JP2007256564A - ズームレンズ - Google Patents
ズームレンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007256564A JP2007256564A JP2006080193A JP2006080193A JP2007256564A JP 2007256564 A JP2007256564 A JP 2007256564A JP 2006080193 A JP2006080193 A JP 2006080193A JP 2006080193 A JP2006080193 A JP 2006080193A JP 2007256564 A JP2007256564 A JP 2007256564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- group
- zoom
- refractive power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/144—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
- G02B15/1441—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive
- G02B15/144113—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive arranged +-++
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】物体側から順に、第1レンズ群GR1、第2レンズ群GR2、絞りSt、第3レンズ群GR3、および第4レンズ群GR4を備える。第1および第3レンズ群GR1,GR3は固定群であり、第2および第4レンズ群GR2,GR4は可動群である。第1レンズ群GR1内に直角プリズムLPを有し、以下の条件を満足する。NPは直角プリズムLPのd線に対する屈折率、νPは直角プリズムLPのd線に対するアッベ数、D2-6は第1レンズ群内の第1レンズの像側面から第2レンズの物体側面までの光軸上の距離、fWは広角端における全系の焦点距離を示す。
1.71<NP<1.80 ……(1)
νP>30 ……(2)
1.4<D2-6/fW<1.9 ……(3)
【選択図】図1
Description
1.71<NP<1.80 ……(1)
νP>30 ……(2)
1.4<D2-6/fW<1.9 ……(3)
そして、さらに、要求される仕様等に応じて次の好ましい条件を適宜採用して満足することで、光学性能をより良好なものとすることができる。
τ10P>0.87 ……(4)
1.4<f12/f13<3.2 ……(5)
25<ν23A−ν1<36 ……(6)
図1は、本発明の一実施の形態に係るズームレンズの第1の構成例を示している。この構成例は、後述の第1の数値実施例(図4(A)、図4(B)および図5)のレンズ構成に対応している。図2は、第2の構成例を示しており、後述の第2の数値実施例(図6(A)、図6(B)および図7)のレンズ構成に対応している。図3は、第3の構成例を示しており、後述の第3の数値実施例(図8(A)、図8(B)および図9)のレンズ構成に対応している。図1〜図3において、符号Riは、最も物体側の構成要素の面を1番目として、像側(結像側)に向かうに従い順次増加するようにして符号を付したi番目の面の曲率半径を示す。符号Diは、i番目の面とi+1番目の面との光軸Z1上の面間隔を示す。なお符号Diについては、変倍に伴って変化する部分の面間隔D9,D14,D17,D22のみ符号を付す。なお、各構成例共に基本的な構成は同じなので、以下では図1に示した第1の構成例を基本にして説明する。
1.71<NP<1.80 ……(1)
νP>30 ……(2)
1.4<D2-6/fW<1.9 ……(3)
τ10P>0.87 ……(4)
1.4<f12/f13<3.2 ……(5)
25<ν23A−ν1<36 ……(6)
このズームレンズでは、第1レンズ群GR1に入射した物体光が、直角プリズムLPの内部反射面によって第2レンズ群GR2側に略90°折り曲げられ、第1レンズ群GR1の入射面に対し直交するように配置された図示しない撮像素子上に結像する。ズーミングは、第2レンズ群GR2と第4レンズ群GR4とを光軸Z1に沿って移動させて相互の間隔を変化させることにより行われる。
Z=C・h2/{1+(1−K・C2・h2)1/2}+ΣAn・hn ……(A)
(n=3以上の整数)
ただし、
Z:非球面の深さ(mm)
h:光軸からレンズ面までの距離(高さ)(mm)
K:離心率
C:近軸曲率=1/R
(R:近軸曲率半径)
An:第n次の非球面係数
Claims (5)
- 物体側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、負の屈折力を有する第2レンズ群と、光量を調節する絞りと、正の屈折力を有する第3レンズ群と、正の屈折力を有する第4レンズ群とを備え、
前記第1レンズ群および前記第3レンズ群が常時固定であり、変倍時に前記第2レンズ群が光軸上で移動すると共に変倍時および合焦時に前記第4レンズ群が光軸上で移動するようになされ、
前記第1レンズ群は、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、光路を略90°折り曲げる内部反射面を有する直角プリズムと、正の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズとからなり、
かつ、以下の条件を満足するように構成されている
ことを特徴とするズームレンズ。
1.71<NP<1.80 ……(1)
νP>30 ……(2)
1.4<D2-6/fW<1.9 ……(3)
ただし、
NP:第1レンズ群内の直角プリズムのd線に対する屈折率
νP:第1レンズ群内の直角プリズムのd線に対するアッベ数
D2-6:第1レンズ群内の第1レンズの像側面から第2レンズの物体側面までの光軸上の距離
fW:広角端における全系の焦点距離
とする。 - 前記第1レンズ群内の直角プリズムは、以下の条件を満足するようにした
ことを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
τ10P>0.87 ……(4)
ただし、
τ10P:第1レンズ群内の直角プリズムの厚さ10mmでの波長400nmにおける内部透過率
とする。 - 前記第1レンズ群内の前記第2レンズおよび前記第3レンズが、以下の条件を満足するように構成されている
ことを特徴とする請求項1または2に記載のズームレンズ。
1.4<f12/f13<3.2 ……(5)
ただし、
f12:第1レンズ群内の第2レンズの焦点距離
f13:第1レンズ群内の第3レンズの焦点距離
とする。 - 前記第1レンズ群内の各レンズが、以下の条件を満足するように構成されている
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のズームレンズ。
25<ν23A−ν1<36 ……(6)
ただし、
ν23A:第1レンズ群内の第2レンズと第3レンズとのd線に対するアッベ数の平均値
ν1:第1レンズ群内の第1レンズのd線に対するアッベ数
とする。 - 前記第3レンズ群は、少なくとも1面を非球面とした1枚のプラスチックレンズで構成されている
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のズームレンズ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080193A JP2007256564A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | ズームレンズ |
DE602007000105T DE602007000105D1 (de) | 2006-03-23 | 2007-03-22 | Telezoomobjektiv mit vier Linsengruppen |
CNB2007100887778A CN100504491C (zh) | 2006-03-23 | 2007-03-22 | 变焦透镜 |
EP07005958A EP1837692B1 (en) | 2006-03-23 | 2007-03-22 | Telephoto type of zoom lens having four lens groups |
AT07005958T ATE407380T1 (de) | 2006-03-23 | 2007-03-22 | Telezoomobjektiv mit vier linsengruppen |
US11/723,910 US7375901B2 (en) | 2006-03-23 | 2007-03-22 | Zoom lens |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006080193A JP2007256564A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | ズームレンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007256564A true JP2007256564A (ja) | 2007-10-04 |
JP2007256564A5 JP2007256564A5 (ja) | 2009-01-08 |
Family
ID=38148946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006080193A Pending JP2007256564A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | ズームレンズ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7375901B2 (ja) |
EP (1) | EP1837692B1 (ja) |
JP (1) | JP2007256564A (ja) |
CN (1) | CN100504491C (ja) |
AT (1) | ATE407380T1 (ja) |
DE (1) | DE602007000105D1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5417219B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-02-12 | 株式会社タムロン | ズームレンズ |
JP5417218B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-02-12 | 株式会社タムロン | ズームレンズ |
JP5557092B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2014-07-23 | 株式会社ニコン | ズームレンズ、光学機器、およびズームレンズの製造方法 |
KR101204095B1 (ko) | 2011-01-06 | 2012-11-27 | 삼성테크윈 주식회사 | 줌 렌즈계 및 이를 구비한 촬영 장치 |
TWI456286B (zh) | 2011-04-19 | 2014-10-11 | Ability Entpr Co Ltd | 變焦鏡頭 |
CN102759791B (zh) * | 2011-04-25 | 2015-08-12 | 佳能企业股份有限公司 | 变焦镜头 |
TWI490537B (zh) | 2012-06-29 | 2015-07-01 | Young Optics Inc | 變焦鏡頭及變焦鏡頭模組 |
EP3001235B1 (en) * | 2014-07-22 | 2021-03-03 | Zhejiang Sunny Optics Co., Ltd. | Projection lens |
CN104142566B (zh) * | 2014-07-22 | 2016-08-24 | 浙江舜宇光学有限公司 | 近红外交互式投影镜头 |
CN114755812B (zh) * | 2017-12-19 | 2024-04-05 | 松下知识产权经营株式会社 | 投影镜头系统以及图像投影装置 |
CN111505807B (zh) * | 2020-06-30 | 2020-12-01 | 嘉兴中润光学科技有限公司 | 高清摄像机和折返式变焦光学镜头 |
JP2023007874A (ja) * | 2021-07-02 | 2023-01-19 | キヤノン株式会社 | レンズ装置、及び撮像装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09133858A (ja) * | 1995-11-10 | 1997-05-20 | Sony Corp | 撮像レンズ系 |
JP2004004533A (ja) * | 2002-04-05 | 2004-01-08 | Olympus Corp | ズームレンズとそれを用いた電子撮像装置 |
JP2004170707A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Minolta Co Ltd | 撮像レンズ装置およびそれを備えたデジタルカメラ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08248318A (ja) | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Sony Corp | ズームレンズ |
JPH10293253A (ja) | 1997-04-18 | 1998-11-04 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 3群ズームレンズ |
JP3570253B2 (ja) | 1998-10-28 | 2004-09-29 | ソニー株式会社 | ズームレンズ |
JP4103392B2 (ja) | 2002-01-08 | 2008-06-18 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像装置 |
JP2006064839A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Konica Minolta Opto Inc | ズームレンズおよび撮像装置 |
JP4717480B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2011-07-06 | 富士フイルム株式会社 | ズームレンズ |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006080193A patent/JP2007256564A/ja active Pending
-
2007
- 2007-03-22 CN CNB2007100887778A patent/CN100504491C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-22 EP EP07005958A patent/EP1837692B1/en active Active
- 2007-03-22 US US11/723,910 patent/US7375901B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-22 AT AT07005958T patent/ATE407380T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-03-22 DE DE602007000105T patent/DE602007000105D1/de active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09133858A (ja) * | 1995-11-10 | 1997-05-20 | Sony Corp | 撮像レンズ系 |
JP2004004533A (ja) * | 2002-04-05 | 2004-01-08 | Olympus Corp | ズームレンズとそれを用いた電子撮像装置 |
JP2004170707A (ja) * | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Minolta Co Ltd | 撮像レンズ装置およびそれを備えたデジタルカメラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE602007000105D1 (de) | 2008-10-16 |
US20070223109A1 (en) | 2007-09-27 |
US7375901B2 (en) | 2008-05-20 |
CN100504491C (zh) | 2009-06-24 |
EP1837692B1 (en) | 2008-09-03 |
CN101042463A (zh) | 2007-09-26 |
EP1837692A1 (en) | 2007-09-26 |
ATE407380T1 (de) | 2008-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4717480B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP4905779B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP5009571B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP5000403B2 (ja) | 変倍光学系および撮像装置 | |
JP4980772B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5373515B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5027018B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
CN100504491C (zh) | 变焦透镜 | |
JP4905778B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP4919330B2 (ja) | ズームレンズ | |
JP2006267677A (ja) | 像ぶれ補正機能付きズームレンズ | |
JP2011059496A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2008257022A (ja) | ズームレンズ | |
JP2010044225A (ja) | ズームレンズ系、このズームレンズ系を備えた光学機器、及び、ズームレンズ系を用いた変倍方法 | |
JP2011059494A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2008203471A (ja) | ズームレンズ、光学機器、および結像方法 | |
JP5373514B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5529475B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2007052273A (ja) | ズームレンズ | |
JP4981568B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
CN101566723B (zh) | 变焦透镜及摄像装置 | |
JP2010072467A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5373513B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP5415295B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2009216839A (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081114 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110928 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111108 |