JP2007234169A - 光光ディスク駆動機構 - Google Patents

光光ディスク駆動機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2007234169A
JP2007234169A JP2006056696A JP2006056696A JP2007234169A JP 2007234169 A JP2007234169 A JP 2007234169A JP 2006056696 A JP2006056696 A JP 2006056696A JP 2006056696 A JP2006056696 A JP 2006056696A JP 2007234169 A JP2007234169 A JP 2007234169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
turntable
hole
drive mechanism
clamper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006056696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Higuchi
武志 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006056696A priority Critical patent/JP2007234169A/ja
Publication of JP2007234169A publication Critical patent/JP2007234169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

【課題】複雑な形状、特殊な形状の部材を使用することなく、簡単な製造工程で組み立てることができ、それだけ、製造コストを低減することができるとともに、光ディスクを安定して、円滑に且つ精度良く回転させる。
【解決手段】ターンテーブル2と、ターンテーブル2と光ディスクDsを挟持するクランパ3と、ターンテーブル2を回転させるスピンドルモータ4とを有し、クランパ3は円盤状のプレート部材31と、クランパーマグネット32と、T字形状の支持部材33と、軸支部材34とを備えている光ディスク駆動機構1。
【選択図】図1

Description

本発明は、光ディスクにレーザ光を照射することでデータの記録及び(又は)読出しを行う光ディスク装置に用いられる光ディスクを回転させる光光ディスク駆動機構に関するものである。
映像、音声等の情報の記録媒体としてレーザ光を照射することで情報を記録したり及び(又は)再生したりすることができる光ディスクが利用されている。前記光ディスクとして、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等が広く用いられている。これら光ディスクを記録媒体とする光ディスク装置は、前記光ディスクを回転させ該光ディスクの記録面にレーザ光を照射することで、前記光ディスクに予め記録されている情報を読み出したり、記録可能な光ディスクに情報を記録したりする。
光ディスク装置は、挿入された光ディスクをターンテーブル上に載置し、この光ディスクの中央部をターンテーブルとクランパで挟着した状態で前記ターンテーブルに接続されているスピンドルモータを駆動することで、前記光ディスクを回転駆動する光ディスク駆動機構を備えている。
前記ターンテーブルと前記クランパの挟着は、前記クランパに備えられた永久磁石と前記ターンテーブルに備えられた磁性体にて形成されたヨークとの間に発生する磁力で引き合うことで、前記光ディスクを挟着するものが多く採用されている。
従来のクランパとして例えば、特開2005−332456号公報に記載の発明では、クランパには貫通孔が形成されており貫通孔には段差を形成するホルダ板金載置面が形成されている。前記ホルダ板金載置面にPETシートを配置しその上からマグネットを配置している。前記マグネットの上に芯出ピンが配置されさらにその上にホルダ板金が配置される。前記芯出ピンはホルダ板金と前記マグネットの磁力によって該マグネットに押し当てられている。また、前記クランパには前記ホルダ板金の上側を覆い該ホルダ板金の抜け止めを行う保持爪が形成されている。
また特開2005−100564号公報に記載の発明では、クランパは円盤状のクランプ部と、前記クランプ部の中央には円筒状リブが設けられており、前記リブの中間には底面が形成されている。前記クランプ部の底面には凸状リングが同心をなして設けられているとともに、中心には上方及び下方へ中央ボスが配されており、上方へ伸びる中央ボスの周りにはマグネットを配置するための収容空間が形成されている。前記リブからはフック部が等間隔で3個形成されており、金属磁性体で形成されたカバーの係合穴にフック部を貫通させ、前記カバー部を回転させて前記フック部がカバー部に係合して抜け止めがなされる。
