JP2007260243A - 採血用穿刺器具 - Google Patents

採血用穿刺器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007260243A
JP2007260243A JP2006091480A JP2006091480A JP2007260243A JP 2007260243 A JP2007260243 A JP 2007260243A JP 2006091480 A JP2006091480 A JP 2006091480A JP 2006091480 A JP2006091480 A JP 2006091480A JP 2007260243 A JP2007260243 A JP 2007260243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
needle holder
puncture
blood collection
puncture device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006091480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4326539B2 (ja
Inventor
Tze-Ming Chen
擇銘 陳
Lu-Hung Yang
陸鴻 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGE
KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Original Assignee
KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGE
KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGE, KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGENKOSHI filed Critical KEIGO SEIBUTSU KAGI KOFUN YUGE
Priority to JP2006091480A priority Critical patent/JP4326539B2/ja
Publication of JP2007260243A publication Critical patent/JP2007260243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4326539B2 publication Critical patent/JP4326539B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】採血に好適な穿刺効果を有する、組み立てが容易な採血用穿刺器具を提供する。
【解決手段】本発明の採血用穿刺器具は、従来の凸部によらず、外筒の周壁に開けられる係止穴と針ホルダの側面の係止片により、針ホルダと採血針の穿刺部を外筒の内部に制限するので、駆動具のハンマーは確実に駆動することができ、妨げられることなく十分にの穿刺効果を成し遂げると共に、製造上に該針ホルダを該外筒に組み立てる時、該係止片はすんなりと外筒の後端開口を通し、それから外筒の係止穴に係止する結果、強いて圧入することにより組み立てがしなくなり、歩留まりを向上できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、微量の血液を採取する採血用穿刺器具に関し、特に外筒の外周壁に形成される係止穴により係止片で係止される採血用穿刺器具に関するものである。
従来の技術では、血糖値の測定などを行う場合、指先や耳たぶなどに穿刺して微量の血液を採取する必要があった。又、採血時の痛みと恐怖感を軽減すべく、図7に示すような、駆動具(50)の押圧部材(51)で駆動され、採血針(30)を備えた採血用穿刺器具のが用いられてきた。又、図8に示すように、従来の採血用穿刺器具は、
細長い円筒状の外筒(60)と、採血針(30)が貫装される針ホルダ(70)と、保護部(40)とを備え、
前記外筒(60)は、その後端と前端に夫々後端開口(61)と前端開口(63)が形成されると共に、該後端の内周壁に環状の凸部(611)が設けられ、一方、該前端の周壁に斜面(62)が形成され、
前記針ホルダ(70)は、外筒(60)の内部に設置され、該針ホルダ(70)の後端に前記外筒(60)の凸部(611)に拘持される受け部(72)が設けられると共に、前端に穴部(71)が形成され、側面に前記斜面(62)に掛合する弾性片(74)が設けられ、
前記採血針(30)の先端に形成される穿刺部(31)は、針ホルダ(70)の穴部(71)から露出し、該針ホルダ(70)の穴部(71)から延出する採血針(30)の穿刺部(31)部分に、該外筒(60)の前端開口(63)を貫通する保護部(40)が被嵌される。
前記採血用穿刺器具を使用する時は、駆動具(50)の先端に取り付かれ、前記保護部(40)を取り外し、採血針(30)の穿刺部(31)を露出させ、そして該採血用穿刺器具を採血する位置に合わせてから駆動具(50)を起動させ、押圧部材(51)を受け部(72)側に押し込んで、針ホルダ(70)を駆動させ、採血針(30)の穿刺部(31)を外筒(60)の前端開口(63)から突出させることにより、体内に穿刺部(31)を進入させて採血を行う。この時、針ホルダ(70)の弾性片(74)が共に駆動され、外筒(60)の斜面(62)を変形しながら滑動し、針ホルダ(70)を駆動する力が尽きると、変形した弾性片(74)がその付勢力により反発を発生し、針ホルダ(70)を反対方向へ駆動することにより、採血針(30)の穿刺部(31)を外筒(60)の内部に復位させて収納する。
しかしながら、上記従来の採血用穿刺器具には、以下のような問題があった。
外筒(60)の凸部(611)は針ホルダ(70)の受け部(72)を拘持し、採血針(30)の穿刺部(31)を外筒(60)の内部に制限するために形成されるものであるが、駆動具(50)の押圧部材(51)が受け部(72)を押圧する時は凸部(611)に衝突することから、確実に針ホルダ(70)を駆動させない恐れがある。その場合、採血針(30)における穿刺部(31)の穿刺効果が不十分となり、再度作業を行わなくてはならない場合が出てくるだけでなく、感染防止のために、新しい採血用穿刺器具を使用する必要がある。故に、器材の浪費だけでなく、再び採血をしなくてはならなくなるので、被採血者に不必要な痛みを与えることになる。
又、従来の採血用穿刺器具は、該針ホルダ(70)を該外筒(60)に組み立てるために、針ホルダ(70)の受け部(72)を強圧し、一時変形させることにより、針ホルダ(70)を外筒(60)の凸部(611)を通過し、外筒(60)へ圧入することができる。しかし、該圧入過程中、該針ホルダ(70)の受け部(72)は、前記変形により、あらゆる破壊を起こすかねないため、生産の歩留まりを低下させる原因となってしまう。
そこで、出願されたのが本発明であって、採血に好適な穿刺効果を有する、組み立てが容易な採血用穿刺器具を提供することを目的としている。
本願の請求項1の発明は、外筒と針ホルダと採血針を備え、
該外筒は細長い円筒状を呈し、該外筒の後端と前端に夫々後端開口と穴部が形成されると共に、前側壁面に斜面を有し、その外周壁に少なくとも一つの係止穴が形成され、
該針ホルダは外筒の内部に設置され、その後端に前記外筒の後端開口を封止する受け部が設けられ、その前端に穴部が形成されると共に、該針ホルダの側面に前記係止穴に係止する少なくとも一つの係止片と、前記斜面に掛合する少なくとも一つの弾性片が設けられ、
該採血針は針ホルダに貫装され、その先端に針ホルダの穴部から露出する穿刺部が設けられることを特徴とする採血用穿刺器具、を提供する。
本願の請求項2の発明は、前記外筒の後端内周壁に長手方向に伸びる少なくとも一つのガイド溝が形成され、前記針ホルダの側面に該ガイド溝に係合する少なくとも一つのガイドブロックが形成されることを特徴とする請求項1に記載の採血用穿刺器具、を提供する。
本願の請求項3の発明は、前記穿刺部に保護部が被嵌され、該保護部は針ホルダの穴部から外筒における前端開口の外側まで延出することを特徴とする請求項1又は2に記載の採血用穿刺器具、を提供する。
本発明の採血用穿刺器具は、外筒の外周壁に形成される係止穴と針ホルダの側面に設けられる係止片により、針ホルダと採血針の穿刺部とを外筒の内部において係止状態とし、駆動具の押圧部材により確実に針ホルダが突出して優れた穿刺効果を達成できる。故に、器材の浪費が低減され、採血作業もスムーズに行うことができる。
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明に係る採血用穿刺器具を示す斜視図であり、図2は本発明に係る採血用穿刺器具を示す分解斜視図であり、図3は本発明に係る採血用穿刺器具の横断面図であり、図4は本発明に係る採血用穿刺器具の縦断面図であり、図5は本発明に係る採血用穿刺器具の使用状態を示す縦断面図であり、図6は本発明に係る採血用穿刺器具を駆動具に設置する状態を示す縦断面図であり、図7は従来の採血用穿刺器具を駆動具に設置する状態を示す縦断面図であり、図8は従来の採血用穿刺器具を示す斜視図である。
図1及び図2に示すように、本発明に係る採血用穿刺器具は、外筒(10)、針ホルダ(20)、採血針(30)及び保護部(40)を備え、
該外筒(10)は細長い円筒状を呈し、該外筒の後端と前端に夫々後端開口(11)と前端開口(13)が形成されると共に、前側壁面に斜面(12)を有し、その外周壁に二つの係止穴(15)が形成され、
該針ホルダ(20)は外筒(10)の内部に設置され、その後端に前記外筒(10)の後端開口(11)を封止する受け部(22)が設けられ、その前端に穴部(21)が形成されると共に、該針ホルダ(20)の側面に前記係止穴(15)に係止する二つの係止片(23)と、前記斜面(12)に掛合する二つの弾性片(24)が設けられ、
該採血針(30)は針ホルダ(20)に貫装され、その先端に針ホルダ(20)の穴部(21)から露出する穿刺部(31)が設けられ、
該保護部(40)は針ホルダ(20)の穴部(21)から外筒(10)における前端開口(13)の外側まで延出し、前記穿刺部(31)に被嵌される。
図3と図4に示すように、前記外筒(10)の内周壁に長手方向に伸びる二つのガイド溝(14)が形成され、前記針ホルダ(20)の側面に該ガイド溝(14)に係合する二つのガイドブロック(25)が形成される。
図5と図6に示すように、前記採血用穿刺器具を使用する時は、駆動具(50)の先端に取り付かれ、前記保護部(40)を取り外し、採血針(30)の穿刺部(31)を露出させ、そして該採血用穿刺器具を採血する位置に合わせてから駆動具(50)を起動させ、押圧部材(51)を受け部(22)側に押し込んで、針ホルダ(20)を駆動させ、採血針(30)の穿刺部(31)を外筒(10)の前端開口(13)から突出することにより、体内に穿刺部(31)を進入させて採血を行う。この時、針ホルダ(20)の弾性片(24)が共に駆動し、外筒(10)の斜面(12)を変形しながら滑動し、針ホルダ(20)を駆動する力が尽きると、変形した弾性片(24)がその付勢力により反発を発生し、針ホルダ(20)を反対方向へ駆動することにより、採血針(30)の穿刺部(31)を外筒(10)の内部に復位させて収納する。
本発明に係る採血用穿刺器具は、針ホルダを外筒に設置する時、係止片がスムーズに外筒の後端開口を通り外筒の係止穴に係止されることから、強い力で押し込む必要はないので、不良品が減少し、歩留まりを向上させることができる。
本発明に係る採血用穿刺器具を示す斜視図である。 本発明に係る採血用穿刺器具を示す分解斜視図である。 本発明に係る採血用穿刺器具の横断面図である。 本発明に係る採血用穿刺器具の縦断面図である。 本発明に係る採血用穿刺器具の使用状態を示す縦断面図である。 本発明に係る採血用穿刺器具を駆動具に設置する状態を示す縦断面図である。 従来の採血用穿刺器具を駆動具に設置する状態を示す縦断面図である。 従来の採血用穿刺器具を示す斜視図である。
符号の説明
10 外筒
11 後端開口
12 斜面
13 前端開口
14 ガイド溝
15 係止孔
20 針ホルダ
21 穴部
22 受け部
23 係止板
24 弾性片
25 ガイドブロック
30 採血針
31 穿刺部
40 保護部
50 駆動具
51 押圧部材
60 外筒
61 後端開口
611 凸部
62 斜面
63 前端開口
70 針ホルダ
71 穴部
72 受け部
74 弾性片

Claims (3)

  1. 外筒と針ホルダと採血針を備え、
    該外筒は細長い円筒状を呈し、該外筒の後端と前端に夫々後端開口と前端開口が形成されると共に、前側壁面に斜面を有し、その外周壁に少なくとも一つの係止穴が形成され、
    該針ホルダは外筒の内部に設置され、その後端に前記外筒の後端開口を封止する受け部が設けられ、その前端に穴部が形成されると共に、該針ホルダの側面に前記係止穴に係止する少なくとも一つの係止片と、前記斜面に掛合する少なくとも一つの弾性片が設けられ、
    該採血針は針ホルダに貫装され、その先端に針ホルダの穴部から露出する穿刺部が設けられることを特徴とする採血用穿刺器具。
  2. 前記外筒の後端内周壁に長手方向に伸びる少なくとも一つのガイド溝が形成され、前記針ホルダの側面に該ガイド溝に係合する少なくとも一つのガイドブロックが形成されることを特徴とする請求項1に記載の採血用穿刺器具。
  3. 前記穿刺部に保護部が被嵌され、該保護部は針ホルダの穴部から外筒における前端開口の外側まで延出することを特徴とする請求項1又は2に記載の採血用穿刺器具。
JP2006091480A 2006-03-29 2006-03-29 採血用穿刺器具 Expired - Fee Related JP4326539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091480A JP4326539B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 採血用穿刺器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091480A JP4326539B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 採血用穿刺器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007260243A true JP2007260243A (ja) 2007-10-11
JP4326539B2 JP4326539B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=38633808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006091480A Expired - Fee Related JP4326539B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 採血用穿刺器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4326539B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178505A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 ▲恵▼碁生物科技股▲分▼有限公司 採血用安全注射器
KR20150125187A (ko) * 2014-04-30 2015-11-09 김용필 채혈기
KR101781309B1 (ko) 2016-12-06 2017-09-25 주식회사 제이투 문신용 바늘모듈

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178505A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 ▲恵▼碁生物科技股▲分▼有限公司 採血用安全注射器
KR20150125187A (ko) * 2014-04-30 2015-11-09 김용필 채혈기
KR101589059B1 (ko) 2014-04-30 2016-01-27 김용필 채혈기
KR101781309B1 (ko) 2016-12-06 2017-09-25 주식회사 제이투 문신용 바늘모듈

Also Published As

Publication number Publication date
JP4326539B2 (ja) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1651110B1 (en) Improvements relating to blood sampling devices
CA2646957A1 (en) Cannula with protective casing
EP1806095A4 (en) Lancet assembly
WO2008105373A1 (ja) センサデバイス
JP4494698B2 (ja) 捕捉及び取り外し用キャップとランセットとの一体化
WO2005018422A3 (en) Adjustable lancet device and method
EP1350532A3 (en) Capsule type powder Inhaler
JP5158614B2 (ja) 管継手
JP2007069002A (ja) ストッパ要素付歯科用ドリル装置
JP2005528991A (ja) 軸周り回転により使用可能な工具受容用チャック
WO2006014751A3 (en) Blood collection assembly
US9402575B2 (en) Safety blood lancet device
ATE366376T1 (de) Haltevorrichtung mit begrenzungsvorrichtung
WO2011152580A1 (ko) 란셋 재사용 방지장치
JP2007260243A (ja) 採血用穿刺器具
JP2007111790A (ja) ビットホルダー
MXPA04003254A (es) Dispositivo medico de aguja con protector alifero para la reduccion de lesiones con aguja.
JP2009125548A (ja) クリップ、クリップユニット及びクリップ装置
US20070044596A1 (en) Bit connector
US6327941B1 (en) Socket wrench extension structure
WO2009072309A1 (ja) パンチャー
WO2007123509A3 (en) Disposable or single-use lancet device and method
EP1342449A3 (en) Blood collecting needle
JP4694875B2 (ja) 時計用バンド及び腕時計
KR20100114710A (ko) 란셋 재사용 방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees