JP2007261058A - 金型の温度調整方法及びその射出成形装置 - Google Patents

金型の温度調整方法及びその射出成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007261058A
JP2007261058A JP2006088432A JP2006088432A JP2007261058A JP 2007261058 A JP2007261058 A JP 2007261058A JP 2006088432 A JP2006088432 A JP 2006088432A JP 2006088432 A JP2006088432 A JP 2006088432A JP 2007261058 A JP2007261058 A JP 2007261058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
temperature
heat
molds
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006088432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4735367B2 (ja
Inventor
Masayoshi Morooka
将義 師岡
Kaoru Okazoe
薫 岡副
Hiroshi Kuno
博 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006088432A priority Critical patent/JP4735367B2/ja
Priority to US11/714,248 priority patent/US7985360B2/en
Priority to DE102007013596A priority patent/DE102007013596B4/de
Publication of JP2007261058A publication Critical patent/JP2007261058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4735367B2 publication Critical patent/JP4735367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/2218Cooling or heating equipment for dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/04Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ロータリジョイントの水漏れやスリップリングの接点不良等の問題を起さず、簡易な方法で金型の温度を安定的に保つことができる金型の温度調整方法及びその射出成形装置を提供する。
【解決手段】複数の金型2と複数のステーションS1〜S10を用い、金型を一方向に循環して成形する射出成形装置が、一方の金型側には、金型内に挿入され、一端が金型から突出する複数のヒートパイプ5と、金型から突出するヒートパイプの突出部5aを覆うように設けられた伝熱板6とを備え、他方のステーション側には、温度調整機3に接続された温度調整板4が設置されていて、金型がステーションで停止中に、温度調整板が伝熱板を挟み込むことによって、金型の温度が調整される。
【選択図】図3

Description

本発明は、移動可能な複数の金型を用意し、型締め、射出、保圧、冷却、型開き、取り出し、(およびインサート成形においてはインサートセット)といった一連の工程を分割し、複数あるステーションにて作業を並行して行い、金型を順次搬送する射出成形システムにおける金型の温度調整方法及びその射出成形装置に関する。
従来技術において、図4に示すような直線搬送式射出成形機や、図5に示すようなロータリテーブル式射出成形機などのように、複数の金型2を一方向に循環する方式の射出成形システムが、例えば特許文献1等により提案されている。
通常このような射出成形システムにおいて金型の温度を安定的に保つためには、例えば特許文献2のように、各金型に配管を接続し、冷却媒体或いは加熱媒体を通して金型を冷却もしくは加熱する方法や、各金型に電気配線を接続し、各金型に挿入されたカートリッジヒータにより加熱する方法が知られている。即ち、特許文献2では、各金型は内蔵するヒータや熱電対が回転継手などを介して、電源である制御装置に接続されており、樹脂の成形上適当な温度になるよう制御されている。
特開昭58−173635号公報 特開平3−207619号公報
しかしながら、このような方法では、金型が一方向に循環搬送されるため、金型に冷却媒体又は加熱媒体の配管を常時接続するためには、ロータリージョイントによる接続が必要である。このロータリージョイントは、摺動面を有するためシールの耐久性に難があり、水漏れを頻繁に引き起こすという問題がある。
また、カートリッジヒータや熱電対を用いた場合、電気配線をスリップリング等の摺動接点を用いて電力を供給する必要がある。この方法もまた、ブラシの摩耗などの問題があり、またヒータによる加熱のみの温度調整のため、冷却が必要な金型温度の場合は不適切である。
更に、これらの配管や配線は、金型の数が多いほど複雑になり、実際に金型の数は4個以下で使用されている。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数のステーションと複数の金型を用い、金型を一方向に循環して成形する方式の射出成形システムであっても、簡易な方法によって金型の温度を安定的に保つことができると共に、ロータリジョイントの水漏れやスリップリングの接点不良等のトラブルがなく、コンパクトな金型を可能とする金型の温度調整方法及びその射出成形装置を提供することである。
本発明は、前記課題を解決するための手段として、特許請求の範囲の各請求項に記載された金型の温度調整方法及び射出成形装置を提供する。
請求項1に記載の金型の温度調整方法は、金型2には一端側に熱を移動させる熱伝導体が設けられており、ステーションのうちの所要のステーションには、温度調整機3によって温度が調整される温度調整板4が設置されていて、金型2が所要のステーションに停止中に、熱伝導体の一端が温度調整板4と接触することによって、熱交換が行われ金型2の温度が調整されるようにしたものであり、これにより、金型2が一方向に循環搬送する場合でも、各金型2への温度調整のための冷却媒体配管や、電気配線を接続する必要もなく、金型の取り回しが容易となる。
請求項2の金型の温度調整方法は、熱伝導体が一端側に伝熱板6が設けられた複数のヒートパイプ5からなり、金型2にはヒートパイプ5が挿入されており、伝熱板6が温度調整板4によって挟持されることで熱交換が行われるようにしている。
請求項3に記載の射出成形装置は、金型2が、金型内に挿入され、一端が金型から突出する複数のヒートパイプ5と、このヒートパイプの突出部5aを覆うように設けられた伝熱板6とを備えている一方で、ステーション側の所要のステーションには、温度調整機3に接続され、温度が調整可能な温度調整板4が設置されていて、金型2が所要のステーションで停止中に、温度調整板4が伝熱板6を挟み込むことによって金型2の温度を調整できるようにしたものである。これは、請求項1の方法発明を装置発明にしたものであり、請求項1の発明と同様の作用効果を奏する。
請求項4の射出成形装置は、伝熱板6及び温度調整板4を高熱伝導材質により形成したものであり、これにより、一層効率良く熱交換が行われ、熱輸送能力を向上できる。
請求項5の射出成形装置は、温度調整板4内に冷却媒体を通す配管を設けたものであり、これにより、配管内を冷却媒体を通すことで温度調整板4の温度を低下させ、金型2を効率よく冷却することができ、成形サイクルにおける金型2の冷却時間の短縮を図れる。
以下、図面に従って本発明の実施の形態の金型の温度調整方法及びその射出成形装置について説明する。図1は、本発明の実施の形態の射出成形装置の概略の全体構成を示す図である。本発明の射出成形装置は、複数のステーションと、複数の金型2を用い、金型2を一方向に循環搬送しながら成形を行うものである。この射出成形装置は、例えば、図1に示すように2列に配置された10個のステーションS1〜S10が設けられていて、各ステーションS1〜S10間を金型2が移動することで樹脂の成形が行われる。
即ち、投入ステーションS1で金型2内のキャビティ7にインサートが投入され、金型2が閉じられると共に、金型2が型締め保持される。射出ステーションS2では、金型2に成形機1が接続され、キャビティ7内への溶融樹脂の充填が行われる。冷却ステーションS3,S4では、金型2の冷却による充填樹脂の冷却が行われる。次いで、取出しステーションS5では、金型2の型締めの解除及び型開きが行われて、樹脂成形品が金型2から取り出される。成形品が取り出された金型2は、ステーションS6〜S10を搬送され、当初のステーションS1に戻される。このような成形サイクルが繰り返えされて成形が行われる。なお、図1では、ステーションS1〜S5にそれぞれ、本発明の特徴であり、後に詳述する、温度調整機3に接続される温度調整板4が設置されている。
次に図2に示される本実施形態の射出成形装置の金型について説明する。金型2は、上型21と下型22とから構成され、図示されない金型開閉機構によって上型21と下型22との開閉が行われるようになっている。なお、金型2には、図示されていないが、金型の型締めを行う型締め保持機構、成形品を型から突き出すエジェクタ機構及びスライドコアとその駆動機構等が適宜設けられている。また、キャビティ7内に適宜インサートが配置される。
金型2には貫通穴2aがあけられていて、冷却水配管やカートリッジヒータの代わりにヒートパイプ5が数本(図示された例では、上型21に4本、下型22に4本)挿入されており、このヒートパイプ5の一端部が金型2より突出している。このヒートパイプ5の突出部5aには、高熱伝導材質(例えば、銅)の伝熱板6が設けられている。このようにして、伝熱板6と複数のヒートパイプ5によって熱伝導体を形成している。この場合、伝熱板6が突出部5aの全長を覆うように、2枚の伝熱板6で突出部5aを上下から挟持して張り合わせるようにしてもよいし、伝熱板6を突出部5aが挿入可能な孔が設けられたブロック状に形成してもよい。なお、ヒートパイプ5を出来るだけキャビティ7に近付けて配置することで、熱伝達の向上が図れ、レスポンス性を良くすることが出来ると同時に、金型2を小型化することも可能となる。
一方、設備側のステーションS1〜S5には、図3に示すように温度調整板4が設置されている。温度調整板4も高熱伝導材質(例えば銅)から形成されていて、2枚1組の温度調整板4が上下に2組配置されていて、各ステーションS1〜S5の停止位置で、上型21側及び下型22側の各伝熱板6を挟持できるようになっている。そのため、各組の温度調整板4は、互いに離れたり、接近したりすることができるように、移動可能に支持板8により支持されている。各組の温度調整板4の開閉機構(往復移動機構)は図示されていないが、リンク機構を利用した開閉機構或いは左右ねじとナットを使用した開閉機構など公知の開閉機構を使用することができる。
また、各温度調整板4の内部には、冷却媒体又は熱媒体である水や油などを通すための配管(図示せず)が埋め込まれており、この配管は、外部に設置された温度調整機3に接続している。従って、金型2を冷却もしくは加熱して温度コントロールするときには、配管内に所望の温度に調節された水や油などの液体を流す。また金型2を加温するのみのときは、金型2にカートリッジヒータを内蔵させ、電熱を使用することも可能である。
次に温度調整板4の動作を図3(a),(b),(c)によって説明する。各ステーションS1〜S5には温度調整機3によって温度が調整された温度調整板4が設置されている。図3(a)に示すように金型2が当該ステーションに運ばれてくるまでは、上下2組の温度調整板4は開かれた状態(相互に離れた状態)にある。金型2が搬送されて、各ステーションS1〜S5で停止すると、図3(b)に示すように上下2組の温度調整板4がそれぞれ閉じられ(相互に接近した状態)、それぞれ上型21の伝熱板6と下型22の伝熱板6とを挟み込む。これによって、金型2と温度調整板4との間で熱交換を行い、金型2の温度をコントロールする。即ち、キャビティ7内に充填された溶融樹脂の熱がステーションS3及びS4の冷却工程において金型2に熱を奪われ、この熱はヒートパイプ5でその端部に設けられた伝熱板6に伝わる。伝熱板6に伝わった熱は、温度調整板4に奪われて温度調整機3で放熱されることで、金型2のキャビティ7の温度がコントロールされる。金型2を加温する場合は、上記した経路の逆の経路でもって金型2に熱が与えられる。
金型2が停止中は常に伝熱板6と温度調整板4とは接触した状態を保ち、これにより、金型2は温度調整機3により設定された温度に関連して、安定的に金型温度を保つことができる。金型2が次のステーションに移動するときは、上下2組の温度調整板4がそれぞれ開かれて、伝熱板6が挟持状態から開放され、図3(c)に示すように金型2が次のステーションへと搬送される。このようにして、各ステーションS1〜S5で伝熱板6と温度調整板4とは接触の断続が繰り返し行われ、金型2の温度がコントロールされる。
以上説明したように、本発明では、金型を小型化でき、その熱容量を小さくでき、かつ熱輸送能力の高いヒートパイプを使用することで、高い温度制御性を有し、かつ安定した金型温度を有する射出成形装置が得られる。
本発明の実施の形態の射出成形装置の概略の全体構成を説明する図である。 実施の形態の射出成形装置に使用される金型の3面図である。 実施の形態の射出成形装置の各ステーションに設置される温度調整板とその動作(a),(b),(c)を説明する図である。 従来の直線搬送式射出成形機の概略の全体構成を示す斜視図である。 従来のロータリテーブル式射出成形機の概略の全体構成を示す斜視図である。
符号の説明
1 成形機
2 金型
2a 貫通穴
21 上型
22 下型
3 温度調整機
4 温度調整板
5 ヒートパイプ
5a 突出部
6 伝熱板
7 キャビティ

Claims (5)

  1. 複数のステーションを一方向に循環して成形が行われる複数の金型(2)の温度を調整する方法において、
    前記金型(2)には、一端側に熱を移動させる熱伝導体が設けられており、前記ステーションのうちの所要のステーションには、温度調整機によって温度が調整される温度調整板(4)が設置されていて、前記金型(2)が前記所要のステーションに停止中に、前記金型に設けられた熱伝導体の一端が、前記温度調整板(4)と接触することにより、熱交換が行われ前記金型(2)の温度が調整されることを特徴とする金型の温度調整方法。
  2. 前記熱伝導体が、一端側に伝熱板(6)が設けられた複数のヒートパイプ(5)からなり、前記ヒートパイプ(5)の前記伝熱板(6)が設けられていない部分は、前記金型に挿入されており、前記伝熱板(6)が前記温度調整板によって挟み込まれることによって、熱交換が行われることを特徴とする請求項1に記載の金型の温度調整方法。
  3. 複数の金型(2)と複数のステーションを用い、前記金型(2)を一方向に移動・循環して成形する射出成形装置において、
    一方の前記金型(2)は、
    前記金型(2)内に挿入され、一端が前記金型(2)から突出する複数のヒートパイプ(5)と、
    前記金型(2)から突出する前記ヒートパイプ(5)の突出部(5a)を覆うように設けられた伝熱板(6)と、
    を備え、他方の前記ステーションのうちの所要のステーションには、
    温度調整機(3)に接続され、温度が調整可能な温度調整板(4)が、設置されていて、前記金型(2)が前記所要のステーションで停止中に、前記温度調整板(4)が前記伝熱板(6)を挟み込むことによって、前記金型(2)の温度が調整されることを特徴とする射出成形装置。
  4. 前記伝熱板(6)及び前記温度調整板(4)が高熱伝導材質により形成されていることを特徴とする請求項3に記載の射出成形装置。
  5. 前記温度調整板(4)内には冷却媒体を通す配管が設けられていることを特徴とする請求項3又は4に記載の射出成形装置。
JP2006088432A 2006-03-28 2006-03-28 射出成形装置 Active JP4735367B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006088432A JP4735367B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 射出成形装置
US11/714,248 US7985360B2 (en) 2006-03-28 2007-03-06 Temperature adjustment method for metal molds and injection molding machine
DE102007013596A DE102007013596B4 (de) 2006-03-28 2007-03-21 Temperaturanpassungsverfahren und Temperiervorrichtung für die Metallformen einer Spritzgussmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006088432A JP4735367B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 射出成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007261058A true JP2007261058A (ja) 2007-10-11
JP4735367B2 JP4735367B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38460474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006088432A Active JP4735367B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 射出成形装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7985360B2 (ja)
JP (1) JP4735367B2 (ja)
DE (1) DE102007013596B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082138A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Toyota Motor Corp インサート成形方法、および射出成形機
KR20140139479A (ko) * 2011-11-23 2014-12-05 코닝 인코포레이티드 유리 제품 제조 방법 및 시스템
JP2016112771A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 株式会社日本製鋼所 複数個の成形品を並行して成形する成形方法および成形装置
WO2021066228A1 (ko) * 2019-10-01 2021-04-08 엘지전자 주식회사 사출 금형장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009113339A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Toshiba Mach Co Ltd 微細形状成形方法、及びその装置
US8663537B2 (en) 2012-05-18 2014-03-04 3M Innovative Properties Company Injection molding apparatus and method
CN102922725A (zh) * 2012-11-05 2013-02-13 广东轻工职业技术学院 一种挤出机料筒嵌入式风冷装置及方法
EP2842711B1 (en) 2013-08-26 2018-10-10 Airbus Operations GmbH Apparatus and method for producing a composite material aircraft component
TWI623407B (zh) * 2016-12-22 2018-05-11 Kou Yi Iron Works Co Ltd 射出成型設備

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222811A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Agency Of Ind Science & Technol 電子ビーム加熱装置
JPH05124078A (ja) * 1991-11-05 1993-05-21 Canon Inc プラスチツク成形方法及びその装置
JPH05318518A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Canon Inc プラスチック成形方法及びその装置
JPH05337997A (ja) * 1992-06-09 1993-12-21 Ricoh Co Ltd プラスチック成形用金型の冷却装置
JPH0747561A (ja) * 1993-08-03 1995-02-21 Fujikura Ltd プレハンガケーブルの製造装置
JP2003231165A (ja) * 2001-11-07 2003-08-19 Fuji Photo Film Co Ltd 金 型

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173635A (ja) 1982-04-03 1983-10-12 Omron Tateisi Electronics Co 射出成形方法
US5075051A (en) 1988-07-28 1991-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Molding process and apparatus for transferring plural molds to plural stations
JPH0445854Y2 (ja) * 1988-07-29 1992-10-28
JPH03207619A (ja) 1990-01-10 1991-09-10 Bando Chem Ind Ltd 射出成形装置
EP0575313A1 (en) * 1991-01-03 1993-12-29 BRENT, David Rudy Apparatus and method for use in injection moulding
JPH079620Y2 (ja) * 1992-03-19 1995-03-08 キヤノン株式会社 昇温装置
JP3197944B2 (ja) 1992-06-03 2001-08-13 株式会社リコー ロータリー成形システム
JPH09141714A (ja) 1995-11-17 1997-06-03 Sony Corp 射出成形用金型
KR20050117939A (ko) * 2004-06-11 2005-12-15 삼성전자주식회사 금형장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222811A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Agency Of Ind Science & Technol 電子ビーム加熱装置
JPH05124078A (ja) * 1991-11-05 1993-05-21 Canon Inc プラスチツク成形方法及びその装置
JPH05318518A (ja) * 1992-05-21 1993-12-03 Canon Inc プラスチック成形方法及びその装置
JPH05337997A (ja) * 1992-06-09 1993-12-21 Ricoh Co Ltd プラスチック成形用金型の冷却装置
JPH0747561A (ja) * 1993-08-03 1995-02-21 Fujikura Ltd プレハンガケーブルの製造装置
JP2003231165A (ja) * 2001-11-07 2003-08-19 Fuji Photo Film Co Ltd 金 型

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082138A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Toyota Motor Corp インサート成形方法、および射出成形機
KR20140139479A (ko) * 2011-11-23 2014-12-05 코닝 인코포레이티드 유리 제품 제조 방법 및 시스템
KR102046427B1 (ko) * 2011-11-23 2019-11-19 코닝 인코포레이티드 유리 제품 제조 방법 및 시스템
JP2016112771A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 株式会社日本製鋼所 複数個の成形品を並行して成形する成形方法および成形装置
WO2021066228A1 (ko) * 2019-10-01 2021-04-08 엘지전자 주식회사 사출 금형장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20070284074A1 (en) 2007-12-13
DE102007013596A1 (de) 2007-10-04
DE102007013596A8 (de) 2008-01-17
US7985360B2 (en) 2011-07-26
DE102007013596B4 (de) 2010-05-06
JP4735367B2 (ja) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4735367B2 (ja) 射出成形装置
US7540989B2 (en) Method of using injection molding machine
CN100534774C (zh) 压制成形装置及其方法
CN106536161B (zh) 滑动工具以及使用该滑动工具用于模制的系统和方法
JP4856545B2 (ja) 外部冷却型の移動式金型
JP2006256078A (ja) プレス成形装置、このプレス成形装置を用いたプレス成形方法およびこのプレス成形装置により形成された樹脂成形品
TW200603995A (en) Thermal transfer press device
US20200009772A1 (en) Device and process for manufacturing a component formed of a plurality of moldings made of plastic and welded together
WO2007121934A1 (en) Mould for thermally processing polymeric moulding materials, temperature controlled mould system and polymer processing system
JP2009022962A (ja) 熱プレス装置と熱プレス方法と熱プレスによるパターン転写方法
JP2010125662A (ja) 成形装置
US8840394B2 (en) Injection molding apparatus having a plate heater and having a cooling passage or an insulation space
JP2837990B2 (ja) プラスチック成形用金型の冷却装置
JP2013240802A (ja) 温調機能を有する型締め装置
JP4382450B2 (ja) ホットプレスおよびホットプレスの熱板
CN105658390A (zh) 一种成型机
CN108790119A (zh) 鞋底模具
JP4113853B2 (ja) 調温剤チャネルに調温剤を供給する給送装置
JP6889748B2 (ja) プレス装置の冷却制御方法およびプレス装置
KR101239958B1 (ko) 금형장치
JP6535470B2 (ja) 射出成型金型
JP2622326B2 (ja) 射出成形における金型温度分布制御方法及び装置
JP2007203672A (ja) 金型温度制御装置
JP2008168495A (ja) 成型金型および成型金型装置
JP4291710B2 (ja) タイヤの加硫方法、およびタイヤ加硫プロセスの設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110411

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4735367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250