JP2007231864A - 内燃機関制御装置 - Google Patents
内燃機関制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007231864A JP2007231864A JP2006055763A JP2006055763A JP2007231864A JP 2007231864 A JP2007231864 A JP 2007231864A JP 2006055763 A JP2006055763 A JP 2006055763A JP 2006055763 A JP2006055763 A JP 2006055763A JP 2007231864 A JP2007231864 A JP 2007231864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction amount
- internal combustion
- fuel ratio
- combustion engine
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
【解決手段】ECUは、ROMに記憶された空燃比マップ上でエンジンの回転数とエンジンの負荷とに対応する目標空燃比を選択して、選択した目標空燃比を三元触媒の下流に設けられた下流側O2センサによって検出された酸素濃度の経時的変化に基づいて補正したベース目標空燃比aを算出し、吸気バルブ制御量と排気バルブ制御量とに補正量マップ上で対応する補正量bを選択し(S2)、選択した補正量bをベース目標空燃比aに乗じることによってベース目標空燃比aを補正し、補正したベース目標空燃比a×bを目標空燃比としてインジェクタによる燃料の噴射時間を調整する(S3)。
【選択図】図4
Description
2 気筒
3 ピストン
4 燃焼室
5 インジェクタ
6 点火プラグ
7、8 カム
9 吸気バルブ
10 排気バルブ
11 クランクシャフト
12 エンジン回転数センサ
13、14 回転角センサ
15 吸気管
16 スロットルバルブ
17 吸気圧センサ
18 スロットルポジションセンサ
19 排気管
20 三元触媒
21 上流側O2センサ
22 下流側O2センサ
23 ECU
24 CPU
25 RAM
26 ROM
27、28 油圧コントローラ
Claims (14)
- 内燃機関の空燃比が目標空燃比になるように前記内燃機関に供給される燃料の量を調整する内燃機関制御装置において、
前記内燃機関が有する吸気バルブおよび排気バルブの少なくとも一方の開閉タイミングを前記内燃機関の運転状態に応じて調整するバルブ調整手段と、
前記吸気バルブおよび前記排気バルブの少なくとも一方の開閉タイミングに基づいて算出される排気ガス中の水素の量に応じて前記目標空燃比の補正量を決定する補正量決定手段と、
前記補正量に基づいて前記目標空燃比を補正する目標空燃比補正手段とを備えたことを特徴とする内燃機関制御装置。 - 前記開閉タイミングを検出する開閉タイミング検出手段を備え、
前記補正量決定手段は、前記開閉タイミング検出手段によって検出された開閉タイミングに基づいて前記排気ガス中の水素の量を算出することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関制御装置。 - 前記補正量決定手段は、前記バルブ調整手段によって調整される開閉タイミングの目標量に基づいて前記排気ガス中の水素の量を算出することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関制御装置。
- 前記開閉タイミングと、前記開閉タイミングに基づいて算出される排気ガス中の水素の量に応じて定められた前記目標空燃比の補正量との対応を表す補正量マップを記憶する補正量マップ記憶手段を備え、
前記補正量決定手段は、前記補正量マップに基づいて前記目標空燃比の補正量を決定することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関制御装置。 - 前記バルブ調整手段は、前記開閉タイミングを前記内燃機関の回転数および負荷率に応じて調整することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の内燃機関制御装置。
- 前記補正量決定手段は、前記吸気バルブの開閉タイミングの位相と基準角との差を表す吸気バルブ制御量と、前記排気バルブの開閉タイミングの位相と基準角との差を表す排気バルブ制御量との少なくとも一方を前記開閉タイミングとして前記目標空燃比の補正量を決定することを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに記載の内燃機関制御装置。
- 前記補正量決定手段は、前記吸気バルブの位相の基準角を最遅角とし、前記排気バルブの位相の基準角を最進角とすることを特徴とする請求項6に記載の内燃機関制御装置。
- 内燃機関の空燃比が目標空燃比になるように前記内燃機関に供給される燃料の量を調整する内燃機関制御方法において、
バルブ調整手段が、前記内燃機関が有する吸気バルブおよび排気バルブの少なくとも一方の開閉タイミングを前記内燃機関の運転状態に応じて調整するバルブ調整ステップと、
補正量決定手段が、前記吸気バルブおよび前記排気バルブの少なくとも一方の開閉タイミングに基づいて算出される排気ガス中の水素の量に応じて前記目標空燃比の補正量を決定する補正量決定ステップと、
目標空燃比補正手段が、前記補正量に基づいて前記目標空燃比を補正する目標空燃比補正ステップとを有することを特徴とする内燃機関制御方法。 - 開閉タイミング検出が、前記開閉タイミングを検出する開閉タイミング検出ステップを有し、
前記補正量決定ステップでは、前記補正量決定手段が、前記開閉タイミング検出ステップで検出された開閉タイミングに基づいて前記排気ガス中の水素の量を算出することを特徴とする請求項8に記載の内燃機関制御方法。 - 前記補正量決定ステップでは、前記補正量決定手段が、前記バルブ調整ステップで調整される開閉タイミングの目標量に基づいて前記排気ガス中の水素の量を算出することを特徴とする請求項8に記載の内燃機関制御方法。
- 前記開閉タイミングと、前記開閉タイミングに基づいて算出される排気ガス中の水素の量に応じて定められた前記目標空燃比の補正量との対応を表す補正量マップを記憶媒体に記憶しておき、
前記補正量決定ステップでは、前記補正量決定手段が、前記補正量マップに基づいて前記目標空燃比の補正量を決定することを特徴とする請求項8に記載の内燃機関制御方法。 - 前記バルブ調整ステップでは、前記バルブ調整手段が、前記開閉タイミングを前記内燃機関の回転数および負荷率に応じて調整することを特徴とする請求項8乃至請求項11の何れかに記載の内燃機関制御方法。
- 前記補正量決定ステップでは、前記補正量決定手段が、前記吸気バルブの開閉タイミングの位相と基準角との差を表す吸気バルブ制御量と、前記排気バルブの開閉タイミングの位相と基準角との差を表す排気バルブ制御量との少なくとも一方を前記開閉タイミングとして前記目標空燃比の補正量を決定することを特徴とする請求項8乃至請求項12の何れかに記載の内燃機関制御方法。
- 前記補正量決定ステップでは、前記補正量決定手段が、前記吸気バルブの位相の基準角を最遅角とし、前記排気バルブの位相の基準角を最進角とすることを特徴とする請求項13に記載の内燃機関制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006055763A JP4661633B2 (ja) | 2006-03-02 | 2006-03-02 | 内燃機関制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006055763A JP4661633B2 (ja) | 2006-03-02 | 2006-03-02 | 内燃機関制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007231864A true JP2007231864A (ja) | 2007-09-13 |
JP4661633B2 JP4661633B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=38552701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006055763A Expired - Fee Related JP4661633B2 (ja) | 2006-03-02 | 2006-03-02 | 内燃機関制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4661633B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102191972A (zh) * | 2010-02-12 | 2011-09-21 | 伍德沃德公司 | 使用宽阈氧传感器的柴油微粒过滤器再生控制 |
WO2012066645A1 (ja) * | 2010-11-17 | 2012-05-24 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08319822A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-03 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気ガス浄化用触媒 |
JP2001182595A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の排気浄化装置 |
-
2006
- 2006-03-02 JP JP2006055763A patent/JP4661633B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08319822A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-03 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気ガス浄化用触媒 |
JP2001182595A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-06 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の排気浄化装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102191972A (zh) * | 2010-02-12 | 2011-09-21 | 伍德沃德公司 | 使用宽阈氧传感器的柴油微粒过滤器再生控制 |
WO2012066645A1 (ja) * | 2010-11-17 | 2012-05-24 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP5110205B2 (ja) * | 2010-11-17 | 2012-12-26 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
CN103189625A (zh) * | 2010-11-17 | 2013-07-03 | 丰田自动车株式会社 | 内燃机控制装置 |
US8903627B2 (en) | 2010-11-17 | 2014-12-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device of internal combustion engine |
CN103189625B (zh) * | 2010-11-17 | 2015-09-09 | 丰田自动车株式会社 | 内燃机控制装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4661633B2 (ja) | 2011-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4877246B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP2009115084A (ja) | エンジンの制御方法及び制御システム | |
JP2011027059A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2007332894A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US7680585B2 (en) | Internal EGR control device for internal combustion engine | |
US10443520B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
US10371687B2 (en) | Air-fuel ratio detection device for internal combustion engine | |
JP2006170075A (ja) | 内燃機関の可変バルブ制御装置 | |
JP2005330856A (ja) | 自動車の制御装置 | |
JP4661633B2 (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP2008138579A (ja) | 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置 | |
JP2004076668A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP7064319B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010174737A (ja) | ディーゼル機関の制御装置 | |
JP2008180184A (ja) | 筒内噴射式火花点火内燃機関の制御装置 | |
JP4788632B2 (ja) | 内燃機関の制御システム | |
JP4923803B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御システム | |
JP2007239481A (ja) | エンジンの点火時期制御方法及びエンジンの点火時期制御装置 | |
JP5260770B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP4110534B2 (ja) | 内燃機関の可変バルブ制御装置 | |
JP4310013B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4466868B2 (ja) | 排ガス検出装置 | |
JP2009236049A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2009293510A (ja) | 触媒診断装置 | |
JP2022083229A (ja) | 車両の制御システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070706 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |