JP2007229670A - 排水の晶析処理装置 - Google Patents

排水の晶析処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007229670A
JP2007229670A JP2006056975A JP2006056975A JP2007229670A JP 2007229670 A JP2007229670 A JP 2007229670A JP 2006056975 A JP2006056975 A JP 2006056975A JP 2006056975 A JP2006056975 A JP 2006056975A JP 2007229670 A JP2007229670 A JP 2007229670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystallization
stirrer
treatment apparatus
waste water
crystallization treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006056975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4933115B2 (ja
Inventor
Norio Yamada
紀夫 山田
Yasuhiko Suzuki
康彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2006056975A priority Critical patent/JP4933115B2/ja
Publication of JP2007229670A publication Critical patent/JP2007229670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933115B2 publication Critical patent/JP4933115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

【課題】攪拌機が停止し、晶析物が晶析反応槽の底部に沈降圧密し固くしまっても攪拌機を大きな動力を必要とすることなく、再起動できる排水の晶析処理装置を提供すること。
【解決手段】晶析対象成分を含む排水100を収容する晶析反応槽1と、該晶析反応槽1内の排水100を攪拌する縦型攪拌機3と、該縦型攪拌機3を搭載し支持する攪拌機搭載架台5を備えた排水の晶析処理装置において、晶析反応槽1にバッフル板2を設けると共に、縦型攪拌機3を昇降する昇降装置4を設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、晶析対象成分を含む排水、例えば下水、し尿、浄化槽汚泥、一般廃棄物処理場浸出水、工場排水、またはこれらを生物処理した排水の晶析処理、特に、炭酸カルシウム、又はリン酸ヒドロキシアパタイトの晶析処理装置に関するものである。
従来のこの種の排水の晶析処理装置として、排水を収容する晶析反応槽を備え、該晶析反応槽に晶析対象成分を含む排水を収容し、縦型攪拌機で薬品を添加しながら攪拌混合して、炭酸カルシウム又はリン酸ヒドロキシンアパタイト等の晶析種晶を晶析する晶析処理装置がある。
特開2004−321992号公報
上記従来の排水の晶析処理装置において、攪拌機が停止すると、晶析物が晶析反応槽の底部に沈降圧密し固くしまってしまう。この後、攪拌機を再起動しようとすると、攪拌機の攪拌羽根がこの沈降圧密して固まった晶析物に拘束され、起動に非常に大きな動力が必要となったり、再起動ができなくなるという問題があった。
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、上記問題点を除去し、攪拌機が停止し、晶析物が晶析反応槽の底部に沈降圧密し固くしまっても攪拌機を大きな動力を必要とすることなく、再起動できる排水の晶析処理装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため請求項1に記載の発明は、晶析対象成分を含む排水を収容する晶析反応槽と、該晶析反応槽内の排水を攪拌する攪拌機と、該攪拌機を搭載し支持する攪拌機搭載架台を備えた排水の晶析処理装置において、前記攪拌機を昇降する昇降装置を設けたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の排水の晶析処理装置において、前記昇降装置は前記攪拌機搭載架台に設置され、前記攪拌機自体を昇降できるようになっていることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の排水の晶析処理装置において、前記攪拌機搭載架台は前記昇降装置に設置され、該攪拌機搭載架台を昇降することにより、前記攪拌機を昇降するようになっていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、前記晶析反応槽内の内側側面に沿って筒状のバッフル板を設けたことを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の排水の晶析処理装置において、前記バッフル板の下部が前記晶析反応槽内側面寄りに傾斜していることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