JP2007275307A - 遊技施設メッセージ表示システム - Google Patents

遊技施設メッセージ表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007275307A
JP2007275307A JP2006105617A JP2006105617A JP2007275307A JP 2007275307 A JP2007275307 A JP 2007275307A JP 2006105617 A JP2006105617 A JP 2006105617A JP 2006105617 A JP2006105617 A JP 2006105617A JP 2007275307 A JP2007275307 A JP 2007275307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
message
unit
gaming
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006105617A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsugu Imani
將嗣 今仁
Hiroaki Kawaguchi
浩明 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moriso KK
Original Assignee
Moriso KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moriso KK filed Critical Moriso KK
Priority to JP2006105617A priority Critical patent/JP2007275307A/ja
Publication of JP2007275307A publication Critical patent/JP2007275307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対してメッセージを伝達することができるようにする。
【解決手段】遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置10を有し、表示装置10は、表示部50と、遊技施設内に設置された複数種類の遊技機に対応する複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部24と、複数種類の遊技機又はその近傍に設置された複数の送信機T1〜T8から送信される信号であって、複数種類のメッセージのうちからその各送信機T1〜T8が対応する遊技機についてのメッセージを特定するための信号を受信する受信部22と、受信部22において受信した信号に基づいて、記憶部24に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを表示部50に表示させる表示切換手段とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムに関するものである。
弾球遊技機(パチンコ機等)や回胴遊技機(スロットマシン)等の遊技機が設置された遊技施設(遊技ホール)においては、その遊技機についての情報(メッセージ)等が遊技者に対して伝達されるようにされている。
すなわち、遊技ホールにおいては、次々と新しい遊技機が導入され、新旧の遊技機の入れ替えが行われている。このため、遊技機の遊技方法(正確には、その説明)が、上記情報(メッセージ)の代表例として、遊技者に伝達されるようにされている。
そして、以前においては、パチンコ機の遊技方法の説明書が、パチンコ機のガラス扉の部分や、隣接するパチンコ機の間の部分に貼着されていた。
しかし、それでは遊技者に対して見苦しい雰囲気を与える。このため、現在では、遊技方法の説明書が遊技ホールのカウンタ等の所定の場所に置かれていることが多い。
しかしながら、それでは、遊技者は、その所定の場所にまで行かなければ、その遊技方法を知ることができない。
本発明は、遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対してメッセージを伝達することができるメッセージ表示システムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1に係る発明は、遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムであって、前記遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置を有し、前記表示装置は、表示部と、複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部と、前記遊技施設内に設置された信号送信部から送信される信号であって、前記店員の前記遊技施設内の位置に応じて前記複数種類のメッセージのうちからいずれかのメッセージを特定するための信号を受信する受信部と、前記受信部において受信した信号に基づいて、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させる表示切換手段とを有する、遊技施設メッセージ表示システムである。
「複数種類のメッセージ」には、「遊技施設内に設置された複数種類の遊技機に対応する複数種類のメッセージ」があり、さらにそのうちには、「遊技施設内に設置された複数種類の遊技機についての遊技方法の説明」がある。このことは請求項3に係る発明においても同様である。
この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、表示装置が遊技施設内の店員に付随する状態で使用され、遊技施設内に設置された信号送信部から送信される信号、すなわち、店員の遊技施設内の位置に応じて複数種類のメッセージのうちからいずれかのメッセージを特定するための信号が受信部において受信され、その受信された信号に基づいて、表示切換手段によって、記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において表示される。
このように、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、メッセージを表示する表示部(表示装置)が店員に付随する状態で使用されるため、遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対して容易にメッセージを伝達することができる。
また、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、店員の位置に応じて、遊技施設内に設置された信号送信部から送信され受信部において受信された信号に基づいて、表示切換手段によって、複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において自動的に表示される。このため、遊技者(すなわち、その店員の近傍に位置する遊技者)にとって適切なメッセージをその遊技者に対して容易に伝達することができる。
請求項2に係る発明は、遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムであって、前記遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置を有し、前記表示装置は、表示部と、前記遊技施設内に設置された複数種類の遊技機に対応する複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部と、前記複数種類の遊技機又はその近傍に設置された複数の信号送信部から送信される信号であって、前記複数種類のメッセージのうちからその各信号送信部が対応する遊技機についてのメッセージを特定するための信号を受信する受信部と、前記受信部において受信した信号に基づいて、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させる表示切換手段とを有する、遊技施設メッセージ表示システムである。
「遊技施設内に設置された複数種類の遊技機に対応する複数種類のメッセージ」には、「遊技施設内に設置された複数種類の遊技機についての遊技方法の説明」がある。
この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、表示装置が遊技施設内の店員に付随する状態で使用され、複数種類の遊技機又はその近傍に設置された複数の信号送信部から送信される信号、すなわち、複数種類のメッセージのうちからその各信号送信部が対応する遊技機についてのメッセージを特定するための信号が受信部において受信され、その受信された信号に基づいて、表示切換手段によって、記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において表示される。
このように、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、メッセージを表示する表示部(表示装置)が店員に付随する状態で使用されるため、遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対して容易にメッセージを伝達することができる。
また、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、複数種類の遊技機又はその近傍に設置された複数の信号送信部から送信され受信部において受信された信号に基づいて、表示切換手段によって、複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において自動的に表示される。このため、遊技者(すなわち、その店員の近傍に位置する遊技者)にとって適切なメッセージをその遊技者に対して容易に伝達することができる。
請求項3に係る発明は、遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムであって、前記遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置を有し、前記表示装置は、表示部と、複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部と、前記店員によって操作される操作部と、前記操作部における操作に基づいて、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させる表示切換手段とを有する、遊技施設メッセージ表示システムである。
この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、表示装置が遊技施設内の店員に付随する状態で使用され、その店員による操作部における操作に基づいて、表示切換手段によって、記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において表示される。
このように、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでも、メッセージを表示する表示部(表示装置)が店員に付随する状態で使用されるため、遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対して容易にメッセージを伝達することができる。
また、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、その店員による操作部における操作に基づいて、表示切換手段によって、複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において表示されるため、複数種類のメッセージのうちから、遊技者にとって適切なメッセージをその遊技者に対して確実に伝達することができる。
請求項4に係る発明は、請求項1又は請求項2に係る発明の遊技施設メッセージ表示システムであって、前記表示装置は、さらに、操作部を有し、前記表示切換手段は、さらに、前記操作部における操作に基づいて、前記受信部において受信した信号に基づく前記表示部における表示に優先して、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させるものである、遊技施設メッセージ表示システムである。
