JP2007295275A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007295275A5
JP2007295275A5 JP2006120831A JP2006120831A JP2007295275A5 JP 2007295275 A5 JP2007295275 A5 JP 2007295275A5 JP 2006120831 A JP2006120831 A JP 2006120831A JP 2006120831 A JP2006120831 A JP 2006120831A JP 2007295275 A5 JP2007295275 A5 JP 2007295275A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printer
patch
color
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006120831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007295275A (ja
JP4873696B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006120831A priority Critical patent/JP4873696B2/ja
Priority claimed from JP2006120831A external-priority patent/JP4873696B2/ja
Publication of JP2007295275A publication Critical patent/JP2007295275A/ja
Publication of JP2007295275A5 publication Critical patent/JP2007295275A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873696B2 publication Critical patent/JP4873696B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 入力した印刷対象データを解析することで前記入力した印刷対象データのうち一部の色からなるパッチ・データを作成するパッチ作成手段と、
    前記パッチ作成手段で作成されたパッチ・データを第1のプリンタと第2のプリンタにより印刷したパッチ画像を測色した色情報を入力する入力手段と、
    前記入力手段で入力した、第1のプリンタと第2のプリンタにより印刷したパッチ画像から測色した色情報に基づいて、前記第1のプリンタと第2のプリンタ間のマッチング精度を判定する判定手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置
  2. 前記パッチ作成手段で作成したパッチ・データと、前記入力手段で入力した色情報を関連付けたファイルとして格納する手段をさらに備え、
    前記判定する手段は、前記入力手段からの入力した色情報と、前記ファイルに格納された前記色情報とを比較して、マッチング精度を判定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置
  3. 記パッチ・データを作成する手段は、前記印刷対象データを解析して、含まれる色情報を抽出し、当該色情報の統計データを作成し、統計データに基づいて、生成するパッチの色を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置
  4. 記パッチ・データを作成する手段は、前記印刷対象データをディスプレイに表示して、表示された前記印刷対象データの画像の指定されたポイントの色に基づいて、生成するパッチの色を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置
  5. 記パッチ・データを作成する手段は、少なくとも色空間を色相と彩度方向へスライスした平面の画像エリア上のポイントを指定することによって、生成するパッチの色を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置
  6. 印刷対象データを入力してプリンタに印刷を行わせるためのプログラムであって、
    入力した印刷対象データを解析することで、前記入力した印刷対象データのうち一部の色からなるパッチ・データを作成すること、
    作成されたパッチ・データを第1のプリンタと第2のプリンタにより印刷したパッチ画像から測色した色情報を入力すること、
    入力した、第1のプリンタと第2のプリンタにより印刷したパッチ画像から測色した色情報に基づいて、前記第1のプリンタと第2のプリンタ間のマッチング精度を判定すること
    コンピュータに実行させるためのプログラム。
  7. 前記作成したパッチ・データと、前記入力した色情報を関連付けたファイルとして作成させことをさらに前記コンピュータに実行させ
    前記判定することは、入力した色情報と、前記ファイルに格納された前記色情報とを比較して、マッチング精度を判定することを特徴とする請求項6に記載のプログラム。
  8. 記パッチ・データを作成することは、前記印刷対象データを解析して、含まれる色情報を抽出し、当該色情報の統計データを作成し、統計データに基づいて、生成するパッチの色を決定することを特徴とする請求項6に記載のプログラム
  9. 記パッチ・データを作成することは、前記印刷対象データをディスプレイに表示して、表示された前記印刷対象データの画像の指定されたポイントの色に基づいて、生成するパッチの色を決定することを特徴とする請求項6に記載のプログラム
  10. 記パッチ・データを作成することは、少なくとも色空間を色相と彩度方向へスライスした平面の画像エリア上のポイントを指定することによって、生成するパッチの色を決定することを特徴とする請求項6に記載のプログラム
  11. 印刷対象データを入力してプリンタに印刷を行わせるための、コンピュータにより実行される方法であって、
    入力した印刷対象データを解析することで前記入力した印刷対象データのうち一部の色からなるパッチ・データを作成すること、
    作成されたパッチ・データを第1のプリンタと第2のプリンタにより印刷したパッチ画像から測色した色情報を入力すること、
    入力した、第1のプリンタと第2のプリンタにより印刷したパッチ画像から測色した色情報に基づいて、前記第1のプリンタと第2のプリンタ間のマッチング精度を判定すること
    を備えることを特徴とする方法。
JP2006120831A 2006-04-25 2006-04-25 プリンタ間のマッチング精度を確認するための情報処理装置、方法及びプログラム Expired - Fee Related JP4873696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006120831A JP4873696B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 プリンタ間のマッチング精度を確認するための情報処理装置、方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006120831A JP4873696B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 プリンタ間のマッチング精度を確認するための情報処理装置、方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007295275A JP2007295275A (ja) 2007-11-08
JP2007295275A5 true JP2007295275A5 (ja) 2009-06-18
JP4873696B2 JP4873696B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=38765449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006120831A Expired - Fee Related JP4873696B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 プリンタ間のマッチング精度を確認するための情報処理装置、方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4873696B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5264288B2 (ja) * 2008-05-22 2013-08-14 キヤノン株式会社 記録システム、記録装置、プログラム及び記録方法
JP5610687B2 (ja) * 2008-12-26 2014-10-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、方法、及び、プログラム
JP2011077844A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Seiko Epson Corp 印刷装置およびキャリブレーション方法
JP5253602B2 (ja) * 2012-06-05 2013-07-31 キヤノン株式会社 画像出力装置及び画像出力方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002118763A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Ricoh Co Ltd カラー画像出力方法およびカラー画像出力装置
JP2004120588A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Kurabo Ind Ltd 複数の機器の間の発色制御方法
JP2004234521A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム
JP2004236174A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 色補正プロファイル作成装置、色補正プロファイル作成方法および色補正プロファイル作成プログラム
JP4428998B2 (ja) * 2003-12-10 2010-03-10 キヤノン株式会社 画像処理装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7483567B2 (en) Device, program and method for generating a profile
JP2006309350A5 (ja)
EP2434745A3 (en) Color selection assisting method, image processing method, color selection assisting apparatus, image processing apparatus, and recording medium
CN105073426B (zh) 测定装置、测定方法、信息处理装置和测定程序
JP2011242977A (ja) 画像編集装置、画像編集方法及びプログラム
JP2009110388A5 (ja)
JP2009042836A5 (ja)
EP2023595A3 (en) Image-processing apparatus, image-processing method, and computer program
JP2010268351A5 (ja)
JP2008028808A5 (ja)
US8687221B1 (en) Creating a printed material inspection script and inspecting printed material according to a script
JP2007295275A5 (ja)
JP2014134496A5 (ja)
CN103358684A (zh) 专色icc曲线打样控制稿件印刷质量的方法
JP2010105202A5 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2008037003A5 (ja)
JP2009004990A5 (ja)
JP2021033526A5 (ja) 情報処理装置と情報処理装置の制御方法、ならびにプログラム
JP2010157920A5 (ja)
JP6035157B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US11733684B2 (en) Overlaying production data on rendered 3D printed object
EP1973331A3 (en) Printing device, and printing method, and computer program therefor
JP2020091792A5 (ja)
JP2009004925A5 (ja)
JP2009059216A5 (ja)