、晶析物の流動を、前記攪拌機による攪拌と、上向水流攪拌又は空気攪拌の併用としたことを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、前記晶析反応槽の下部に晶析物を排出する排出管を設けたことを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、前記攪拌機は回転軸を備え、該回転軸下方に1ヶ所又は該回転軸の上下方向の2ヶ所以上に設けた攪拌羽根を備えていることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、攪拌機を昇降する昇降装置を設けたので、攪拌機が停止し、晶析物が圧密した場合、攪拌機の攪拌羽根を沈降し固く圧密した晶析物の上に位置するように上昇させることにより、攪拌羽根が沈降し固く圧密した晶析物により拘束されることなく、再起動の際、小さい動力で攪拌羽根を回転させて水流を発生させることができ、この水流を固く圧密した晶析物に与えながら、攪拌羽根を除々に降下させることで、沈降晶析物全体を流動化させることが可能となる。
請求項2に記載の発明によれば、昇降装置は前記攪拌機搭載架台に設置され、攪拌機自体を昇降できるようになっているので、攪拌機の攪拌羽根を晶析反応槽の上下方向の所定の位置に移動させることができる。
請求項3に記載の発明によれば、昇降装置は攪拌機搭載架台を昇降して攪拌機を昇降するようになっているので、攪拌機の攪拌羽根を晶析反応槽の上下方向の所定の位置に移動させることができる。
請求項4に記載の発明によれば、晶析反応槽内の内側側面に沿って筒状のバッフル板を設けたので、このバッフル板に囲まれた領域に晶析対象成分を含む排水を供給し、該バッフル板内の排水を攪拌機で攪拌することにより、バッフル板の外側にある処理水に影響を与えることなく、排水とバッフル板の内側の晶析物のみを攪拌できる。
請求項5に記載の発明によれば、バッフル板の下部が晶析反応槽内側面寄りに傾斜して下部の径が拡大しているので、バッフル板の内側の晶析反応部容積を大きくすることができ、またバッフル板の外側を沈降していく晶析物がバッフル板の外側に堆積するのを防止できる。バッフル板の下部の傾斜角度Bは、図1に示す示すように50度〜70度とするのが好適である。
請求項6に記載の発明によれば、攪拌機が停止した際に、水流又は空気攪拌が継続されるため、晶析物の圧密が軽減される。
請求項7に記載の発明によれば、晶析反応槽の下部に晶析物を排出する排出管を設けたので、晶析反応槽の下部に流動している晶析物を流動性のある晶析物と水の混合状態で晶析反応槽外に排出できるので、排出管内の晶析物詰まりを防止できる。
請求項8に記載の発明によれば、攪拌機または回転軸の下方に1ヶ所又は上下方向に2ヶ所以上に設けた攪拌羽根を備えているので、晶析反応槽内の排水を上下方向むら無く攪拌でき、晶析対象成分を効率よく晶析処理できる。
以下、本発明の実施の図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る排水の晶析処理装置の構成例を示す図である。図示するように、晶析処理装置は晶析対象成分を含む排水100を収容する円筒状の晶析反応槽1を備え、該晶析反応槽1の内側に円筒状のバッフル板2を側面に沿って設けている。該バッフル板2の下部2aはが晶析反応槽1内側面寄りに傾斜している。3は縦型攪拌機であり、該縦型攪拌機3は回転軸6を具備し、該回転軸6に上下方向に所定の間隔で複数ヶ所(図では2ヶ所)の攪拌羽根7−1、7−2が水平面内で回転できるように取り付けられている。なお、図示は省略するが攪拌羽根は該回転軸下方1ヶ所設けてもよい。
縦型攪拌機3はチェーンやロープ等の吊り下げ部材4aを介して昇降装置4に吊り下げられ、該昇降装置4は攪拌機搭載架台5に取り付けられいる。該昇降装置4はチェーンブロック等の巻上機からなり、吊り下げ部材4aを巻き取り巻き戻すことにより、縦型攪拌機3はガイド部材10に沿って上下に昇降するようになっている。これにより、縦型攪拌機3の攪拌羽根7−1、7−2を晶析反応槽1の上下方向に任意の位置に移動させることができる。また、モータや減速機からなる駆動機8により回転軸6を回転させることにより、攪拌羽根7−1、7−2は水平面内で回転し、回転晶析対象成分を含む排水100が攪拌されるようになっている。
晶析対象成分を含む排水100は、排水流入管11を通って晶析反応槽1内のバッフル板2の内側に流入し、攪拌羽根7−1、7−2で攪拌され、排水100は流動する。ここで排水100に、例えば晶析対象成分としてCaが含まれている場合、晶析に必要な薬品として炭酸ナトリウム104を薬品供給管12を通してバッフル板2の内側の排水100に添加されると、新たな晶析物である炭酸カルシウムが流動晶析物の表面に生成される。この晶析物析出により、晶析対象成分が除去された処理水101は、矢印Aに示すように、バッフル板2の下端をくぐり、バッフル板2と晶析反応槽1の間の領域に流入し、この領域で、晶析物と処理水に固液分離する。この処理水101は晶析反応槽1の上部に設けた処理水排出管14を通って槽外に流出する。また、晶析反応槽1内を流動する流動晶析物102は、晶析反応槽1に設けた流動晶析物排出管13を通って流動晶析物102が排出される。
図2は攪拌羽根7−2の構成を示す図で、図2(a)平面図、図2(b)は側面図である。図示するように攪拌羽根7−2は回転軸6の下端部に4枚の羽根板7−2aを同一水平面上に取り付けた形状で、各羽根板7−2aは水平面に対して所定角度θ傾けて配置されている。該攪拌羽根7−2を回転軸6を中心に水平面上で回転させることにより、晶析反応槽1内の排水や流動晶析物に水流を発生させ、攪拌することができる。なお、撹拌羽根7−1も略同一構成であり、攪拌羽根7−1の羽根板7−1a(図示せず)と攪拌羽根7−2の羽根板7−2aは水平位置をずらして配置するのが良い。また、羽根板7−1a、7−2aは4枚に限定されるものではなく、例えば2枚、3枚、それ以上でもよい。
上記構成の排水の晶析処理装置において、停電等により縦型攪拌機3が停止すると、流動晶析物が晶析反応槽1の底部に沈降する。ここで、炭酸カルシウム又はリン酸ヒドロキシアパタイトなどの晶析物は、砂のように沈降後固く圧密し、図3に示すように晶析反応槽1の底部に堆積して沈降圧密晶析物103となってしまう。沈降圧密晶析物103の中に攪拌羽根7−2が存在すると、該沈降圧密晶析物103よって攪拌羽根7−2が拘束される。その後、縦型攪拌機3を再起動しようとしても、攪拌羽根7−2に大きな抵抗がかかり、起動できない場合がある。
そこで、停電等により縦型攪拌機3が停止し、図3の状態になった後、図4に示すように、昇降装置4により、縦型攪拌機3を上昇(引き上げ)させ、攪拌羽根7−2を沈降圧密晶析物103の上になるように上昇させ、その位置に保持する。縦型攪拌機3の再起動の際、この状態で駆動機8を起動して、縦型攪拌機3を再起動させると、攪拌羽根7−2は沈降圧密晶析物103の上の排水100中にあるから、小さい動力で再起動し、排水100の攪拌により水流が起こり、沈降圧密晶析物103の上部の晶析物が巻き上がる。一旦巻き上がり流動した晶析物は、排水100と同程度の攪拌抵抗しかかからないため、この状態で除々に、縦型攪拌機3を降下させ、その攪拌羽根7−2を下げ、所定の位置に戻し、沈降晶析物全体を流動化させることができる。
上記のように、縦型攪拌機3を昇降装置4により昇降できるようにすることにより、晶析反応槽1の底部に沈降圧密する沈降圧密晶析物103に対しても、容易に縦型攪拌機3を再起動させることができる。なお、上記例では、縦型攪拌機3の上部に昇降装置4を介して攪拌機搭載架台5に取り付けられ、該昇降装置4により縦型攪拌機3自体を昇降装置4で昇降するように構成したが、図5に示すように、攪拌機搭載架台5を昇降装置9に搭載し、該昇降装置9で攪拌機搭載架台5を昇降させることにより、間接的に縦型攪拌機3を昇降するようにしてもよい。
円筒状のバッフル板2の下部2aを晶析反応槽1内側面寄りに傾斜させていることにより、即ちバッフル板2の下端2aをラッパ型に拡径することにより、バッフル板内側の晶析反応部容積を大きくすることができ、バッフル板2の外側を沈降していく晶析物がバッフル板外側に堆積するのを防止できる。
なお、図示は省略するが、晶析物の流動を、縦型攪拌機3による攪拌と、上向水流攪拌又は空気攪拌との併用とすることもできる。これにより縦型攪拌機3が停止した際に、水流又は空気攪拌が継続されるため、晶析物の圧密が軽減される。
また、上記例では、縦型攪拌機3は、上下方向に2個の攪拌羽根7−1、7−2を設けた構成としたが、攪拌羽根の個数はこれに限定されるものではなく、下方に1ヶ所又は上下方向に3ヶ所以上設けてもよい。
図1に示す構成の排水の晶析処理装置において、晶析対象成分のCaを含む最終処分場浸出水に、炭酸ナトリウムを加え、炭酸カルシウムの晶析物を析出させ、Caを除去する試験を行った。図6に示すように、昇降装置4がある場合を実施例1(本発明)とし、ない場合を比較例(従来例)としている。その試験条件は図7に示すように、晶析槽(晶析反応槽1)の容量:100L、原水(排水100):最終処分場浸出水、晶析物:炭酸カルシウム、晶析物平均粒径:70μm、晶析物沈降堆積高さ(沈降圧密晶析物103の堆積高さ):120mmである。
この条件で運転している縦型攪拌機3を一旦停止し、実施例1(本発明)では図4に示すように、昇降装置4により縦型攪拌機3を上昇させ、攪拌羽根7−2を沈降圧密晶析物103上に位置させ、比較例(従来例)では図3に示すように、沈降圧密晶析物103中に攪拌羽根7−2を位置させている。この状態で縦型攪拌機3を再起動させようとした場合、比較例(従来例)では、過負荷で縦型攪拌機3を再起動できなかった。これに対し、実施例1(本発明)では、縦型攪拌機3を再起動でき、再起動後、縦型攪拌機3を除々に下げその攪拌羽根7−2を除々に下げることにより、晶析物が沈降圧密晶析物103の上部から除々に巻き上がり流動化し、通常の動力で問題なく、最終的に沈降圧密晶析物103全体を流動化させることができた。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲、及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内において種々の変形が可能である。なお直接明細書及び図面に記載のない何れの形状・構造・材質であっても、本願発明の作用・効果を奏する以上、本願発明の技術的思想の範囲内である。例えば、昇降装置4は縦型攪拌機3を安定して昇降できる攪拌羽根7−2を上下方向の任意の位置に安定して維持できるものであれば、どのような構成のものでも良い。また、昇降装置9も攪拌機搭載架台5を安定して昇降させ、縦型攪拌機3の攪拌羽根7−2を上下方向の任意の位置に安定して維持できるものであれば、どのような構成のものでも良い。
本発明に係る排水の晶析処理装置の構成例を示す図である。 本発明に係る排水の晶析処理装置の攪拌羽根の構成例を示す図である。 本発明に係る排水の晶析処理装置の攪拌機の攪拌羽根が沈降圧密晶析物中に位置する状態を示す図である。 本発明に係る排水の晶析処理装置の攪拌機の攪拌羽根を沈降圧密晶析物上に位置させた状態を示す図である(縦型攪拌機のみを吊り上げる構成)。 本発明に係る排水の晶析処理装置の攪拌機の攪拌羽根を沈降圧密晶析物上に位置させた状態を示す図である(縦型攪拌機と攪拌機搭載架台の両方を上げる構成)。 本発明に係る排水の晶析処理装置の攪拌機再起動の試験結果を示す図である。 本発明に係る排水の晶析処理装置の攪拌機再起動の試験条件を示す図である。
符号の説明
1 晶析反応槽
2 バッフル板
3 縦型攪拌機
4 昇降装置
5 攪拌機搭載架台
6 回転軸
7−1 攪拌羽根
7−2 攪拌羽根
8 駆動機
9 昇降装置
10 ガイド部材
11 排水流入管
12 薬品供給管
13 流動晶析物排出管
14 処理水流出管

Claims (8)

  1. 晶析対象成分を含む排水を収容する晶析反応槽と、該晶析反応槽内の排水を攪拌する攪拌機と、該攪拌機を搭載し支持する攪拌機搭載架台を備えた排水の晶析処理装置において、
    前記攪拌機を昇降する昇降装置を設けたことを特徴とする排水の晶析処理装置。
  2. 請求項1に記載の排水の晶析処理装置において、
    前記昇降装置は前記攪拌機搭載架台に設置され、前記攪拌機自体を昇降できるようになっていることを特徴とする排水の晶析処理装置。
  3. 請求項1に記載の排水の晶析処理装置において、
    前記攪拌機搭載架台は前記昇降装置に設置され、該攪拌機搭載架台を昇降することにより、前記攪拌機を昇降するようになっていることを特徴とする排水の晶析処理装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、
    前記晶析反応槽内の内側側面に沿って筒状のバッフル板を設けたことを特徴とする排水の晶析処理装置。
  5. 請求項4に記載の排水の晶析処理装置において、
    前記バッフル板の下部が前記晶析反応槽内側面寄りに傾斜していることを特徴とする排水の晶析処理装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、
    晶析物の流動を、前記攪拌機による攪拌と、上向水流攪拌又は空気攪拌の併用としたことを特徴とする排水の晶析処理装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、
    前記晶析反応槽の下部に晶析物を排出する排出管を設けたことを特徴とする排水の晶析処理装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の排水の晶析処理装置において、
    前記攪拌機は回転軸を備え、該回転軸下方に1ヶ所又は該回転軸の上下方向の2ヶ所以上に設けた攪拌羽根を備えていることを特徴とする排水の晶析処理装置。
JP2006056975A 2006-03-02 2006-03-02 排水の晶析処理装置 Expired - Fee Related JP4933115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056975A JP4933115B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 排水の晶析処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056975A JP4933115B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 排水の晶析処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007229670A true JP2007229670A (ja) 2007-09-13
JP4933115B2 JP4933115B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=38550792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056975A Expired - Fee Related JP4933115B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 排水の晶析処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4933115B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102728094A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 海法化学工业公司 结晶装置
CN103752031A (zh) * 2014-02-08 2014-04-30 山东科信生物化学有限公司 一种可以翻转的结晶过滤设备
CN103752032A (zh) * 2014-02-08 2014-04-30 山东科信生物化学有限公司 一种较低熔点物质的结晶塔设备
JP2017007303A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 セイコーエプソン株式会社 液体収容体
CN108014737A (zh) * 2017-11-20 2018-05-11 浙江长江搅拌设备有限公司 变流式反应器
CN109592815A (zh) * 2018-12-16 2019-04-09 金科环境股份有限公司 具有高永久性硬度的反渗透浓水的处理系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103922450B (zh) * 2014-04-10 2016-04-06 北京工业大学 一种适用于地下水硬度去除的方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3494139A (en) * 1967-01-23 1970-02-10 Virtis Co Inc Freeze concentrator
JPS61268301A (ja) * 1985-03-25 1986-11-27 デユフアル・インテルナチオナル・レセ−ルフ・ベ−・ヴエ− 溶液濃縮用装置
JPH04114725A (ja) * 1990-09-01 1992-04-15 M Technic Kk 撹拌機及び流体の撹拌方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3494139A (en) * 1967-01-23 1970-02-10 Virtis Co Inc Freeze concentrator
JPS61268301A (ja) * 1985-03-25 1986-11-27 デユフアル・インテルナチオナル・レセ−ルフ・ベ−・ヴエ− 溶液濃縮用装置
JPH04114725A (ja) * 1990-09-01 1992-04-15 M Technic Kk 撹拌機及び流体の撹拌方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102728094A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 海法化学工业公司 结晶装置
CN102728094B (zh) * 2011-03-31 2015-08-12 海法化学工业公司 结晶装置
CN103752031A (zh) * 2014-02-08 2014-04-30 山东科信生物化学有限公司 一种可以翻转的结晶过滤设备
CN103752032A (zh) * 2014-02-08 2014-04-30 山东科信生物化学有限公司 一种较低熔点物质的结晶塔设备
JP2017007303A (ja) * 2015-06-26 2017-01-12 セイコーエプソン株式会社 液体収容体
CN108014737A (zh) * 2017-11-20 2018-05-11 浙江长江搅拌设备有限公司 变流式反应器
CN108014737B (zh) * 2017-11-20 2024-01-30 浙江长江搅拌设备有限公司 变流式反应器
CN109592815A (zh) * 2018-12-16 2019-04-09 金科环境股份有限公司 具有高永久性硬度的反渗透浓水的处理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4933115B2 (ja) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4933115B2 (ja) 排水の晶析処理装置
JP5085609B2 (ja) 凝集沈殿装置
JP2007237014A (ja) 撹拌装置
JP6067268B2 (ja) 水処理システム
JP2008246282A (ja) 泥水浄化分離装置
CN101679086A (zh) 一种先进的水再生处理方法及其系统
US6572774B2 (en) Waste treatment method and apparatus with integral clarifier
CA2959918C (en) Sludge blending thickener
JP7016623B2 (ja) 膜分離活性汚泥処理装置及び膜分離活性汚泥処理方法
CN108892233B (zh) 一种污水处理池的机械式曝气搅拌装置及其工作方法
WO2020031566A1 (ja) 凝集沈殿装置、その制御方法及び沈殿槽
US3448861A (en) Aerotor plants for treatment of sewage and industrial wastes
JP5916535B2 (ja) 濁水の固液分離装置
KR100944719B1 (ko) 침사분리장치
KR200377591Y1 (ko) 일체 조립형 이동식 폐수설비
JP4067952B2 (ja) オキシデーションディッチ
JP2001104713A (ja) 汚水の浄化方法および浄化装置
JP5105795B2 (ja) 膜分離槽および運転方法
CN218795197U (zh) 一种废水除磷剂液位保持投加结构
JPH0586280B2 (ja)
JP2007152287A (ja) スカムスキマー及び沈殿槽
JP2005111375A (ja) スカム加圧浮上濃縮装置
JP5306424B2 (ja) スカム除去装置
CN211546078U (zh) 用于农村污水处理的生物转笼式处理装置
JPH11276807A (ja) 凝集剤及びこれを用いる原水の凝集沈殿装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20091207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees