行なう。例えば、データ移動を行っている最中に優先度の高い処理(例、ホストからの読み出し)によりそのテープ媒体へのアクセス要求が発生した場合は、データ移動を中断して優先度の高い処理を行う。ただし、テープ媒体を他の処理に使う場合、テープの巻き戻しや頭出しなどが必要になり、頻繁に処理の中断が発生すると時間のオーバヘッドが大きくなってしまう可能性があるため、中断は即座には行わず、動作中のデータ移動処理を一定時間は継続(例えば、15分であり、これはテープの性能により変わる)させる。
優先度の高い処理が既にコピーされたデータへの書き込み要求だった場合、コピー元のテープ媒体へ書き込みを行う(追記型の記憶手段のため)が、読み込み要求だった場合は、コピー元とコピー先の両方のどちらかが選択される。また、中断されたデータ移動処理は、優先度の高い処理が完了した時点で、中断した場所から処理が継続される。
こうして、本発明によれば、現在使用中のテープライブラリまたは、テープ媒体が古くなり性能の良い次世代のテープライブラリまたは、テープ媒体を使いたい場合などに運用を継続したままテープライブラリまたは、テープ媒体の移行をすることが可能となる。また、本発明のテープライブラリ装置3とテープライブラリ装置4は、それぞれDVDライブラリやハードディスク(HDD)ライブラリなど異なる種類のストレージ装置でも同様の方法で媒体間のデータ移動が可能である。また、複数のライブラリ間だけでなく、単一ライブラリ内の別の媒体間でデータの移動を行なうことも可能である。
(4):ガーベジコレクションを伴うデータ移行機能の説明
ディスク装置を一次階層ストレージに、テープライブラリ装置を二次階層ストレージに用いたペタバイト規模の階層ストレージ分野において、アクセス性能/容量の特性の異なるストレージ素材を組み合わせ、仮想ディスク空間を実現することによって、ホストに通常のディスクアクセスにて、二次階層ストレージの記憶容量と同等のディスク空間を提供することができる。すなわち、一次階層ストレージを二次階層ストレージのキャッシュメモリのように使用するものである。
図3はペタバイト規模の階層型ストレージ装置の説明図である。図3において、ペタバイト規模の階層型ストレージ装置は、LANで管理端末7と接続され、また、FCスイッチ11を通して利用者のホストであるサーバ10(ここでは実験データ管理サーバ、文書データ管理サーバ、画像データ管理サーバ)と接続されている。この階層型ストレージ装置には、ディスクアレイ装置1、階層制御サーバ(階層制御手段)2、テープライブラリ装置3、4、光ディスクライブラリ装置5、6、FCスイッチ12、13、14が設けてある。
ディスクアレイ装置1には、記憶媒体である複数のハードディスク21が設けてある。階層制御サーバ(階層制御手段)2は、階層制御用のソフトウェア及びデータベース(格納手段)を備えるものである。ここでは2個の階層制御サーバ2が設けてあり冗長化されている。テープライブラリ装置3には、テープ媒体24が設けてある。テープライブラリ装置4には、テープ媒体25が設けてある。光ディスクライブラリ装置5には、光ディス媒体26が設けてある。光ディスクライブラリ装置6には、光ディス媒体27が設けてある。管理端末7は、オペレータがペタバイト規模の階層型ストレージ装置の操作を行うための管理手段である。
FCスイッチ11は、ディスクアレイ装置1と各サーバ10とのデータ転送を行う接続手段である。なお、ここでFC(Fibre Channel )は、ファイバチャネルのプロトコルであることを示している。FCスイッチ12は、ディスクアレイ装置1と階層制御サーバ2とのデータ転送を行う接続手段である。FCスイッチ13は、階層制御サーバ2とテープライブラリ装置4、5とのデータ転送を行う接続手段である。FCスイッチ14は、階層制御サーバ2と光ディスクライブラリ装置5、6とのデータ転送を行う接続手段である。
ディスク装置とテープライブラリ装置を組み合わせた階層型ストレージでは、テープカートリッジの寿命を考慮し、すでにテープカートリッジに格納されたユーザデータを新しいテープカートリッジにデータを移行させる必要がある。また、追記型書き込み(例えば、修正書き込みは前のデータは無効(消さないで)新しい場所に書き込む)であるテープカートリッジにおいて、無効となったガーベジデータを除き、有効データのみを再配置してコピーを行うことも必要である(ガーベジコレクション)。このため、本発明では、新しいテープカートリッジへのデータ移行と、ガーベジコレクションを同時に行う機能を提示するものである。
本発明は、すでにテープカートリッジに格納されたユーザデータについて、新規にサポートしたテープカートリッジに移行するための仕組みと、同時にガーベジコレクションを行う仕組みを提供する。コピー先テープカートリッジは、管理端末7(GUI画面上)等からオペレータの指定したライブラリ種別、テープカートリッジ種別とすることができ、筐体の異なるライブラリ、世代の異なるテープカートリッジへのデータ移行を実現するものである。
階層ストレージシステムであるペタバイト規模の階層型ストレージ装置は、二次階層ストレージであるテープライブラリ装置3、4を仮想ディスクとして論理ボリュームを定義することができる。テープカートリッジ(媒体)へのアクセスがあった場合には、テープライブラリ種別(識別)情報およびテープカートリッジ種別(識別)情報が格納されている論理ボリューム管理テーブルにより、必要なテープカートリッジを判断し、使用する。
データ移行実施後は、論理ボリュームを構成しているテープカートリッジ種別情報およびそのテープカートリッジが格納されているテープライブラリ種別情報を、論理ボリューム管理テーブルに更新する。同時にコピー元のテープカートリッジは論理ボリュームから切り離され、以後のアクセスはコピーが完了した新しいテープカートリッジに対して行われることになる。したがって、データ移行は活性(運用中)で行うことができる。
(ガーベジコレクション機能についての説明)
次に、データ移行を行う際のガーベジコレクション機能について説明する。図4は有効データ一覧表の作成処理のフローチャートである。ガーベジコレクションは、データ移行を実施する際に、図4の処理を行なうことで実現する。
S1:まず、階層制御サーバ2は、階層制御サーバ2内のデータベース(DataBase)を参照し、コピー元テープにあるMRBデータをそのままの配列で一覧表(データベース(格納手段)管理テーブル)に登録する。ここでMRBとは、一次階層ストレージと二次階層ストレージ間のマイグレーション(移行)やリコールでデータをやり取りする最小単位である(例、1MRB=256MB)。
S2:次に、階層制御サーバ2は、一覧表の中からガーベジデータを削除し、一覧表が空になったかどうかを判定する。ここで空になっていた場合は、すべてガーベジデータであるので(コピーする必要はない)、コピー元テープおよびコピー先テープ共に空きテープとする。これは、複数のテープで一つの論理ボリュームを構成する場合、他のテープにのみデータがあり、あるテープでは全部ガーベジデータ(ゴミ)となることがある。
S3:また、階層制御サーバ2は、前記ガーベジデータを削除した一覧表に基づいてデータ移行を行う。ガーベジコレクションを伴うデータ移行中にテープカートリッジ故障、あるいは、テープミラーリングのリビルド(再構築)が発生した場合は処理を中断させる。処理再開時、一覧表には、コピー済みのMRBがあるため、コピー先に格納されているMRB情報は一覧表から削除する。
以上のような仕組みにより、活性(運用を継続したまま)にてガーベジコレクションを伴うデータ移行機能を実現することができる。
なお、図3では二次階層ストレージとして、テープライブラリ装置と光ライブラリ装置を用いる説明をしたが、DVDや低価格のハードディスク装置等の他のライブラリ装置を使用することもできる。
本発明の階層型ストレージ装置の説明図である。 本発明のデータベースの説明図である。 本発明のペタバイト規模の階層型ストレージ装置の説明図である。 本発明の有効データ一覧表の作成処理のフローチャートである。
符号の説明
1 ディスクアレイ装置(一次階層ストレージ)
2 階層制御サーバ(階層制御手段)
3、4 テープライブラリ装置(二次階層ストレージ)
21 ハードディスク
22 階層制御用の専用ソフトウェア
23 データベース
24、25 テープ媒体(記録媒体)

Claims (4)

  1. ホストと接続され情報を格納する一次階層ストレージと、
    情報を格納する二次階層ストレージと、
    前記一次階層ストレージと前記二次階層ストレージの制御を行う階層制御手段と、
    階層ストレージ装置上の記録空間である論理ボリュームに関する情報を管理する管理テーブルとを備え
    前記二次階層ストレージの記録媒体を同一あるいは異なる二次階層ストレージの記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段は前記管理テーブルに前記交代させる二次階層ストレージの記録媒体の識別情報を記録することを特徴とした階層型ストレージ装置。
  2. 前記二次階層ストレージの記録媒体はテープ媒体であることを特徴とした請求項1記載の階層型ストレージ装置。
  3. 前記二次階層ストレージに追記型書き込み記録媒体を使用し、前記追記型書き込み記録媒体を別の記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段は前記追記型書き込み記録媒体の管理テーブルからガーベジデータの情報を削除し、該削除した記録媒体の管理テーブルに従って前記交代させる別の記録媒体にデータを移行することを特徴とした請求項1又は2記載の階層型ストレージ装置。
  4. ホストと接続され情報を格納する一次階層ストレージと、
    情報を格納する二次階層ストレージと、
    前記一次階層ストレージと前記二次階層ストレージの制御を行う階層制御手段と、
    階層ストレージ装置上の記録空間である論理ボリュームに関する情報を管理する管理テーブルとを備えた階層型ストレージ装置において、
    前記二次階層ストレージの記録媒体を同一あるいは異なる二次階層ストレージの記録媒体に交代させる場合、前記階層制御手段で前記管理テーブルに前記交代させる二次階層ストレージの記録媒体の識別情報を記録することを特徴とした階層型ストレージ装置の記録媒体管理方法。
JP2006138565A 2006-05-18 2006-05-18 階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法 Pending JP2007310618A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006138565A JP2007310618A (ja) 2006-05-18 2006-05-18 階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法
US11/520,737 US20080019226A1 (en) 2006-05-18 2006-09-14 Hierarchical storage apparatus and method for managing storage medium thereof
KR1020060095837A KR100778603B1 (ko) 2006-05-18 2006-09-29 계층형 스토리지 장치 및 그 기록 매체 관리 방법
CNA2006101321043A CN101075176A (zh) 2006-05-18 2006-09-30 分级存储装置及其存储介质的管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006138565A JP2007310618A (ja) 2006-05-18 2006-05-18 階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007310618A true JP2007310618A (ja) 2007-11-29

Family

ID=38843418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006138565A Pending JP2007310618A (ja) 2006-05-18 2006-05-18 階層型ストレージ装置及びその記録媒体管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080019226A1 (ja)
JP (1) JP2007310618A (ja)
KR (1) KR100778603B1 (ja)
CN (1) CN101075176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108091A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Fujitsu Ltd テープライブラリのデータ二重化制御方法および仮想テープ装置
US8458391B2 (en) 2010-03-29 2013-06-04 Fujitsu Limited Library apparatus and method for controlling the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9058844B2 (en) * 2012-09-20 2015-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Access to migrated tapes
KR102501751B1 (ko) * 2015-09-22 2023-02-20 삼성전자주식회사 메모리 콘트롤러, 불휘발성 메모리 시스템 및 그 동작방법
US10185658B2 (en) * 2016-02-23 2019-01-22 Sandisk Technologies Llc Efficient implementation of optimized host-based garbage collection strategies using xcopy and multiple logical stripes
US11112990B1 (en) 2016-04-27 2021-09-07 Pure Storage, Inc. Managing storage device evacuation
US11809727B1 (en) 2016-04-27 2023-11-07 Pure Storage, Inc. Predicting failures in a storage system that includes a plurality of storage devices
US9841921B2 (en) * 2016-04-27 2017-12-12 Pure Storage, Inc. Migrating data in a storage array that includes a plurality of storage devices
US10228873B2 (en) * 2017-06-28 2019-03-12 International Business Machines Corporation Swapping tape cartridges in tape libraries
US10901995B2 (en) * 2018-09-11 2021-01-26 International Business Machines Corporation Performing a search within a data storage library

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129466A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Fujitsu Ltd 階層記憶装置
US5680640A (en) * 1995-09-01 1997-10-21 Emc Corporation System for migrating data by selecting a first or second transfer means based on the status of a data element map initialized to a predetermined state
JPH09265416A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Hitachi Ltd 階層的情報管理方法及びその実施装置
JP3674227B2 (ja) * 1997-03-14 2005-07-20 株式会社日立製作所 可搬メディアを収納する記憶装置
CA2251456C (en) * 1997-10-31 2007-02-13 Sony Corporation An apparatus for storing and transmitting data
US6490666B1 (en) * 1999-08-20 2002-12-03 Microsoft Corporation Buffering data in a hierarchical data storage environment
WO2001026112A1 (fr) * 1999-09-30 2001-04-12 Fujitsu Limited Procede de gestion de la duree de vie d'un support de stockage, stockage, systeme de stockage et support de stockage
JP2006113881A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fujitsu Ltd データ管理装置
JP4420351B2 (ja) * 2005-09-30 2010-02-24 富士通株式会社 階層ストレージシステム、制御方法及びプログラム
JP4461089B2 (ja) * 2005-10-04 2010-05-12 富士通株式会社 ストレージ制御装置およびストレージ制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108091A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Fujitsu Ltd テープライブラリのデータ二重化制御方法および仮想テープ装置
US8458391B2 (en) 2010-03-29 2013-06-04 Fujitsu Limited Library apparatus and method for controlling the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100778603B1 (ko) 2007-11-22
US20080019226A1 (en) 2008-01-24
CN101075176A (zh) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100778603B1 (ko) 계층형 스토리지 장치 및 그 기록 매체 관리 방법
JP4949088B2 (ja) 階層型ストレージシステム間でのリモートミラー方式
JP4559046B2 (ja) 仮想テープライブラリ装置
US7783850B2 (en) Method and apparatus for master volume access during volume copy
US7587631B2 (en) RAID controller, RAID system and control method for RAID controller
US20140025911A1 (en) System, method and computer program product for optimization of tape performance using distributed file copies
US20030229651A1 (en) Snapshot acquisition method, storage system
US9128619B2 (en) System, method and computer program product for optimization of tape performance
JP4402103B2 (ja) データ記憶装置、そのデータ再配置方法、プログラム
JP2008015769A (ja) ストレージシステム及び書き込み分散方法
US20060077726A1 (en) Data transfer method, storage apparatus and computer-readable storage medium
JP2002207620A (ja) ファイルシステム及び該システムにおけるデータキャッシング方法
JP2005267038A (ja) ストレージシステムの運用方法
JP2006059347A (ja) ジャーナリングを使用した記憶システム
JP4911198B2 (ja) ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御方法
JP2010079588A (ja) 仮想ボリュームを有する記憶制御装置
US7073029B2 (en) Storage system using fast storage and log-structured storage
JP7232281B2 (ja) ストレージシステム及びストレージシステムの制御方法
US8862846B2 (en) Control apparatus, control method, and storage apparatus
JP4398596B2 (ja) ディスクアレイ装置
JP3794322B2 (ja) データコピーシステム
JP7437428B2 (ja) ストレージシステム、ドライブ移動方法、及びプログラム
JP4288929B2 (ja) データストレージ装置及びデータストレージ方法
JP2022166986A (ja) ストレージ制御装置およびストレージ制御方法
JP2014153873A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080711

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202