特開2005−332456号公報 特開2005−100564号公報
しかしながら特開2005−332456号公報に記載の発明では、クランパの構成部品が多く、さらに形状が複雑であり、部品の製造及び組み立てに時間及び手間がかかるので、製造コストが高くなる。
また、特開2005−100564号公報に記載の発明も同様に、クランパの構成部材の形状が複雑で、さらに、多くの部材を必要としており、しかも組み立て方法が複雑なので、製造に時間及び手間がかかり、それだけ、製造コストが高くなる。
そこで本発明は、光ディスクをターンテーブルに載置し回転する光ディスク駆動機構であって、複雑な形状、特殊な形状の部材を使用することなく、簡単な製造工程で組み立てることができ、それだけ、製造コストを低減することができる光ディスク駆動機構を提供することを目的とする。
また本発明は、光ディスクをターンテーブルに載置し回転する光ディスク駆動機構であって、特殊な部材、複雑な形状の部材を用いることなく、光ディスクを安定して、円滑に且つ精度良く回転させることができる光ディスク駆動機構を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、光ディスクが載置され中央部に突設され前記光ディスクの中央部に形成された貫通孔を貫通するハブ及び前記ハブの上部に配置される鉄製のヨークとを具備するターンテーブルと、前記ターンテーブルを貫通する回転軸を備え該ターンテーブルを回転駆動するスピンドルモータと、前記ターンテーブルとの間で前記光ディスクを挟着するクランパとを備え、前記ターンテーブルと前記クランパで前記光ディスクを挟着し該光ディスクを回転させる光ディスク駆動機構であって、前記クランパは円形状の鉄板であり中心に端部に直角に折り曲げられた折り曲げ部が形成される円形状の中心孔及び前記中心孔から等距離で隣り合うもの同士が等中心角度になるように形成された3個の貫通孔を具備し軸方向の投影面積が前記ヨークに対して広く形成されたプレート部材と、前記折り曲げ部が中心に形成された円筒孔と係合するように配置されるとともに磁力によってプレート部材に固着され、前記ヨークとの間に磁力を発生する円筒形状の永久磁石と、前記プレート部材の前記貫通孔に挿入されるT字形状の支持部材と、前記中心孔に嵌入される軸支部材とを有しており、前記T字形状の支持部材は前記貫通孔に挿入される支持部と、前記支持部の一方の端部に形成され該支持部に対して直交する方向に形成される係止部と、前記支持部の他方の端部に前記光ディスクを挟着するためのディスク圧着部と、前記支持部の外周面に前記他方の端部から前記一方の端部に向けて広がるとともに弾性的に変形することで前記外周面に隠れる抜け止め部とを有しており、前記軸支部材の先端部が前記スピンドルモータの回転軸のターンテーブルを貫通した先端部と嵌合する凹曲面が形成されていることを特徴とする。
この構成によると、製造に手間と複雑な金型を必要とする樹脂の一体成型による部材を大幅に減らすことができる。また、従来必要としてきた複雑な形状ヨークや本体の変わりに、簡単な構造のプレート部材及び支持部材を利用することができる。
以上のことより、前記クランパの製造を簡略化することができ、製造にかかるコストを低減することができる。また、樹脂材料の使用量を低減することができるので、部材の再利用を行いやすく、それだけ、環境負荷を低減することができる。
また、上記目的を達成するために本発明は、光ディスクが載置され中央部に突設され前記光ディスクの中央部に形成された貫通孔を貫通するハブ及び前記ハブの上部に配置されるヨークとを具備するターンテーブルと、前記ターンテーブルを回転駆動するスピンドルモータと、前記ターンテーブルとの間で前記光ディスクを挟着するクランパとを備え、前記ターンテーブルと前記クランパで前記光ディスクを挟着し該光ディスクを回転させる光ディスク駆動機構であって、前記クランパは円形状の磁性体であり中心から等距離で隣り合うもの同士が等中心角度になるように形成された複数個の貫通孔を具備し軸方向の投影面積が前記ヨークに対して広く形成されたプレート部材と、磁力によってプレート部材に固着され、前記ヨークとの間に磁力を発生する円筒形状の永久磁石と、前記プレート部材の前記貫通孔に挿入されるT字形状の支持部材とを有しており、前記T字形状の支持部材は前記貫通孔に挿入される支持部と、前記支持部の一方の端部に形成され該支持部に対して直交する方向に形成される係止部と、前記支持部の他方の端部に前記光ディスクを挟着するためのディスク圧着部と、前記貫通孔に挿入された前記支持部が該貫通孔より抜けるのを防止する抜け止め部とを有していることを特徴とする。
この構成によると、製造に手間と複雑な金型を必要とする樹脂の一体成型による部材を大幅に減らすことができる。また、従来必要としてきた複雑な形状ヨークや本体の変わりに、簡単な構造のプレート部材及び支持部材を利用することができる。
以上のことより、前記クランパの製造を簡略化することができ、製造にかかるコストを低減することができる。また、樹脂材料の使用量を低減することができるので、部材の再利用を行いやすく、それだけ、環境負荷を低減することができる。
上記構成において、前記回転軸が前記ターンテーブルを貫通しており、前記プレート部材の中心には貫通する中心孔が形成されており、前記中心孔を貫通する軸支部材が配置されており、前記軸支部材の先端部は前記回転軸の前記ターンテーブルから突出する先端部と係合するための凹曲面が形成されているものとしてもよい。
このように軸支部材が配置され先端部が凹曲面に形成されているとともに前記回転軸の先端部と係合することで、前記クランパの遊び等による該クランパの回転中心軸と前記スピンドルモータの回転軸とのズレを調整することができ、それだけ、前記光ディスクを安定して回転駆動することが可能である。
上記構成において、前記中心孔の端部を前記プレート部材に対して垂直に折り曲げた折り曲げ部が形成されており、前記軸支部材の外壁面が前記折り曲げ部の内壁面に摩擦力にて保持されるものとしてもよく、前記折り曲げ部の外壁部と前記永久磁石の中心に形成された円筒孔の内壁部とが接触配置されるものとしてもよい。また、いずれもなされるものであってもよい。
前記プレート部材と前記軸支部材及び永久磁石が折り曲げ部にて位置決めがされるので、前記クランパと前記ターンテーブルとが設計どおり又は設計に近い状態になるように配置することが可能であり、それだけ、前記光ディスクの回転駆動精度を高めることができる。
上記構成において前記支持部材の前記抜け止め部は前記支持部の外壁部に前記ディスク圧着部から前記係支部に向かって広がる形状を有しており、弾性的に変形することで前記外周面に隠れるものであっても良い。特殊な道具や冶具を用いることなく抜け止めがかのうであり、また、一体に形成されているので部材を失いにくくそれだけ、組み立てに必要な手間と時間を低減することができる。
また前記支持部材の前記抜け止め部として、前記支持部の前記貫通孔を貫通した部分から該支持部に外嵌し、前記支持部の軸方向の移動を規制する部材を含むものであってもよい。この場合、抜け止め部が確実に取り付けられていることを確認するので、支持部材の不意の抜けを抑制することができ、それだけ、光ディスクの回転駆動の品質を高めることができる。
本発明によると、光ディスクをターンテーブルに載置し回転する光ディスク駆動機構であって、複雑な形状、特殊な形状の部材を使用することなく、簡単な製造工程で組み立てることができ、それだけ、製造コストを低減することができる光ディスク駆動機構を提供することができる。
また本発明によると、光ディスクをターンテーブルに載置し回転する光ディスク駆動機構であって、特殊な部材、複雑な形状の部材を用いることなく、光ディスクを安定して、円滑に且つ精度良く回転させることができる光ディスク駆動機構を提供することができる。
図1に本発明に係る光ディスク駆動機構の一例の断面図を示す。図1に示す光ディスク駆動機構1は、光ディスクDsを支持するターンテーブル2と、光ディスクDsをターンテーブル2と挟み込むことでターンテーブル2と光ディスクDsが滑らないように挟持するクランパ3と、ターンテーブル2を回転させるスピンドルモータ4とを有している。
図1に示すように、ターンテーブル2は光ディスクDsを載せるための光ディスク載置部21と、光ディスク載置部21の中央から突出し、光ディスクDsの中央に設けられた光ディスクDsの中央に形成された貫通孔を貫通する突出部22とを有している。ターンテーブル2の光ディスク載置部21と突出部22は、それには限定されないが、ここでは、樹脂の一体成型にて形成されるものである。突出部22の中央には後述するスピンドルモータ4の回転軸41が挿入される挿入孔220が形成されている。また、突出部22には挿入孔220を囲むように配置され、後述のクランパーマグネット32との間で磁力を発生するヨーク221が固着されている。
スピンドルモータ4はターンテーブル2を貫通するとともに接続している回転軸41と、回転軸41を回動可能に支持する軸受42と、軸受42を内部に配置するハウジング43と、ハウジング43の外側に固定されるコア44と、回転軸41に固定される円筒形状のロータケース45とを有している。
軸受42は金属のすべり軸受を例示しているがそれに限定されるものではなく、回転軸41を安定して回転できるように支持するものを広く採用することができる。また、回転軸41をターンテーブル2の突出部22に形成された挿入孔220に圧入することで、回転軸41とターンテーブル2とを滑らないように固定することができる。
ロータケース45には円筒形状の曲面部451を有しており、曲面部451の一方の端部は閉じた平面部452に形成されている。平面部452の中央には貫通孔453が形成されており、貫通孔453は回転軸41が貫通するとともに、回転軸41と固定されている。曲面部451の内側には、永久磁石454が等中心角度間隔で取り付けられている。
コア44の外周部に配置されたコイル441に電流を流すことで、コイル441が励磁し、永久磁石454とコイル441との磁気力によって、ロータ45が回転する。ロータ45の回転が回転軸41を介してターンテーブル2を回転させることで、光ディスクDsを回転させる。
図2に図1に示す光ディスク駆動機構に用いられているクランパの分解斜視図を、図3に図2に示すクランパの支持部材が取り付けられている部分の拡大側面図を示す。図2に示すように、クランパ3は、円盤状のプレート部材31と、クランパーマグネット32と、T字形状の支持部材33と、軸支部材34とを備えている。
円盤状のプレート部材31は、それには限定されないがここでは、鉄板を円形状の形成した部材である。プレート部材31の中心部には円形状の中心孔310が形成されており、中心孔310の端部はプレート部材31に対して直交するように折り曲げられた折り曲げ部311が形成されている。折り曲げ部311は円筒形状を有している。
また、プレート部材31には貫通孔312が3個形成されている。貫通孔312はプレート部材31の中心より等しい距離で形成されており、プレート部材31の中心に対して隣り合う貫通孔312同士が等中心角度(ここでは120°)になるように形成されている。
中心孔310には、軸支部材34が折り曲げ部311の折り曲げ方向と逆方向より挿入される。軸支部材34は、折り曲げ部311の内周面と当接しつつ圧入される支柱部341と、支柱部341の端部と一体に連結される円盤状のフランジ部342と、支柱部34のフランジ部342が連結している側と反対側に凹曲面343が形成されている。
支柱部341は中心孔310の内径に対しわずかに大きな外径を有しており、凹曲面343が形成されている側から中心孔310に押し込むことで圧入固定される。フランジ部342は中心孔310よりも大きな外径を有しており、プレート部材3と当接して、圧入時に軸支部材34が軸方向に進行するのを防止している。凹曲面343は、クランパ3とターンテーブル2とで光ディスクDsを挟着したときに、回転軸41のターンテーブル2を貫通して突出した先端と係合し、芯出しを行うものである。
折り曲げ部311の周囲には、円筒形状のクランパーマグネット32が配置される。クランパーマグネット32はそれには限定されないがここでは、ネオジウム磁石が用いられている。クランパーマグネット32は円筒形状を有しており中心部に軸方向に伸びる円柱状の貫通孔321が形成されている。円柱状の貫通孔321の内部に折り曲げ部311が接触して又は非接触で配置される。クランパーマグネット32はその磁力にてプレート部材31に固着されるものであるが、接着剤等の固定手段を利用してもよい。
3個の貫通孔312には、T字形状の支持部材33が挿入され固定されている。T字形状の支持部材33はそれには限定されないが、ここでは樹脂の一体成型で形成されている。支持部材33は貫通孔312を貫通する円柱状の支持部331と、支持部331の一方の端部と連続して形成され、支持部331と直交する係止部332と、支持部331の外周面に形成される抜け止め部333が備えられている。
支持部331の他方の端部はターンテーブル2とクランパ3とで光ディスクDsを挟着したときに、光ディスクDsを圧着するディスク圧着部330が形成されている。係止部332は支持部331を貫通孔312に挿入するときに、プレート部材31と当接して支持部材33がそれ以上挿入方向に移動するのを防止する部材である。ディスク圧着部330はそれには限定されないが、ここでは、光ディスクDsに傷をつけないように、曲率の大きな曲面で形成されている。
図3に示すように、抜け止め部333は、支持部331の外周面に軸方向に伸びて形成されるものである。抜け止め部333はディスク圧着部330が形成されている側から、係止部332が形成されている側に進むにしたがって連続して広がる形状を有している。抜け止め部333はディスク圧着部330側に支持部331と一体連結したヒンジ部3331が、他方の端部にプレート部材31と当接する当接部3332が形成されており、ヒンジ部3331を中心に弾性的に回動することで、支持部331に収納されるように形成されている。
すなわち、支持部材33をクランパーマグネット32が配置されている側と反対側の面より、貫通孔312にディスク圧着部330から挿入する。このとき、抜け止め部333はディスク圧着部330側から係止部332側に広がる形状を有しており、貫通孔312の端部に押され、支持部331の内部に収納される。支持部材33が更に深く挿入されると、抜け止め部333の当接部3332が貫通孔312の端部を通過し、弾性力にて抜け止め部333はヒンジ部3331を中心に広がる方向に回動する。これにより、当接部3332がプレート部材31と当接し支持部材33の抜け止めがなされる。
支持部材33は係止部332及び抜け止め部333(当接部3332)でプレート部材31を挟み込んで、プレート部材31から離脱するのを防いでいる。
クランパ3は、図示を省略したシャーシにプレート部材31の外周部が回動可能に支持されているものである。ターンテーブル2の光ディスク載置部21に光ディスクDsが載置された状態でターンテーブル2及びスピンドルモータ4が上昇し、クランパーマグネット32とヨーク221との間に発生する磁力によって光ディスクDsは挟着される。
このとき、クランパ3の支持部材33のディスク圧着部330は光ディスク載置部21と対面する位置に配置されていることが好ましい。また、軸支部材34の凹曲面343と回転軸41の先端部が係合することで、ターンテーブル2とクランパ3の回転軸を調整することが可能である。
このように、ターンテーブル2及びクランパ3で光ディスクDsを挟着した状態で、スピンドルモータ4を駆動することで、光ディスクDsを滑ることなく回転駆動することができる。
また、ターンテーブル2を下降させることでターンテーブル2及びクランパ3による光ディスクDsの挟着状態は解消され、光ディスクDsは移動(光ディスク装置外部に排出)可能な状態になる。このとき、プレート部材33のクランパーマグネット32と面している面積がヨーク221の面積よりも大きく形成されているので、クランパーマグネット32とプレート部材33との間の磁力のほうが、ヨーク221とクランパーマグネット32との磁力よりも強くクランパーマグネット32はプレート部材33に固着した状態を保つ。また、プレート部材33を、ヨーク221に対して強い磁力を発生することができる素材で形成すれば更に確実に固着することが可能である。
図4、図5に本発明にかかる光ディスク駆動機構に用いられるクランパの支持部材を取り付けた部分を拡大した断面図を示す。図4、5に示す光ディスク駆動機構はクランパ3bの支持部材33bの抜け止め部が異なるだけであり、それ以外は、図1に示す光ディスク駆動機構Aと同じ構成であり実質上同一の部分には同一の符号が付してある。
図4に示す支持部材33bは抜け止め部333bが支持部331bと別体に形成されており、抜け止め部333bには雌ねじが形成されており支持部331bに予め形成した雄ねじ334bと螺合することで抜け止めがなされるものである。この場合、組み立て時に抜け止め部333bで確実に抜け止めされていることを確認することができ、不意に支持部33bが抜けることが起こりにくい。抜け止め部333bは樹脂の一体成型にて形成されるものであっても良く、金属であってもよいが、支持部材33bが樹脂で形成されているので樹脂の一体成型にて形成されるものが好ましい。
また図5に示す支持部材33cは支持部331cに、軸に対して直交する方向に形成された貫通孔335cにピン336cを挿入している。貫通孔335cに挿入されたピン336cは常に開く方向に弾性力が発生しており、先端が屈曲していることでピン336c自体の抜け止めがなされている。このようにピンを挿入することで抜け止めがなされる場合も確認を行うことができ、不意に支持部33cが抜けるのを抑制することができる。ピン336cは、樹脂で形成されていても良く、金属で形成されていてもよい。所定の弾性力を発揮することができるとともに、抜け止めに必要な強度を有するものを広く採用することができる。
また上記に限定されるものではなく、簡単な方法で確実に支持部材の抜け止めがなされるものを広く採用することができる。
上記実施例ではクランパーマグネット32としてネオジウム磁石を採用しているが、それに限定されるものではなく、フェライト焼結磁石等、光ディスクDsの挟着に必要な磁力を発生することができる磁石を広く採用することができる。また、ターンテーブル2とクランパ3との回転軸のずれを調整するための軸支部材34を備えたものを例に説明しているが、ターンテーブル2とクランパ3の回転軸のズレが小さい場合、軸支部材34は省略してもよい。
さらに上記実施例では、プレート部材31に形成され、支持部材33が挿入される貫通孔が3個形成されているものが示されているが、それに限定されるものではなく、光ディスクを安定して挟着することができる個数を広く採用することができるが、少なくとも3個以上配置されているものが好ましい。また、多数の貫通孔を形成しておき、その中から選択された複数の貫通孔に支持部材を挿入するものであってもよい。
以上、発明の実施形態を具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定するものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
本発明の光ヘッドは、DVD、CD、LD等の光ディスクにレーザ光を照射して情報を読み出したり、書込み可能な光ディスクに情報を記録したりする光ディスク装置において適用することができる。
本発明にかかる光ディスク駆動機構の一例の縦断面図である。 図1に示す光ディスク駆動機構に用いられているクランパの分解斜視図である。 図2に示すクランパの支持部材が取り付けられている部分の拡大側面図である。 本発明にかかる光ディスク駆動機構に用いられるクランパの支持部材を取り付けた部分を拡大した断面図である。 本発明にかかる光ディスク駆動機構に用いられるクランパの支持部材を取り付けた部分を拡大した断面図である。
符号の説明
1 光ディスク駆動機構
2 ターンテーブル
3 クランパ
31 プレート部材
32 クランパーマグネット
33 支持部材
34 軸支部材
4 モータ
41 回転軸
42 軸受
43 ハウジング
44 コア
45 ロータケース

Claims (7)

  1. 光ディスクが載置され中央部に突設され前記光ディスクの中央部に形成された貫通孔を貫通するハブ及び前記ハブの上部に配置される鉄製のヨークとを具備するターンテーブルと、前記ターンテーブルを貫通する回転軸を備え該ターンテーブルを回転駆動するスピンドルモータと、前記ターンテーブルとの間で前記光ディスクを挟着するクランパとを備え、
    前記ターンテーブルと前記クランパで前記光ディスクを挟着し該光ディスクを回転させる光ディスク駆動機構であって、
    前記クランパは円形状の鉄板であり中心に端部に直角に折り曲げられた折り曲げ部が形成される円形状の中心孔及び前記中心孔から等距離で隣り合うもの同士が等中心角度になるように形成された3個の貫通孔を具備し軸方向の投影面積が前記ヨークに対して広く形成されたプレート部材と、前記折り曲げ部が中心に形成された円筒孔と係合するように配置されるとともに磁力によってプレート部材に固着され、前記ヨークとの間に磁力を発生する円筒形状の永久磁石と、前記プレート部材の前記貫通孔に挿入されるT字形状の支持部材と、前記中心孔に嵌入される軸支部材とを有しており、
    前記T字形状の支持部材は前記貫通孔に挿入される支持部と、前記支持部の一方の端部に形成され該支持部に対して直交する方向に形成される係止部と、前記支持部の他方の端部に前記光ディスクを挟着するためのディスク圧着部と、前記支持部の外周面に前記他方の端部から前記一方の端部に向けて広がるとともに弾性的に変形することで前記外周面に隠れる抜け止め部とを有しており、
    前記軸支部材の先端部が前記スピンドルモータの回転軸のターンテーブルを貫通した先端部と嵌合する凹曲面が形成されていることを特徴とする光ディスク駆動機構。
  2. 光ディスクが載置され中央部に突設され前記光ディスクの中央部に形成された貫通孔を貫通するハブ及び前記ハブの上部に配置されるヨークとを具備するターンテーブルと、前記ターンテーブルを回転駆動するスピンドルモータと、前記ターンテーブルとの間で前記光ディスクを挟着するクランパとを備え、
    前記ターンテーブルと前記クランパで前記光ディスクを挟着し該光ディスクを回転させる光ディスク駆動機構であって、
    前記クランパは円形状の磁性体であり中心から等距離で隣り合うもの同士が等中心角度になるように形成された複数個の貫通孔を具備し軸方向の投影面積が前記ヨークに対して広く形成されたプレート部材と、磁力によってプレート部材に固着され、前記ヨークとの間に磁力を発生する円筒形状の永久磁石と、前記プレート部材の前記貫通孔に挿入されるT字形状の支持部材とを有しており、
    前記T字形状の支持部材は前記貫通孔に挿入される支持部と、前記支持部の一方の端部に形成され該支持部に対して直交する方向に形成される係止部と、前記支持部の他方の端部に前記光ディスクを挟着するためのディスク圧着部と、前記貫通孔に挿入された前記支持部が該貫通孔より抜けるのを防止する抜け止め部とを有していることを特徴とする光ディスク駆動機構。
  3. 前記回転軸は前記ターンテーブルを貫通しており、
    前記プレート部材の中心には貫通する中心孔が形成されており、前記中心孔を貫通する軸支部材が配置されており、前記軸支部材の先端部は前記回転軸の前記ターンテーブルから突出する先端部と係合するための凹曲面が形成されていること特徴とする請求項2に記載の光ディスク駆動機構。
  4. 前記中心孔の端部を前記プレート部材に対して垂直に折り曲げた折り曲げ部が形成されており、前記軸支部材の外壁面が前記折り曲げ部の内壁面に摩擦力にて保持されることを特徴とする請求項3に記載の光ディスク駆動機構。
  5. 前記中心孔の端部を前記プレート部材に対して垂直に折り曲げた折り曲げ部が形成されており、前記折り曲げ部の外壁部と前記永久磁石の中心に形成された円筒孔の内壁部とが接触配置されることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の光ディスク駆動機構。
  6. 前記抜け止め部は前記支持部の外壁部に前記ディスク圧着部から前記係支部に向かって広がる形状を有しており、弾性的に変形することで前記外周面に隠れることを特徴とする請求項2から請求項5のいずれかに記載の光ディスク駆動機構。
  7. 前記抜け止め部は前記支持部の前記貫通孔を貫通した部分から該支持部に外嵌し、前記支持部の軸方向の移動を規制する部材を含むものを特徴とする請求項2から請求項5のいずれかに記載の光ディスク駆動機構。
JP2006056696A 2006-03-02 2006-03-02 光光ディスク駆動機構 Pending JP2007234169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056696A JP2007234169A (ja) 2006-03-02 2006-03-02 光光ディスク駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056696A JP2007234169A (ja) 2006-03-02 2006-03-02 光光ディスク駆動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007234169A true JP2007234169A (ja) 2007-09-13

Family

ID=38554599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056696A Pending JP2007234169A (ja) 2006-03-02 2006-03-02 光光ディスク駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007234169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101986387A (zh) * 2009-07-28 2011-03-16 Lg伊诺特有限公司 光盘驱动设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101986387A (zh) * 2009-07-28 2011-03-16 Lg伊诺特有限公司 光盘驱动设备
CN101986387B (zh) * 2009-07-28 2012-12-05 Lg伊诺特有限公司 光盘驱动设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7962928B2 (en) Brushless motor, and disk drive equipped with the same
KR100998778B1 (ko) 척킹장치 및 이 척킹장치를 탑재한 브러시리스 모터 및 디스크 구동 장치
JP5092420B2 (ja) ブラシレスモータ、ディスク駆動装置
JP2008010071A (ja) 記録媒体の保持装置とそれを用いたモータユニット
JP4131980B2 (ja) ディスク装置およびその組立て方法
JP2010252622A (ja) 記録ディスク駆動用モータの製造方法、記録ディスク駆動用モータ、及びそれを備えた記録ディスク駆動装置
US8176504B2 (en) Clamping device for disk
JP2007236146A (ja) スピンドルモータ及びその製造方法
JP2007234169A (ja) 光光ディスク駆動機構
JP2012165541A (ja) モータおよび記録ディスク駆動装置
JP2010108577A (ja) ディスクドライブ装置
JP4657854B2 (ja) トラバースシャーシへのスピンドルモータの取付け構造
JP5575389B2 (ja) ディスク回転用モータ
JP2011067083A (ja) モータおよび記録ディスク駆動装置、並びに、モータの製造方法
JP2002374651A (ja) モータの側圧付与機構
JP2008312300A (ja) スピンドルモータ
JP2008312301A (ja) スピンドルモータ及びその製造方法
JP5226499B2 (ja) ディスク回転用モータ
JP2007207369A (ja) 光ディスク装置
JP2008312302A (ja) スピンドルモータ
EP1783762A2 (en) Optical disk drive
KR101070042B1 (ko) 모터 장치 및 상기 모터 장치를 제조하는 제조 방법
JP2007236147A (ja) スピンドルモータ。
JP5226487B2 (ja) ディスク回転用モータ
JP2010205349A (ja) 調芯装置、ブラシレスモータ、ディスク駆動装置、及び調芯装置の製造方法