JP2007222712A - 磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置 - Google Patents

磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007222712A
JP2007222712A JP2006043849A JP2006043849A JP2007222712A JP 2007222712 A JP2007222712 A JP 2007222712A JP 2006043849 A JP2006043849 A JP 2006043849A JP 2006043849 A JP2006043849 A JP 2006043849A JP 2007222712 A JP2007222712 A JP 2007222712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uranium
radium
schwertmannite
separation
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006043849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4552033B2 (ja
Inventor
Daisuke Ito
大佐 伊藤
Yoshihiro Kenmoku
善弘 見目
Yukio Wada
幸男 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Tokyo Metropolitan Public University Corp
Original Assignee
Japan Atomic Energy Agency
Tokyo Metropolitan Public University Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Agency, Tokyo Metropolitan Public University Corp filed Critical Japan Atomic Energy Agency
Priority to JP2006043849A priority Critical patent/JP4552033B2/ja
Publication of JP2007222712A publication Critical patent/JP2007222712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552033B2 publication Critical patent/JP4552033B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

【課題】本願発明の課題は、微量ながらウランイオン、ラジウムイオンとして河川水等に流出している天然放射性金属イオンを低コストで分離、除去することである。
【解決手段】本願発明は、公知のシュベルトマナイトの粉体を、微量なウランイオンを含む液体に混入攪拌することによりウランを収着し、このウランを収着したシュベルトマナイトを高勾配磁場内に通し、磁気分離法により該シュベルトマナイトをマグネットの内部に設置したフィルタに収集し、分離及び除去するものである。
【選択図】 図1

