JP2007230004A - Electro-optics apparatus and electronic instrument - Google Patents
Electro-optics apparatus and electronic instrument Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007230004A JP2007230004A JP2006052205A JP2006052205A JP2007230004A JP 2007230004 A JP2007230004 A JP 2007230004A JP 2006052205 A JP2006052205 A JP 2006052205A JP 2006052205 A JP2006052205 A JP 2006052205A JP 2007230004 A JP2007230004 A JP 2007230004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- supply potential
- electro
- potential
- low power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気光学素子を用いた電気光学装置及び電子機器に関する。 The present invention relates to an electro-optical device and an electronic apparatus using an electro-optical element.
画像形成装置としてのプリンタには、感光体ドラムなどの像担持体に静電潜像を形成するためのヘッド部として、多数の発光素子がアレイ状に配列された発光装置が用いられる。ヘッド部は、複数の発光素子を主走査方向に沿って配置した1本のラインで構成されることが多い。また、発光素子としては、有機発光ダイオード(Organic Light Emitting Diode、以下適宜「OLED」と略称する)素子などの発光ダイオードが知られている。 A printer as an image forming apparatus uses a light emitting device in which a large number of light emitting elements are arranged in an array as a head unit for forming an electrostatic latent image on an image carrier such as a photosensitive drum. The head portion is often composed of a single line in which a plurality of light emitting elements are arranged along the main scanning direction. In addition, as a light emitting element, a light emitting diode such as an organic light emitting diode (hereinafter simply referred to as “OLED”) element is known.
ヘッド部は、基板の上に、複数の画素回路と駆動回路とを備える。画素回路は、OLED素子と、これに近接して設けら駆動電流をOLED素子に供給する駆動トランジスタとを備えた画素回路を備える。一方、駆動回路は、駆動電流の供給を制御する駆動信号を生成する。特許文献1には、液晶のアクティブマトリクスの駆動回路が開示されている。この駆動回路は、その最終段にレベルシフト回路とバッファとして機能するインバータを備える。
しかしながら、レベルシフト回路を設けると、動作が遅くなるという問題がある。特に、OLED素子などの電気光学素子をPWM駆動してその表示階調を駆動信号のパルス幅によって制御する場合、レベルシフト回路によって駆動信号の波形が鈍り、正確に階調を表示できないといった問題がある。
また、駆動トランジスタをオン・オフさせてPWM駆動を行う場合、オン状態では駆動トランジスタは飽和領域で動作する。このとき、駆動電流Ielは、Iel=β/2(Vgs−Vth)1/2となる。したがって、駆動トランジスタの閾値電圧Vthがばらくつと、正確な階調を表示できないといった問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、PWM駆動において、正確に階調を表示することを解決課題としている。
However, when a level shift circuit is provided, there is a problem that the operation becomes slow. In particular, when an electro-optical element such as an OLED element is PWM-driven and its display gradation is controlled by the pulse width of the drive signal, the drive signal waveform becomes dull due to the level shift circuit, and the gradation cannot be displayed accurately. is there.
When PWM driving is performed by turning on and off the driving transistor, the driving transistor operates in a saturation region in the on state. At this time, the drive current Iel is Iel = β / 2 (Vgs−Vth) 1/2 . Therefore, there is a problem that accurate gradation cannot be displayed when the threshold voltage Vth of the driving transistor varies.
The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to display gradation accurately in PWM driving.
この課題を解決するために、本発明に係る電気光学装置は、第1高電源電位及び第1低電源電位で動作するロジック回路と、第2高電源電位及び第2低電源電位で動作し、前記ロジック回路の出力信号に基づいて、その2値レベルが前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位となる駆動信号を出力する出力回路とを有する駆動手段と、駆動電流に応じた輝度で発光する電気光学素子と、ゲートに供給される前記駆動信号によってオン状態とオフ状態とが制御され、オン状態において前記電気光学素子へ前記駆動電流を供給する駆動トランジスタとが設けられた画素回路と、前記第1高電源電位及び前記第1低電源電位、並びに前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位を生成し、前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位のうち一方の電位はゲートに供給すると前記駆動トランジスタをオフ状態にする電位であり、前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位のうち他方の電位はゲートに供給すると前記駆動トランジスタをオン状態にする電位であり、前記他方の電位を調整して出力する電源電位生成手段とを備える。
この発明によれば、駆動手段はロジック回路と出力回路を有し、前者の電源電位と後者の電源電位は独立している。したがって、ロジック回路のノイズが出力回路に混入するのを抑制することができる。また、駆動信号の論理レベルは、駆動トランジスタのオン・オフを制御できるように設定されるが、これを出力回路に供給される第2高電源電位及び第2低電源電位によって設定することができる。したがって、レベルシフト回路を設ける必要がなくなる。この結果、駆動手段を高速で動作させることが可能となり、しかも構成を簡易にできる。くわえて、駆動トランジスタのオン状態を規定する他方の電位を調整することができるので、駆動トランジスタの閾値電圧のばらつきや電気光学素子の発光特性のばらつきを補正することが可能となる。
なお、電気光学素子は、電気エネルギーによって光学特性が変化する素子であり、電流駆動型の発光素子が含まれる。そのような発光素子としてはOLED素子や無機発光ダイオードなどの発光ダイオードが含まれる。また、電気光学素子には、フィールドエミッション素子(FED)、表面電動型エミッション素子(SED)、及び弾道電子放出素子(BSD)が含まれ得る。
In order to solve this problem, an electro-optical device according to the present invention operates with a logic circuit that operates with a first high power supply potential and a first low power supply potential, with a second high power supply potential and a second low power supply potential, Drive means having an output circuit for outputting a drive signal whose binary level is the second high power supply potential and the second low power supply potential based on the output signal of the logic circuit, and luminance according to the drive current A pixel circuit provided with an electro-optical element that emits light at a time, and a drive transistor that is turned on and off by the drive signal supplied to the gate and supplies the drive current to the electro-optical element in the on state Generating the first high power supply potential and the first low power supply potential, and the second high power supply potential and the second low power supply potential, and one of the second high power supply potential and the second low power supply potential. of Is the potential that turns off the drive transistor when supplied to the gate, and the other potential of the second high power supply potential and the second low power supply potential turns on the drive transistor when supplied to the gate. Power supply potential generating means for adjusting and outputting the other potential.
According to the present invention, the driving means has a logic circuit and an output circuit, and the former power supply potential and the latter power supply potential are independent. Therefore, it is possible to suppress the noise of the logic circuit from being mixed into the output circuit. Further, the logic level of the drive signal is set so that the on / off of the drive transistor can be controlled, and this can be set by the second high power supply potential and the second low power supply potential supplied to the output circuit. . Therefore, it is not necessary to provide a level shift circuit. As a result, the driving means can be operated at high speed, and the configuration can be simplified. In addition, since the other potential that defines the ON state of the drive transistor can be adjusted, variations in the threshold voltage of the drive transistor and variations in the light emission characteristics of the electro-optical element can be corrected.
Note that the electro-optical element is an element whose optical characteristics change depending on electric energy, and includes a current-driven light-emitting element. Such light emitting elements include light emitting diodes such as OLED elements and inorganic light emitting diodes. The electro-optic element may include a field emission element (FED), a surface electric emission element (SED), and a ballistic electron emission element (BSD).
上述した電気光学装置において、前記電源電位生成手段は、前記第1高電源電位、前記第1低電源電位、前記第2高電源電位、前記及び第2低電源電位が各々相違するように生成しても良い。
また、前記電源電位生成手段は、前記第2高電源電位と前記第2低電源電位との電位差が、前記第1高電源電位と前記第1低電源電位との電位差より小さくなるように、前記第1高電源電位及び前記第1低電源電位、並びに前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位を生成しても良い。この場合には、ロジック回路を高速で動作させる一方、出力回路を小振幅で動作させることができる。
さらに、前記電源電位生成手段は、前記第2高電源電位と前記第3高電源電位とを同一の電位として生成し、前記第2低電源電位を前記他方の電位として調整して出力することが好ましい。この場合には、電源電位の種類を削減することができるので、電源電位生成手段の構成を簡略化することができる。
In the electro-optical device described above, the power supply potential generation unit generates the first high power supply potential, the first low power supply potential, the second high power supply potential, and the second low power supply potential so that they are different from each other. May be.
Further, the power supply potential generating means is configured so that a potential difference between the second high power supply potential and the second low power supply potential is smaller than a potential difference between the first high power supply potential and the first low power supply potential. The first high power supply potential and the first low power supply potential, and the second high power supply potential and the second low power supply potential may be generated. In this case, the logic circuit can be operated at high speed while the output circuit can be operated with a small amplitude.
Further, the power supply potential generating means generates the second high power supply potential and the third high power supply potential as the same potential, and adjusts and outputs the second low power supply potential as the other potential. preferable. In this case, since the types of power supply potentials can be reduced, the configuration of the power supply potential generating means can be simplified.
上述した電気光学装置は、前記電気光学素子の発光に関する状態を検出する検出手段を備え、前記電源電位生成手段は、前記検出手段の検出結果に基づいて前記他方の電位を調整することが好ましい。電気光学素子の発光に関する状態とは、電気光学素子そのものの状態だけでなく、そこに供給される駆動電流の状態を含む概念である。例えば、電気光学素子が経時劣化する場合には、使用時間が電気光学素子の発光に関する状態に該当する。あるいは、駆動トランジスタの閾値電圧は駆動電流の大きさを左右するものであるから電気光学素子の発光に関する状態に該当する。この発明では、電気光学素子の反抗に関する状態に応じて他方の電位を調整することができるので、電気光学素子の輝度を一定に保つことができる。
前記検出手段の具体的な態様としては、環境の温度を検出する温度センサを用いてもよい。この場合、温度に応じて変化する駆動トランジスタや電気光学素子の特性を補正して、一定の輝度で電気光学素子を発光させることが可能となる。
The electro-optical device described above preferably includes detection means for detecting a state relating to light emission of the electro-optical element, and the power supply potential generation means adjusts the other potential based on a detection result of the detection means. The state relating to light emission of the electro-optical element is a concept including not only the state of the electro-optical element itself but also the state of the drive current supplied thereto. For example, when the electro-optical element deteriorates with time, the usage time corresponds to a state related to light emission of the electro-optical element. Alternatively, since the threshold voltage of the drive transistor affects the magnitude of the drive current, it corresponds to a state relating to light emission of the electro-optical element. In the present invention, since the other potential can be adjusted according to the state of the electro-optic element, the luminance of the electro-optic element can be kept constant.
As a specific aspect of the detection means, a temperature sensor that detects the temperature of the environment may be used. In this case, it is possible to correct the characteristics of the driving transistor and the electro-optical element that change according to the temperature, and to make the electro-optical element emit light with a certain luminance.
また、上述した電気光学装置は、前記駆動トランジスタの電気的特性及び前記電気光学素子の発光特性のうち少なくとも一方に基づいて生成された指定データを予め記憶する記憶手段を備え、前記電源電位生成手段は、前記記憶手段から読み出した前記指定データに基づいて、前記他方の電位を調整することが好ましい。この場合には、出荷時に電気光学素子を発光させて光量を測定し、測定結果に基づいて指定データを生成することにより、製造工程でのばらつきを補正することができる。
また、上述した電気光学装置の前記電源電位生成手段は、切断することによって前記他方の電位を設定可能な一又は複数の切断領域を有し、前記駆動トランジスタの電気的特性及び前記電気光学素子の発光特性のうち少なくとも一方に基づいて前記一又は複数の切断領域の一部又は全部を切断したものであることが好ましい。この場合には、指定データを記憶する記憶手段を省略することができる。
The electro-optical device described above further includes storage means for preliminarily storing designation data generated based on at least one of the electrical characteristics of the driving transistor and the light-emitting characteristics of the electro-optical element, and the power supply potential generating means Preferably, the other potential is adjusted based on the designated data read from the storage means. In this case, the variation in the manufacturing process can be corrected by causing the electro-optical element to emit light at the time of shipment, measuring the light amount, and generating the designated data based on the measurement result.
In addition, the power source potential generation unit of the electro-optical device described above has one or a plurality of cutting regions in which the other potential can be set by cutting, and the electrical characteristics of the driving transistor and the electro-optical element It is preferable that a part or all of the one or more cutting regions are cut based on at least one of the light emission characteristics. In this case, the storage means for storing the designated data can be omitted.
また、上述した電気光学装置は、複数の前記画素回路が配置された画素領域と、前記画素領域の全体の輝度を指定する輝度調整信号を生成する輝度調整手段とを備え、前記電源電位生成手段は、前記輝度調整信号に基づいて前記他方の電位を調整することが好ましい。この場合には、画素領域全体の輝度を輝度調整信号に基づいて生成することが可能である。 In addition, the electro-optical device described above includes a pixel region in which a plurality of the pixel circuits are arranged, and a luminance adjustment unit that generates a luminance adjustment signal that specifies the entire luminance of the pixel region, and the power supply potential generation unit Preferably, the other potential is adjusted based on the luminance adjustment signal. In this case, the brightness of the entire pixel area can be generated based on the brightness adjustment signal.
また、上述した電気光学装置において、前記ロジック回路は、階調に応じたパルス幅を有する信号を出力することが好ましい。この場合、電気光学素子の階調は信号のパルス幅によって制御されることになる。但し、他方の電位を調整することによって、各種のばらつきを補正することができる。 In the electro-optical device described above, it is preferable that the logic circuit outputs a signal having a pulse width corresponding to a gradation. In this case, the gradation of the electro-optical element is controlled by the pulse width of the signal. However, various variations can be corrected by adjusting the other potential.
次に、本発明に係る電子機器は、上述した電気光学装置を備えることが好ましい。このような電気機器としては、画像を印刷する画像形成装置の他、画像を表示するディスプレイ、携帯電話機、パーソナルコンピュータなどが該当する。 Next, an electronic apparatus according to the present invention preferably includes the above-described electro-optical device. Examples of such an electric device include an image forming apparatus that prints an image, a display that displays an image, a mobile phone, a personal computer, and the like.
図面を参照しながら本発明に好適な実施の形態を説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付す。
<1.第1実施形態>
図1は、第1実施形態に係る光ヘッドを利用した画像形成装置の一部の構成を示す斜視図である。同図に示されるように、この画像形成装置は、光ヘッド1と集光性レンズアレイ150と感光体ドラム110とを有する。光ヘッド1は、アレイ状に配列された多数の電気光学素子を有する。電気光学素子は、電気エネルギーによって光学特性が変化する素子である。電気光学素子としては、電流駆動型の発光素子が該当する。これらの発光素子は、用紙などの記録材に印刷されるべき画像に応じて選択的に発光する。例えば、発光素子として有機発光ダイオード素子(以下、OLED素子と称する。)が用いられる。集光性レンズアレイ150は、光ヘッド1と感光体ドラム110との間に配置される。この集光性レンズアレイ150は、各々の光軸を光ヘッド1に向けた姿勢でアレイ状に配列された多数の屈折率分布型レンズを含む。このような集光性レンズアレイ150としては、例えば日本板硝子株式会社から入手可能なSLA(セルフォック・レンズ・アレイ)がある(セルフォック/SELFOCは日本板硝子株式会社の登録商標)。光ヘッド1の各発光素子から発せられた光は集光性レンズアレイ150の各屈折率分布型レンズを透過して感光体ドラム110の表面に到達する。この露光によって感光体ドラム110の表面には所望の画像に応じた潜像が形成される。
A preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the common part in each figure.
<1. First Embodiment>
FIG. 1 is a perspective view showing a partial configuration of an image forming apparatus using an optical head according to the first embodiment. As shown in the figure, the image forming apparatus includes an optical head 1, a
図2は、画像形成装置に用いられる電気光学装置Aのブロック図である。この電気光学装置Aは、光ヘッド1とその周辺回路である制御回路40及び電源電位生成回路50を備える。制御回路40は、外部機器から供給される画像データをPWMタイミング信号Sに変換して出力すると共に各種の制御信号CTLを光ヘッド1に供給する。
PWMタイミング信号Sは表示すべき階調に応じたパルス幅を有する。この例の画像データは4ビットであり、階調0〜階調15を指定する。図3に各階調におけるPWMタイミング信号Sの波形を示す。この図に示すように、PWMタイミング信号Sは階調に比例してパルス幅が広くなる。なお、期間Tvbは垂直ブランキング期間であり、当該期間では、PWMタイミング信号Sは非アクティブ(ローレベル)となる。
図2に示す電源電位生成回路50は、電気光学装置Aで用いられる各種の電源を生成する。この例の電源電位生成回路50は、第1高電源電位VH1及び第1低電源電位VL1、第2高電源電位VH2及び第2低電源電位VL2、並びに第3高電源電位VH3及び第3低電源電位VL3を生成する。
FIG. 2 is a block diagram of the electro-optical device A used in the image forming apparatus. The electro-optical device A includes an optical head 1, a
The PWM timing signal S has a pulse width corresponding to the gradation to be displayed. The image data in this example is 4 bits and designates
The power supply
光ヘッド1は、出力バッファ10、ラインメモリ20、センサ30、及びn個の画素回路P1〜Pnが配置された画素領域2を備える。画素回路P1〜PnはOLED素子を備える。OLED素子の発光特性は、環境の温度等のOLED素子の状態に応じて変化する。出力バッファ10及びラインメモリ20は、各画素回路P1〜Pnに対応してn個の処理ユニットを各々備える。センサ30は、温度を測定して得た温度信号Tを出力する。なお、センサ30は、OLED素子の状態を検出する検出手段として機能し、温度の検出に限定されない。例えば、OLED素子に流れる電流を検出したり、あるいは、OLED素子の光量を検出するものであってもよい。要は、OLED素子の発光特性を直接的・間接的に知るために、OLED素子の状態を検出できればどのようなものであってもよい。
The optical head 1 includes an
図4にi(1≦i≦n)番目の画素回路Piとこれに対応する出力バッファ10及びラインメモリ20の構成を示す。ラインメモリ20の処理ユニットU20iには第1高電源電位VH1及び第1低電源電位VL1が供給され、出力バッファ10の処理ユニットU10iには第2高電源電位VH2及び第2低電源電位VL2が供給され、画素回路Piには第3高電源電位VH3及び第3低電源電位VL3が供給される。
FIG. 4 shows the configuration of the i (1 ≦ i ≦ n) -th pixel circuit Pi and the
処理ユニットU20iは、トランスファゲート21、インバータ22、及びクロックドインバータ23を備える。トランスファゲート21には選択信号SELと反転選択信号SELXとが供給される。反転選択信号SELXは選択信号SELの論理レベルを反転したものである。選択信号SELがアクティブ(ハイレベル)になると、PWMタイミング信号Sが取り込まれる。クロックドインバータ23は、選択信号SELがアクティブの期間にインバータとして機能し、非アクティブの期間に出力端子をハイインピーダンス状態とする。したがって、インバータ22及びクロックドインバータ23は、選択信号SELがアクティブとなる期間においてラッチ回路として機能し、選択信号SELが非アクティブとなる期間においてインバータとして機能する。処理ユニット20iは、PWMタイミング信号Sをラッチしてデータ信号Diを出力する。データ信号Diのハイレベルは第1高電源電位VH1となり、そのローレベルは第1低電源電位VL1となる。
The processing unit U20i includes a transfer gate 21, an
出力バッファ10の処理ユニットU10iはインバータ11を備え、このインバータ11の駆動能力はインバータ22より大きい。処理ユニット10iと画素回路Piとを接続する配線には寄生容量が付随するが、インバータ11の駆動能力は大きいので、容量性の負荷を充分駆動することが可能である。換言すれば、寄生容量の大きさに応じてインバータ11の駆動能力を定めればよい。また、インバータ11はデータ信号Diの論理レベルを変換して駆動信号Qiを出力する。駆動信号Qiのハイレベルは第2高電源電位VH2となり、そのローレベルは第2低電源電位VL2となる。
The processing unit U 10 i of the
画素回路Piには第3高電源電位VH3と第3低電源電位VL3との間に駆動トランジスタ12とOLED素子13とが設けられている。駆動トランジスタ12はオン状態(飽和領域)においてゲートの電位に応じた駆動電流IelをOLED素子13に供給する。駆動トランジスタ12のゲートには駆動信号Qiが供給される。
In the pixel circuit Pi, the
図5に電源電位の関係を示す。まず、第2高電源電位VH2は、駆動トランジスタ12をオフ状態にする電位に設定される。駆動トランジスタ12のソースには第3高電源電位VH3が供給されるので、そのゲート電位がVH3−Vthを上回れば駆動トランジスタ12はオフ状態となる。したがって、第2高電源電位VH2はVH3−Vth<VH2とすればよい。例えば、駆動トランジスタ12がデプレッション型で構成される場合には、第2高電源電位VH2が第3高電源電位VH3より高電位になってもよい。
さらに、第2低電源電位VL2は駆動トランジスタ12をオン状態とする電位に設定される。駆動信号Qiのハイレベルは第2高電源電位VH2となり、そのローレベルは第2低電源電位VL2となるので、駆動信号Qiがハイレベルのとき駆動トランジスタ12がオフ状態となり、ローレベルのときオン状態となる。OLED素子13の輝度は駆動電流Ielに応じて定まるので、OLED素子13は第2低電源電位VL2に応じた輝度で発光する。
FIG. 5 shows the relationship between the power supply potentials. First, the second high power supply potential VH2 is set to a potential at which the
Further, the second low power supply potential VL2 is set to a potential that turns on the driving
ところで、駆動トランジスタ12及びOLED素子13は温度特性を有する。したがって、温度によらず一定の輝度で発光させるためには、第2低電源電位VL2の大きさを調整する必要がある。本実施形態の電源電位生成回路50は、OLED素子13の輝度が一定となるように、温度信号Tに応じて第2低電源電位VL2のレベルを調整している。これにより、光ヘッド1によって形成される潜像の濃度を一定に保つことができ、印刷の品質を向上することができる。
By the way, the
また、制御回路40やラインメモリ20などのロジック回路に供給される第1高電源電位VH1と第1低電源電位VL1との組は図5に示されるように5Vと0Vに設定され、第2高電源電位VH2と第2低電源電位VL2との組は4Vと1Vに設定される。このようにロジック回路の電源と出力バッファ10の電源を独立して設定することによって、駆動信号Qiの論理レベルをレベルシフタ等の特別な回路を用いることなく、変換することが可能となる。さらに、高速で動作するロジック回路の電源と駆動信号Qiを生成するためのアナログ電源(第2高電源電位VH2と第2低電源電位VL2との組)とを分離できるので、ロジック回路で発生するノイズの影響を受け難くなり、信頼性が向上する。くわえて、第2高電源電位VH2と第2低電源電位VL2の電位差は、第1高電源電位VH1と第1低電源電位VL1の電位差より小さいので、消費電力を削減することができる。
Further, the set of the first high power supply potential VH1 and the first low power supply potential VL1 supplied to the logic circuit such as the
<2.変形例>
(1)上述した実施形態では、本実施形態では第2高電源電位VH2と第3高電源電位VH3とは電位が一致したが両者が相違してもよい。また、第1高電源電位VH1、第2高電源電位VH2、及び第3高電源電位VH3が一致してもよい。この場合には、電源電位の種類が減るので、電源電位生成回路50の構成を簡略化することができる。
さらに、第2低電源電位VL2を固定にしてもよい。この場合にも、ロジック回路に供給する第1高電源電位VH1及び第1低電源電位VL1の組と、第2高電源電位VH2及び第2低電源電位VL2の組を独立に設定することができるので、レベルシフタ等の特別な回路を用いることなく、駆動信号Qiの論理レベルを適切に設定することが可能となる。また、第1高電源電位VH1、第2高電源電位VH2、及び第3高電源電位VH3を3Vに設定し、第1低電源電位VL1及び第2低電源電位VL2を0Vに設定してもよい。このように電源電位を設定しても、電源配線の引き回しを分離することによってノイズの影響を受け難いといった効果を享受することができる。
<2. Modification>
(1) In the above-described embodiment, the second high power supply potential VH2 and the third high power supply potential VH3 match in this embodiment, but they may be different. Further, the first high power supply potential VH1, the second high power supply potential VH2, and the third high power supply potential VH3 may be the same. In this case, since the types of power supply potentials are reduced, the configuration of the power supply
Further, the second low power supply potential VL2 may be fixed. Also in this case, the set of the first high power supply potential VH1 and the first low power supply potential VL1 and the set of the second high power supply potential VH2 and the second low power supply potential VL2 supplied to the logic circuit can be set independently. Therefore, it is possible to appropriately set the logic level of the drive signal Qi without using a special circuit such as a level shifter. Further, the first high power supply potential VH1, the second high power supply potential VH2, and the third high power supply potential VH3 may be set to 3V, and the first low power supply potential VL1 and the second low power supply potential VL2 may be set to 0V. . Even when the power supply potential is set in this way, it is possible to enjoy an effect that the influence of noise is less likely by separating the wiring of the power supply wiring.
(2)上述した実施形態は、センサ30を用いて温度を検出し、検出した温度に応じて第2低電源電位VL2を調整したが、画素領域2の全体の輝度を指定する輝度調整信号を生成する輝度調整回路を備え、電源電位生成回路は輝度調整信号に基づいて第2低電源電位VL2のレベルを調整してもよい。これにより、印字の濃さを簡易に調整することが可能となる。なお、輝度調整信号は上位のシステムから供給されるものであってもよい。
(2) In the above-described embodiment, the
(3)図6に示すように、第2低電源電位VL2を調整するために不揮発性メモリ60を追加してもよい。図6に示す電気光学装置Bは、センサ30の替わりに不揮発性メモリ60を設けた点を除いて、図2に示す電気光学装置Aと同様に構成されている。駆動トランジスタ12の閾値電圧VthやOLED素子13の発光特性は製造工程によってばらつく。そこで、これらの特性を補正してOLED素子13が所定の輝度で発光するように第2低電源電位VL2のレベルを指定する補正データを製品の出荷時に生成し、これを不揮発性メモリ60に記憶しておく。そして、電源電位生成回路50が動作時に補正データを読み出し、これに基づいて第2低電源電位VL2を生成する。これにより、光ヘッド1ごとの閾値電圧Vthのばらつき、あるいは、OLED素子13の発光特性のばらつきに応じて、駆動トランジスタ12がオン状態となるゲート電位を調整することができるので、歩留まりを大幅に向上できる。なお、駆動トランジスタ12の閾値電圧VthやOLED素子13の発光輝度を測定する測定回路を設け、測定結果に基づいて第2低電源電位VL2を調整してもよい。この場合には、測定用の画素回路を別途設けてもよい。
(3) As shown in FIG. 6, a
図6に示す変形例では、不揮発性メモリ60に補正データを記憶したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、電源電位生成回路50は第2低電源電位VL2を生成する基準電圧生成部を有しており、補正値に応じて基準電圧生成部の回路の一部をレーザーカットにより切断することにより、第2低電源電位VL2を制御しても良い。あるいは、電源電位生成回路50がDA変換回路により構成されており、補正値に応じてDA変換回路の一部をレーザーカットによって切断することにより、第2低電源電位VL2を制御しても良い。より具体的には、電源電位生成回路50は、切断することによって第2低電源電位VL2を設定可能な一又は複数の切断領域を有し、駆動トランジスタの電気的特性及び発光素子の発光特性のうち少なくとも一方に基づいて、一又は複数の切断領域の一部又は全部を切断したものであることが好ましい。ここで、電源電位生成回路50の配線は複数種類の線幅の配線から構成され、切断領域は最も狭い線幅の配線で構成することが、レーザー光によって確実に切断領域を切断する観点より好ましい。この場合は、OLED素子13の発光特性のばらつき等に応じて電源電位生成回路50そのものを変更して第2低電源電位VL2を調整するので、不揮発性メモリ60を省略することができる。
In the modification shown in FIG. 6, the correction data is stored in the
(4)上述した実施形態では第2低電源電位VL2の大きさを調整したが、これは駆動トランジスタ13としてpチャネル型を採用したため、オン状態が駆動信号Qiのローレベル(VL2)で規定されるからである。逆に駆動トランジスタ13をnチャネル型で構成した場合には、第2高電源電位VH2を調整し、第2低電源電位VL2を固定にしてもよい。すなわち、第2高電源電位VH2及び第2低電源電位VL2のうち一方の電位はゲートに供給すると駆動トランジスタ13をオフ状態にする電位であり、他方の電位はゲートに供給すると駆動トランジスタをオン状態にする電位であり、電源電位生成回路50は他方の電位を調整して出力すれば良い。
(5)上述した実施形態において、光ヘッド1に含まれるトランジスタは、TFT(Thin Film Transistor)で構成しても良いし、MOSFETで構成しても良い。
(4) Although the magnitude of the second low power supply potential VL2 is adjusted in the above-described embodiment, since the p-channel type is adopted as the drive transistor 13, the on state is defined by the low level (VL2) of the drive signal Qi. This is because that. Conversely, when the drive transistor 13 is configured as an n-channel type, the second high power supply potential VH2 may be adjusted to fix the second low power supply potential VL2. That is, when one of the second high power supply potential VH2 and the second low power supply potential VL2 is supplied to the gate, the drive transistor 13 is turned off. When the other potential is supplied to the gate, the drive transistor is turned on. The power supply
(5) In the above-described embodiment, the transistor included in the optical head 1 may be configured by a TFT (Thin Film Transistor) or a MOSFET.
<3.画像形成装置>
図1に示したように、光ヘッド1は、電子写真方式を利用した画像形成装置における像担持体に潜像を書き込むためのライン型の光ヘッドとして利用され得る。画像形成装置の例としては、プリンタ、複写機の印刷部分及びファクシミリの印刷部分がある。
図7は、光ヘッド1を用いた画像形成装置の一例を示す縦断面図である。この画像形成装置は、ベルト中間転写体方式を利用したタンデム型のフルカラー画像形成装置である。
<3. Image forming apparatus>
As shown in FIG. 1, the optical head 1 can be used as a line-type optical head for writing a latent image on an image carrier in an image forming apparatus using an electrophotographic system. Examples of the image forming apparatus include a printer, a printing part of a copying machine, and a printing part of a facsimile.
FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing an example of an image forming apparatus using the optical head 1. This image forming apparatus is a tandem type full-color image forming apparatus using a belt intermediate transfer body system.
この画像形成装置では、同様な構成の4個の有機ELアレイ露光ヘッド1K,1C,1M,1Yが、同様な構成である4個の感光体ドラム(像担持体)110K,110C,110M,110Yの露光位置にそれぞれ配置されている。有機ELアレイ露光ヘッド1K,1C,1M,1Yは、以上に例示した何れかの態様に係る光ヘッド1である。 In this image forming apparatus, four organic EL array exposure heads 1K, 1C, 1M, and 1Y having the same configuration have four photosensitive drums (image carriers) 110K, 110C, 110M, and 110Y having the same configuration. The exposure positions are respectively arranged. The organic EL array exposure heads 1K, 1C, 1M, and 1Y are the optical heads 1 according to any one of the embodiments exemplified above.
図7に示すように、この画像形成装置には、駆動ローラ121と従動ローラ122とが設けられており、これらのローラ121,122には無端の中間転写ベルト120が巻回されて、矢印に示すようにローラ121,122の周囲を回転させられる。図示しないが、中間転写ベルト120に張力を与えるテンションローラなどの張力付与手段を設けてもよい。
As shown in FIG. 7, this image forming apparatus is provided with a driving
この中間転写ベルト120の周囲には、外周面に感光層を有する4個の感光体ドラム110K,110C,110M,110Yが互いに所定の間隔をおいて配置される。添え字K,C,M,Yはそれぞれ黒、シアン、マゼンタ、イエローの顕像を形成するために使用されることを意味している。他の部材についても同様である。感光体ドラム110K,110C,110M,110Yは、中間転写ベルト120の駆動と同期して回転駆動される。
Around the
各感光体ドラム110(K,C,M,Y)の周囲には、コロナ帯電器111(K,C,M,Y)と、有機ELアレイ露光ヘッド1(K,C,M,Y)と、現像器114(K,C,M,Y)が配置されている。コロナ帯電器111(K,C,M,Y)は、対応する感光体ドラム110(K,C,M,Y)の外周面を一様に帯電させる。有機ELアレイ露光ヘッド1(K,C,M,Y)は、感光体ドラムの帯電させられた外周面に静電潜像を書き込む。各有機ELアレイ露光ヘッド1(K,C,M,Y)は、複数のOLED素子Pの配列方向が感光体ドラム110(K,C,M,Y)の母線(主走査方向)に沿うように設置される。静電潜像の書き込みは、上記の複数の発光素子30によって感光体ドラムに光を照射することにより行う。現像器114(K,C,M,Y)は、静電潜像に現像剤としてのトナーを付着させることにより感光体ドラムに顕像すなわち可視像を形成する。
Around each photosensitive drum 110 (K, C, M, Y), a corona charger 111 (K, C, M, Y), an organic EL array exposure head 1 (K, C, M, Y), and Developers 114 (K, C, M, Y) are disposed. The corona charger 111 (K, C, M, Y) uniformly charges the outer peripheral surface of the corresponding photosensitive drum 110 (K, C, M, Y). The organic EL array exposure head 1 (K, C, M, Y) writes an electrostatic latent image on the charged outer peripheral surface of the photosensitive drum. In each organic EL array exposure head 1 (K, C, M, Y), the arrangement direction of the plurality of OLED elements P is along the bus (main scanning direction) of the photosensitive drum 110 (K, C, M, Y). Installed. The electrostatic latent image is written by irradiating the photosensitive drum with light by the plurality of
このような4色の単色顕像形成ステーションにより形成された黒、シアン、マゼンタ、イエローの各顕像は、中間転写ベルト120上に順次一次転写されることにより、中間転写ベルト120上で重ね合わされ、この結果としてフルカラーの顕像が得られる。中間転写ベルト120の内側には、4つの一次転写コロトロン(転写器)112(K,C,M,Y)が配置されている。一次転写コロトロン112(K,C,M,Y)は、感光体ドラム110(K,C,M,Y)の近傍にそれぞれ配置されており、感光体ドラム110(K,C,M,Y)から顕像を静電的に吸引することにより、感光体ドラムと一次転写コロトロンの間を通過する中間転写ベルト120に顕像を転写する。
The black, cyan, magenta, and yellow developed images formed by the four-color single-color image forming station are sequentially transferred onto the
最終的に画像を形成する対象としてのシート102は、ピックアップローラ103によって、給紙カセット101から1枚ずつ給送されて、駆動ローラ121に接した中間転写ベルト120と二次転写ローラ126の間のニップに送られる。中間転写ベルト120上のフルカラーの顕像は、二次転写ローラ126によってシート102の片面に一括して二次転写され、定着部である定着ローラ対127を通ることでシート102上に定着される。この後、シート102は、排紙ローラ対128によって、装置上部に形成された排紙カセット上へ排出される。
A
次に、本発明に係る画像形成装置の他の実施の形態について説明する。
図8は、光ヘッド1または2を用いた他の画像形成装置の縦断面図である。この画像形成装置は、ベルト中間転写体方式を利用したロータリ現像式のフルカラー画像形成装置である。図22に示す画像形成装置において、感光体ドラム165の周囲には、コロナ帯電器168、ロータリ式の現像ユニット161、有機ELアレイ露光ヘッド167、中間転写ベルト169が設けられている。
Next, another embodiment of the image forming apparatus according to the present invention will be described.
FIG. 8 is a longitudinal sectional view of another image forming apparatus using the
コロナ帯電器168は、感光体ドラム165の外周面を一様に帯電させる。有機ELアレイ露光ヘッド167は、感光体ドラム165の帯電させられた外周面に静電潜像を書き込む。有機ELアレイ露光ヘッド167は、以上に例示した各態様の光ヘッド1であり、複数の発光素子30の配列方向が感光体ドラム165の母線(主走査方向)に沿うように設置される。静電潜像の書き込みは、これらの発光素子30から感光体ドラム165に光を照射することにより行う。
The
現像ユニット161は、4つの現像器163Y,163C,163M,163Kが90°の角間隔をおいて配置されたドラムであり、軸161aを中心にして反時計回りに回転可能である。現像器163Y,163C,163M,163Kは、それぞれイエロー、シアン、マゼンタ、黒のトナーを感光体ドラム165に供給して、静電潜像に現像剤としてのトナーを付着させることにより感光体ドラム165に顕像すなわち可視像を形成する。
The developing
無端の中間転写ベルト169は、駆動ローラ170a、従動ローラ170b、一次転写ローラ166及びテンションローラに巻回されて、これらのローラの周囲を矢印に示す向きに回転させられる。一次転写ローラ166は、感光体ドラム165から顕像を静電的に吸引することにより、感光体ドラムと一次転写ローラ166の間を通過する中間転写ベルト169に顕像を転写する。
The endless
具体的には、感光体ドラム165の最初の1回転で、露光ヘッド167によりイエロー(Y)像のための静電潜像が書き込まれて現像器163Yにより同色の顕像が形成され、さらに中間転写ベルト169に転写される。また、次の1回転で、露光ヘッド167によりシアン(C)像のための静電潜像が書き込まれて現像器163Cにより同色の顕像が形成され、イエローの顕像に重なり合うように中間転写ベルト169に転写される。そして、このようにして感光体ドラム165が4回転する間に、イエロー、シアン、マゼンタ、黒の顕像が中間転写ベルト169に順次重ね合わせられ、この結果フルカラーの顕像が転写ベルト169上に形成される。最終的に画像を形成する対象としてのシートの両面に画像を形成する場合には、中間転写ベルト169に表面と裏面の同色の顕像を転写し、次に中間転写ベルト169に表面と裏面の次の色の顕像を転写する形式で、フルカラーの顕像を中間転写ベルト169上で得る。
Specifically, in the first rotation of the photosensitive drum 165, an electrostatic latent image for a yellow (Y) image is written by the
画像形成装置には、シートが通過させられるシート搬送路174が設けられている。シートは、給紙カセット178から、ピックアップローラ179によって1枚ずつ取り出され、搬送ローラによってシート搬送路174を進行させられ、駆動ローラ170aに接した中間転写ベルト169と二次転写ローラ171の間のニップを通過する。二次転写ローラ171は、中間転写ベルト169からフルカラーの顕像を一括して静電的に吸引することにより、シートの片面に顕像を転写する。二次転写ローラ171は、図示しないクラッチにより中間転写ベルト169に接近及び離間させられるようになっている。そして、シートにフルカラーの顕像を転写する時に二次転写ローラ171は中間転写ベルト169に当接させられ、中間転写ベルト169に顕像を重ねている間は二次転写ローラ171から離される。
The image forming apparatus is provided with a
以上のようにして画像が転写されたシートは定着器172に搬送され、定着器172の加熱ローラ172aと加圧ローラ172bの間を通過させられることにより、シート上の顕像が定着する。定着処理後のシートは、排紙ローラ対176に引き込まれて矢印Fの向きに進行する。両面印刷の場合には、シートの大部分が排紙ローラ対176を通過した後、排紙ローラ対176が逆方向に回転させられ、矢印Gで示すように両面印刷用搬送路175に導入される。そして、二次転写ローラ171により顕像がシートの他面に転写され、再び定着器172で定着処理が行われた後、排紙ローラ対176でシートが排出される。
The sheet on which the image has been transferred as described above is conveyed to the
図7及び図8に例示した画像形成装置は、OLED素子13を露光手段として利用しているので、レーザ走査光学系を用いた場合よりも、装置の小型化を図ることができる。なお、以上に例示した以外の電子写真方式の画像形成装置にも本発明の光ヘッドを採用することができる。例えば、中間転写ベルトを使用せずに感光体ドラムから直接シートに顕像を転写するタイプの画像形成装置や、モノクロの画像を形成する画像形成装置にも本発明に係る光ヘッドを応用することが可能である。
また、本発明に係る電気光学装置は、例えば、各種の電子機器に採用される。このような電子機器としては、ファクシミリ、複写機、複合機、プリンタなどが挙げられる。
また、電気光学装置は、ライン状の光ヘッド1ばかりでなく、マトリクス状に画素回路Pが配置され、画像を表示する表示装置であってもよい。この場合、メモリ機能と出力バッファ機能を画素回路に持たせ、それぞれの電源を分離しても良い。
Since the image forming apparatus illustrated in FIGS. 7 and 8 uses the OLED element 13 as an exposure unit, the apparatus can be made smaller than when a laser scanning optical system is used. It should be noted that the optical head of the present invention can also be used in electrophotographic image forming apparatuses other than those exemplified above. For example, the optical head according to the present invention can be applied to an image forming apparatus that directly transfers a visible image from a photosensitive drum to a sheet without using an intermediate transfer belt, and an image forming apparatus that forms a monochrome image. Is possible.
In addition, the electro-optical device according to the invention is employed in various electronic apparatuses, for example. Examples of such electronic devices include facsimile machines, copiers, multifunction machines, and printers.
Further, the electro-optical device may be a display device that displays not only the line-shaped optical head 1 but also the pixel circuits P arranged in a matrix and displays an image. In this case, the pixel circuit may be provided with a memory function and an output buffer function, and the respective power supplies may be separated.
1……光ヘッド、2……画素領域、12……駆動トランジスタ、13……OLED素子、10……出力バッファ、20……ラインメモリ、50……電源電位生成回路、60……不揮発性メモリ、S……PWMタイミング信号、Di……データ信号、Qi……駆動信号、P1〜Pn……画素回路、VH1……第1高電源電位、VL1……第1低電源電位、VH2……第2高電源電位、VL2……第2低電源電位、VH3……第3高電源電位、VL3……第3低電源電位。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Optical head, 2 ... Pixel area | region, 12 ... Drive transistor, 13 ... OLED element, 10 ... Output buffer, 20 ... Line memory, 50 ... Power supply potential generation circuit, 60 ... Nonvolatile memory , S... PWM timing signal, Di... Data signal, Qi... Drive signal, P1 to Pn... Pixel circuit, VH1. 2 high power supply potential, VL2... Second low power supply potential, VH3... Third high power supply potential, VL3.
Claims (10)
駆動電流に応じた輝度で発光する電気光学素子と、ゲートに供給される前記駆動信号によってオン状態とオフ状態とが制御され、オン状態において前記電気光学素子へ前記駆動電流を供給する駆動トランジスタとが設けられた画素回路と、
前記第1高電源電位及び前記第1低電源電位、並びに前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位を生成し、前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位のうち一方の電位はゲートに供給すると前記駆動トランジスタをオフ状態にする電位であり、前記第2高電源電位及び前記第2低電源電位のうち他方の電位はゲートに供給すると前記駆動トランジスタをオン状態にする電位であり、前記他方の電位を調整して出力する電源電位生成手段とを備える、
ことを特徴とする電気光学装置。 A logic circuit that operates at a first high power supply potential and a first low power supply potential, and a logic circuit that operates at a second high power supply potential and a second low power supply potential, and the binary level is based on an output signal of the logic circuit. Drive means having an output circuit for outputting a drive signal to be 2 high power supply potential and the second low power supply potential;
An electro-optical element that emits light with a luminance corresponding to the driving current; and a driving transistor that is controlled to be turned on and off by the driving signal supplied to the gate and supplies the driving current to the electro-optical element in the on-state. A pixel circuit provided with
The first high power supply potential and the first low power supply potential, and the second high power supply potential and the second low power supply potential are generated, and one of the second high power supply potential and the second low power supply potential is generated. Is a potential that turns off the drive transistor when supplied to the gate, and the other of the second high power supply potential and the second low power supply potential is a potential that turns on the drive transistor when supplied to the gate. A power supply potential generating means for adjusting and outputting the other potential;
An electro-optical device.
前記電源電位生成手段は、前記検出手段の検出結果に基づいて前記他方の電位を調整することを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の電気光学装置。 Detecting means for detecting a state relating to light emission of the electro-optic element;
5. The electro-optical device according to claim 1, wherein the power supply potential generation unit adjusts the other potential based on a detection result of the detection unit.
前記電源電位生成手段は、前記記憶手段から読み出した前記指定データに基づいて、前記他方の電位を調整する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の電気光学装置。 Storage means for preliminarily storing designated data generated based on at least one of the electrical characteristics of the drive transistor and the light emission characteristics of the electro-optic element;
The power supply potential generating means adjusts the other potential based on the designated data read from the storage means;
The electro-optical device according to claim 1, wherein the electro-optical device is any one of claims 1 to 4.
前記画素領域の全体の輝度を指定する輝度調整信号を生成する輝度調整手段とを備え、
前記電源電位生成手段は、前記輝度調整信号に基づいて前記他方の電位を調整する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の電気光学装置。 A pixel region in which a plurality of the pixel circuits are disposed;
A luminance adjustment means for generating a luminance adjustment signal for designating the overall luminance of the pixel region,
The power supply potential generating means adjusts the other potential based on the luminance adjustment signal;
The electro-optical device according to claim 1, wherein the electro-optical device is any one of claims 1 to 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006052205A JP2007230004A (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Electro-optics apparatus and electronic instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006052205A JP2007230004A (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Electro-optics apparatus and electronic instrument |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007230004A true JP2007230004A (en) | 2007-09-13 |
Family
ID=38551083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006052205A Withdrawn JP2007230004A (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Electro-optics apparatus and electronic instrument |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007230004A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009113472A (en) * | 2007-10-18 | 2009-05-28 | Seiko Epson Corp | Exposure head, image forming apparatus and image forming method |
JP2017080971A (en) * | 2015-10-27 | 2017-05-18 | コニカミノルタ株式会社 | Light emitting device, optical writing device, and image formation device |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2006052205A patent/JP2007230004A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009113472A (en) * | 2007-10-18 | 2009-05-28 | Seiko Epson Corp | Exposure head, image forming apparatus and image forming method |
JP2017080971A (en) * | 2015-10-27 | 2017-05-18 | コニカミノルタ株式会社 | Light emitting device, optical writing device, and image formation device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8125506B2 (en) | Electro-optical device and electronic apparatus | |
US7911492B2 (en) | Line head and image forming apparatus incorporating the same | |
JP2006231911A (en) | Pixel circuit, light emitting device, and electronic device | |
JP4432920B2 (en) | Signal transmission method, drive circuit, electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP4385952B2 (en) | ELECTRO-OPTICAL DEVICE, DRIVE CIRCUIT THEREOF, AND ELECTRONIC DEVICE | |
KR100668274B1 (en) | Pixel circuit, light-emitting device, and image forming apparatus | |
JP4360375B2 (en) | Electro-optical device, electronic apparatus, and driving method | |
JP5130804B2 (en) | Light emitting device and image forming apparatus | |
JP2009158477A (en) | Light emitting device and electronic unit | |
JP2008205066A (en) | Light-emitting circuit, light-emitting device, image forming apparatus, display device, and driving method for light-emitting circuit | |
JP2007230004A (en) | Electro-optics apparatus and electronic instrument | |
JP2010076184A (en) | Printer and printing method of printer | |
JP2008117882A (en) | Optical head, exposure device, and picture forming device | |
JP4752412B2 (en) | Optical head, driving method thereof, and image forming apparatus | |
JP2009063954A (en) | Data line driving circuit, electro-optical device, and electronic equipment | |
JP2007253501A (en) | Drive circuit for light-emitting element, drive control method for the drive circuit, display unit equipped with the drive circuit for light-emitting element, and electric appliance equipped with the display unit | |
JP2005329659A (en) | Line head and image forming apparatus using the same | |
JP4552579B2 (en) | Light emitting device, driving method thereof, and image forming apparatus | |
JP2009116148A (en) | Light emitting device and electronic equipment | |
JP2008238633A (en) | Optical head, method for driving the same, and image forming apparatus | |
JP2006076226A (en) | Light emitting apparatus, its driving method and image forming apparatus | |
JP2007276332A (en) | Line head, its driving method and image forming apparatus | |
JP2009148919A (en) | Optical head, its drive method, light emitting device, and electronic equipment | |
JP2010173163A (en) | Light emitting device, method for driving the same, and electronic apparatus | |
JP2009117689A (en) | Light-emitting device and electronic instrument |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070608 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090512 |