JP2007239746A - 排気システム用能動マフラー - Google Patents

排気システム用能動マフラー Download PDF

Info

Publication number
JP2007239746A
JP2007239746A JP2007055001A JP2007055001A JP2007239746A JP 2007239746 A JP2007239746 A JP 2007239746A JP 2007055001 A JP2007055001 A JP 2007055001A JP 2007055001 A JP2007055001 A JP 2007055001A JP 2007239746 A JP2007239746 A JP 2007239746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
muffler
chassis
partition wall
sound absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007055001A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Krueger
クリューガー ヤン
Frank Castor
カストール フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eberspaecher Climate Control Systems GmbH and Co KG
Original Assignee
J Eberspaecher GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J Eberspaecher GmbH and Co KG filed Critical J Eberspaecher GmbH and Co KG
Publication of JP2007239746A publication Critical patent/JP2007239746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/06Silencing apparatus characterised by method of silencing by using interference effect
    • F01N1/065Silencing apparatus characterised by method of silencing by using interference effect by using an active noise source, e.g. speakers
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1785Methods, e.g. algorithms; Devices
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/175Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound
    • G10K11/178Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using interference effects; Masking sound by electro-acoustically regenerating the original acoustic waves in anti-phase
    • G10K11/1787General system configurations
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/128Vehicles
    • G10K2210/1282Automobiles
    • G10K2210/12822Exhaust pipes or mufflers
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/30Means
    • G10K2210/321Physical
    • G10K2210/3212Actuator details, e.g. composition or microstructure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

【課題】本発明は内燃機関の排気システム(2)用の能動マフラー(1)に関し、シンプル設計を特徴とするものを提供することを課題とする。
【解決手段】前記マフラー(1)は第1空間(3)と、隔壁(5)によって前記第1空間(3)から分離された第2空間(4)を有する。前記隔壁(5)には壁開口(6)があり、シャーシ(8)とダイヤフラム(9)を有する電子的音吸収器(7)がそこに挿入されている。稼働中、前記電子的音吸収器(7)は前記第1空間(3)に向け反音を放ち、前記排気システム(2)による騒音発生を減少させる。前記電子的音吸収器(7)の前記シャーシ(8)と前記隔壁(5)は単一部材として製造されている。
【選択図】図1

Description

本発明は内燃機関、特に動力車両用のものの排気システムに用いられる能動マフラーに関する。
排気システムの騒音発生に対する要求は着実に高まっており、そのため、近年では、「反音」による、いわゆる能動的騒音制御を備えた排気システムを使用することが多くなっている。その機能は、二つの干渉する音響信号が打ち消し合う、ということに基づく。そのようにするため、反対の位相で生成された合成音(反音)―通常ラウドスピーカーから発せられる―が、干渉信号を最大規模で可能な限り打ち消すべく、排気システムの干渉音に重ね合わされる。これらの能動マフラーは内燃機関の排気システムだけでなく空調システムの換気ダクトにも用いられる。これらの能動システムの利点の一つはサイズである。それらはマフラーのような受動システムに比べ、より小さな設置スペースで済む。このことは、通常のマフラーでは空間占有率が急速に増大することとなる低周波数領域において特にあてはまる。加えて、能動システムはより柔軟に応用がきき、様々な稼働条件、例えば回転数の違いやエンジン騒音の違いといったものに、ある程度自動的に適合させることができる。
本発明は、能動排気マフラーの改良形態であって、シンプル設計を特徴とするものを提供するという課題に関わるものである。
かかる課題は、本発明の独立請求項の主題によって解決される。有利な実施形態は従属請求項の主題となっている。
内燃機関の排気システム用能動マフラーに関し、本発明が立脚するのは、電子的音吸収器、すなわち反音生成器のシャーシを、第1空間と第2空間の間の隔壁に一体化するという基本的アイデアである。排気システムに送り込まれた空中伝播音は第1空間に入り、第2空間に設置された電子的音吸収器は隔壁の開口を通じて電子的に音を吸収することにより第1空間に作用する。電子的音吸収器のシャーシと隔壁は単一部材として製造できるので、能動マフラーの設置が大幅に簡素化され、設置コストの低減に寄与する。同時に、シャーシと隔壁を一体構造設計とすることは、隔壁製造工程において、シャーシの形成を、あるいは少なくともシャーシの一部の形成を、隔壁の打ち抜き加工や曲げ加工で行うことにより、容易に実現できる。このように形成されたシャーシでは、他の工程段階で電子的音吸収器は、そのダイヤフラムの一端が隔壁開口の周縁部に結合され、他端が電子的音響吸収器の音生成器に結合されることになる。このように予備組立された隔壁は、電子的音吸収器のシャーシをマフラー組立体の隔壁にねじ結合するといった複雑な設置手順を踏まずにマフラー内に設置できる。同時に、本発明の構成によれば、ねじ等の締結手段や緩衝要素、例えばシャーシを隔壁に緩衝支持する緩衝要素を省略することができる。
有利な実施形態では、ダイヤフラム及び/またはシャーシを備えた隔壁は、第1空間と第2空間を気密に分離する。これは、第2空間と、その中に設置された電子的音吸収器の電子部品が化学的腐食性のある排気ガスに接触しないことを確実にするものであり、本発明マフラーの寿命を向上させる。
電子的音吸収器は好ましくはラウドスピーカーからなる。この場合、一般的に用いられているダイナミック型ラウドスピーカーを用いることができる。それは安価に製造できるうえ、干渉波に重ね合わせる信号を発生することによる音の抑圧を信頼性高く確実なものとすることができる。ラウドスピーカーは、好ましくは、その排気システムで頻繁に発生する音の周波数に合わせられ、その周波数の音を消音するように設計される。
本発明の他の有利な実施形態では、隔壁と電子的音吸収器とは予備組立可能なモジュールとして設計される。これは、本発明マフラーの設置プロセスを、前記モジュールの予備組立と、それに続くマフラーの最終設置とに分けることを可能にする。モジュールの予備組立は供給業者が行うこととすることができる。なぜなら、モジュール組立工程とマフラー製造プロセスは互いに別々に遂行できるからである。
本発明の他の重要な特徴及び利点は、従属請求項、図面、及び図面に基づく個々の形象の説明より明らかとなる。
前述の、あるいは後述する特徴は、ここに示された特定の組み合わせでのみ用いられるのではなく、本発明の範囲を逸脱しない限り、他の組み合わせでも、あるいは単独でも、用いられることは自明である。
本発明によると、能動排気マフラーの改良形態であって、シンプル設計を特徴とするものを提供することができる。
本発明の好ましい実施形態は、図面に描写され、以後の記述で一層詳細に説明される。
図面は図1のみであり、そこには本発明に係る能動マフラーの一部の長手方向断面がきわめて簡単化された形で模型的に示されている。
図1によれば、内燃機関用排気システム2の能動マフラー1(その一部のみ図示されている)は、ハウジング11内に少なくとも第1空間3と第2空間4を備えている。排気システム2に送り込まれた空中伝播音は第1空間に入り、周波数と音の大きさに依存する不快な騒音負担をもたらす。図1に示すように、第1空間3と第2空間4の間には隔壁5があり、その壁開口6に電子的音吸収器7が挿入されている。壁開口6は、電子的音吸収器7によって完全にふさがれている。
図1における第1空間3及び/または第2空間4の構成は一つの実施形態を示すにすぎず、他の実施形態、例えば追加の部屋及び/または追加隔壁などの騒音対策を備えるものも本発明に包含される。
図1に示すように、電子的音吸収器7はシャーシ8とダイヤフラム9を有する。シャーシ8は、好ましくは、電子的音吸収器7、すなわちダイヤフラム9を駆動する機能を果たすアクチュエータまたは音生成器の電気部品または電子部品を受け入れるように設計される。電子的音吸収器7のダイヤフラム9は、好ましくは、熱に強い材料、例えば金属で形成され、高温が常態化している排気システム2で用いるのに特に適したものとなる。図1に示すように、電子的音吸収器7は第2空間4内に置かれ、隔壁5の壁開口6に挿入されて、稼働中、第1空間3に反音を作用させる。能動マフラー1の組立を簡単化し、より安価に提供できるよう、電子的音吸収器7のシャーシ8と隔壁5は単一部材として製造される。本発明によるシャーシ8と隔壁5の単一部材設計は、シャーシ8と隔壁5が本質的に一度に製造されるという大きな利点を提供するので、隔壁5に後でシャーシ8を組み付けるということをしなくて済む。
ダイヤフラム9は気密構造であり、壁開口6に挿入され、壁開口6の周縁に気密に結合する。シャーシ8自身も第2空間4に対し広く気密をなすように設計される。隔壁5とシャーシ8から形成された部品はこのようにして第1空間3と第2空間4を気密に分離する。同様に、ダイヤフラム9の中には内部空間12がシャーシ8によって気密に囲われる。このような気密分離構造には、例えば第1空間3に存在する、化学的腐食性のある排気ガスを、電子的音吸収器7の繊細な電子部品に触れないように閉め出すことが求められる。第2空間4を第1空間3から気密に分離することにより、第2空間4はある密閉ガス容積を有することとなり、ダイヤフラム9の振動による音圧発生が求められる第2空間4から第1空間3が音響的に分離される。
電子的音吸収器7は好ましくはラウドスピーカーとして設計され、音振動を生成する。音振動の振動位相は排気システム2で生成されたオリジナル波の振動位相に比較して180°ずれている。位相のずれた音波がオリジナル波に出会うと、二つの波は好都合に打ち消し合う。この現象は「破壊的干渉」とも呼ばれる。オリジナル波が打ち消されることにより、排気システム2の騒音発生が軽減される。これは特に、排気システム2に対する騒音発生面での要求が徐々に厳しくなる風潮にあって大いに有利に働く。ラウドスピーカーとして設計された電子的音吸収器7は安価に製造でき、排気システム2内で発生する音の周波数と振幅に合わせ、その音発生能力という点から、最大限に可能な破壊的干渉を確実化できる。
電子的音吸収器7のシャーシ8を隔壁5と一体の部品とするという、本発明の設計方法では、隔壁5と電子的音吸収器7を、能動マフラー1の製造プロセスと分離して製造される、予備組み立てされたモジュールとして設計することも可能である。完全に予備組み立てされたモジュールとして電子的音吸収器7を一体化した隔壁5は能動マフラー1の残りの部分及び/または排気システム2の他の部品に結合するだけで良いので、能動マフラー1の最終組立は、より簡単に、より速く、より安価に行うことができる。さらに、複雑でコスト高であるにもかかわらず、能動マフラー1の組立過程で必要とされていたシャーシ8の隔壁5への結合を、今や省くことができる。ハウジング11の外殻設計の場合、隔壁5が能動マフラー1の外殻10を閉ざし及び/またはマフラー1の外殻部を構成すると考えられる。隔壁5をマフラー1の他の部品、例えばハウジング11及び/または外殻10に結合することは、通常の手法、例えば溶接、つば出し、折曲げなどによって達成される。
本発明の方法により、シャーシ8と隔壁5を好ましくは単一の操作で製造する、例えばパンチング工具で製造することが可能であり、その結果、電子的音吸収器7の電気部品や電子部品と、隔壁5の壁開口6を塞ぐ電子的音吸収器7のダイヤフラム9のみ後で設置すれば良いということになる。関連コストや関連設置資材、例えばねじ、ガスケットなどを伴う、電子的音吸収器7及び/またはそのシャーシ8の隔壁5への一般的な設置は、このようにして省くことができ、設置が簡素化され、作業の回転を速めることができる。さらに、一体化されたシャーシ8及び/または電子的音吸収器7を隔壁5に組み付ける作業は、能動マフラー1の組立と切り離して行うことができ、能動マフラー1の実際の製造プロセスから独立しているということは、特に大きな利点である。
は、本発明に係る能動マフラーの一部の長手方向断面をきわめて簡単化された形で模型的に示す図である。
符号の説明
1 能動マフラー
2 排気システム
3 第1空間
4 第2空間
5 隔壁
6 壁開口
7 電子的音吸収器
8 シャーシ
9 ダイヤフラム
10 外殻
11 ハウジング
12 内部空間

Claims (7)

  1. 内燃機関、特に動力車両に搭載される内燃機関の排気システム(2)用の能動マフラー(1)であって、以下を特徴とするもの:
    前記排気システム(2)に送り込まれた空中伝播音が入り込む第1空間(3)を有し、
    シャーシ(8)とダイヤフラム(9)を有し、前記マフラー(1)の第2空間(4)に配置され、稼働中、壁開口(6)を通じて前記第1空間(3)に反音を作用させる電子的音吸収部(7)を有し、
    前記壁開口(6)は前記第2空間(4)と前記第1空間(3)を分離する隔壁(5)に設けられ、
    前記電子的音吸収器(7)の前記シャーシ(8)と前記隔壁(5)は一体部材として製造されている。
  2. 請求項1に記載のマフラーであって、以下を特徴とするもの:
    前記ダイヤフラム(9)及び/または前記シャーシ(8)とともに前記隔壁(5)が前記第1空間(3)と前記第2空間(4)を気密に分離する。
  3. 請求項1または2に記載のマフラーであって、以下を特徴とするもの:
    前記第2空間(4)はある密閉ガス容積を有する。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載のマフラーであって、以下を特徴とするもの:
    前記電子的音吸収器(7)はラウドスピーカーである。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載のマフラーであって、以下を特徴とするもの:
    前記隔壁(5)が、外殻構造に組み立てられた前記マフラー(1)の外殻(10)を閉ざす。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載のマフラーであって、以下を特徴とするもの:
    前記隔壁(5)が前記マフラー(1)の付加部品に、特に溶接やつば出しで結合されている。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載のマフラーであって、以下を特徴とするもの:
    前記隔壁(5)と前記電子的音吸収器(7)は予備組立モジュールとして設計されている。
JP2007055001A 2006-03-06 2007-03-06 排気システム用能動マフラー Pending JP2007239746A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006010558A DE102006010558A1 (de) 2006-03-06 2006-03-06 Aktiver Schalldämpfer für eine Abgasanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007239746A true JP2007239746A (ja) 2007-09-20

Family

ID=38068623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007055001A Pending JP2007239746A (ja) 2006-03-06 2007-03-06 排気システム用能動マフラー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070205043A1 (ja)
EP (1) EP1832725B1 (ja)
JP (1) JP2007239746A (ja)
CN (1) CN101033702B (ja)
DE (1) DE102006010558A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008018085A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-15 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Aktiver Schalldämpfer
DE102010007013A1 (de) * 2010-02-05 2011-08-11 J. Eberspächer GmbH & Co. KG, 73730 Abgasanlage
DE102011084567C5 (de) * 2011-10-14 2019-08-14 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Aktiver Schalldämpfer
DE102012201725B4 (de) * 2012-02-06 2016-02-25 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Aktiver Schalldämpfer
DE102014101826B4 (de) * 2014-02-13 2016-08-04 Tenneco Gmbh Schallgebersystem für ein Kraftfahrzeug
JP2015172370A (ja) 2014-03-04 2015-10-01 エーバーシュペッヒャー・エグゾースト・テクノロジー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 排気音の能動的設計
DE102015217461A1 (de) * 2015-09-11 2017-03-16 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Verbindungsrohr zum Anschließen eines aktiven Schalldämpfers an eine Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine
DE102016107069A1 (de) * 2016-04-15 2017-10-19 Faurecia Emissions Control Technologies, Germany Gmbh Schallerzeugungsvorrichtung an einem Fahrzeug zur Reduzierung oder Erzeugung von Motorsound sowie Abgasanlage
DE102017129245A1 (de) 2017-12-08 2019-06-13 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lufteinlassvorrichtung für eine Kühlvorrichtung eines Elektrofahrzeugs

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH117287A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Shinko Electric Co Ltd 消音装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2607390C2 (de) * 1976-02-24 1982-09-23 Braun Ag, 6000 Frankfurt Dynamischer Lautsprecher mit hoher Nennbelastbarkeit
ZA825676B (en) * 1981-08-11 1983-06-29 Sound Attenuators Ltd Method and apparatus for low frequency active attennuation
US5097923A (en) * 1988-02-19 1992-03-24 Noise Cancellation Technologies, Inc. Active sound attenation system for engine exhaust systems and the like
US5457749A (en) * 1990-04-09 1995-10-10 Noise Cancellation Technologies, Inc. Electronic muffler
US5233137A (en) * 1990-04-25 1993-08-03 Ford Motor Company Protective anc loudspeaker membrane
US5229556A (en) * 1990-04-25 1993-07-20 Ford Motor Company Internal ported band pass enclosure for sound cancellation
US5619020A (en) * 1991-08-29 1997-04-08 Noise Cancellation Technologies, Inc. Muffler
US5550334A (en) * 1991-10-30 1996-08-27 Noise Cancellation Technologies, Inc. Actively sound reduced muffler having a venturi effect configuration
US5336856A (en) * 1992-07-07 1994-08-09 Arvin Industries, Inc. Electronic muffler assembly with exhaust bypass
US5748749A (en) * 1993-03-24 1998-05-05 Noise Cancellation Technologies, Inc. Active noise cancelling muffler
DE4317403A1 (de) * 1993-05-26 1994-12-01 Nokia Deutschland Gmbh Anordnung zur aktiven Schalldämpfung
JPH08512410A (ja) * 1993-07-07 1996-12-24 ライストリッツ アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー アップガーステヒニク 能動的な消音器
US5446249A (en) * 1993-07-13 1995-08-29 Digisonix, Inc. Dry acoustic system preventing condensation
JP2587683Y2 (ja) * 1993-08-12 1998-12-24 カルソニック株式会社 能動型消音器
DE4342133A1 (de) * 1993-12-10 1995-06-14 Nokia Deutschland Gmbh Anordnung zur aktiven Schalldämpfung
US6160892A (en) * 1993-12-30 2000-12-12 Bbn Corporation Active muffler
IT1267402B1 (it) * 1994-02-22 1997-02-05 Electronic Sound Attenuation S Silenziatore attivo per gas di scarico.
US5541373A (en) * 1994-09-06 1996-07-30 Digisonix, Inc. Active exhaust silencer
US5693918A (en) * 1994-09-06 1997-12-02 Digisonix, Inc. Active exhaust silencer
DK0898774T3 (da) * 1996-05-14 2001-10-22 Fraunhofer Ges Forschung Reaktiv lyddæmper
US6005957A (en) * 1998-02-27 1999-12-21 Tenneco Automotive Inc. Loudspeaker pressure plate
DE19861018C2 (de) * 1998-12-15 2001-06-13 Fraunhofer Ges Forschung Gesteuerter akustischer Wellenleiter zur Schalldämpfung
US6758304B1 (en) * 1999-09-16 2004-07-06 Siemens Vdo Automotive Inc. Tuned Helmholtz resonator using cavity forcing
US6898289B2 (en) * 2000-09-20 2005-05-24 Siemens Vdo Automotive Inc. Integrated active noise attenuation system and fluid reservoir
US7006639B2 (en) * 2001-11-20 2006-02-28 Maximilian Hans Hobelsberger Active noise-attenuating duct element
US20030178248A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-25 Siemens Vdo Automotive, Inc. Combined active noise control and resonator
DE102004040421A1 (de) * 2004-08-19 2006-03-09 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Aktiver Abgasschalldämpfer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH117287A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Shinko Electric Co Ltd 消音装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1832725A3 (de) 2009-03-25
CN101033702A (zh) 2007-09-12
EP1832725B1 (de) 2011-12-14
EP1832725A2 (de) 2007-09-12
DE102006010558A1 (de) 2007-09-13
US20070205043A1 (en) 2007-09-06
CN101033702B (zh) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007239746A (ja) 排気システム用能動マフラー
US7533759B2 (en) Active muffler for an exhaust system
US7188703B2 (en) Device for establishing noise in a motor vehicle
EP2915967B1 (en) Active design of exhaust sounds
US20060236973A1 (en) Active intake muffler
US20100212999A1 (en) Helmholtz resonator
JPH07505483A (ja) 自動車の能動的消音装置
US20070062756A1 (en) Active exhaust-noise attenuation muffler
US9617881B2 (en) Actuator arrangement on a vehicle structure
US20140321659A1 (en) System for influencing exhaust noise, engine noise and/or intake noise
JP2003262166A (ja) 騒音伝達装置
JP2007205275A (ja) 消音器
JP2007212124A (ja) 空気処理システムのノイズを消去する際の空気指向性バルブ及び空気処理表面の励振
GB2524390A (en) Sound generator system for a motor vehicle
JP2008115707A (ja) スピーカ装置及び車両用排気音低減装置
KR102337957B1 (ko) 차량용 공조장치
JPH04347312A (ja) 騒音防止装置
JP2009052501A (ja) スピーカ付きマフラ
US10284944B1 (en) Sound generating device as well as vehicle exhaust system
JP2009209830A (ja) 吸気音調節装置
JP2007231930A (ja) エアクリーナボックス及び吸気音制御装置及び吸気音制御方法
JPH0693826A (ja) 能動型消音器
WO2003098594A1 (en) Active noise control system with an elongated transmission member
JP2009083809A (ja) 能動騒音低減装置
JPH05231122A (ja) ダクト内騒音の消音用音圧発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120131