この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、請求項1又は請求項2に係る発明の作用効果に加えて、次の作用効果が得られる。
すなわち、この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、遊技施設内に設置された信号送信部から送信され受信部において受信された信号に基づいて、表示切換手段によって、複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において自動的に表示される(このことは請求項1に係る発明と同様)とともに、その店員によって操作部が操作された場合には、表示切換手段によって、上述の受信部において受信された信号に基づく表示部における表示よりも優先して、その操作部における操作に基づいて、複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージが表示部において表示される。
すなわち、通常は、遊技施設内に設置された信号送信部から送信された信号に基づいて表示部における表示が自動的にされるのであるが、店員が操作部を操作した場合においては、その操作部における操作に基づく表示が優先されるのである。
このため、複数種類のメッセージのうちから、遊技者にとって適切なメッセージをその遊技者に対して容易にかつ確実に伝達することができる。
請求項5に係る発明は、請求項1〜請求項4のいずれかに係る発明の遊技施設メッセージ表示システムであって、前記表示部が電子ペーパによるものである、遊技施設メッセージ表示システムである。
電子ペーパは、肉厚の薄い電子的表示装置であり、ツイスティングボール方式、マイクロカプセル型電気泳動方式、水平移動型電気泳動方式、電子粉流体方式などがある。
この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、請求項1〜請求項4のいずれかに係る発明の作用効果に加えて、次の作用効果が得られる。
電子ペーパは、軽量であるとともに柔軟性を有している。このため、表示装置は、店員に大きな負担をかけることなく、その店員に付随する状態で使用され得る。
また、電子ペーパでは、一旦表示された表示状態を維持するための通電が必要とされないため、省エネルギーが図られる。
請求項6に係る発明は、請求項1〜請求項5のいずれかに係る発明の遊技施設メッセージ表示システムであって、前記表示装置は、前記店員の足元に設置された圧電素子によって発電された電力によって作動するものである、遊技施設メッセージ表示システムである。
この発明の遊技施設メッセージ表示システムでは、請求項1〜請求項5のいずれかに係る発明の作用効果に加えて、次の作用効果が得られる。
店員は遊技施設内を移動するため、その店員の足元に設置された圧電素子によって発電される。そして、その電力によって表示装置が作動するため、省エネルギーが図られる。
以上のように、本発明のメッセージ表示システムでは、遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対してメッセージを伝達することができる。
[実施形態1]
次に、本発明の実施形態1について、図面に基づいて説明する。
図1に示すように、この遊技施設メッセージ表示システムは、表示装置10をその主要な要素として有している。
いずれも後に詳述するが、表示装置10の記憶部24には種々のメッセージのデータが記憶されている。
その表示装置10の表示部50における表示には、自動表示モードとマニュアル表示モードとがあり、自動表示モードにおいては、複数の送信機(信号送信部)T1〜T8のうちのいずれかから発信される信号に基づいて所定のメッセージが表示され、マニュアル表示モードにおいては、店員による操作に基づいて所定のメッセージが表示される。なお、メッセージの内容又はそのデータのことはコンテンツともいわれる。
図2に示すように、この遊技ホールには、多数の遊技機が複数の列(遊技機配置列)に沿って配置されている。各遊技機配置列のことは「島」とも呼ばれている。
逆にいうと、この遊技ホールには、複数の遊技機配置列(島)L1〜L10が設けられており、各遊技機配置列(島)L1〜L10ごとに複数の遊技機が配置されている。
第1島L1と第2島L2とは、いわゆる背中合わせの状態で隣接し合っている。同様に、第3島L3と第4島L4とが隣接し合い、第5島L5と第6島L6とが隣接し合い、第7島L7と第8島L8とが隣接し合い、第9島L9と第10島L10とが隣接し合っている。
そして、第1島L1と壁との間、第2島L2と第3島L3との間、第4島L4と第5島L5との間、第6島L6と第7島L7との間、第8島L8と第9島L9との間、及び、第10島L10と壁との間の空間が通路とされている。
各島L1〜L10の一端部と壁との間にはカウンタCTが設置されている。各島L1〜L10の一端部とカウンタCT(又は壁)との間の空間も通路とされている。各島L1〜L10の他端部と壁との間も通路とされている。
第1島L1には、A機種の遊技機が設置されている。第2島L2及び第3島L3には、B機種の遊技機が設置されている。
第4島L4及び第5島L5のうちのカウンタCT側の半分の部分には、C機種の遊技機が設置されている。第4島L4及び第5島L5のうちのカウンタCTとは反対側の半分の部分には、D機種の遊技機が設置されている。
第6島L6のうちのカウンタCT側の半分の部分には、E機種の遊技機が設置されており、第6島L6のうちのカウンタCTとは反対側の半分の部分には、F機種の遊技機が設置されている。
第7島L7のうちのカウンタCT側の半分の部分には、G機種の遊技機が設置されており、第7島L7のうちのカウンタCTとは反対側の半分の部分には、H機種の遊技機が設置されている。
第8島L8にはI機種の遊技機が設置されており、第9島L9にはJ機種の遊技機が設置されており、第10島L10にはK機種の遊技機が設置されている。
カウンタCTには、サーバSVが設置されている。サーバSVには、複数のメッセージ(A〜K機種の遊技機の遊技方法の説明)のデータが記憶される。
第1島L1の両端部には、第1送信機T1が設置されている。第2島L2の両端部には第2送信機T2が設置されている。
第4島L4のうちのカウンタCT側の端部には第3送信機T3が設置されており、同じく第4島L4のうちのカウンタCTとは反対側の端部には第4送信機T4が設置されている。
第6島L6のうちのカウンタCT側の端部には第5送信機T5が設置されており、同じく第6島L6のうちのカウンタCTとは反対側の端部には第6送信機T6が設置されている。
第8島L8の両端部には、第7送信機T7が設置されている。第10島L10の両端部には第8送信機T8が設置されている。
すなわち、各送信機(信号送信部)T1〜T8は、該当する遊技機又はその近傍に設置されているといえる。
各送信機T1〜T8からは、その島L1〜L10に設置されている遊技機の種類を特定する(ひいては、表示すべき遊技方法を特定する)ための信号(機種ID信号ということとする)が発せられる。そして、各送信機T1〜T8の近傍に受信部22が位置する際に、その受信部22がその機種ID信号を受信する。
第1送信機T1からは、A機種ID信号が発せられる。すなわち、「表示部50(表示装置10)がA機種の遊技機の遊技方法(メッセージ)を表示する」旨の信号が発せられる。
第2送信機T2からは、B機種ID信号が発せられる。
第3送信機T3からは、C→D機種ID信号が発せられる。すなわち、「表示部50(表示装置10)が所定の時間の間C機種の遊技機の遊技方法を表示し、その後、表示部50が所定の時間の間D機種の遊技機の遊技方法を表示する」旨の信号が発せられる。
このように、複数種類の内容が時間の経過に伴って順番に表示されるための信号のことを複数連続機種ID信号ということとする。なお、この場合は2種類の表示が時間の経過によって順番に表示されるのであるが、複数連続機種ID信号には、3種類以上の表示が順番に表示されるパターンのためのものがあってもよい。
第4送信機T4からは、D→C機種ID信号が発せられる。すなわち、第3送信機T3の場合とは逆で、「表示部50が所定の時間の間D機種の遊技機の遊技方法を表示し、その後、表示部50が所定の時間の間C機種の遊技機の遊技方法を表示する」旨の信号(複数連続機種ID信号)が発せられる。
第5送信機T5からは、EG→FH機種ID信号が発せられる。すなわち、「表示部50が所定の時間の間E機種の遊技機及びG機種の遊技機の遊技方法を同時に表示し、その後、表示部50が所定の時間の間F機種の遊技機及びH機種の遊技機の遊技方法を同時に表示する」旨の信号(複数連続機種ID信号)が発せられる。なお、この場合は、合計で4つの機種の遊技機の遊技方法が表示されるが、2種類の内容が時間の経過によって順番に表示されるパターンに該当する。第6送信機T6から発せられる信号も同様である。
第6送信機T6からは、FH→EG機種ID信号が発せられる。すなわち、第5送信機T5の場合と逆で、「表示部50が所定の時間の間F機種の遊技機及びH機種の遊技機の遊技方法を同時に表示し、その後、表示部50が所定の時間の間E機種の遊技機及びG機種の遊技機の遊技方法を同時に表示する」旨の信号が発せられる。
第7送信機T7からは、IJ機種ID信号が発せられる。すなわち、表示部50がI機種の遊技機及びJ機種の遊技機の遊技方法を同時に表示する旨の信号が発せられる。
第8送信機T8からは、K機種ID信号が発せられる。
各通路を遊技ホールの店員Mが通行する。
図3に示すように、各店員Mには、表示装置本体12(表示装置10の主要部を形成する)が取り付けられている。
表示装置本体12は可撓性(柔軟性)を有する長方形状の板状をなしている。各店員Mは制服を着用しており、その制服の背部には、面ファスナ(オス)及び面ファスナ(メス)のうちの一方(図示省略)が取り付けられている。
表示装置本体12のおもて側の大半部分は、表示部50(その表示面)とされている。表示装置本体12の裏側には、面ファスナ(オス)及び面ファスナ(メス)のうちの他方14が取り付けられている。そして、その面ファスナ(オス・メス)によって、表示装置本体12が各店員Mの制服の背部に取り付けられている。
なお、店員Mへの表示装置本体12の取り付けは、上述の態様に限らず、他の態様でもよい。例えば、ベストの背部に表示装置本体12が固定されており、店員Mが制服の上にそのベストを着用する等である。
図1に示すように、表示装置10は、次のような構成を有している。
表示装置10は、制御部20を有している。制御部20は、中央演算処理装置(CPU)を主体として構成されている。
表示部50は、制御部20に接続されている。表示部50は、電子ペーパによって形成されている。
制御部20には、受信部22,記憶部24,操作部30,タイマ28,電源回路40が接続されている。
表示部50,制御部20,受信部22,記憶部24,タイマ28,電源回路40は、表示装置本体12に設けられている(すなわち、これらを主体として表示装置本体12が形成されている)。
受信部22は、サーバSVから送信される各種のデータを受信したり、各送信機T1〜T8から送信される信号を受信する。
記憶部24には、プログラム記憶部25,表示内容データ記憶部26等がある。
プログラム記憶部25には、制御部20が後述の制御を行うためのプログラムが記憶されている。
表示内容データ記憶部26には、表示内容データとして、遊技ホール全体の情報のデータや、各機種の遊技機の遊技方法のデータが記憶されている。
これらの表示内容データは、適宜、サーバSVから送信され、受信部22において受信され、表示内容データ記憶部26に記憶される。
操作部30は、店員Mのポケット内に収容されたり、店員Mの手に把持されたりする。
操作部30は複数の操作キーを有しており、必要に応じて店員Mによって操作される。すなわち、操作部30の表示キー操作によって、それまで自動表示モードであった表示装置10がマニュアル表示モードとされるとともに、表示部50において所定の内容が表示される。また、操作部30の解除キー操作によって、表示装置10が自動表示モードに戻る。いずれも、正確には、そのようにするための信号が制御部20に入力される。
電源回路40には、圧電素子42による発電機が接続されている。その発電機は、店員Mの靴に設置され、店員Mが歩行することによって発電され、その電力が電源回路40に供給される。なお、かかる発電機ではなく、電源回路40に太陽電池が接続されていたり、電源回路40に対して無線によって電力が供給されるようにされていてもよい。
次に、この遊技施設メッセージ表示システムの作用について、図2,図4A及び図4Bのフローチャート,図5〜図9に基づいて説明する。
図2に示すように、店員Mは、表示装置10を身に付けて(図3も参照)、遊技ホール内(その通路)を歩行する。そして、原則としては、自動表示モードで表示部50における表示がされる。
すなわち、特に操作部30における表示キー操作もされず(ステップS10でNo)、いずれの送信機T1〜T8の近くにも到らず、いずれの機種ID信号(所定以上の大きさの信号)も受信しない場合(ステップS12でNo)には、表示部50においては、すでにいずれかの機種の遊技機の遊技方法が表示されている場合を除き(ステップS20でNo)、遊技ホール全体についての情報が表示され(ステップS22)、リターンされる。
使用当初はいずれの機種の遊技機の遊技方法も表示されておらず、ステップS20でNoとなり、表示内容データ記憶部25(図1)に記憶されている遊技ホール全体の情報のデータに基づいて、図5に示すように、表示部50において、遊技ホール全体についての情報が表示される(ステップS22)。
なお、このように遊技機ホール全体についての情報を表示することについて、図2においては「Z表示」として示すこととする。
受信部22がいずれかの送信機T1〜T8からいずれかの機種ID信号(所定以上の大きさの信号)を受信した場合(ステップS12でYes)には、念のために、該当するデータが記憶部24に記憶されているか否かが判断され(ステップS14)、万が一記憶されていない場合(ステップS14でNo)は、表示部50における表示の変化はなく、表示部50においては遊技ホール全体についての情報の表示(図5)が維持される(ステップS22)。
該当するデータが記憶部24に記憶されている場合(ステップS14でYes)は、その機種ID信号が複数連続機種ID信号か否かが判断される(ステップS16)。
一般の機種ID信号である(すなわち、複数連続機種ID信号でない)場合(ステップS16でNo)、表示部50において、その機種の遊技機の遊技方法が表示され(ステップS18)、リターンされる。
すなわち、例えば、店員Mが第1送信機T1の近くに到った場合には、第1送信機T1から発せられるA機種ID信号が受信部22において受信され、それに基づいて、表示内容データ記憶部25(図1)に記憶されているA機種の遊技機の遊技方法のデータに基づいて、図6に示すように、表示部50において、A機種の遊技機の遊技方法が表示されるのである。
すなわち、店員M(受信部22)の位置に応じて、送信機T1〜T8のいずれか(今回は第1送信機T1)から送信され受信部22において受信された信号(A機種ID信号)に基づいて、複数種類のメッセージのデータ(A機種〜K機種の遊技機の遊技方法のデータ)のうちから、A機種の遊技方法が、表示部50において自動的に表示されのである。
なお、このようにA機種の遊技機の遊技方法を表示することについて、図2においては「A表示」として示すこととする。他の機種についても同様である。
そして、特に操作部30において表示キー操作もされず(ステップS10でNo)、新たな機種ID信号を受信しない場合(ステップS12でNo)において、すでにいずれかの遊技機の遊技方法についてのメッセージが表示されている場合(ステップS20でYes)には、リターンされる。
すなわち、例えば、上述のようにして表示部50においてA機種の遊技機の遊技方法が表示されている状態で、未だ店員Mが第1送信機T1の近くにいてそれまでと同じ機種ID信号(A機種ID信号)を受信している場合や、第1島L1と壁との間の通路を歩行していていずれの機種ID信号も受信しない場合においては、A機種の遊技機の遊技方法の表示(図6)が継続される。
また、ステップS16やステップS42(後述)等からリターンして、新たな機種ID信号を受信した場合(ステップS12)には、前述と同様の流れの処理がされる。
例えば、上述のようにしてA機種の遊技機の遊技方法の表示がされている状態から、店員Mが送信機T1〜T8の近くにまで到って、B機種の遊技機の機種ID信号を受信した場合には、ステップS12でYesとなり、ステップS14,ステップS16を経て、図7に示すように、表示部50においてB機種の遊技機の遊技方法が表示される(ステップS18)。
また、新たな機種ID信号を受信した場合(ステップS12でYes)には、前述と同様の処理がされるのであるが、その新たな機種ID信号が複数連続機種ID信号の場合は、ステップS16でYesとなり、ステップS30へ進む。
すなわち、まずは第1の機種の遊技方法が表示され(ステップS30)、所定の時間が経過するまで(すなわち、ステップS34でNoの間)その表示が継続される。所定の時間が経過した場合(ステップS34でYes)には、同様にして、所定の時間の間、次の(すなわち第2の)機種の遊技方法が表示される(ステップS36)。
そして、さらに次の表示内容がある場合(ステップS42でYes)には、上述のことが繰り返される。次の表示内容がない場合(ステップS42でNo)には、リターンされる。
例えば、上述の状態から、店員Mが第5送信機T5の近くにまで到って、EG→FH機種ID信号を受信した場合には、所定の時間の間、第1の機種の遊技方法として、図8に示すように、E機種の遊技機及びG機種の遊技機の遊技方法が同時に表示され、その後、所定の時間の間、第2の機種の遊技方法として、図9に示すように、F機種の遊技機及びH機種の遊技機の遊技方法が表示される。なお、このようにE機種及びG機種の遊技機の遊技方法を表示することについて、図2においては「EG表示」として示すこととする。他の機種についても同様である。
この「所定の時間の間」は、店員Mが通路を歩行する時間(通路の長さと歩行速度)に基づいて標準的に設定されている。すなわち、店員Mが第6島L6と第7島L7との間の通路のうちカウンタCT側の端部に位置した時点を基準に、その通路をカウンタCTから離隔する方向に歩行する際に、その通路のうちの中央部又はその近傍到達した時点で表示内容が変わるように設定されている。
以上のように、この遊技施設メッセージ表示システムでは、原則として、自動表示モードで、表示部50において表示がされる。しかし、それに対して割り込み的に操作部30において表示キー操作されることによって、マニュアル表示モードとされ、その表示キー操作に従った表示がされる。
すなわち、ステップS18,ステップS22,ステップS30,ステップS36に基づいて表示部50において所定の表示がされている際又は使用当初において、店員Mによって操作部30において表示キー操作された場合(ステップS10,ステップS32,ステップS38でYes)には、それまでの自動表示モードからマニュアル表示モードに変更され、その表示キー操作に対応する内容が表示される(ステップS50,ステップS60,ステップS70)。
そして、この表示は、同じく操作部30において解除キー操作がされるまで(ステップS52,ステップS62,ステップS72でYesとなるまで)維持される。そして、解除キー操作された後には、リターンされる。
これによって、前述したような自動表示モードによる表示では不都合な場合に、適宜、店員Mの判断によって適切な表示がされる。
例えば、前述したように、複数連続機種ID信号を受けた場合(ステップS12→ステップS16でYes)には、まずは第1の機種の遊技方法が表示され(ステップS30)、所定の時間経過後に(ステップS34でYes)、自動的に第2の機種の遊技方法が表示される(ステップS36)のであり、その所定の時間は予め標準的に設定されているのであるが、店員Mが遊技者に応対している等の理由で、その標準どおりに店員Mが歩行できない場合等において特に有効である。
以上のように、この遊技施設メッセージ表示システムでは、店員Mが通路を歩行し、その店員Mの背部には表示部50が設けられており、表示部50においてはその通路に面する島Lに設置された遊技機の遊技方法が表示される。そして、遊技者は、遊技中等においても、その表示を容易に視認することができる。
このように、この遊技施設メッセージ表示システムでは、遊技者に対して見苦しい雰囲気を与えることなく、遊技者が遊技機の前に位置する状態でも、遊技者に対して容易に遊技方法等が伝達され得る。
また、この遊技施設メッセージ表示システムでは、表示部50が電子ペーパであるため、他の場合と比較して軽量化が図られ、店員Mに容易に取り付けることが可能であるとともに、それが取り付けられた状態で店員Mが容易に歩行することができる。
なお、この実施形態においては、ステップS18,S30,S36,ステップS50,S60,S70が、本発明の表示切換手段に該当している。そのうち、ステップS18,S30,S36が自動表示切換手段であり、ステップS50,S60,S70がマニュアル自動表示切換手段であるといえる。
[実施形態2]
次に、本発明の実施形態2について、実施形態1との相違点に着目して説明する。
この実施形態2は、実施形態1における自動表示モードはなく、マニュアル表示モードのみで表示がされる。
実施形態2の遊技施設メッセージ表示システムでは、表示装置(10)(図1)は、必ずしもタイマ(28)を有している必要がなく、各島L1〜L10(図2)には、必ずしも送信機(T1〜T8)が設置される必要はない。
そして、店員Mは、自身が存在する位置に基づいて、すなわち、自身がいずれの島(L1〜L10)に面する通路にいるかに基づいて、操作部30を操作し、それによって、標示部50において所定の表示がされる(表示内容が切り換えられる)。
なお、上記のものはあくまで本発明の実施形態にすぎず、当業者の知識に基づき種々の変更を加えた態様で本発明を実施できることはもちろんである。
例えば、表示部50(表示装置本体12)は、店員Mの後部(背部)に設けられるのではなく、前部(胸部)に設けられてもよい。又は、前部及び後部の双方に設けられてもよい。また、店員Mの手によって把持されてもよい。
また、実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムにおいて、店員Mの遊技ホール内における位置を検知するシステムが追加され、そのシステムにおいて検知された店員Mの位置情報に基づいて、表示部50において所定の表示がされる(表示内容が切り換えられる)という態様であってもよい。
また、実施形態1の遊技施設メッセージ表示システム(上述の変形例を含む)において、操作部(30)が設けられず、操作部(30)における操作に基づいて表示部50における表示を変更することはできない態様であってもよい。
本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システム(表示装置)の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムが使用される遊技ホールの概略を示す平面図である。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムの表示装置(表示装置本体等)の外観等を示す図である。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムにおける制御内容の一部を示すフローチャートである。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムにおける制御内容の残りの一部を示すフローチャートである。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムの表示部における表示状態の一例を示す図である。遊技ホール全体についての情報が表示される場合を示す。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムの表示部における表示状態の一例を示す図である。A機種の遊技機の遊技方法が表示される場合を示す。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムの表示部における表示状態の一例を示す図である。B機種の遊技機の遊技方法が表示される場合を示す。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムの表示部における表示状態の一例を示す図である。E機種及びG機種の遊技機の遊技方法が表示される場合を示す。 本発明の実施形態1の遊技施設メッセージ表示システムの表示部における表示状態の一例を示す図である。F機種及びH機種の遊技機の遊技方法が表示される場合を示す。
符号の説明
10 表示装置
22 受信部
24 記憶部
26 表示内容データ記憶部(記憶部)
50 表示部
L1〜L10 第1島〜第10島
T1〜T8 第1〜第8送信機(信号送信部)
S18,S30,S36,S50,S60,S70 表示切換手段
M 店員

Claims (6)

  1. 遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムであって、
    前記遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置を有し、
    前記表示装置は、
    表示部と、
    複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部と、
    前記遊技施設内に設置された信号送信部から送信される信号であって、前記店員の前記遊技施設内の位置に応じて前記複数種類のメッセージのうちからいずれかのメッセージを特定するための信号を受信する受信部と、
    前記受信部において受信した信号に基づいて、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させる表示切換手段と
    を有する、遊技施設メッセージ表示システム。
  2. 遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムであって、
    前記遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置を有し、
    前記表示装置は、
    表示部と、
    前記遊技施設内に設置された複数種類の遊技機に対応する複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部と、
    前記複数種類の遊技機又はその近傍に設置された複数の信号送信部から送信される信号であって、前記複数種類のメッセージのうちからその各信号送信部が対応する遊技機についてのメッセージを特定するための信号を受信する受信部と、
    前記受信部において受信した信号に基づいて、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させる表示切換手段と
    を有する、遊技施設メッセージ表示システム。
  3. 遊技施設においてメッセージを表示する遊技施設メッセージ表示システムであって、
    前記遊技施設内を移動する店員に付随する状態で使用される表示装置を有し、
    前記表示装置は、
    表示部と、
    複数種類のメッセージのデータを記憶する記憶部と、
    前記店員によって操作される操作部と、
    前記操作部における操作に基づいて、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させる表示切換手段と
    を有する、遊技施設メッセージ表示システム。
  4. 請求項1又は請求項2に記載の遊技施設メッセージ表示システムであって、
    前記表示装置は、さらに、操作部を有し、
    前記表示切換手段は、さらに、前記操作部における操作に基づいて、前記受信部において受信した信号に基づく前記表示部における表示に優先して、前記記憶部に記憶された複数種類のメッセージのデータのうちのいずれかに係るメッセージを前記表示部に表示させるものである、
    遊技施設メッセージ表示システム。
  5. 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の遊技施設メッセージ表示システムであって、
    前記表示部が電子ペーパによるものである、
    遊技施設メッセージ表示システム。
  6. 請求項1〜請求項5のいずれかに記載の遊技施設メッセージ表示システムであって、
    前記表示装置は、前記店員の足元に設置された圧電素子によって発電された電力によって作動するものである、
    遊技施設メッセージ表示システム。







JP2006105617A 2006-04-06 2006-04-06 遊技施設メッセージ表示システム Pending JP2007275307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006105617A JP2007275307A (ja) 2006-04-06 2006-04-06 遊技施設メッセージ表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006105617A JP2007275307A (ja) 2006-04-06 2006-04-06 遊技施設メッセージ表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007275307A true JP2007275307A (ja) 2007-10-25

Family

ID=38677448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006105617A Pending JP2007275307A (ja) 2006-04-06 2006-04-06 遊技施設メッセージ表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007275307A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010085528A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 表示素子及び該表示素子を備えた情報表示装置
US8117922B2 (en) 2006-09-21 2012-02-21 Msd Consumer Care, Inc. Footcare product dispensing kiosk
US9576311B2 (en) 2006-09-21 2017-02-21 Bayer Healthcare Llc Footcare product dispensing kiosk
US11134863B2 (en) 2015-10-05 2021-10-05 Scholl's Wellness Company Llc Generating orthotic product recommendations
US11854058B2 (en) 2017-10-13 2023-12-26 Scholl's Wellness Company Llc Footcare product dispensing kiosk

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038354U (ja) * 1989-06-14 1991-01-25
JPH10309381A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Yoshimasa Tanaka 移動体用遊戯装置
JPH1142361A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 遊技台のデータ表示システム
JP2002086372A (ja) * 2000-09-12 2002-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd 自走式情報提供装置
JP2003113508A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ再生機能付き装着品及びコンテンツ再生機能付き衣服並びにコンテンツ再生機能付き装着品又は衣服を用いた広告方法
JP2003217095A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Komariyo Co Ltd 歩行者用ナビゲーション装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038354U (ja) * 1989-06-14 1991-01-25
JPH10309381A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Yoshimasa Tanaka 移動体用遊戯装置
JPH1142361A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 遊技台のデータ表示システム
JP2002086372A (ja) * 2000-09-12 2002-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd 自走式情報提供装置
JP2003113508A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ再生機能付き装着品及びコンテンツ再生機能付き衣服並びにコンテンツ再生機能付き装着品又は衣服を用いた広告方法
JP2003217095A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Komariyo Co Ltd 歩行者用ナビゲーション装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8117922B2 (en) 2006-09-21 2012-02-21 Msd Consumer Care, Inc. Footcare product dispensing kiosk
US9576311B2 (en) 2006-09-21 2017-02-21 Bayer Healthcare Llc Footcare product dispensing kiosk
JP2010085528A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 表示素子及び該表示素子を備えた情報表示装置
US11134863B2 (en) 2015-10-05 2021-10-05 Scholl's Wellness Company Llc Generating orthotic product recommendations
US11854058B2 (en) 2017-10-13 2023-12-26 Scholl's Wellness Company Llc Footcare product dispensing kiosk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5570482B2 (ja) 遊技台
JP2011130898A (ja) 遊技台
JP2007275307A (ja) 遊技施設メッセージ表示システム
JP2019022832A (ja) 遊技台
JP5680031B2 (ja) 遊技機
JP2005034407A (ja) 遊技機
JP2014094174A (ja) 遊技台
JP2012065793A (ja) 遊技台
JP2004254973A (ja) 遊技機
JP2014054292A (ja) スロットマシン
JP4443841B2 (ja) 遊技機
JP2007089774A (ja) 遊技場用の演出管理システム
JP4580003B2 (ja) 遊技機
JP5021535B2 (ja) 遊技台
JP6019366B2 (ja) 遊技台
JP5218779B2 (ja) 遊技台
JP4814661B2 (ja) 遊技台および遊技システム
JP2008148898A (ja) 遊技台
JP5680035B2 (ja) 遊技機
JP2018000658A (ja) 遊技台
JP2016058000A (ja) 抽選装置、出力制御方法及びプログラム
JP4610627B2 (ja) 遊技機
JP2015027534A (ja) 遊技台
JP5680033B2 (ja) 遊技機
JP5680034B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306