JP2007305178A - 映像記録再生機能付きテレビジョン - Google Patents

映像記録再生機能付きテレビジョン Download PDF

Info

Publication number
JP2007305178A
JP2007305178A JP2006129752A JP2006129752A JP2007305178A JP 2007305178 A JP2007305178 A JP 2007305178A JP 2006129752 A JP2006129752 A JP 2006129752A JP 2006129752 A JP2006129752 A JP 2006129752A JP 2007305178 A JP2007305178 A JP 2007305178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
unit
fixing bracket
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006129752A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Tamai
隆一 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006129752A priority Critical patent/JP2007305178A/ja
Publication of JP2007305178A publication Critical patent/JP2007305178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成で、プリント回路基板および再生ユニットを固定でき、固定作業効率の改善により、コストの削減が図れる映像記録再生機能付きテレビジョンを提供する。
【解決手段】再生ユニットを固定するL字形状のユニット固定金具7には、固定孔を有する取付部71a、72a、73aが形成される。主プリント回路基板5は、凹部51を有するコ字形状の基板52によって形成され、凹部51には補助プリント回路基板6の少なくとも一部が配設される。ユニット固定金具7を、主プリント回路基板5と、補助プリント回路基板6とを跨ぐように配設し、ユニット固定金具7の取付部71a、72a、73aを用いて主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6と一体的にシャーシ8に着脱可能に固着するとともに、再生ユニットをユニット固定金具7に装着する。
【選択図】図4

Description

本発明は、例えば、DVD、CD、ビデオテープなどの記憶媒体に記録された映像を再生する再生ユニットを備えた映像記録再生機能付きテレビジョンに関するものである。
従来から、この種テレビジョンにあっては、テレビジョンを構成する各種要素、例えば、映像表示手段である液晶モジュール、再生ユニット、プリント回路基板、その他各種付属部品などを、直接または間接的にシャーシなどに装着している。
従来、この種電子機器では、例えば、ディスク駆動機構の構体にディスク駆動機構の制御回路を備えたプリント回路基板を取り付けるのに、ビス止めに代えて、トップカバーに絞り加工を施して形成した横向き突起と、構体に設けた複数箇所の横向き突起とにより、プリント回路基板を前後および左右の2軸方向で位置決めし、かつ、トップカバーに具備した下向き突起と構体の座面とによりプリント回路基板を上下方向で挟んで位置決めするようにしたものがある(例えば、特許文1参照)。また、ベース基板である下層プリント回路基板の上に駆動機構を載置するとともに、装置のスタンバイ時の電力を制御する機能を有する上層プリント回路基板を、フレームに設けたボスにビスにより取り付け、下層プリント回路基板の上部に配設するようにしたものがある(例えば、特許文2参照)。
実用新案登録第3107004号公報 実用新案登録第3107006号公報
しかし、前述の特許文献1記載の構成では、トップカバーおよび構体に形成した複数箇所の横向き突起や下向き突起により、プリント回路基板を固定しているので、これら突起を設ける位置精度、即ち、寸法精度が要求される他、製作過程では、プリント回路基板は、構体に固定されていないので極めて不安定であるなどといった問題がある。また、前述の特許文献2記載の構成では、駆動機構を制御するプリント回路基板については、記載されていない。従って、駆動機構を制御するプリント回路基板は、別途、下層プリント回路基板或いは、特許文献1記載のように駆動機構に取り付けるなど、考慮する必要があった。
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、簡単な構成で、プリント回路基板および再生ユニットを固定し、しかも、固定作業効率の改善を図り、コストの削減が図れるようにした映像記録再生機能付きテレビジョンを提供することを目的とする。
かかる目的を達成するため、本発明では、シャーシと、少なくとも電源部が実装され、シャーシに装着された主プリント回路基板と、少なくとも映像処理手段が実装され、シャーシに装着された補助プリント回路基板と、映像処理手段により処理された映像を表示する機能を有する映像表示手段と、記憶媒体に記録された映像を再生する機能を有する再生ユニットと、を備えた映像記録再生機能付きテレビジョンにおいて、再生ユニットを固定するL字形状のユニット固定金具を更に備え、主プリント回路基板は、凹部を有するコ字形状の基板によって形成され、凹部に補助プリント回路基板の少なくとも一部を配設するとともに、ユニット固定金具には、当該ユニット固定金具の両端部および隅部の3箇所に固定孔を有する取付部を形成し、当該ユニット固定金具を、一方の端部の取付部が主プリント回路基板側に位置し、他方の端部の取付部および隅部の取付部が補助プリント回路基板側に位置するように主プリント回路基板と、補助プリント回路基板とを跨ぐように配設し、当該ユニット固定金具を3箇所の取付部を用いて主プリント回路基板および補助プリント回路基板と一体的にシャーシに着脱可能に固着し、かつ、再生ユニットをユニット固定金具に装着する。
この構成によれば、補助プリント回路基板は、主プリント回路基板の凹部に配設され、これら主プリント回路基板および補助プリント回路基板は、L字形状のユニット固定金具とともに当該ユニット固定金具の両端部および隅部の3箇所において一体的に、シャーシに固着しているので、ユニット固定金具のみを、別途、シャーシに固着する必要がないとともに、固着箇所は、3箇所と少なくできる。また、製作過程で主プリント回路基板および補助プリント回路基板は、ユニット固定金具とともに一体的に固着され、また、再生ユニットは、ユニット固定金具に装着されているので、製作過程における不安定性は解消される。しかも、主プリント回路基板および補助プリント回路基板などは、主プリント回路基板および補助プリント回路基板を固着するために、殊更、寸法精度が要求されない。この結果、上述の固着作業を含む作業効率の改善を図ることができ、映像記録再生機能付きテレビジョンのコストの削減が図れる。
また、本発明においては、シャーシと、シャーシに装着された主プリント回路基板と、シャーシに装着された補助プリント回路基板と、映像を表示する機能を有する映像表示手段と、記憶媒体に記録された映像を再生する機能を有する再生ユニットと、を備えた映像記録再生機能付きテレビジョンにおいて、再生ユニットを固定するL字形状のユニット固定金具を更に備え、主プリント回路基板は、凹部を有するコ字形状の基板によって形成され、凹部に補助プリント回路基板の少なくとも一部を配設するとともに、ユニット固定金具には、固定孔を有する取付部を形成し、当該ユニット固定金具を、主プリント回路基板と、補助プリント回路基板とを跨ぐように配設し、当該ユニット固定金具の取付部を用いて主プリント回路基板および補助プリント回路基板と一体的にシャーシに着脱可能に固着し、かつ、再生ユニットを前記ユニット固定金具に装着する。
この構成によれば、補助プリント回路基板は、主プリント回路基板の凹部に配設され、これら主プリント回路基板および補助プリント回路基板は、L字形状のユニット固定金具とともに一体的にシャーシに固着しているので、ユニット固定金具のみを、別途、シャーシに固着する必要がない。また、製作過程で主プリント回路基板および補助プリント回路基板は、ユニット固定金具とともに一体的に固着され、また、再生ユニットは、ユニット固定金具に装着されているので、製作過程の不安定性は解消される。しかも、主プリント回路基板および補助プリント回路基板などは、主プリント回路基板および補助プリント回路基板を固着するために、殊更、寸法精度が要求されない。この結果、上述の固着作業を含む作業効率の改善を図ることができ、映像記録再生機能付きテレビジョンのコストの削減が図れる。
また、本発明においては、ユニット固定金具は、取付部の周辺を除く部分を折り曲げて再生ユニットを載置する載置面を形成するとともに、載置面の少なくとも一部の断面形状をコ字状に形成する。この構成によれば、回路基板再生ユニットは、簡単な構成により、主プリント回路基板および補助プリント回路基板から所望の距離、例えば、絶縁距離を離して設置することができるので、都合が良い。また、載置面の少なくとも一部の断面形状がコ字状に形成されているので、機械的に強固なものとなり、都合が良い。
また、本発明においては、映像表示手段の表示面が露出する本体ケースを更に備え、前記本体ケースの上面には、前記記憶媒体を導入および排出する開口部を有し、当該開口部から前記記憶媒体を前記再生ユニットに導入および排出するように形成する。
この構成によれば、再生ユニットを縦型とし、記憶媒体を本体ケースの上面から導入および排出するように構成することができ、また、このように再生ユニットを縦型としても、再生ユニットは、確実にシャーシに装着されているので、記憶媒体の導入および排出をスムーズに行うことができ、都合が良い。
更に、本発明においては、取付部の補助プリント回路基板側に位置する他方の端部を、補助プリント回路基板側に折り曲げて係止部を形成し、当該係止部を補助プリント回路基板の側端部に当接する。
この構成によれば、ユニット固定金具を主プリント回路基板および補助プリント回路基板に跨って配設する際、当該ユニット固定金具に形成した係止部を、補助プリント回路基板の側端部に当接すれば、極めて簡単に、ユニット固定金具の配設位置を決めることができ、都合が良い。
本発明によれば、簡単な構成で、プリント回路基板および再生ユニットを固定し、しかも、固定を含む作業効率の改善を図り、コストの削減が図れることができるようにした映像記録再生機能付きテレビジョンを得ることができる。
(実施形態)
以下、本発明の一実施形態を図1乃至図8に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る映像記録再生機能付きテレビジョンの概略構成を示す斜視図、図2は、図1に映像記録再生機能付きテレビジョンの要部側面図、図3は、図2の要部上面図である。図4は、主プリント回路基板と、補助プリント回路基板と、ユニット固定金具との配置関係を説明するための概念図である。図5は、ユニット固定金具の一例を示す平面図、図6は、図5に示すユニット固定金具の正面図、図7は、図5のA−A視断面図である。図8は、主プリント回路基板と、補助プリント回路基板と、ユニット固定金具との配置関係の他の例を示す概念図である。
図1に示す映像記録再生機能付きテレビジョン1は、厚みの薄い略矩形状の本体ケース2を有している。本体ケース2は、図示しないスタンドや壁掛け機構などにより略鉛直に正立され、その正面側に矩形状の開口21が設けられている。開口21には、図2および図3に示す映像表示手段である、例えば、液晶モジュール3の表示面である液晶パネル31が嵌め込まれ、この液晶パネル31において映像を表示することが可能となっている。
また、本体ケース2の上面には、幅方向に細長い矩形状の開口部22が形成され、この開口部22によって本体ケース2の内部と、外部とが連通するように構成されている。この開口部22には、図示しないが、例えば、回転式のドアなどが装着され、ディスク状のDVDやCDなどからなる記憶媒体Dを、図2および図3に示すように、再生ユニット4に導入および排出する際に、開閉されるように構成されている。
かかる構成により、例えば、本体ケース2に設けられた図示しない操作部を操作し、開口部22から図示しないディスクトレイを導出し、所望の記憶媒体Dを載せ、本体ケース2内に配設された、再生ユニット4内に挿入し、当該記憶媒体Dに記憶されたデジタル動画情報などを再生し、液晶パネル31に動画を表示する。
而して、本発明に従い、図2乃至図4に示すように、主プリント回路基板5は、凹部51を有するコ字形状の基板52によって形成され、この基板52に電源トランス53などを有する電源部(電源回路パタン)54が実装されている。また、補助プリント回路基板6は、例えば、矩形状の基板61に映像処理手段62が実装され、上述の主プリント回路基板5の凹部51に少なくともその一部が位置するように配設されている。なお、図示しないが、主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6には、必要に応じて、制御部を構成するCPU、メモリ素子、各種のコネクタ類などからなる各種電子部品が実装されている。
また、再生ユニット4が装着されるユニット固定金具7は、図5乃至図7に示すように、両端部71、72および隅部73の3箇所に固定孔74を有する取付部71a、72a、73aが形成されている。また、ユニット固定金具7の取付部71a、72a、73aの周辺を除く部分は、折り曲げられ再生ユニット4を載置する載置面75が形成されているとともに、この載置面75には、例えば、再生ユニット4を取付けネジなどの固着手段で固着するためのネジ孔76が複数個設けられている。また、図示するように、載置面75の少なくとも一部の断面形状をコ字状75a(図7参照)に形成にすると、機械的に強固なものとなり、都合が良い。
また、ユニット固定金具7は、一方の端部71の取付部71aが主プリント回路基板5側に位置し、他方の端部72の取付部72aおよび隅部73の取付部73aが補助プリント回路基板6側に位置するように主プリント回路基板5と、補助プリント回路基板6とを跨ぐように配設する。そして、ユニット固定金具7を、3箇所の取付部71a、72a、73aを用いて主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6と一体的にシャーシ8に着脱可能に固着する。このシャーシ8への取付けは、例えば、シャーシ8に形成された、ボス部81を利用する。このボス部81は、例えば、シャーシ8を製作する際に、絞り加工などにより一体的に形成することができる。その後、再生ユニット4を、図示しない取付けネジなどの固着手段を用いて、ユニット固定金具7に装着する。なお、主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6は、必要に応じて上述の固着以外に、別途、シャーシ8のボス部81に固着しても良いのは、勿論である。
また、図8に示すように、再生ユニット4が装着されるユニット固定金具7は、一方の端部の取付部71aおよび隅部の取付部73aが主プリント回路基板5側に位置し、他方の端部の取付部72aが補助プリント回路基板6側に位置するように主プリント回路基板5と、補助プリント回路基板6とを跨ぐように配設しても良いのは、勿論である。
また、ユニット固定金具7の補助プリント回路基板6側に位置する他方の端部72を、補助プリント回路基板6側に折り曲げて係止部77を形成し、当該係止部77を補助プリント回路基板6の側端部63に当接するように形成する。
以上の構成による本実施形態では、補助プリント回路基板6は、主プリント回路基板5の凹部51に配設され、これら主プリント回路基板5および補助プリント回路基板61は、L字形状のユニット固定金具7とともに当該ユニット固定金具7の両端部71a、72aおよび隅部73aの3箇所において一体的に、シャーシ8に固着しているので、ユニット固定金具7のみを、別途、シャーシ8に固着する必要がないとともに、固着箇所は、3箇所と少なくできる。また、製作過程で主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6は、ユニット固定金具7とともに一体的に固着され、また、再生ユニット4は、ユニット固定金具7に装着されているので、製作過程における不安定性は解消される。しかも、主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6などは、主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6を固着するために、殊更、寸法精度が要求されない。この結果、上述の固着作業を含む作業効率の改善を図ることができ、映像記録再生機能付きテレビジョンのコストの削減が図れる。
また、回路基板再生ユニット7は、簡単な構成により、主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6から所望の距離、例えば、絶縁距離を離して設置することができるので、都合が良い。また、載置面75の少なくとも一部の断面形状がコ字状75aに形成されているので、機械的に強固なものとなり、都合が良い。
また、再生ユニット4を縦型とし、記憶媒体Dを本体ケース2の上面から導入および排出するように構成することができ、また、このように再生ユニット4を縦型としても、再生ユニット4は、確実にシャーシ8に装着されているので、記憶媒体Dを導入および排出をスムーズに行うことができ、都合が良い。
更に、ユニット固定金具7を主プリント回路基板5および補助プリント回路基板6に跨って配設する際、当該ユニット固定金具7に形成した係止部77を、補助プリント回路基板6の側端部63に当接すれば、極めて簡単に、ユニット固定金具7の配設位置を決めることができ、都合が良い。
なお、上述した各実施形態は、本発明の好適な実施例であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変形実施可能である。
例えば、上述した実施形態では、再生ユニット4を縦型とした場合について詳述したが、再生ユニット4を横型としても良いのは、勿論である。
また、上述した実施形態では、映像表示手段として液晶モジュールを用いた映像記録再生機能付きテレビジョンについて詳述したが、例えば、プラズマディスプレイを用いた映像記録再生機能付きテレビジョンに本発明を適用しても良いのは、勿論である。
本発明の一実施形態に係る映像記録再生機能付きテレビジョンの概略構成を示す斜視図である。 図1に映像記録再生機能付きテレビジョンの要部側面図である。 図2の要部上面図である。 主プリント回路基板と、補助プリント回路基板と、ユニット固定金具との配置関係を説明するための概念図である。 ユニット固定金具の一例を示す平面図である。 図5に示すユニット固定金具の正面図である。 図5のA−A視断面図である。 主プリント回路基板と、補助プリント回路基板と、ユニット固定金具との配置関係の他の例を示す概念図である。
符号の説明
D 記憶媒体(DVD,CD)
1 映像記録再生機能付きテレビジョン
2 本体ケース
3 映像表示手段(液晶モジュール)
4 再生ユニット
5 主プリント回路基板
51 凹部
52 基板
54 電源部
6 補助プリント回路基板
62 映像処理手段
63 側端部
7 ユニット固定金具
71 端部
71a 取付部
72 端部
72a 取付部
73 隅部
73a 取付部
75 載置面
75a コ字状
77 係止部
8 シャーシ

Claims (5)

  1. シャーシと、少なくとも電源部が実装され、前記シャーシに装着された主プリント回路基板と、少なくとも映像処理手段が実装され、前記シャーシに装着された補助プリント回路基板と、前記映像処理手段により処理された映像を表示する機能を有する映像表示手段と、記憶媒体に記録された映像を再生する機能を有する再生ユニットと、を備えた映像記録再生機能付きテレビジョンにおいて、
    前記再生ユニットを固定するL字形状のユニット固定金具を更に備え、前記主プリント回路基板は、凹部を有するコ字形状の基板によって形成され、前記凹部に前記補助プリント回路基板の少なくとも一部を配設するとともに、前記ユニット固定金具には、当該ユニット固定金具の両端部および隅部の3箇所に固定孔を有する取付部を形成し、当該ユニット固定金具を、一方の端部の前記取付部が前記主プリント回路基板側に位置し、他方の端部の前記取付部および隅部の前記取付部が前記補助プリント回路基板側に位置するように前記主プリント回路基板と、前記補助プリント回路基板とを跨ぐように配設し、当該ユニット固定金具を3箇所の前記取付部を用いて前記主プリント回路基板および前記補助プリント回路基板と一体的に前記シャーシに着脱可能に固着し、かつ、前記再生ユニットを前記ユニット固定金具に装着したしたことを特徴とする映像記録再生機能付きテレビジョン。
  2. シャーシと、前記シャーシに装着された主プリント回路基板と、前記シャーシに装着された補助プリント回路基板と、映像を表示する機能を有する映像表示手段と、記憶媒体に記録された映像を再生する機能を有する再生ユニットと、を備えた映像記録再生機能付きテレビジョンにおいて、
    前記再生ユニットを固定するL字形状のユニット固定金具を更に備え、前記主プリント回路基板は、凹部を有するコ字形状の基板によって形成され、前記凹部に前記補助プリント回路基板の少なくとも一部を配設するとともに、前記ユニット固定金具には、固定孔を有する取付部を形成し、当該ユニット固定金具を、前記主プリント回路基板と、前記補助プリント回路基板とを跨ぐように配設し、当該ユニット固定金具の前記取付部を用いて前記主プリント回路基板および前記補助プリント回路基板と一体的に前記シャーシに着脱可能に固着し、かつ、前記再生ユニットを前記ユニット固定金具に装着したしたことを特徴とする映像記録再生機能付きテレビジョン。
  3. 前記ユニット固定金具は、前記取付部の周辺を除く部分を折り曲げて前記再生ユニットを載置する載置面を形成するとともに、前記載置面の少なくとも一部の断面形状をコ字状に形成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の映像記録再生機能付きテレビジョン。
  4. 前記映像表示手段の表示面が露出する本体ケースを更に備え、前記本体ケースの上面には、前記記憶媒体を導入および排出する開口部を有し、当該開口部から前記記憶媒体を前記再生ユニットに導入および排出するように形成したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の映像記録再生機能付きテレビジョン。
  5. 前記取付部の前記補助プリント回路基板側に位置する他方の端部を、前記補助プリント回路基板側に折り曲げて係止部を形成し、当該係止部を前記補助プリント回路基板の側端部に当接したことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の映像記録再生機能付きテレビジョン。
JP2006129752A 2006-05-09 2006-05-09 映像記録再生機能付きテレビジョン Pending JP2007305178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129752A JP2007305178A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 映像記録再生機能付きテレビジョン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129752A JP2007305178A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 映像記録再生機能付きテレビジョン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007305178A true JP2007305178A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38838984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129752A Pending JP2007305178A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 映像記録再生機能付きテレビジョン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007305178A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007163861A (ja) 表示装置
JP2007110200A (ja) 情報記録/再生装置を備えた映像表示装置
US8073185B2 (en) Electronic device
US8009423B2 (en) Electronic device
JP2007095174A (ja) 情報再生装置
CN100426414C (zh) 数据记录/再现设备
JP2005070969A (ja) 電子機器および電子機器に用いる操作ユニット
JP2007012103A (ja) ディスク装置
JP2007305178A (ja) 映像記録再生機能付きテレビジョン
JP4401176B2 (ja) モータを備えた電子機器
JP2007235413A (ja) 液晶テレビジョン受像機
JP2004280976A (ja) 複合電子機器の一体化構造
JP3627853B2 (ja) 光ディスク駆動装置
JPH11184559A (ja) 携帯形情報機器
JP2008090891A (ja) 記録再生装置
JP2008034093A (ja) 薄型ディスクドライブ装置
EP1672641A1 (en) Video recording and reproducing apparatus
JP2002297263A (ja) サーバのユニット構造およびハードディスク装置の取付け構造
JP2010205310A (ja) シャーシ構造及び電子機器
JP4059096B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2007308054A (ja) エスカッションおよび車載用音響装置
JP2007310203A (ja) エスカッションおよび車載用音響装置
JP2599420Y2 (ja) 磁気ディスク装置の取付構造
JP2540241Y2 (ja) 電子装置の回路基板取付構造
JP2003015767A (ja) 記憶媒体の駆動装置の設置構造および設置方法