JP2007220172A - 磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置 - Google Patents

磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007220172A
JP2007220172A JP2006037409A JP2006037409A JP2007220172A JP 2007220172 A JP2007220172 A JP 2007220172A JP 2006037409 A JP2006037409 A JP 2006037409A JP 2006037409 A JP2006037409 A JP 2006037409A JP 2007220172 A JP2007220172 A JP 2007220172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetic head
magnetic
temperature
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006037409A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hirahara
隆生 平原
Takayuki Abe
貴之 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2006037409A priority Critical patent/JP2007220172A/ja
Publication of JP2007220172A publication Critical patent/JP2007220172A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

【課題】本発明は磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置に関し、装置を小型化することができる温度磁界印加方法及び装置を提供することを目的としている。
【解決手段】交流磁界を発生する電磁石2と、その上に磁気ヘッド1が載置される磁性体のプレート5と、前記磁気ヘッド1の温度を検出する温度センサ11と、該温度センサ11の出力を受けて、該温度が所定の温度になるように、前記電磁石2を駆動制御する制御手段13とにより構成される。本発明によれば、渦電流により加熱されたプレートの上に磁気ヘッドを載置する構成としたので、場所をとることもなく、装置を小型化することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置に関する。
近年、磁気ディスク装置の小型化並びに記録媒体の高回転化に伴う装置内部の温度上昇によって装置内に装備された磁気ヘッドに不具合が生じてしまうという問題があった。例えば、反強磁性膜を有する薄膜磁気ヘッドにあっては、高温化によって反強磁性膜がスピン配列を失い、これにより好適な磁気ヘッドの動作を得ることができなくなってしまうという不具合があった。
このため、従来、磁気ヘッドの製造段階における検査工程において、薄膜磁気ヘッドを磁気ディスク装置の装置駆動温度に応じた若しくはそれ以上の温度に加熱して磁気ヘッドの良否判定を行なう必要があった。
このような磁気ヘッドの評価法として、外部磁界と温度特性を測定する方法がある。温度の制御方法については、従来は検査装置毎に恒温槽に入れる、レーザ光を照射する、又は磁気ヘッドにセラミックヒータを接触させるといった方法をとっていた(例えば特許文献1、特許文献2参照)。
図5は従来の温度磁界印加方法を示す図である。1は磁気ヘッドで、例えばTMRヘッドやGMRヘッドが用いられる。2は外部磁界発生用の電磁石、3はセラミック等でできたヒータであり、パワーを供給するための電源ライン4が外部電源へ接続されている。磁気ヘッド1はヒータ3と接触している。
特開2002−92831号公報(段落0032〜0033、図1〜図4) 特開2002−312912号公報(段落0012〜0014、図1)
磁気ヘッドの温度磁界印加を行なう場合、恒温槽を用いる方法は、検査装置毎に、或いは最低でも記憶媒体とスピンドル機構の部分を収めるだけの大きさの恒温槽が必要になる。また、セラミックヒータを用いる方法の場合、磁気ヘッドと記憶媒体を避けて電磁石とヒータ、及びその制御部品を配置する必要があり、最近の磁気ヘッドや記憶媒体のサイズの小型化・高密度化を考慮すると、それらの検査用部品も小型化することが望ましい。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、装置を小型化することができる温度磁界印加方法及び装置を提供することを目的としている。
(1)請求項1記載の発明は、電磁石により交流磁界を発生させて磁性体のプレートに渦電流を発生させ、該渦電流の発生により加熱されたプレートの上に磁気ヘッドを載置し、磁気ヘッドを所定の温度に維持するようにしたことを特徴とする。
(2)請求項2記載の発明は、交流磁界を発生する電磁石と、その上に磁気ヘッドが載置される磁性体のプレートと、前記磁気ヘッドの温度を検出する温度センサと、該温度センサの出力を受けて、該温度が所定の温度になるように、前記電磁石を駆動制御する制御手段と、により構成されることを特徴とする。
(3)請求項3記載の発明は、前記磁気ヘッドが所定の温度になったら、前記制御手段は交流磁界から直流磁界に切り替えて磁気ヘッドの特性を測定するようにしたことを特徴とする。
(4)請求項4記載の発明は、前記磁性体のプレートに交流磁界と直流磁界の合成磁界を加え、両者をそれぞれ独立に制御できるようにしたことを特徴とする。
(1)請求項1記載の発明によれば、渦電流により加熱されたプレートの上に磁気ヘッドを載置する構成としたので、場所をとることもなく、装置を小型化することができる。
(2)請求項2記載の発明によれば、渦電流により加熱されたプレートの上に磁気ヘッドを載置する構成としたので、場所をとることもなく、装置を小型化することができる。
(3)請求項3記載の発明によれば、磁気ヘッドが所定温度になったら、直流磁界を用いて磁気ヘッドの特性を測定することができる。
(4)請求項4記載の発明によれば、磁性体プレートに交流磁界と直流磁界の合成磁界を加え、かつそれぞれの磁界を独立に制御できるようにしているので、磁気ヘッドのそれぞれの磁界における特性を試験することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態例を詳細に説明する。
図1は本発明による温度磁界印加方法を示す図である。図5と同一のものは、同一の符号を付して示す。図において、1は磁気ヘッド、2は電磁石、5は電磁石2のヨークの間に配置された渦電流発生プレート(以下プレートと略す)である。該プレート5は磁性材料でできている必要がある。磁気ヘッド1は、プレート5の上に載置されている。
このように構成すると、外部磁界印加用の電磁石2に交流電流を流すことにより、交流磁界を発生させることができる。その結果、プレート5には渦電流が流れる。図2は渦電流発生の様子を示す図である。プレート5には、図に示すような渦電流が発生し、プレート5は急速に発熱する。この結果、該プレート5に接触している磁気ヘッド1の温度も急速に上昇する。
このように、本発明によれば、渦電流により加熱されたプレートの上に磁気ヘッドを載置する構成としたので、場所をとることもなく、装置を小型化することができる。
図3は本発明装置の構成例を示す図である。図1と同一のものは、同一の符号を付して示す。図において、1は磁気ヘッド、5は該磁気ヘッド1がその上に載置されるプレートである。10は磁気ヘッド1から取り出される信号線である。該信号線10を介して磁気ヘッド1に信号を印可したり、磁気ヘッド1のインピーダンスを測定したりすることができる。
2は磁界を与える電磁石、12は該電磁石2を駆動する電磁石駆動部、11はプレート5の温度を検出する温度センサである。該温度センサ11としては、例えば熱電対やサーミスタ等が用いられる。13は温度センサ11の出力を受けて、プレート5の温度が一定となるように電磁石2を駆動する制御部、14は該制御部13と接続され、各種のコマンドを入力する操作部である。制御部13としては例えばマイクロコンピュータが用いられ、操作部14としては、例えばキーボードやマウス等が用いられる。このように構成された装置の動作を説明すれば、以下の通りである。
先ず、操作部14から所定の温度を設定する。制御部13は、この設定温度を受けると、プレート5の温度が設定温度となるような制御信号を電磁石駆動部12に与える。電磁石駆動部12は、図4に示すような構成をしており、可変交流電源20と可変直流電源21の直列回路から構成されている。電磁石駆動部12は、初期状態では、可変直流電源21の出力は0であり、可変交流電源20が制御部13からの制御信号により制御される。
例えば、プレート5の設定温度を80℃に設定した場合、制御部13はプレート5の温度が80℃になるように、電磁石駆動部12を制御する。交流電源20の出力は、制御部13からの制御信号に応じてその値が変化する。このようにして、プレート5の温度は80℃に設定されることになる。この結果、プレート5に載置されている磁気ヘッド1も80℃になる。
このようにして、磁気ヘッド1の温度が設定温度になったら、オペレータは操作部14から制御部13に制御信号を送る。この結果、交流電源20の出力は0になり、直流電源21の出力が所定の値になる。磁界は直流磁界になる。この状態で、信号線10を用いて、磁気ヘッド1のインピーダンスの測定等を行なう。このようにして、磁気ヘッドが所定温度になったら、直流磁界を用いて磁気ヘッドの特性を測定することができる。
なお、本発明によれば、電磁石駆動部12の交流電源20と直流電源21による合成磁界を加え、かつそれぞれの磁界を独立に制御できるようにすることができる。このようにすれば、磁気ヘッド1のそれぞれの磁界における特性を試験することができる。
本発明による温度磁界印可方法を示す図である。 渦電流発生の様子を示す図である。 本発明装置の構成例を示す図である。 電磁石駆動部の構成例を示す図である。 従来の温度磁界印可方法を示す図である。
符号の説明
1 磁気ヘッド
2 電磁石
5 プレート
10 信号線
11 温度センサ
12 電磁石駆動部
13 制御部
14 操作部

Claims (4)

  1. 電磁石により交流磁界を発生させて磁性体のプレートに渦電流を発生させ、
    該渦電流の発生により加熱されたプレートの上に磁気ヘッドを載置し、
    磁気ヘッドを所定の温度に維持する
    ようにしたことを特徴とする磁気ヘッドの温度磁界印加方法。
  2. 交流磁界を発生する電磁石と、
    その上に磁気ヘッドが載置される磁性体のプレートと、
    前記磁気ヘッドの温度を検出する温度センサと、
    該温度センサの出力を受けて、該温度が所定の温度になるように、前記電磁石を駆動制御する制御手段と、
    により構成されることを特徴とする磁気ヘッドの温度磁界印加装置。
  3. 前記磁気ヘッドが所定の温度になったら、前記制御手段は交流磁界から直流磁界に切り替えて磁気ヘッドの特性を測定するようにしたことを特徴とする請求項2記載の温度磁界印加装置。
  4. 前記磁性体のプレートに交流磁界と直流磁界の合成磁界を加え、両者をそれぞれ独立に制御できるようにしたことを特徴とする請求項2記載の温度磁界印加装置。
JP2006037409A 2006-02-15 2006-02-15 磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置 Withdrawn JP2007220172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006037409A JP2007220172A (ja) 2006-02-15 2006-02-15 磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006037409A JP2007220172A (ja) 2006-02-15 2006-02-15 磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007220172A true JP2007220172A (ja) 2007-08-30

Family

ID=38497301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006037409A Withdrawn JP2007220172A (ja) 2006-02-15 2006-02-15 磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007220172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069231A1 (ja) * 2007-11-30 2009-06-04 Fujitsu Limited ヘッドスライダの評価方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009069231A1 (ja) * 2007-11-30 2009-06-04 Fujitsu Limited ヘッドスライダの評価方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9275927B1 (en) Self-heating integrated circuit
US5721488A (en) Method and apparatus for testing integrated magnetic head assembly
JP2004351207A (ja) 均一な磁場を用いたイメージング・システム
JP2008503824A (ja) 素子の温度を制御するシステム
JP4172829B2 (ja) ヒータ制御回路装置
US7304264B2 (en) Micro thermal chamber having proximity control temperature management for devices under test
JP2010267173A (ja) 温度制御装置、情報処理装置及び温度制御方法
JP2008277831A (ja) プローバ装置およびその操作方法
JP2007220172A (ja) 磁気ヘッドの温度磁界印加方法及び装置
WO2014054624A1 (ja) 振動発生機
JP2006226876A (ja) 半導体レーザデバイスのバーンイン装置
JP4610289B2 (ja) プローブ装置
JP2019028044A (ja) 磁気センサ試験装置
JP2009223991A (ja) ヘッドスライダの浮上量制御方法、および情報記憶装置
JP2010271068A (ja) 磁気光学スペクトル測定装置及び磁気光学スペクトルの測定方法
JP6034208B2 (ja) ガルバノスキャナ制御装置およびレーザ加工装置
JP2008228524A (ja) 揺動アクチュエータ装置およびレーザ加工装置
JP2002092831A (ja) 薄膜磁気ヘッドの加熱試験装置及びその加熱試験方法
JP5990860B2 (ja) 熱抵抗測定装置及び温度センサー校正装置
JPH11339231A (ja) 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法
WO2023047999A1 (ja) 基板載置機構、検査装置、および検査方法
JPS63245285A (ja) 電源装置
US20090268327A1 (en) Characteristics evaluating method and characteristics evaluating apparatus for a magnetic head
JP2005101387A (ja) ウェハバーンイン装置
JPH06160007A (ja) 回転体位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512