JP2007270851A - 円錐ころ軸受 - Google Patents

円錐ころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2007270851A
JP2007270851A JP2006093492A JP2006093492A JP2007270851A JP 2007270851 A JP2007270851 A JP 2007270851A JP 2006093492 A JP2006093492 A JP 2006093492A JP 2006093492 A JP2006093492 A JP 2006093492A JP 2007270851 A JP2007270851 A JP 2007270851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tapered roller
flange
large diameter
lubricating oil
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006093492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Nakajima
義仁 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2006093492A priority Critical patent/JP2007270851A/ja
Publication of JP2007270851A publication Critical patent/JP2007270851A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements

Abstract

【課題】内輪の大鍔部の内壁面と、円錐ころの大径部の端面との接触部に、潤滑油を十分に供給することにより、この部分の摩耗や焼付きを防止することのできる円錐ころ軸受を提供すること。
【解決手段】外輪1と、大径部側端部に大鍔部6を有する内輪3と、外輪1と内輪3との間に配設された多数の円錐ころ8と、円周方向に所定の間隔でポケット14が設けられ円錐ころ8を保持する保持器10とを有し、保持器10の大径部側に中心部に向う大径部側フランジ12を設け、大径側フランジ12のポケット14側の内壁面の上下方向に潤滑油供給路15を設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、円錐ころ軸受に係り、より詳しくは、潤滑油不足による摩耗や焼付きなどを防止することのできる円錐ころ軸受に関するものである。
従来の円錐ころ軸受に、保持器のフランジ部の最小内径部の位置を、内輪の小径側端面より外側に設定し、また、保持器の内側開口面積を大きくして、小径側端面側から潤滑油を供給した場合、保持器の内側を流れる油量を増加させるようにし、これにより、潤滑油の供給量が少ない場合においても、保持器の内側において内輪の大鍔部ところとが面接触している部分に対して十分に潤滑油を供給することができ、この部分の摩耗や焼付きを防止するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−325087号公報(第3−4頁、図1)
円錐ころ軸受においては、各部の摩耗や焼付きを防止するために、円錐ころの外周面と内輪の外周面(軌道面)及び外輪の内周面(軌道面)との接触部、円錐ころの大径部の端面と内輪の大鍔部の内壁面との接触部、円錐ころの外周面と保持器のポケットとの接触部に潤滑油を供給し、常に良好な潤滑を行う必要がある。特に、円錐ころの大径部の端面と内輪の大鍔部の内壁面との接触部は、相対的なすべりを伴い、また、比較的大きな荷重を受けるため、潤滑油が少ないと摩耗や焼付きを生じ易い。
特許文献1の円錐ころ軸受は、上記のように構成することにより、内輪の大鍔部ところとの接触部に十分に潤滑油を供給することができるので、この部分の摩耗や焼付きを防止することができるとしているが、ころと保持器とのすき間から潤滑油が外輪側に漏れ易いため、内輪の大鍔部の内壁面ところの大径部の端面との接触部に十分潤滑油が供給されず、この部分に摩耗や焼付きが生ずるおそれがあった。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、内輪の大鍔部の内壁面と円錐ころの大径部の端面との接触部に、潤滑油を十分に供給することにより、この部分の摩耗や焼付きを防止することのできる円錐ころ軸受を提供することを目的としたものである。
本発明に係る円錐ころ軸受は、外輪と、大径部側端部に大鍔部を有する内輪と、前記外輪と内輪との間に配設された多数の円錐ころと、円周方向に所定の間隔でポケットが設けられ前記円錐ころを保持する保持器とを有し、前記保持器の大径部側に中心部に向う大径側フランジを設け、該大径側フランジの前記ポケット側の内壁面の上下方向に潤滑油供給路を向けたものである。
また、上記の潤滑油供給路を、前記ポケット側の内壁面に設けたほぼ円弧状の油流入凹部と、該油流入凹部の下方に設けられ下部になるにしたがって拡幅されたほぼ三角形状の油飛散溝とによって構成したものである。
本発明によれば、円錐ころ軸受の内輪の大鍔部の内壁面と円錐ころの大径部の端面との接触部に、潤滑油が十分供給され、この部分の摩耗や焼付きを防止することができる。
図1は本発明の一実施の形態に係る円錐ころ軸受の一部を省略した縦断面図、図2は図1の保持器の要部の斜視図、図3は図2の一部拡大図。図4は図3のA−A、B−B断面図である。
図において、1は鋼材からなるほぼ円筒状の外輪で、内周面2(軌道面)は、一方の側(図の右側)が拡径されて傾斜面に形成されている(以下の説明では、図の左側を前部側又は小径部側、右側を後部側又は大径部側という)。
3は鋼材からなるほぼ円筒状の内輪で、外周面4(軌道面)は後部側が拡径されて傾斜面に形成されており、前部側端部の外周には小鍔部5が設けられ、後部側端部の外周には大鍔部6が設けられている。なお、小鍔部5と大鍔部6の内のり間隔は、後述の円錐ころ8の前後方向の長さより若干大きく形成されている。
8は後部側が拡径された截頭円錐状のころ(以下、円錐ころという)で、外輪1の軌道面2と内輪3の軌道面4との間に配設されている。
10は合成樹脂成形品又は鋼板をプレス加工してなる円錐ころ8の保持器で、後部側が拡径されたほぼリング状に形成されており、全部側端部には中心方向に向う小径側フランジ11が設けられ、後部側端部には中心方向に向う大径側フランジ12が設けられている。そして、小径側フランジ11と大径側フランジ12は、円周方向に所定の間隔で設けられた柱13により一体的に結合されており、各柱13の間には円錐ころ8の一部が挿入されるポケット14が設けられている。なお、ポケット14の前後方向の長さは、円錐ころ8の前後方向の長さより若干長く形成されている。
15は大径側フランジ12のポケット14側の内壁面に形成された潤滑油供給路で、ほぼ円弧状の油流入凹部16と、その下部に設けられ下部になるにしたがって拡幅されたほぼ三角形状の油飛散溝17とからなっている。
上記のように構成した本発明に係る円錐ころ軸受においては、図1に矢印で示すように、内輪3の小鍔部5と保持器10の小径側フランジ11との間から流入した潤滑油は、円錐ころ8の外周面に沿って大径部方向に移動し、円錐ころ8と外輪1の軌道面2及び内輪3の軌道面4との接触部をそれぞれ潤滑する。また、円錐ころ8の外周面と保持器10のポケット14との接触部を潤滑し、その一部は円錐ころ8とポケット14との間を通って、保持器10の上面側に流出する。
そして、保持器10の上面に流出した潤滑油は、大径側フランジ12の内周面に設けた油流入凹部16から油飛散溝17に流入し、図3に示すように、保持器10の回転により油飛散溝17の三角形状の壁面に沿って周方向に飛散し、内輪3の大鍔部6の内壁面7と円錐ころ8の大径部の端面との間に流入し、潤滑する。
本発明に係る円錐ころ軸受は、上述のように、保持器10の大径側フランジ12のポケット側の内壁面に、ほぼ円弧状の油流入凹部16と、下部が拡幅されて油流入凹部16の下部に設けられたほぼ三角形状の油飛散溝17とからなる潤滑油供給路15を設け、円錐ころ8の外周面及び保持器10によって大径部側に移動した潤滑油を、潤滑油供給路15に流入させて油飛散溝17の壁面に沿って円周方向に飛散させ、内輪3の大鍔部6の内壁面7と、円錐ころ8の大径部側の端面との接触部を効果的に潤滑するようにしたので、この部分に摩耗や焼付きが発生することがなく、これにより、軸受の回転精度が向上し、寿命を延長することができる。
本発明の一実施の形態に係る円錐ころ軸受の一部を省略した縦断面図である。 図1保持器の一部の斜視図である。 図2の保持器の一部拡大図である。 図3のA−A断面図及びB−B断面図である。
符号の説明
1 外輪、3 内輪、6 大鍔部、8 円錐ころ、10 保持器、11 小径側フランジ、12 大径側フランジ、14 ポケット、15 潤滑油流入路、16 油流入凹部、17 油飛散溝。

Claims (2)

  1. 外輪と、大径部側端部に大鍔部を有する内輪と、前記外輪と内輪との間に配設された多数の円錐ころと、円周方向に所定の間隔でポケットが設けられ前記円錐ころを保持する保持器とを有し、
    前記保持器の大径部側に中心部に向う大径側フランジを設け、該大径側フランジの前記ポケット側の内壁面の上下方向に潤滑油供給路を設けたことを特徴とする円錐ころ軸受。
  2. 前記潤滑油供給路を、前記ポケット側の内壁面に設けたほぼ円弧状の油流入凹部と、該油流入凹部の下方に設けられ下部になるにしたがって拡幅されたほぼ三角形状の油飛散溝とによって構成したことを特徴とする請求項1記載の円錐ころ軸受。
JP2006093492A 2006-03-30 2006-03-30 円錐ころ軸受 Withdrawn JP2007270851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093492A JP2007270851A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 円錐ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093492A JP2007270851A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 円錐ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007270851A true JP2007270851A (ja) 2007-10-18

Family

ID=38673879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093492A Withdrawn JP2007270851A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 円錐ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007270851A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009287593A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Jtekt Corp 円錐ころ軸受
WO2011062188A1 (ja) 2009-11-17 2011-05-26 日本精工株式会社 円すいころ軸受および円すいころ軸受用保持器の製造方法
JP2012072869A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Jtekt Corp 円すいころ軸受
JP2013130208A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Jtekt Corp 円すいころ軸受用保持器、及びこれを用いた円すいころ軸受
CN104033498A (zh) * 2013-03-06 2014-09-10 Skf公司 滚动轴承
JP2014167307A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Jtekt Corp 円すいころ軸受およびディファレンシャル装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009287593A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Jtekt Corp 円錐ころ軸受
WO2011062188A1 (ja) 2009-11-17 2011-05-26 日本精工株式会社 円すいころ軸受および円すいころ軸受用保持器の製造方法
CN102171468A (zh) * 2009-11-17 2011-08-31 日本精工株式会社 圆锥滚子轴承及圆锥滚子轴承用保持器的制造方法
US8998498B2 (en) 2009-11-17 2015-04-07 Nsk Ltd. Tapered roller bearing and manufacturing method for retainer of tapered roller bearing
JP2012072869A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Jtekt Corp 円すいころ軸受
JP2013130208A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Jtekt Corp 円すいころ軸受用保持器、及びこれを用いた円すいころ軸受
JP2014167307A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Jtekt Corp 円すいころ軸受およびディファレンシャル装置
CN104033498A (zh) * 2013-03-06 2014-09-10 Skf公司 滚动轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9267543B2 (en) Cage unit and tapered roller bearing equipped with cage unit
WO2013042521A1 (ja) ころ軸受
JP4848964B2 (ja) 転がり軸受用保持器
JP2007270851A (ja) 円錐ころ軸受
CN106536954A (zh) 滚珠轴承
JP2016023648A (ja) 玉軸受
JP2009156422A (ja) 深溝玉軸受
KR20140106778A (ko) 테이퍼 롤러 베어링
JP2007321802A (ja) 円錐ころ軸受
JP2008208973A (ja) 円すいころ軸受
KR20140094614A (ko) 롤링 베어링
JP2008223891A (ja) 円すいころ軸受
JP2008002486A (ja) 円筒ころ軸受および円筒ころ軸受用保持器
JP2006226306A (ja) オイル潤滑式ころ軸受装置
JP2013139879A (ja) 円筒ころ軸受
JP2006250222A (ja) スラストころ軸受
JP2004197942A (ja) 転がり軸受用の保持器
JP5315905B2 (ja) 円筒ころ軸受
JP4126529B2 (ja) 円すいころ軸受
JP2008175239A (ja) 玉軸受用冠型保持器及び玉軸受
JP2005195142A (ja) エンジン用ころ軸受
WO2013042703A1 (ja) ころ軸受
JP2008095895A (ja) 円錐ころ軸受
JP2006038134A (ja) 転がり軸受および転がり軸受の潤滑構造
JP2014009748A (ja) 玉軸受用冠型保持器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090602