Description

本願発明は、自然環境中の河川、鉱水、湖水等の中に存在する微量のウラン及びラジウム等の放射性元素を分離・除去する技術に関する。
自然環境の河川には重元素又は放射性元素が微量に含まれている。場所によっては、ウランのみの場合、ラジウムのみの場合あるいはウランとラジウムが同時に存在していることもあり得る。これらの元素は、環境基準値以上に含有される地域も存在するため、その効率的な分離及び除去を行うことが検討されている。
上記河川水等を通常のウランの精製と同じ方法、例えば、イエローケーキ等を作製する方法により、分離及び除去するには、あまりにも多額の費用を要してしまう。
そこで、公知のシュベルトマナイト(商品名「アズレーS」として市販されている鉄の水酸化物)の粉体を、微量なウランイオンを含む液体に混入すると、シュベルトマナイトは、ウランを収着することに着目した(下記特許文献1参照)。ここで収着とは、吸着と吸収を含めた意味である。
さらに、上記シュベルトマナイトがわずかながら磁化されることを確認したので、この現象を利用して磁気分離(下記特許文献2参照)により該シュベルトマナイトの分離及び除去ができないかを追求した。
特開2005―74259号公報 特開2002―153770号公報
本願発明の課題は、微量ながらウランイオン、ラジウムイオンとして河川水等に流出している天然放射性金属イオンを低コストで分離、除去することである。
本発明は、ウラン又はラジウムがイオン化したウランイオン又はラジウムイオンを含有する液体にシュベルトマナイト粉末を混合し、該シュベルトマナイトに該ウランイオン又はラジウムイオンを収着せしめ、該シュベルトマナイトを含有した液体を磁場中に設けられた磁性フィルタに通し、該磁性フィルタに該シュベルトマナイトを付着させ、該液体から該ウランイオン又はラジウムイオンを分離する、ウラン又はラジウムの分離法を提供するものである。
また、上記シュベルトマナイトが反磁性体で構成されているウラン又はラジウムの分離法を提供するものである。
また、上記シュベルトマナイトの純度が、70重量%以上であるウラン又はラジウムの分離法を提供するものである。
他の発明としては、底部に排水口を有する土砂収納容器にウラン又はラジウムを含む土砂を搬入し、該土砂に液体を散布し、該排水口より排出された液体とシュベルトマナイトを混合することにより、該ウラン又はラジウムがイオン化したウランイオン又はラジウムイオンを該シュベルトマナイトに収着させ、次に、磁場が印加されている状態において、該シュベルトマナイトを含有する液体を、磁性フィルタを有する分離装置に導入し、該シュベルトマナイトを該磁性フィルタに付着させ、該磁性フィルタに所定量のシュベルトマナイトが付着すると、該シュベルトマナイトを含有する液体の導入を水の導入に切り換え、磁場の印加を停止することにより該磁性フィルタから該シュベルトマナイトを離脱させるウラン又はラジウムを分離及び除去する方法を提供するものである。
他の発明としては、底部に排水口を有する土砂収納容器、該容器に液体を散布する装置、該排水口より排水された液体とシュベルトマナイトを混合する混合タンク、該シュベルトマナイトを含有する液体を収容し、内部にシュベルトマナイトを分離するための磁性フィルタを有する分離装置及び該分離装置の周囲に配置された磁場勾配を与える磁場付与装置を有するウラン又はラジウムの分離・除去装置を提供するものである。
また、上記混合タンクと上記分離装置の間に上記シュベルトマナイトを含有する液体と水の導通を切り換える切換弁を備えたウラン又はラジウムの分離・除去装置を提供するものである。
また、上記導入部と上記分離装置の間に上記シュベルトマナイトを含有する液体と水の導通を切り換える切換弁を備えたウラン又はラジウムの分離・除去装置を提供するものである。
他の発明としては、底部に排水口を有する土砂収納容器、該容器に液体を散布する装置、該底部又は該排水口と分離装置の間にシュベルトマナイトを導入する導入部、該シュベルトマナイトを含有する液体を収容し、内部にシュベルトマナイトを分離するための磁性フィルタを有する分離装置及び該分離装置の周囲に配置された磁場勾配を与える磁場付与装置を有するウラン又はラジウムの分離・除去装置を提供するものである。
本願発明は、シュベルトマナイトにウランイオンを収着させ、このシュベルトマナイトが反磁性体であることに着目し、磁気分離技術を適用し、ウランイオンの含有量を1/100程度に低減させる効果を有する。
以下に、本願発明を実施するための最良の形態を示す。
図1を参照し本願発明の基本構造を説明する。シュベルトマナイトとウランイオンを含有する液体を混合するための混合タンク1に、配管2を通してウランイオンを含有する液体を導入し、配管3を通してシュベルトマナイトを導入する。
該混合タンク1には、攪拌機12が設けられており、この撹拌機12によりウランイオンを含有する液体とシュベルトマナイトをよく混合する。これにより、シュベルトマナイトは、ウランイオンを収着する。
次に、ウランイオンを含有する液体を分離装置4に導入する。分離装置4は、その周囲に超電導コイル5を具備し、内部には磁性フィルタ6を設けている。この分離装置4において、該超電導コイル5に電流を流すと、電磁フィルタ6の近傍においては、急勾配の磁場が形成され、反磁性体であるシュベルトマナイトは、磁性フィルタ6に付着する。これにより、シュベルトマナイトに収着しているウランは、シュベルトマナイトとともに、磁性フィルタ6に付着して他の物質から分離する。
図2に、高純度のシュベルトマナイト、50%純度のシュベルトマナイト及び硫化鉄によるウランの収着の度合いの分析結果を示す。この分析は、サンプル液100mlに対して、硝酸0.5mlを添加して分析試料とし、セイコーインスツルメント(株)製のICP−MS(SII SPQ9200)を用いて測定した。
この図2から、高純度のシュベルトマナイトにあっては、シュベルトマナイトの混入前ウラン含有率(A)=17.1μg/lであったものが、混入後ウラン含有率(B)=0.2μg/lにも減少したので、ウランの除去率(A−B)/A=98.8%である。50%純度のシュベルトマナイトにあっても、かなりウランを収着するが、高純度のシュベルトマナイトに比べると、除去率=92.7%であり、多少収着の度合いが劣っているが高除去率を示している。シュベルトマナイトは、純度が高いほどウランの収着が大きく、実際的には、70%以上が好ましく、ウランの除去効率を上げるためには、90%以上がさらに好ましい。
なお、別の条件下においては硫化鉄もウランに対し、かなり良好な収着剤になるが、ウランの収着に対しては必ずしも良好な収着剤とはいえないことが示されている。
図3に、ウラン又はラジウムを包含した土砂を浄化するシステムを示す。
ウラン又はラジウムを包含している土砂は、土砂収納容器8に収納される。該土砂収納容器8において、散水器9により該土砂に液体(多くは、水であるが、時には、ウランを溶融しやすい液体でもよい。)を散布する。
上記ウラン又はラジウムを含有する土砂内を通過する液体は、ウラン又はラジウムを溶かし、該収納容器の底部に設けている排水口10より流出する。このウランイオン又はラジウムイオンを含有する液体を混合タンク1に導く。
上記ウランイオン又はラジウムイオンを含有する液体は、上記実施例1において示したように、混合タンク1においてシュベルトマナイトと混合し、上記ウランイオン又はラジウムイオンは、該シュベルトマナイトに収着される。このウランイオン又はラジウムイオンを収着したシュベルトマナイトを分離装置4に送る。
分離装置4においては、超電導コイル5と磁性フィルタ6の作り出す急激な磁場勾配により、シュベルトマナイトは、分離装置4の内部に設けられた磁性フィルタ6に付着する。
次に、該磁性フィルタ6に付着したシュベルトマナイトを脱離するために、混合タンク1と分離装置4との間に設けた切換弁11により、混合タンク1からのシュベルトマナイトを含んだ液体の導入を停止し、水を分離装置4に導入する。それと同時に超電導コイル5への通電を停止し、磁場の印加を停止する。この磁場の印加停止により、磁性フィルタ6に付着していたシュベルトマナイトは、脱離して配管7より分離装置4の外部へ排出され、除去される。
上記実施例においては、ウランイオン又はラジウムイオンを含有する液体を混合タンク1においてシュベルトマナイトと混合したが、混合タンク1を用いずに、排水口10と分離装置の間の適当な場所において、シュベルトマナイトを導入してもよい。この場合は、混合タンクを設ける費用を削減することができる。
本願発明の基本概念を説明する図 本願発明に係るシュベルトマナイトの分離性能を示す分析結果 本願発明に係る放射性金属を分離及び除去する装置の概念図
符号の説明
1 混合タンク
2 配管
3 配管
4 分離装置
5 超電導コイル
6 磁性フィルタ
7 配管
8 土砂収納容器
9 散水器
10 排水口
11 切換弁
12 撹拌機

Claims (8)

  1. ウラン又はラジウムの分離法であって、ウラン又はラジウムがイオン化したウランイオン又はラジウムイオンを含有する液体にシュベルトマナイト粉末を混合し、該シュベルトマナイトに該ウランイオン又はラジウムイオンを収着せしめ、該シュベルトマナイトを含有した液体を磁場中に設けられた磁性フィルタに通し、該フィルタに該シュベルトマナイトを付着させ、該液体から該ウランイオン又はラジウムイオンを分離することを特徴とするウラン又はラジウムの分離法。
  2. 上記シュベルトマナイトは、反磁性体であることを特徴とする請求項1に記載のウラン又はラジウムの分離法。
  3. 上記シュベルトマナイトの純度は、70重量%以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載のウラン又はラジウムの分離法。
  4. ウラン又はラジウムを分離及び除去する方法であって、底部に排水口を有する土砂収納容器にウラン又はラジウムを含む土砂を搬入し、該土砂に液体を散布し、該排水口より排出された液体とシュベルトマナイトを混合することにより、該ウラン又はラジウムがイオン化したウランイオン又はラジウムイオンを該シュベルトマナイトに収着させ、次に、磁場が印加されている状態において、該シュベルトマナイトを含有する液体を、磁性フィルタを有する分離装置に導入し、該シュベルトマナイトを該フィルタに付着させ、該フィルタに所定量のシュベルトマナイトが付着すると、該シュベルトマナイトを含有する液体の導入を水の導入に切り換え、磁場の印加を停止することにより該フィルタから該シュベルトマナイトを離脱させることを特徴とするウラン又はラジウムを分離及び除去する方法。
  5. ウラン又はラジウムの分離・除去装置であって、底部に排水口を有する土砂収納容器、該容器に液体を散布する装置、該排水口より排水された液体とシュベルトマナイトを混合する混合タンク、該シュベルトマナイトを含有する液体を収容し、内部にシュベルトマナイトを分離するための磁性フィルタを有する分離装置及び該分離装置の周囲に配置された磁場勾配を与える磁場付与装置を有することを特徴とするウラン又はラジウムの分離・除去装置。
  6. 上記混合タンクと上記分離装置の間に上記シュベルトマナイトを含有する液体と水の導通を切り換える切換弁を備えていることを特徴とする請求項5に記載のウラン又はラジウムの分離・除去装置。
  7. ウラン又はラジウムの分離・除去装置であって、底部に排水口を有する土砂収納容器、該容器に液体を散布する装置、該底部又は該排水口と分離装置の間にシュベルトマナイトを導入する導入部、該シュベルトマナイトを含有する液体を収容し、内部にシュベルトマナイトを分離するための磁性フィルタを有する分離装置及び該分離装置の周囲に配置された磁場勾配を与える磁場付与装置を有することを特徴とするウラン又はラジウムの分離・除去装置。
  8. 上記導入部と上記分離装置の間に上記シュベルトマナイトを含有する液体と水の導通を切り換える切換弁を備えていることを特徴とする請求項7に記載のウラン又はラジウムの分離・除去装置。
JP2006043849A 2006-02-21 2006-02-21 磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置 Expired - Fee Related JP4552033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006043849A JP4552033B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006043849A JP4552033B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007222712A true JP2007222712A (ja) 2007-09-06
JP4552033B2 JP4552033B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=38545015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006043849A Expired - Fee Related JP4552033B2 (ja) 2006-02-21 2006-02-21 磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4552033B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102303039A (zh) * 2011-09-20 2012-01-04 南华大学 一种利用植物去除铀尾砂和放射性污染土壤中226Ra的方法
JP2016502599A (ja) * 2012-11-06 2016-01-28 ヴァーレ、ソシエダージ、アノニマVale S.A. 磁選による銅精鉱からのウラン除去方法
CN106006873A (zh) * 2016-05-25 2016-10-12 安徽普氏生态环境工程有限公司 一种磁分离河道处理系统
CN106064846A (zh) * 2016-05-25 2016-11-02 安徽普氏生态环境工程有限公司 一种磁分离过滤器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535090A (en) * 1976-07-05 1978-01-18 Hitachi Ltd Method and adsorbent for collecting uranium in seawater
JP2003088847A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 汚染土壌の浄化装置及び方法
JP2005022937A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Nippon Steel Chem Co Ltd シュベルトマナイトの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535090A (en) * 1976-07-05 1978-01-18 Hitachi Ltd Method and adsorbent for collecting uranium in seawater
JP2003088847A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 汚染土壌の浄化装置及び方法
JP2005022937A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Nippon Steel Chem Co Ltd シュベルトマナイトの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102303039A (zh) * 2011-09-20 2012-01-04 南华大学 一种利用植物去除铀尾砂和放射性污染土壤中226Ra的方法
JP2016502599A (ja) * 2012-11-06 2016-01-28 ヴァーレ、ソシエダージ、アノニマVale S.A. 磁選による銅精鉱からのウラン除去方法
CN106006873A (zh) * 2016-05-25 2016-10-12 安徽普氏生态环境工程有限公司 一种磁分离河道处理系统
CN106064846A (zh) * 2016-05-25 2016-11-02 安徽普氏生态环境工程有限公司 一种磁分离过滤器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4552033B2 (ja) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Drenkova-Tuhtan et al. Phosphate recovery from wastewater using engineered superparamagnetic particles modified with layered double hydroxide ion exchangers
WO2015025681A1 (ja) 放射性廃液の処理方法及び放射性廃液処理装置
EP2295380A1 (en) Method for removing phosphorus from sewage with Lanthanum hydroxide
JP4552033B2 (ja) 磁気分離による放射性元素の分離・除去方法及びその装置
Deravanesiyan et al. The removal of Cr (III) and Co (II) ions from aqueous solution by two mechanisms using a new sorbent (alumina nanoparticles immobilized zeolite)—Equilibrium, kinetic and thermodynamic studies
CN106683731B (zh) 放射性废液处理方法、放射性废液处理装置及设备
JP6046582B2 (ja) 放射性廃液の処理方法及び放射性廃液処理装置
Gunawardana et al. Adsorption of heavy metals by road deposited solids
US20150336829A1 (en) Water treatment system
Li et al. Adsorption and mechanism study for phosphonate antiscalant HEDP removal from reverse osmosis concentrates by magnetic La/Zn/Fe3O4@ PAC composite
JP4274931B2 (ja) 排水処理装置
JP3788984B2 (ja) 水溶液中の砒素除去処理方法及び水溶液中の砒素除去処理システム
KR101551233B1 (ko) 원전 중대사고 시 발생하는 방사성 폐액 처리방법
Zhang et al. Study on the sorption behaviour of estrone on marine sediments
JP5881043B2 (ja) 放射性物質回収方法、及び放射性物質回収装置
Park et al. Phenanthrene removal from soil slurries with surfactant-treated oxides
CN101234806A (zh) 一种改性磁性材料处理餐饮废水的方法
KR101473314B1 (ko) 토양 내 중금속 정화 방법 및 이를 이용하여 얻어진 자성분리입자를 이용한 수질정화방법
JP2019070581A (ja) 汚染水処理方法、並びに汚染水処理システム及びこれに用いるナトリウム化合物添加装置
JP2015117981A (ja) 放射性セシウムを含む飛灰の除染方法及び除染装置
JP6046574B2 (ja) 放射性廃液の処理方法及び放射性廃液処理装置
JPH0522878B2 (ja)
JP2014055895A (ja) 放射性物質の吸着材、その再生方法、及び放射性汚染物質の浄化方法
JP2020003248A (ja) 放射性廃液処理装置および放射性廃液処理方法
Nishimura et al. Removal of radioactive heavy metal ions from solution by superconducting high-gradient magnetic separation with schwertmannite and zirconium-ferrite adsorbents

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140529

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees