JP2007181670A - 3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステム - Google Patents

3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007181670A
JP2007181670A JP2006335952A JP2006335952A JP2007181670A JP 2007181670 A JP2007181670 A JP 2007181670A JP 2006335952 A JP2006335952 A JP 2006335952A JP 2006335952 A JP2006335952 A JP 2006335952A JP 2007181670 A JP2007181670 A JP 2007181670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
telestration
graphic input
stereoscopic
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006335952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5373263B2 (ja
Inventor
Christopher J Hasser
ジェイ. ハッサー クリストファー
David Q Larkin
キュー. ラーキン デイビッド
Brian E Miller
イー. ミラー ブライアン
Guanghua G Zhang
ジー. チャン グァンファ
Nowlin William
ノーラン ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intuitive Surgical Inc
Original Assignee
Intuitive Surgical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intuitive Surgical Inc filed Critical Intuitive Surgical Inc
Publication of JP2007181670A publication Critical patent/JP2007181670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373263B2 publication Critical patent/JP5373263B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/74Manipulators with manual electric input means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/30Surgical robots
    • A61B34/35Surgical robots for telesurgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/365Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body augmented reality, i.e. correlating a live optical image with another image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • A61B2090/367Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body creating a 3D dataset from 2D images using position information

Abstract

【課題】解剖学的構造の3D画像上に3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】医療ロボットシステムは、指導外科医から解剖学的構造の立体画像の対のうちの1つに関連する2Dテレストレーショングラフィック入力を受信することと、不一致マップを使用して立体画像の対のもう一方における対応する2Dテレストレーショングラフィック入力を決定することと、テレストレーショングラフィック入力をぞれぞれの立体画像の対のうちの1つにブレンドすることと、テレストレーショングラフィック入力の3Dビューが解剖学的構造の3Dビューに対するオーバレイとして手術をする外科医に表示され得るように、ブレンドされた結果を3Dディスプレイに提供することとによって、解剖学的構造の3Dビューの上に3Dテレストレーションを提供する。
【選択図】図1

Description

(連邦委託研究または開発に関する記述)
本発明は、National Institues of Healthによって授与された契約第1 R41 EB004177−01号の下における政府支援によってなされた。政府は、本発明において所定の権利を有する。
(技術分野)
本発明は、一般に、侵襲最小ロボット手術システムに関し、より詳細には、3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステムに関する。
腹腔鏡検査法および胸腔鏡検査法のような侵襲最小外科的方法は、劇的に、病的状態を減らし得、看護の鋭敏さを減らし得、回復時間を早め得、かつより多くの満足した患者につながり得る。従来の腹腔鏡検査法および胸腔鏡検査法を行う外科医は、しかしながら、急な学習曲線に直面し、開手術(open surgery)と比較して彼らの器用さの劇的な減少とともに、手術現場を見て触れられることの深刻な低下に対処しなければならない。
外科的テレロボットは、高忠実度3次元(3D)ビジョンおよび工具シャフトの端にある直観(intuitive)間接手首を外科医に与え得、それによって外科的分野における対象物を感知および操作する外科医の能力を根本的に改良する。テレロボットは、外科医の手の動作を減らすこともでき、より正確な操作のために震えを除去することもできる。これらの進歩は、外科医が、従来不可能であったような全内視鏡冠動脈バイパス手術および全内視鏡根治的前立腺切除術のような困難な処置の速い採用を達成することを可能にする。
様々な種類の外科的処置に対する基準の手法としての侵襲最小手術(MIS)の出現は、外科研修医のためのおよび外科開業医のための腹腔鏡検査法の技術習得の重要性を増加させた。現行の外科的トレーニングモデルは、進歩したMISにおける十分な経験を提供せず、複雑なMIS処置に対する学習曲線は、未経験の外科医に対する更なる複雑性につながり得る。
進歩した腹腔鏡検査法における、外科研修医レジデントの挑戦は、MIS処置が更に複雑になるとともに、より困難になった。侵襲最小外科的教育は、外科的操作および視覚化スキルの新しいセットの発展を必要とする。この必要性に応ずるために、現行のゴールドスタンダードは、専用のレジデンシー後のMISフェローシップである。無生命の実験室およびシミュレーショントレーニングのようないくつかのストラテジーも、初期のトレーニングの間における進歩した腹腔鏡検査法の手術に対するレジデントの関与を増加させるために、異なる成功率によって発展された。
より大きな挑戦は、進歩した侵襲最小手術を行うことに関心を抱いている既に開業している外科医に直面する。より少ない侵襲手法に向かう外科的看護の基準における進行中のシフトとともに、MIS処置に対する患者の強い要求は、動機付けを提供する。しかしながら、これらの外科医にとって、彼らのオープンまたは基本的なMISスキルを進歩したMIS処置に変えることはしばしば困難であり、不満足な外科的結果および増加した複雑さにつながる。
開業医のための現行のトレーニングパラダイムは、無生物または動物の実験室において非常に限定されたハンドオン経験を備える処置特定短コースに集中していた。そのようなストラテジーは、適切な知識および経験ベースを広めることに対してかなり乏しく、本質的に、人間の実際の手術における経験を提供しない。生徒は、多数の初期処置において、彼らの外科的指導者の存在を頻繁に必要とする。少なくとも1つの研究は、共通の腹腔鏡検査法のトレーニングコースが、外科医を熟練させることに対して不十分であり、かつ訪問指導者による単一の監督セッションが十分であり得ないことを示した。
従来の指導は、経験のある外科医の物理的存在を要求する。多数の新しい処置に対して、非常に少ない外科医が、一症例を監督または指導するための十分な経験を習得している。これは、その小グループの外科医に対する要求を増加させる。一症例を指導するために移動することは、指導者の実践および個人の人生から時間をとり、かつ学んでいる外科医および患者によって負担される費用を有する。
テレストレーション(telestration)(「テレイラストレーション(tele−illustration)」を省略)は、効果的習得ツールとして示された。ここにおいて、指導者は、生徒の2次元外科的ビュー(view)にオーバレイされた図示を生成することができる。外科研修医が実権を握ったままであり得る一方、テレストレーションは、言語通信より更に明示的になり得、かつ機械的表示よりあまり不便にならない事がある指導の方法を提供する。テレストレーションは、指導者が、明瞭および有用なビジュアルキューを、同じ部屋またはある距離にわたって存在する、学んでいる外科医に提供することを可能にする。テレストレーションは、ロボット手術トレーニング機会のアクセス性を改良し、かつロボット補助手術に対する採用率を増加させる可能性を有す。
ロボット外科的システムの一例は、Intuitive Surgical,Inc.,Sunnyvale,Californiaのda Vinci(登録商標)Surgical Systemである。da Vinci(登録商標) Surgical Systemは、僧帽弁修復、GERD病の治療のためのNissen Fundoplication、肥満に対するガスティックバイパス手術、前立腺の除去のための根治的前立腺切除術(da Vinci(登録商標)前立腺切除術)、食道手術、重症筋無力症のための胸腺切除、および双心室(biVentricular)再同期のための心外膜ペースメーカリードのような様々な種類の外科的処置のために使用され得る。
da Vinci(登録商標) Surgical Systemのユニークな特徴は、手術を行っている外科医に対して優れたテレプレゼンスを提供するその3次元ディスプレイである。da Vinci(登録商標) Sugical Systemは、3次元シーンの錯覚を生成するために2つ陰極線管、一連のミラーおよび対物レンズを使用して右および左のステレオ画像を外科医に提供する。
実の双眼3Dラパロスコピック環境における生徒へのテレストレーションは、いくつかの決定的な方法において、従来の2D腹腔鏡検査法の視覚化に対する多大な改良を表す。2D操作画像を3D精神解剖学的モデルに変えることを必要とする学習曲線は、MIS初心者および経験豊かな外科医等に対して重大な挑戦をもたらす。3次元における本来の立体視覚化を回復することが、一般に、外科的精度を大きく強化する一方、そのようなイメージングが患者の成功の結果に対して絶対的に重大である、多数の特定状況がある。血管茎の制御、神経スペアリング(nerve−sparing)解剖、微小血管吻合、ならびに心臓解剖および吻合のような技術的手技は、それぞれの解剖構造の各局面の詳細な理解を必要とする。
そのような3次元ディスプレイにおけるテレストレーティングに対する一課題は、しかしながら、タッチスクリーンを用いる指導者が、2次元(2D)画像においてのみテレストレートできることである。それによって、指導者は、手術をする外科医がフットペダルに触れることを必要とするか、またはテレストレーションを見るために3Dビューから2Dビューにスイッチするための他のスイッチイングデバイスを必要とする。これは、外科医にテレストレーションの便益を与えるが、処置の流れを妨げ、かつ3Dビジョンの便益を除去する。
指導者からの通信を効率的に理解し、それらを3Dの手術現場に適用するために、被訓練者は、指導者の図を見るために、低下した2Dディスプレイにスイッチするための彼のまたは彼女の流れを中断することなく、3Dにおけるそれらの通信を知覚できるべきである。モードを2Dにスイッチすることを被訓練者に要求することより、むしろ、手術中に被訓練者の3Dディスプレイに生で指導者のテレストレーションを生じさせることが、指導者と被訓練者間のより頻繁および即興の通信を奨励する。3Dテレストレーションを提供するための1つの選択は、指導者に3D入力デバイスおよびステレオディスプレイを使用させることである。しかしながら、含まれるコストおよびロジスティクスは、解決策の魅力およびスケーラビリティを激しく制限する。
従って、本発明の一目的は、指導外科医のために3D入力デバイスおよびステレオディスプレイを必要としない解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法を提供することである。
本発明の他の目的は、実質的にリアルタイムにて動作し、かつ侵襲最小外科的処置においてローカルおよびリモートに指導するために適した解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法を提供することである。
本発明の更なる他の目的は、カメラに対して相対的に動いている解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法を提供することである。
本発明の更なる他の目的は、解剖学的構造の3D画像上に3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムである。
これらのおよび更なる目的は、本発明の様々な局面によって達成される。手短に述べると、一局面は、解剖学的構造の立体画像の対のうちの1つに関連するテレストレーショングラフィック入力を受信することと、テレストレーショングラフィック入力の3Dビューが解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定することとを包含する、解剖学的構造の3D画像においてテレストレートする方法である。
他の局面は、解剖学的構造の立体画像の一対に関連するテレストレーショングラフィック入力を受信するように構成され、かつテレストレーショングラフィック入力の3Dビューが解剖学的構造の3Dビューに対するオーバレイとして表示され得るように、立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するように構成される外科医コンソールを備える、3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムである。
他の局面は、侵襲最小外科的処置の間に患者の解剖学的構造の立体画像の対をキャプチャするために患者の体に挿入可能である立体カメラアセンブリ;立体カメラアセンブリによってキャプチャされた立体画像の対の右または左のビューを受信するように構成された受信器と、受信された右または左のビューを2次元で表示するためのディスプレイと、エキスパートコンソールのオペレータによる2次元で表示された右または左のビューの上のテレストレーショングラフィック入力の生成を容易するように構成されるテレストレーションデバイスと、テレストレーショングラフィック入力を送信するように構成される送信器とを有するエキスパートコンソール;および、立体カメラアセンブリによってキャプチャされた立体画像の対を受信するように構成される第1の受信器と、エキスパートコンソールの送信器によって送信されたテレストレーショングラフィック入力を受信するように構成される第2の受信器とを有する外科医コンソールであって、立体画像の受信された対から不一致マップを生成するように構成され、かつテレストレーショングラフィック入力の3Dビューが解剖学的構造の3Dビューに対するオーバレイとして表示され得るように、不一致マップを使用して立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するように構成される、外科医コンソールとを備える、3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムである。
本発明はさらに、以下の手段を提供する。
(項目1)
解剖学的構造の3次元画像においてテレストレートする方法であって、
解剖学的構造の立体画像の対のうちの1つに関連するテレストレーショングラフィック入力を受信することと、
該テレストレーショングラフィック入力の3次元ビューが該解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、該立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定することと
を包含する、方法。
(項目2)
上記解剖学的構造が、患者の体の外側である、項目1に記載の方法。
(項目3)
上記解剖学的構造が、患者の体内の肉体部分である、項目1に記載の方法。
(項目4)
ある場所から上記テレストレーショングラフィック入力を受信する前に該場所に上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報を送信することをさらに包含する、項目3に記載の方法。
(項目5)
上記場所が、エキスパート外科医によって動作されるコンピュータである、項目4に記載の方法。
(項目6)
上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報を上記場所に送信する前に、該立体画像の対に対する該情報を受信することをさらに包含する、項目4に記載の方法。
(項目7)
上記立体画像の対に対する上記情報が、上記患者の上記体内に挿入された立体内視鏡から受信される、項目6に記載の方法。
(項目8)
上記立体画像の対が、対応する右および左のカメラビューを含む、項目7に記載の方法。
(項目9)
上記立体画像の対に対する上記受信された情報から不一致マップを生成することをさらに包含する、項目6に記載の方法。
(項目10)
上記立体画像の対の上記もう一方における上記対応するテレストレーショングラフィック入力を決定することが、上記不一致マップを使用する、項目9に記載の方法。
(項目11)
上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報を上記場所に送信した後、時間的に後の立体画像の対に対する情報を受信することと、
該立体画像の対に対する上記解剖学的構造の動きを決定するために、該立体画像の対に対する該情報を該時間的に後の立体画像の対の該情報と相関させることと、
該解剖学的構造の該動きを追跡するために、上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューを位置づけることと
をさらに包含する、項目6に記載の方法。
(項目12)
上記立体画像の対に対する上記情報と上記時間的に後の立体画像の対に対する上記情報との上記相関を使用して信頼測定を決定することと、
該信頼測定の大きさに比例する明るさを用いて、上記テレストレーショングラフィック入力を表示することと
を包含する、項目11に記載の方法。
(項目13)
上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューを、上記解剖学的構造の3次元ビューに対する非破壊グラフィックオーバレイとして表示することをさらに包含する、項目1に記載の方法。
(項目14)
上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューを上記表示することは、該テレストレーショングラフィック入力の該3次元ビューが時間の経過とともに衰退するように実行される、項目13に記載の方法。
(項目15)
3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステムであって、該医療ロボットシステムは、外科医コンソールであって、解剖学的構造の立体画像の対に関連するテレストレーショングラフィック入力を受信するように構成されており、かつ該テレストレーショングラフィック入力の3次元ビューが該解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、該立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するように構成されている外科医コンソールを備える、医療ロボットシステム。
(項目16)
上記解剖学的構造が、患者の体の外側である、項目15に記載の医療ロボットシステム。
(項目17)
上記解剖学的構造が、患者の体内の肉体部分である、項目15に記載の医療ロボットシステム。
(項目18)
ある場所から上記テレストレーショングラフィック入力を受信する前に該場所に上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報を送信する手段をさらに備える、項目17に記載の医療ロボットシステム。
(項目19)
上記場所が、エキスパート外科医によって動作されるコンソールである、項目18に記載の医療ロボットシステム。
(項目20)
上記外科医コンソールが、上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報を上記場所に送信する前に、該立体画像の対に対する該情報を受信するようにさらに構成される、項目18に記載の医療ロボットシステム。
(項目21)
上記立体画像の対に対する上記情報が、上記外科医コンソールによって上記患者の上記体内に挿入された立体内視鏡から受信される、項目20に記載の医療ロボットシステム。
(項目22)
上記立体画像の対が、上記立体内視鏡の対応する右および左のカメラビューを含む、項目21に記載の医療ロボットシステム。
(項目23)
上記外科医コンソールが、上記解剖学的構造の上記立体画像の対に対する上記受信された情報から不一致マップを生成するようにさらに構成される、項目20に記載の医療ロボットシステム。
(項目24)
上記外科医コンソールが、上記立体画像の対の上記もう一方における上記対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するために、上記不一致マップを使用するようにさらに構成される、項目23に記載の医療ロボットシステム。
(項目25)
上記外科医コンソールが、上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報を上記場所に送信した後、時間的に後の立体画像の対に対する情報を受信するようにさらに構成されており、該立体画像の対に対する上記解剖学的構造の動きを決定するために、該立体画像の対に対する該情報を該時間的に後の立体画像の対の該情報と相関させるようにさらに構成されており、かつ該解剖学的構造の該動きを追跡するために、上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューを位置づけるようにさらに構成されている、項目20に記載医療ロボットシステム。
(項目26)
上記外科医コンソールが、上記立体画像の対に対する上記情報と上記時間的に後の立体画像の対に対する情報との上記相関を使用して信頼測定を決定するようにさらに構成されており、該信頼測定の大きさに比例する明るさを用いて上記テレストレーショングラフィック入力を表示するようにさらに構成されている、項目25に記載の医療ロボットシステム。
(項目27)
上記外科医コンソールは、3次元ディスプレイを含んでおり、かつ上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューを、該3次元ディスプレイにおいて、上記解剖学的構造の3次元ビューに対するグラフィックオーバレイとして表示するようにさらに構成されている、項目15に記載の医療ロボットシステム。
(項目28)
上記外科医コンソールが、上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューが時間の経過とともに衰退するように、該テレストレーショングラフィック入力の該3次元ビューを表示するようにさらに構成されている、項目27に記載の医療ロボットシステム。
(項目29)
3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステムであって、
侵襲最小外科的処置の間に患者の解剖学的構造の立体画像の対をキャプチャするために該患者の体に挿入可能である立体カメラアセンブリと、
該立体カメラアセンブリによってキャプチャされた該立体画像の対の右または左のビューを受信するように構成された受信器と、該受信された右または左のビューを2次元で表示するためのディスプレイと、エキスパートコンソールのオペレータによる該2次元で表示された右または左のビューの上のテレストレーショングラフィック入力の生成を容易するように構成されたテレストレーションデバイスと、該テレストレーショングラフィック入力を送信するように構成された送信器とを有するエキスパートコンソールと、
該立体カメラアセンブリによってキャプチャされた該立体画像の対を受信するように構成された第1の受信器と、該エキスパートコンソールの該送信器によって送信された該テレストレーショングラフィック入力を受信するように構成された第2の受信器とを有する外科医コンソールであって、該立体画像の受信された対から不一致マップを生成するように構成されており、かつ該テレストレーショングラフィック入力の3次元ビューが該解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、該不一致マップを使用して該立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するように構成されている、外科医コンソールと
を備える、医療ロボットシステム。
(項目30)
上記外科医コンソールが、上記立体画像の対のうちの上記1つに対する情報をある場所に送信した後、時間的に後の立体画像の対に対する情報を受信するようにさらに構成されており、該立体画像の対に対する上記解剖学的構造の動きを決定するために該立体画像の対に対する該情報を該時間的に後の立体画像の対の情報と相関させるように構成されており、かつ該解剖学的構造の該動きを追跡するために上記テレストレーショングラフィック入力の上記3次元ビューを位置づけるようにさらに構成されている、項目29に記載の医療ロボットシステム。
本発明により、指導外科医のために3D入力デバイスおよびステレオディスプレイを必要としない解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法が提供され得る。
また、本発明により、実質的にリアルタイムにて動作し、かつ侵襲最小外科的処置においてローカルおよびリモートに指導するために適した解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法が提供され得る。
また、本発明により、カメラに対して相対的に動いている解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法が提供され得る。
また、本発明により、解剖学的構造の3D画像上に3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムが提供され得る。
本発明の更なる目的、特徴および利点は、その好ましい実施形態の添付の図面を考慮すべき以下の説明から明らかになるであろう。
図1は、例として、3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステム100を示す。この例においては、手術をする外科医(S)は、患者(P)に侵襲最小外科的処置を行っている。更に、侵襲最小外科的処置におけるエキスパートであるか、または少なくともより経験がある指導外科医(M)は、処置のときに手術をする外科医(S)に指導またはアドバイスをする。患者(P)サイトに位置する一人以上のアシスタント(A)も、処置のときに手術をする患者(S)を補助し得る。
システム100は、手術をする外科医(S)によって操作される外科医マスター制御ステーション151(明細書中において「外科医コンソール」とも呼ばれる)、3つのスレーブロボットメカニズム121〜123を有するスレーブカート120、および指導外科医(M)によって操作される指導者マスター制御ステーション131(明細書中において「指導者コンソール」とも呼ばれる)を含む。指導者マスター制御ステーション131は、点から成る曲線によって外科医マスター制御ステーション151から離れて示される。なぜなら、指導者マスター制御ステーション131は、外科医マスター制御ステーション151に対してローカル(すなわち、手術室環境内)であり、または外科医マスター制御ステーション151からリモート(すなわち、手術室環境からリモート)のいずれかになり得るからである。
スレーブロボットメカニズム121〜123の遠位端に結合される手術関連デバイス(手術関連デバイス167のような)が、患者(P)に侵襲最小外科的処置を実行するために患者(P)内の切開(切開166のような)を介して挿入され得、かつ手術をする外科医(S)によってマスター制御ステーション151において操作され得るように、スレーブカート120は、患者(P)に沿って配置される。スレーブロボットメカニズム121〜123の各々は、好ましくは、リンケージであって、互いに結合され、かつ従来の様式においてモータ制御された継手を介して操作されているリンケージを含む。
1つのスレーブカート120のみが本例において使用されるものとして示されるが、必要に応じて追加のスレーブカートも使用され得る。更に、カート120において、3つのスレーブロボットメカニズム121〜123が示されるが、必要に応じて1つのスレーブカートに対してより多く、またはより少ないスレーブロボットメカニズムが使用され得る。スレーブカート120のようなスレーブカートの追加の詳細は、本明細書中に参考に援用される、同一出願人に係る米国特許第6,837,883号の「Arm Cart for Telerobotic Surgical System」において見出され得る。
立体内視鏡は、好ましくは、スレーブロボットメカニズムの遠位端に結合される手術関連デバイスの1つである。他の手術関連デバイスは、クランプ、捕捉器具(grasper)、はさみ、ホッチキス、および持針器のような、侵襲最小外科的処置を実行するための操作可能エンドエフェクタを備える様々な工具になり得る。
一度に使用される手術関連デバイスの数、結果的に、システム100におけるスレーブロボットメカニズムの数は、一般に、診断用または外科的処置、ならびに他の要因との手術室内における空間制限による。処置の間に使用される1つ以上の手術関連デバイスを変更する必要がある場合、複数のアシスタント(A)のうちの1つは、もう必要ではない手術関連デバイスをそのスレーブロボットメカニズムの遠位端から除去し得、かつ手術室内の一盛りのそのようなデバイスからの他の手術関連デバイスと置き換え得る。代替的に、ロボットメカニズムは、手術をする外科医(S)の複数のマスター入力デバイスのうちの1つを使用して工具交換を実行するために、手術をする外科医(S)に提供され得る。
侵襲最小外科的処置における外科医のコラボレーションおよび/または指導を容易にするために、参加する外科医の各々は、手術部位を見るための関連ディスプレイおよび他の参加する外科医と通信するためのマイクロホンおよびイアホンセットのような通信手段を有する。この場合における立体内視鏡の使用は、手術部位のリアルタイム、3次元画像の生成および表示を可能にする。
より詳細には、3Dディスプレイ152は、外科医マスター制御ステーション151に結合または統合され、3Dディスプレイ132および2Dタッチスクリーン135は、指導者マスター制御ステーション131に結合または統合され、かつ2Dディスプレイ142は、ビジョンカート141上に提供される。その結合または統合は、手術をする外科医(S)、指導外科医(M)、および一人以上のアシスタント(A)が、侵襲最小外科的処置の間、手術部位を見ることが可能であるようになされる。
参加者の各々に提供される通信手段は、従来のオーディオシステムの一部として、個々のマイクロホンおよびイアホン(またはスピーカ)構成要素、または代替的に、手術をする外科医(S)の頭の上に配置されて示されるヘッドホンセット153のような個々のヘッドホンセットを含み得る。好ましくは、二重オーディオ通信システム(マイクロホンおよびスピーカの対)は、各外科医のマスター制御ステーションに組み入れられる。代替的に、ヘッドセットのユーザに最大の快適および自由な動きを提供するためにワイヤレス通信を使用するもの、あるいはそれぞれのマスター制御ステーションまたはスレーブカートにワイヤを通じて接続され得、次いで、手術をする外科医(S)、指導外科医(M)および一人以上のアシスタント(A)の間の音声通信のためにライン110およびライン112を通じて一緒に接続されるものも含む、ヘッドセットが使用され得る。
図2は、簡略化した例として、外科医コンソールまたはマスター制御ステーション151の正面斜視図を示す。外科医コンソール151に含まれるものは、右および左の眼窩223および224を有する3Dディスプレイ152である。ここにおいて、眼窩は、外科医コンソール151の前に着席している外科医がその眼窩を通して下を見て、それによってそこで見られた手術部位がそのような位置にあるという感覚を外科医に与えるように位置される。右および左のマスター入力デバイス203および204も含まれる。ここにおいて、マスター入力デバイスは、外科医が3Dディスプレイ152を通じて見られるように手術部位における関連器具を直接操作しているとう感覚を外科医が有するように、外科医コンソール151の凹所領域210内に位置される。プロセッサ240は、処理能力を提供するために外科医コンソール151に結合または統合される。テレストレーションをターンオンおよびターンオフするため、テレストレーションを隠し表示して後でリコールするため、または3Dディスプレイ151において3Dと2Dビュー間をスイッチするためのようなスイッチング能力を提供するために、フットペダル231も外科医コンソール151に含まれる。代替的に、そのようなスイッチング能力は、テレストレーションデバイス、入力デバイス、または制御コンソールディスプレイ上のボタンを使用してインプリメントされ得るか、または音声入力によってインプリメントされ得る。
外科医マスター制御ステーション151のようなマスター制御ステーションの追加の詳細は、本明細書中に参考に援用される、同一出願人に係る米国特許第6,714,839号の「Master Having Redundant Degrees of Freedom」および同一出願人に係る米国特許第6,659,939号の「Cooperative Minimally Invasiive Telesurgical System」において見出され得る。指導者マスター制御ステーション131は、外科医コンソール151に類似して構成され得るか、または代替的に、単に、手術部位(例えば、外科医マスター制御ステーション151から提供されるように)の2Dビューイングのための取り付けられたタッチスクリーンおよびデジタルペンを備える従来のパーソナルコンピュータ、およびそこに見られる解剖学的構造におけるテレストレーションになり得る。
侵襲最小外科的処置を実行するために、手術をする外科医(S)は、右および左のマスター入力デバイス203および204のうちの1つまたは両方を操作し得る。それによって、スレーブロボットメカニズム123のような関連スレーブロボットメカニズムは、手術をする外科医(S)が彼または彼女の3Dディスプレイ152を通じて手術部位を見る間、患者(P)の体内にある切開166のような侵襲最小切開を介して外科的デバイス167のようなそれぞれの手術関連デバイスを操作する。
好ましくは、手術をする外科医(S)が関連する手術関連デバイスを直接制御しているという強い認識力を有するように、マスター入力デバイスは、手術をする外科医(S)に、テレプレゼンス、またはマスター入力デバイスがそれらに関連する手術関連デバイスと統合しているという知覚を提供するために、それらの関連する手術関連デバイスと同じ自由度において移動可能になる。このために、位置、力、および触覚フィードバックセンサは、好ましくは、位置、力、および触覚感覚をデバイス(またはそれらのスレーブロボットメカニズム)からそれらの関連するマスター入力デバイスに送信し戻すように使用される。それは、手術をする外科医(S)が、マスター入力デバイスを動作するとともに、彼または彼女の手によってそのように感じ得るようにである。
前述したように、テレプレゼンス経験を更に拡張するために、マスター制御ステーション151の3Dディスプレイ152上に表示される手術部位の3D画像(およびそこに見られる解剖学的構造)は、手術をする外科医(S)が手術部位を実際に下に直接向いて見ていると感じるように適応される。このために、手術をする外科医(S)によって操作される手術関連デバイスの画像は、観測点(すなわち、内視鏡またはビューイングカメラ)が画像の視点からではない場合もあり得るにも関らず、彼または彼女の手が位置している場所に実質的に配置されるように見える。
医療ロボットシステム100および3Dディスプレイ152のようなテレプレゼンスシステムおよび3Dディスプレイの追加の詳細は、本発明の譲受人によって排他的にライセンスされ、本明細書中に参考に援用される米国特許第5,808,665号の「Endoscopic Surgical Instrument and Method for Use」、および本明細書中に参考に援用され、同一出願人に係る米国特許第6,424,885号の「Camera Referenced Control in a Minimally Invasibe Surgical Apparatus」において見出され得る。
図3は、一例として、3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムの一部のブロック図を示す。この例において、手術をする外科医(S)が患者(P)に沿ってローカルに配置(すなわち、手術室内にて)される一方、指導外科医(M)は、リモートに配置(すなわち、手術室内ではない)されると仮定される。
患者内における手術部位に挿入された立体内視鏡(スレーブロボットメカニズム122に結合される手術関連デバイスのような)によってキャプチャされた右(R)および左(L)のカメラビュー(または立体画像の対)の情報は、外科医コンピュータ302(マスター制御ステーション151のプロセッサ240のような)によって立体内視鏡301から受信される。同時に、立体画像の各対のうちの1つのカメラビュー(例えば、右のカメラビューのような)は、映像通信インターフェース306および316を介してエキスパートまたは指導者コンピュータ312(指導者マスター制御ステーション131に結合されまたは統合されるプロセッサのような)に送信される。そのような目的のために適した映像通信インターフェースの例としては、Pleasanton,CaliforniaのPolycom Inc.によって配布されるPolycom VS4000またはVSX 7000eが挙げられる。手術部位における解剖学的構造のうちの1つのカメラビューを送信するためのそれらの使用に追加して、映像通信インターフェース306および316は、それぞれが外科医コンピュータ302およびエキスパートコンピュータ312を動作する手術をする外科医とエキスパート外科医との間のオーディオを通信するためにも使用され得る。
外科医コンピュータ302は、立体画像の対に対する受信された情報を処理し、それらを手術をする外科医(S)による3次元ビューイングのために3Dディスプレイ303(マスター制御ステーション151の3Dディスプレイ152のような)に提供する。手術をする外科医(S)は、次いで、スレーブロボットメカニズム305(スレーブカート120のスレーブロボットメカニズム121および123のような)、結果的にはそれらの取り付けられた手術関連デバイスを駆動するようにマスター操作器304(右および左のマスター入力デバイス203および204)を操作する。
その間、エキスパートコンピュータ312は、受信されたカメラビューを処理し、それを指導外科医(M)による2次元ビューイングのためにタッチスクリーン313(指導者マスター制御ステーション131に結合されるタッチスクリーン135のような)に提供する。そのような目的のために適したタッチスクリーンの一例は、Vancouver,WashingtonのWacom Technology Corp.によって配布されるWacom Cintiq 15Xである。指導者外科医(M)は、次いで、デジタルペン(指導者マスター制御ステーション131に結合されるデジタルペン136のような)を使用してタッチスクリーン313の表面にテレストレーショングラフィックを描き得る。テレストレーショングラフィックは、典型的に、手書きの線、円、矢印等になり得る。
指導外科医(M)がテレストレーショングラフィック入力の情報を描く一方、エキスパートコンピュータ312は、次いで、例えば、TCP/IP接続を介して部分的にリアルタイムに外科医コンピュータ302にテレストレーショングラフィック入力の情報を自動的に送信し得る。あるいは、エキスパートコンピュータ312は、例えば、タッチスクリーン313またはそのデジタルペン上の適切なボタンまたはスイッチをクリックすることによって、指導外科医(M)が送信が行われるべきであること示した後にだけTCP/IP接続を介してテレストレーショングラフィック入力の全体を送信し得る。
外科医コンピュータ302は、次いで、エキスパートコンピュータ312から受信されたテレストレーショングラフィック入力を処理する。それは、テレストレーショングラフィック入力の3Dビューが、図6を参照して説明される方法に従い、3Dディスプレイ303内のテレストレーショングラフィック入力に対応する解剖学的構造の3Dビューに対するオーバレイとして表示され得るようにである。本明細書中に説明されるように、それぞれのタスクを実行するように外科医コンピュータ302およびエキスパートコンピュータ312にそれぞれ構成されるモジュールについての追加の詳細は、図4および図5を参照して更に下述される。
図4は、一例として、3Dテレストレーション能力を外科医コンピュータ302に提供するモジュールおよび外科医コンピュータ302のこれらのモジュールと相互作用するハードウェア構成要素のブロック図を示す。図5は、一例として、テレストレーショングラフィック入力を生成し、それをそのようなグラフィック入力の3Dテレストレーションのために外科医コンピュータ302に送信する能力を指導者またはエキスパートコンピュータ312に提供するモジュール、およびエキスパートコンピュータ312のこれらのモジュールと相互作用するハードウェア構成要素のブロック図を示す。
初めに図4を参照すると、カナダのMatrox Electronic Systems Ltd.によって配布されるMatrox Orionフレームグラバーボードのような画像取得モジュール401は、内視鏡カメラからの左および右のNTSC信号においてのように、立体内視鏡301からの立体画像の対の情報をキャプチャする。更に、その情報を画像取得モジュール401によってキャプチャされる、対応する右および左のカメラビュー(またはフレーム)を使用して不一致マップを定期的に生成または更新する画像相関モジュール402に提供する。
画像取得モジュール401の出力は、タッチスクリーン412上に2Dにて表示される、Wacom Cintiq 15Xのようなローカルタッチスクリーン412に立体画像の対のうちの選択された1つのために情報を提供するローカルユーザインターフェース411にも提供され得る。ローカルエキスパートまたは指導外科医は、次いで、レンダリングユニット404に提供されるテレストレーショングラフィックユニットを生成するために、デジタルペンを使用してタッチスクリーン412上にてテレストレートし得る。
画像取得モジュール401の出力は、立体画像のキャプチャされた対をレンダリングユニット404によって生成される3Dテレストレーショングラフィックユニットと組み合わせ、その組み合わせを手術をする外科医(S)による3次元ビューイングのために3Dディスプレイ303に提供するグラフィックオーバレイモジュール405にも提供される。レンダリングユニット404は、ローカルユーザインターフェース411を介してローカル指導者から、またはテレストレーショングラフィック受信ユニット403を介してリモート指導者のいずれかから、立体画像の対のうちの1つに関連する2Dテレストレーショングラフィック入力を受信し得る。
図5を参照すると、Matrox Orionフレームグラバーのような画像取得モジュール501は、内視鏡カメラからの右のNTSC信号においてのように、映像通信インターフェース316によって受信される立体画像の対のうちの選択された1つの情報をキャプチャする。更に、その情報をタッチスクリーン313上の2Dに表示されるように、Wacom Cintiq 15Xのようなタッチスクリーン313に、リモートユーザインターフェース502を介して提供する。
エキスパートまたは指導外科医は、次いで、リモートユーザインターフェース502を介してテレストレーショングラフィック送信ユニット503に提供されるテレストレーショングラフィック入力を生成するために、デジタルペンを使用してタッチスクリーン313上にテレストレートし得る。テレストレーショングラフィック送信ユニットは、次いで、TCP/IPを通じてリアルタイムにて自動的にまたはユーザコマンドによって、外科医コンピュータ302内のテレストレーショングラフィック受信ユニット403に、テレストレーショングラフィック入力をメタデータ(選択されたグラフィック言語形式であり得る)として送信する。
図6は、立体内視鏡301から受信された立体画像の対の情報において動作する外科医コンピュータ302内のモジュールによって一般的に実行される解剖学的構造の3D画像上にテレストレートするための方法のフロー図を示す。テレストレーションはリモート指導者外科医(すなわち、手術室環境からリモートである)によって実行されることがこの例の目的に対して仮定されるが、この方法が、テレストレーションがローカル指導者外科医(すなわち、手術室環境内において)によって実行される場合に対しても同様に適用可能であることが理解される。
方法を実行する前、立体内視鏡301は、好ましくは、その内因性および外因性パラメータの両方に対して完全に較正される。それは、光学的ひずみが除去され、結果の透視画像は、アライメントへと直されるようにである。より詳細には、図9における例に示されるように、この様式において立体内視鏡301を較正することは、左および右のカメラビュー画像における相関点の間の不一致が水平のエピポーラ(epipolar)線に沿ってあり、誤った一致に対してより少ないチャンスを備える1次元サーチを可能にし、それによって、解像度および正確度を改良する。この非リアルタイムカメラ較正は、一般に、California Institute of Technology(Caltech)のウェブサイトからダウンロード可能であるCamera Calibration Toolbox for Matlab(登録商標)を用いてのように、従来技術を使用して実行される。
601において、画像取得モジュール401は、立体内視鏡301から立体画像の対の情報を連続して受信する。同時に、映像通信ユニット306は、リモートエキスパートタッチスクリーン313への送信のために、立体内視鏡301から立体画像の対のうちの選択された1つ(例えば、立体内視鏡301内の右および左のカメラのうちの1つに対応する)のみに対する情報を連続して受信し得る。
602において、画像取得モジュール401は、601にて受信された情報から右および左のカメラビュー(すなわち、右および左の2Dフレーム)のセットをキャプチャまたは取得する。更に、画像取得モジュール401は、そのカメラビューを、好ましくは、リアルタイム動作に対して十分に速く、かつ侵襲最小外科的処置に適した手術部位の3Dビューを提供するために十分に正確である画像相関アルゴリズムを使用して右および左のカメラビューから不一致マップを構成する画像相関モジュール402に提供する。そのような画像相関アルゴリズムの一例は、本明細書中に参考に援用される、Douglas P.Hartに公布されMassachusetts Institute of Technologyに譲渡された米国特許第6,108,458号の「Sparse Array Image Correlation」に説明される。
603において、レンダリングユニット404は、第一に、リモート指導者またはローカル指導者から受信されるテレストレーショングラフィック入力の3Dビューをレンダリングする。グラフィックオーバレイモジュール405は、次いで、601にて受信されたステレオ画像の対によって提供されたように、手術部位の3Dビューの上にテレストレーショングラフィック入力のレンダリングされた3Dビューをオーバレイする。最後に、グラフィックオーバレイモジュール405は、オーバレイされた3Dテレストレーショングラフィック入力を手術部位の3Dビューに提供する。それは、3Dディスプレイ303が、それらを手術をする外科医(S)に表示し得るようにである。
604において、立体内視鏡301から立体画像の対の情報を連続して受信する画像取得モジュール401は、前にキャプチャされたものの時間的に後に受信される情報から右および左のカメラビュー(すなわち、右および左の2Dフレーム)の他のセットをキャプチャまたは取得する。
605において、後に受信された情報の右および左のフレームは、適切な画像相関アルゴリズムを使用してそれらの前にキャプチャされた対応物と相関される(すなわち、時間t+1にてキャプチャされる右のフレームは、時間t+0にて前にキャプチャされた右のフレームと相関され、時間t+1にてキャプチャされる左のフレームは、時間t+0にて前にキャプチャされた左のフレームと相関される)。このように、右および左のフレームをそれらの前にキャプチャされた対応物と相関させることによって、手術部位にあり、カメラビュー内の解剖学的構造の動きは決定され得る。更に、テレストレーショングラフィック入力の3Dポジションは、それが描かれたものの上で、解剖学的構造の追跡動きに従って動かされ得る。更に、信頼測定は相関値のように計算され得、表示されたテレストレーショングラフィック入力の明るさは、信頼測定の大きさに比例し得る。
606において、ロールオーバカウンタはインクリメントされ、607において、カウンタはロールオーバしたか否かをチェックされる。ロールオーバをしていない場合、この方法は、内側ループ603〜607を繰り返すためにループバックする。ロールオーバした場合、この方法は、外側ループ602〜607を繰り返すためにループバックする。このようにして、602における不一致マップの生成は、604〜605にて実行された解剖学追跡と比較して低頻度にて実行され得る。例えば、ロールオーバカウンタのためのクロック周波数およびロールオーバ値を適切に選択することによって、内側ループ603〜607は、30Hzの周波数において実行され得る。その一方、外側ループ602〜607は、1Hzのレートのように、より低頻度に実行される。ロールオーバカウンタがこの目的のために使用されるように説明されるが、同じまたは類似した機能を達成するための他の従来技術が代わりに使用され得、それらは本発明の範囲内にあるように十分に考えられる。
図7は、一例として、図6を参照して説明される方法の機能603を実行するときにレンダリングユニット404およびグラフィックオーバレイモジュール405によって実行されるタスクを詳しく述べるフロー図を示す。立体画像の対の右のカメラビューが、ビューイングおよびテレストレーションのためにリモート指導外科医に送信されたことがこの例において仮定されるが、明細書中に説明される以下および他の方法は、代わりに左のビューが送信される場合に対しても同様に適用可能である。
701において、レンダリングユニット404は、テレストレーショングラフィック受信ユニット403を通じてリモート指導外科医から、立体画像の対の右のカメラビューに対応するテレストレーショングラフィック入力のための情報を受信する。受信された情報が、好ましくは、テレストレーショングラフィック入力を選択されたグラフィック言語に規定するので、レンダリングユニット404は、受信された情報を不一致マップと一致するように必要に応じて変換する。
好ましくは、テレストレーショングラフィック入力の深さは、右のカメラビューに位置する解剖学的構造と同じである。従って、右のカメラビューに対応する受信されたテレストレーショングラフィック入力の位置から、テレストレーショングラフィック入力の深さは、不一致マップを使用して容易に決定可能である。なぜなら、不一致マップは、立体内視鏡301のための較正処理の間、非リアルタイムにおいて決定され得る深さマップに直接関連するからである。
702において、レンダリングユニット404は、次いで、右のカメラビュー内の受信されたテレストレーショングラフィック入力位置に対応する左のカメラビュー内のテレストレーショングラフィック入力位置を決定する。これは、右および左のカメラビューのために前に生成された不一致マップを使用することによって行われる。より詳細に、右のカメラビューに対応する受信されたテレストレーショングラフィック入力の選択された点に対して、不一致値は読み取られる。読み取られない場合、これらの点の場所における不一致マップから決定される。それらの点に対する左のカメラビュー内の対応する場所は、次いで、不一致値によって右のカメラビュー内の場所を調節することによって決定される。
703において、グラフィックオーバレイモジュール405は、右のカメラビューに対して位置されたテレストレーショングラフィック入力を右のカメラビューの上にオーバレイするか、または右のカメラビューとブレンドする。更に、左のカメラビューに対して位置されたテレストレーショングラフィック入力を左のカメラビューの上にオーバレイするか、または左のカメラビューとブレンドする。好ましくは、両方のオーバレイは、内在するカメラビュー情報が保存されるように、非破棄様式において実行される。グラフィックオーバレイモジュール405は、次いで、オーバレイされた3Dテレストレーショングラフィック入力を備える立体の右および左のカメラビュー情報を3Dディスプレイ303に提供する。それは、手術をする外科医(S)が、3D解剖学的構造上に適切に位置される3Dテレストレーショングラフィック入力で手術部位を見得るようにである。必要に応じて、情報は、3Dテレストレーショングラフィック入力がリアルタイムに手によって描かれたように現れるか、または一度に全体において現れるかのどちらかの方法において、3Dディスプレイ303に提供され得る。更に、必要に応じて、情報は、3Dテレストレーショングラフィック入力が1つの端からもう一方の端まで徐々に消えるか、または全ての点を一緒に衰退させるかのどちらかによって、ある期間の後に衰退するような方法において、3Dディスプレイ303に提供され得る。更に、前述されたように、信頼測定は相関値のように計算され得、表示されたテレストレーショングラフィック入力の明るさは、信頼測定の大きさに比例し得る。
図8は、一例として、図6を参照して説明される方法の解剖学的構造追跡機能605を実行するときにレンダリングユニット404およびグラフィックオーバレイモジュール405によって実行されるタスクを詳しく述べるフロー図を示す。801において、レンダリングユニット404は、画像相関モジュール402に、(a)画像取得モジュール401によって、最も最近キャプチャされた右のカメラビューをその直前にキャプチャされた右のカメラビューと相関させ、(b)画像取得モジュール401によって、最も最近キャプチャされた左のカメラビューをその直前にキャプチャされた左のカメラビューと相関させることによってフレーム−フレーム(F/F)画像相関を実行する。このF/F画像相関を実行することによって、立体内視鏡の3D空間内の新しい位置が、テレストレーショングラフィック入力が上にオーバレイされる解剖学的構造のために決定される。
仮に、立体内視鏡301に対して相対的であったとしても、手術部位において見られる解剖学的構造はゆっくりと動くことだけを期待されているため、801にて実行されるF/F画像相関は、不一致マップを構成するために602にて実行される画像相関より速く実行され得る。なぜなら、画像相関が実行される領域が減少され得るからである。領域のこの減少は、特に有用である。なぜなら、右および左のカメラビューにおける識別特性の位置が、水平のエピポーラ線に沿うそれらの不一致値によってのみ異なることが期待される不一致マップ決定とは違って、解剖学追跡目的のためには、垂直および深さの動きを考慮することも有用であるからである。
802において、レンダリングユニット404は、次いで、最も最近のキャプチャされた右および左のカメラビュー内のテレストレーショングラフィック入力の位置を更新する。それによって、テレストレーショングラフィック入力が上にオーバレイされる解剖学的構造の動きを追跡する。特に、解剖学的構造およびテレストレーショングラフィック入力の共有された(すなわち、オーバレイされた)点の各々のために、テレストレーショングラフィック入力点は、F/F画像相関を通じて決定されたように、右および左の両方のカメラビューにおけるその対応する解剖学的構造点の新しい位置に移動される。
本発明の様々な局面が好ましい実施形態に対して説明されたが、本発明に、添付の特許請求の範囲の全範囲内の完全な保護が与えられることが理解される。
医療ロボットシステムは、指導外科医から解剖学的構造の立体画像の対のうちの1つに関連する2Dテレストレーショングラフィック入力を受信することと、不一致マップを使用して立体画像の対のもう一方における対応する2Dテレストレーショングラフィック入力を決定することと、テレストレーショングラフィック入力をぞれぞれの立体画像の対のうちの1つにブレンドすることと、テレストレーショングラフィック入力の3Dビューが解剖学的構造の3Dビューに対するオーバレイとして手術をする外科医に表示され得るように、ブレンドされた結果を3Dディスプレイに提供することとによって、解剖学的構造の3Dビューの上に3Dテレストレーションを提供する。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
本発明の局面を使用して、3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムを備える手術室の平面図を示す。 本発明の局面を使用するように構成されるプロセッサを含むマスター制御ステーションの正面斜視図を示す。 本発明の局面を使用して、3Dテレストレーションを提供する医療ロボットシステムのブロック図を示す。 本発明の局面を使用して、外科医コンピュータ内のモジュールおよび外科医コンピュータに結合された構成要素のブロック図を示す。 本発明の局面を実施するために有用である、エキスパートコンピュータ内のモジュールおよびエキスパートコンピュータに結合された構成要素のブロック図を示す。 本発明の局面を使用して、解剖学的構造の3D画像上にテレストレートする方法のフロー図を示す。 本発明の局面を使用して、3D解剖学的構造の上に3Dテレストレーショングラフィック入力をオーバレイする方法のフロー図を示す。 本発明の局面を使用して、解剖追跡および追跡された解剖学的構造の上の3Dテレストレーションのための方法のフロー図を示す。 本発明の局面を実施するために有用である、3D座標フレームにおける点の立体画像の対に対するエピポーラジオメトリの一例を示す。
符号の説明
100 医療ロボットシステム
120 スレーブカート
131 指導者マスター制御ステーション
132、152 3Dディスプレイ
135 2Dタッチスクリーン
136 デジタルペン
141 ビジョンカート
142 2Dディスプレイ
151 外科医マスター制御ステーション
153 ヘッドホンセット
166 切開
167 手術関連デバイス

Claims (30)

  1. 解剖学的構造の3次元画像においてテレストレートする方法であって、
    解剖学的構造の立体画像の対のうちの1つに関連するテレストレーショングラフィック入力を受信することと、
    該テレストレーショングラフィック入力の3次元ビューが該解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、該立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定することと
    を包含する、方法。
  2. 前記解剖学的構造が、患者の体の外側である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記解剖学的構造が、患者の体内の肉体部分である、請求項1に記載の方法。
  4. ある場所から前記テレストレーショングラフィック入力を受信する前に該場所に前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報を送信することをさらに包含する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記場所が、エキスパート外科医によって動作されるコンピュータである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報を前記場所に送信する前に、該立体画像の対に対する該情報を受信することをさらに包含する、請求項4に記載の方法。
  7. 前記立体画像の対に対する前記情報が、前記患者の前記体内に挿入された立体内視鏡から受信される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記立体画像の対が、対応する右および左のカメラビューを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記立体画像の対に対する前記受信された情報から不一致マップを生成することをさらに包含する、請求項6に記載の方法。
  10. 前記立体画像の対の前記もう一方における前記対応するテレストレーショングラフィック入力を決定することが、前記不一致マップを使用する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報を前記場所に送信した後、時間的に後の立体画像の対に対する情報を受信することと、
    該立体画像の対に対する前記解剖学的構造の動きを決定するために、該立体画像の対に対する該情報を該時間的に後の立体画像の対の該情報と相関させることと、
    該解剖学的構造の該動きを追跡するために、前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューを位置づけることと
    をさらに包含する、請求項6に記載の方法。
  12. 前記立体画像の対に対する前記情報と前記時間的に後の立体画像の対に対する前記情報との前記相関を使用して信頼測定を決定することと、
    該信頼測定の大きさに比例する明るさを用いて、前記テレストレーショングラフィック入力を表示することと
    を包含する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューを、前記解剖学的構造の3次元ビューに対する非破壊グラフィックオーバレイとして表示することをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  14. 前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューを前記表示することは、該テレストレーショングラフィック入力の該3次元ビューが時間の経過とともに衰退するように実行される、請求項13に記載の方法。
  15. 3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステムであって、該医療ロボットシステムは、外科医コンソールであって、解剖学的構造の立体画像の対に関連するテレストレーショングラフィック入力を受信するように構成されており、かつ該テレストレーショングラフィック入力の3次元ビューが該解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、該立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するように構成されている外科医コンソールを備える、医療ロボットシステム。
  16. 前記解剖学的構造が、患者の体の外側である、請求項15に記載の医療ロボットシステム。
  17. 前記解剖学的構造が、患者の体内の肉体部分である、請求項15に記載の医療ロボットシステム。
  18. ある場所から前記テレストレーショングラフィック入力を受信する前に該場所に前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報を送信する手段をさらに備える、請求項17に記載の医療ロボットシステム。
  19. 前記場所が、エキスパート外科医によって動作されるコンソールである、請求項18に記載の医療ロボットシステム。
  20. 前記外科医コンソールが、前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報を前記場所に送信する前に、該立体画像の対に対する該情報を受信するようにさらに構成される、請求項18に記載の医療ロボットシステム。
  21. 前記立体画像の対に対する前記情報が、前記外科医コンソールによって前記患者の前記体内に挿入された立体内視鏡から受信される、請求項20に記載の医療ロボットシステム。
  22. 前記立体画像の対が、前記立体内視鏡の対応する右および左のカメラビューを含む、請求項21に記載の医療ロボットシステム。
  23. 前記外科医コンソールが、前記解剖学的構造の前記立体画像の対に対する前記受信された情報から不一致マップを生成するようにさらに構成される、請求項20に記載の医療ロボットシステム。
  24. 前記外科医コンソールが、前記立体画像の対の前記もう一方における前記対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するために、前記不一致マップを使用するようにさらに構成される、請求項23に記載の医療ロボットシステム。
  25. 前記外科医コンソールが、前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報を前記場所に送信した後、時間的に後の立体画像の対に対する情報を受信するようにさらに構成されており、該立体画像の対に対する前記解剖学的構造の動きを決定するために、該立体画像の対に対する該情報を該時間的に後の立体画像の対の該情報と相関させるようにさらに構成されており、かつ該解剖学的構造の該動きを追跡するために、前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューを位置づけるようにさらに構成されている、請求項20に記載医療ロボットシステム。
  26. 前記外科医コンソールが、前記立体画像の対に対する前記情報と前記時間的に後の立体画像の対に対する情報との前記相関を使用して信頼測定を決定するようにさらに構成されており、該信頼測定の大きさに比例する明るさを用いて前記テレストレーショングラフィック入力を表示するようにさらに構成されている、請求項25に記載の医療ロボットシステム。
  27. 前記外科医コンソールは、3次元ディスプレイを含んでおり、かつ前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューを、該3次元ディスプレイにおいて、前記解剖学的構造の3次元ビューに対するグラフィックオーバレイとして表示するようにさらに構成されている、請求項15に記載の医療ロボットシステム。
  28. 前記外科医コンソールが、前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューが時間の経過とともに衰退するように、該テレストレーショングラフィック入力の該3次元ビューを表示するようにさらに構成されている、請求項27に記載の医療ロボットシステム。
  29. 3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステムであって、
    侵襲最小外科的処置の間に患者の解剖学的構造の立体画像の対をキャプチャするために該患者の体に挿入可能である立体カメラアセンブリと、
    該立体カメラアセンブリによってキャプチャされた該立体画像の対の右または左のビューを受信するように構成された受信器と、該受信された右または左のビューを2次元で表示するためのディスプレイと、エキスパートコンソールのオペレータによる該2次元で表示された右または左のビューの上のテレストレーショングラフィック入力の生成を容易するように構成されたテレストレーションデバイスと、該テレストレーショングラフィック入力を送信するように構成された送信器とを有するエキスパートコンソールと、
    該立体カメラアセンブリによってキャプチャされた該立体画像の対を受信するように構成された第1の受信器と、該エキスパートコンソールの該送信器によって送信された該テレストレーショングラフィック入力を受信するように構成された第2の受信器とを有する外科医コンソールであって、該立体画像の受信された対から不一致マップを生成するように構成されており、かつ該テレストレーショングラフィック入力の3次元ビューが該解剖学的構造の3次元ビューに対するオーバレイとして表示され得るように、該不一致マップを使用して該立体画像の対のもう一方における対応するテレストレーショングラフィック入力を決定するように構成されている、外科医コンソールと
    を備える、医療ロボットシステム。
  30. 前記外科医コンソールが、前記立体画像の対のうちの前記1つに対する情報をある場所に送信した後、時間的に後の立体画像の対に対する情報を受信するようにさらに構成されており、該立体画像の対に対する前記解剖学的構造の動きを決定するために該立体画像の対に対する該情報を該時間的に後の立体画像の対の情報と相関させるように構成されており、かつ該解剖学的構造の該動きを追跡するために前記テレストレーショングラフィック入力の前記3次元ビューを位置づけるようにさらに構成されている、請求項29に記載の医療ロボットシステム。
JP2006335952A 2005-12-30 2006-12-13 3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステム Active JP5373263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/322,879 2005-12-30
US11/322,879 US20070167702A1 (en) 2005-12-30 2005-12-30 Medical robotic system providing three-dimensional telestration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007181670A true JP2007181670A (ja) 2007-07-19
JP5373263B2 JP5373263B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=38264096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006335952A Active JP5373263B2 (ja) 2005-12-30 2006-12-13 3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20070167702A1 (ja)
EP (2) EP3107286B1 (ja)
JP (1) JP5373263B2 (ja)
KR (1) KR101407986B1 (ja)
CN (1) CN102143706B (ja)
DE (1) DE102006059380A1 (ja)
FR (1) FR2898264A1 (ja)
WO (1) WO2007120351A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529970A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 低侵襲手術のための仮想測定ツール
JP2012529971A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 低侵襲手術のための仮想測定ツール
JP2018110687A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社トプコン 眼科検査システム
WO2018163644A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 ソニー株式会社 情報処理装置、支援システム及び情報処理方法
JP2020502552A (ja) * 2016-11-10 2020-01-23 シンク サージカル, インコーポレイテッド 遠隔指導ステーション
JP6920575B1 (ja) * 2020-04-10 2021-08-18 川崎重工業株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
JPWO2021206124A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14
WO2021206149A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 川崎重工業株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
EP4344668A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 Medicaroid Corporation Remote surgery support system
EP4344666A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 Medicaroid Corporation Remote surgery support system

Families Citing this family (190)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030061188A1 (en) * 1999-12-23 2003-03-27 Linus Wiebe General information management system
US9155544B2 (en) * 2002-03-20 2015-10-13 P Tech, Llc Robotic systems and methods
US9033870B2 (en) 2004-09-24 2015-05-19 Vivid Medical, Inc. Pluggable vision module and portable display for endoscopy
US8858425B2 (en) 2004-09-24 2014-10-14 Vivid Medical, Inc. Disposable endoscope and portable display
US8827899B2 (en) * 2004-09-24 2014-09-09 Vivid Medical, Inc. Disposable endoscopic access device and portable display
US8878924B2 (en) 2004-09-24 2014-11-04 Vivid Medical, Inc. Disposable microscope and portable display
US10555775B2 (en) 2005-05-16 2020-02-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods and system for performing 3-D tool tracking by fusion of sensor and/or camera derived data during minimally invasive robotic surgery
US9526587B2 (en) * 2008-12-31 2016-12-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Fiducial marker design and detection for locating surgical instrument in images
US9867669B2 (en) * 2008-12-31 2018-01-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. Configuration marker design and detection for instrument tracking
US8073528B2 (en) 2007-09-30 2011-12-06 Intuitive Surgical Operations, Inc. Tool tracking systems, methods and computer products for image guided surgery
US8971597B2 (en) * 2005-05-16 2015-03-03 Intuitive Surgical Operations, Inc. Efficient vision and kinematic data fusion for robotic surgical instruments and other applications
US7742635B2 (en) * 2005-09-22 2010-06-22 3M Innovative Properties Company Artifact mitigation in three-dimensional imaging
US7453227B2 (en) * 2005-12-20 2008-11-18 Intuitive Surgical, Inc. Medical robotic system with sliding mode control
WO2007111749A2 (en) 2005-12-20 2007-10-04 Intuitive Surgical, Inc. Method for handling an operator command exceeding a medical device state limitation in a medical robotic system
US9266239B2 (en) 2005-12-27 2016-02-23 Intuitive Surgical Operations, Inc. Constraint based control in a minimally invasive surgical apparatus
US7907166B2 (en) * 2005-12-30 2011-03-15 Intuitive Surgical Operations, Inc. Stereo telestration for robotic surgery
KR101362647B1 (ko) * 2007-09-07 2014-02-12 삼성전자주식회사 2d 영상을 포함하는 3d 입체영상 파일을 생성 및재생하기 위한 시스템 및 방법
US8155479B2 (en) 2008-03-28 2012-04-10 Intuitive Surgical Operations Inc. Automated panning and digital zooming for robotic surgical systems
US8808164B2 (en) 2008-03-28 2014-08-19 Intuitive Surgical Operations, Inc. Controlling a robotic surgical tool with a display monitor
US20100013910A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-21 Vivid Medical Stereo viewer
US20100217991A1 (en) * 2008-08-14 2010-08-26 Seung Wook Choi Surgery robot system of server and client type
US8184880B2 (en) * 2008-12-31 2012-05-22 Intuitive Surgical Operations, Inc. Robust sparse image matching for robotic surgery
US8830224B2 (en) 2008-12-31 2014-09-09 Intuitive Surgical Operations, Inc. Efficient 3-D telestration for local robotic proctoring
US10758314B2 (en) * 2011-12-12 2020-09-01 Jack Wade Enhanced video enabled software tools for medical environments
US8406925B2 (en) 2009-07-01 2013-03-26 Honda Motor Co., Ltd. Panoramic attention for humanoid robots
JP5774596B2 (ja) 2009-10-30 2015-09-09 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 外科的介入のための臨床上重要な解剖学的標識点の視覚的追跡/アノテーション
US8682489B2 (en) 2009-11-13 2014-03-25 Intuitive Sugical Operations, Inc. Method and system for hand control of a teleoperated minimally invasive slave surgical instrument
US8521331B2 (en) 2009-11-13 2013-08-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Patient-side surgeon interface for a minimally invasive, teleoperated surgical instrument
EP3320875A1 (en) 2009-11-13 2018-05-16 Intuitive Surgical Operations Inc. Apparatus for hand gesture control in a minimally invasive surgical system
US8996173B2 (en) 2010-09-21 2015-03-31 Intuitive Surgical Operations, Inc. Method and apparatus for hand gesture control in a minimally invasive surgical system
US8543240B2 (en) 2009-11-13 2013-09-24 Intuitive Surgical Operations, Inc. Master finger tracking device and method of use in a minimally invasive surgical system
US8935003B2 (en) 2010-09-21 2015-01-13 Intuitive Surgical Operations Method and system for hand presence detection in a minimally invasive surgical system
WO2011069469A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Hospital Authority Stereoscopic visualization system for surgery
ES2662543T3 (es) 2010-01-26 2018-04-06 Artack Medical (2013) Ltd. Instrumento médico articulado
US9858475B2 (en) 2010-05-14 2018-01-02 Intuitive Surgical Operations, Inc. Method and system of hand segmentation and overlay using depth data
US10343283B2 (en) 2010-05-24 2019-07-09 Intouch Technologies, Inc. Telepresence robot system that can be accessed by a cellular phone
EP2577642A4 (en) * 2010-05-26 2016-06-08 Health Research Inc METHOD AND SYSTEM FOR EXERCISING MINIMALLY INVASIVE SURGICAL PROCEDURES BY TRACKING DATA
US9699438B2 (en) 2010-07-02 2017-07-04 Disney Enterprises, Inc. 3D graphic insertion for live action stereoscopic video
KR101235044B1 (ko) * 2010-11-02 2013-02-21 서울대학교병원 (분사무소) 3d 모델링을 이용한 수술 시뮬레이션 방법 및 자동 수술장치
US10475240B2 (en) 2010-11-19 2019-11-12 Fanuc Robotics America Corporation System, method, and apparatus to display three-dimensional robotic workcell data
CN103213125B (zh) 2011-11-04 2016-05-18 范努克机器人技术美国有限公司 具有3d显示的机器人教学装置
US8663209B2 (en) 2012-01-24 2014-03-04 William Harrison Zurn Vessel clearing apparatus, devices and methods
CN103379310A (zh) * 2012-04-26 2013-10-30 哈尔滨工业大学深圳研究生院 一种交通意外医疗辅助系统及方法
US11871901B2 (en) 2012-05-20 2024-01-16 Cilag Gmbh International Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage
JP6103827B2 (ja) * 2012-06-14 2017-03-29 オリンパス株式会社 画像処理装置および立体画像観察システム
US9833207B2 (en) 2012-08-08 2017-12-05 William Harrison Zurn Analysis and clearing module, system and method
CN102961811A (zh) * 2012-11-07 2013-03-13 上海交通大学 一种基于遥操作机械臂的气管插管系统及方法
EP3932628A1 (en) 2012-12-10 2022-01-05 Intuitive Surgical Operations, Inc. Collision avoidance during controlled movement of image capturing device and manipulatable device movable arms
US9681982B2 (en) 2012-12-17 2017-06-20 Alcon Research, Ltd. Wearable user interface for use with ocular surgical console
US20140176661A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 G. Anthony Reina System and method for surgical telementoring and training with virtualized telestration and haptic holograms, including metadata tagging, encapsulation and saving multi-modal streaming medical imagery together with multi-dimensional [4-d] virtual mesh and multi-sensory annotation in standard file formats used for digital imaging and communications in medicine (dicom)
CN103077633A (zh) 2013-01-11 2013-05-01 深圳超多维光电子有限公司 一种立体虚拟培训系统和方法
US9962533B2 (en) 2013-02-14 2018-05-08 William Harrison Zurn Module for treatment of medical conditions; system for making module and methods of making module
US9443346B2 (en) * 2013-07-23 2016-09-13 Mako Surgical Corp. Method and system for X-ray image generation
US11504192B2 (en) 2014-10-30 2022-11-22 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US10013808B2 (en) 2015-02-03 2018-07-03 Globus Medical, Inc. Surgeon head-mounted display apparatuses
US10853625B2 (en) * 2015-03-21 2020-12-01 Mine One Gmbh Facial signature methods, systems and software
EP3274986A4 (en) 2015-03-21 2019-04-17 Mine One GmbH METHODS, SYSTEMS, AND SOFTWARE FOR VIRTUAL 3D
EP3435904A1 (en) * 2016-03-31 2019-02-06 Koninklijke Philips N.V. Image guided robot for catheter placement
WO2018212226A1 (ja) * 2017-05-17 2018-11-22 Telexistence株式会社 制御装置、ロボット制御方法及びロボット制御システム
US11801098B2 (en) 2017-10-30 2023-10-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11311342B2 (en) 2017-10-30 2022-04-26 Cilag Gmbh International Method for communicating with surgical instrument systems
US11564756B2 (en) 2017-10-30 2023-01-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11229436B2 (en) 2017-10-30 2022-01-25 Cilag Gmbh International Surgical system comprising a surgical tool and a surgical hub
US10980560B2 (en) 2017-10-30 2021-04-20 Ethicon Llc Surgical instrument systems comprising feedback mechanisms
US11510741B2 (en) 2017-10-30 2022-11-29 Cilag Gmbh International Method for producing a surgical instrument comprising a smart electrical system
US11291510B2 (en) 2017-10-30 2022-04-05 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11026687B2 (en) 2017-10-30 2021-06-08 Cilag Gmbh International Clip applier comprising clip advancing systems
US11911045B2 (en) 2017-10-30 2024-02-27 Cllag GmbH International Method for operating a powered articulating multi-clip applier
US11317919B2 (en) 2017-10-30 2022-05-03 Cilag Gmbh International Clip applier comprising a clip crimping system
US10638089B2 (en) * 2017-12-11 2020-04-28 Foresight Imaging System and method of collaboratively communication on images via input illustrations and have those illustrations auto erase
US11571234B2 (en) 2017-12-28 2023-02-07 Cilag Gmbh International Temperature control of ultrasonic end effector and control system therefor
US11464559B2 (en) 2017-12-28 2022-10-11 Cilag Gmbh International Estimating state of ultrasonic end effector and control system therefor
US10987178B2 (en) 2017-12-28 2021-04-27 Ethicon Llc Surgical hub control arrangements
US11419630B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Surgical system distributed processing
US11896443B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Control of a surgical system through a surgical barrier
US11311306B2 (en) 2017-12-28 2022-04-26 Cilag Gmbh International Surgical systems for detecting end effector tissue distribution irregularities
US20190201118A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Display arrangements for robot-assisted surgical platforms
US11832899B2 (en) 2017-12-28 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical systems with autonomously adjustable control programs
US11069012B2 (en) 2017-12-28 2021-07-20 Cilag Gmbh International Interactive surgical systems with condition handling of devices and data capabilities
US11266468B2 (en) 2017-12-28 2022-03-08 Cilag Gmbh International Cooperative utilization of data derived from secondary sources by intelligent surgical hubs
US11109866B2 (en) 2017-12-28 2021-09-07 Cilag Gmbh International Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness
US11672605B2 (en) 2017-12-28 2023-06-13 Cilag Gmbh International Sterile field interactive control displays
US11844579B2 (en) 2017-12-28 2023-12-19 Cilag Gmbh International Adjustments based on airborne particle properties
US11864728B2 (en) 2017-12-28 2024-01-09 Cilag Gmbh International Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity
US11376002B2 (en) 2017-12-28 2022-07-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument cartridge sensor assemblies
US11076921B2 (en) 2017-12-28 2021-08-03 Cilag Gmbh International Adaptive control program updates for surgical hubs
US10966791B2 (en) 2017-12-28 2021-04-06 Ethicon Llc Cloud-based medical analytics for medical facility segmented individualization of instrument function
US11464535B2 (en) 2017-12-28 2022-10-11 Cilag Gmbh International Detection of end effector emersion in liquid
US11056244B2 (en) 2017-12-28 2021-07-06 Cilag Gmbh International Automated data scaling, alignment, and organizing based on predefined parameters within surgical networks
US10943454B2 (en) 2017-12-28 2021-03-09 Ethicon Llc Detection and escalation of security responses of surgical instruments to increasing severity threats
US11969216B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution
US11589888B2 (en) 2017-12-28 2023-02-28 Cilag Gmbh International Method for controlling smart energy devices
US11529187B2 (en) 2017-12-28 2022-12-20 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensor arrangements
US11013563B2 (en) 2017-12-28 2021-05-25 Ethicon Llc Drive arrangements for robot-assisted surgical platforms
US11324557B2 (en) 2017-12-28 2022-05-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument with a sensing array
US11160605B2 (en) 2017-12-28 2021-11-02 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensing and motor control
US11147607B2 (en) 2017-12-28 2021-10-19 Cilag Gmbh International Bipolar combination device that automatically adjusts pressure based on energy modality
US11273001B2 (en) 2017-12-28 2022-03-15 Cilag Gmbh International Surgical hub and modular device response adjustment based on situational awareness
US11410259B2 (en) 2017-12-28 2022-08-09 Cilag Gmbh International Adaptive control program updates for surgical devices
US11291495B2 (en) 2017-12-28 2022-04-05 Cilag Gmbh International Interruption of energy due to inadvertent capacitive coupling
US11179175B2 (en) 2017-12-28 2021-11-23 Cilag Gmbh International Controlling an ultrasonic surgical instrument according to tissue location
US11304699B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction
US11364075B2 (en) 2017-12-28 2022-06-21 Cilag Gmbh International Radio frequency energy device for delivering combined electrical signals
US11818052B2 (en) 2017-12-28 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US10932872B2 (en) 2017-12-28 2021-03-02 Ethicon Llc Cloud-based medical analytics for linking of local usage trends with the resource acquisition behaviors of larger data set
US11096693B2 (en) 2017-12-28 2021-08-24 Cilag Gmbh International Adjustment of staple height of at least one row of staples based on the sensed tissue thickness or force in closing
US11771487B2 (en) 2017-12-28 2023-10-03 Cilag Gmbh International Mechanisms for controlling different electromechanical systems of an electrosurgical instrument
US11100631B2 (en) 2017-12-28 2021-08-24 Cilag Gmbh International Use of laser light and red-green-blue coloration to determine properties of back scattered light
US11678881B2 (en) 2017-12-28 2023-06-20 Cilag Gmbh International Spatial awareness of surgical hubs in operating rooms
US11903601B2 (en) 2017-12-28 2024-02-20 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a plurality of drive systems
US11559307B2 (en) 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method of robotic hub communication, detection, and control
US11432885B2 (en) 2017-12-28 2022-09-06 Cilag Gmbh International Sensing arrangements for robot-assisted surgical platforms
US11602393B2 (en) 2017-12-28 2023-03-14 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensing and generator control
US11423007B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Adjustment of device control programs based on stratified contextual data in addition to the data
US10892995B2 (en) 2017-12-28 2021-01-12 Ethicon Llc Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US11744604B2 (en) 2017-12-28 2023-09-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument with a hardware-only control circuit
US11234756B2 (en) 2017-12-28 2022-02-01 Cilag Gmbh International Powered surgical tool with predefined adjustable control algorithm for controlling end effector parameter
US11659023B2 (en) * 2017-12-28 2023-05-23 Cilag Gmbh International Method of hub communication
US11540855B2 (en) 2017-12-28 2023-01-03 Cilag Gmbh International Controlling activation of an ultrasonic surgical instrument according to the presence of tissue
US11896322B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Sensing the patient position and contact utilizing the mono-polar return pad electrode to provide situational awareness to the hub
US10758310B2 (en) 2017-12-28 2020-09-01 Ethicon Llc Wireless pairing of a surgical device with another device within a sterile surgical field based on the usage and situational awareness of devices
US11786251B2 (en) 2017-12-28 2023-10-17 Cilag Gmbh International Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction
US11969142B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws
US11696760B2 (en) 2017-12-28 2023-07-11 Cilag Gmbh International Safety systems for smart powered surgical stapling
US11559308B2 (en) 2017-12-28 2023-01-24 Cilag Gmbh International Method for smart energy device infrastructure
US11166772B2 (en) 2017-12-28 2021-11-09 Cilag Gmbh International Surgical hub coordination of control and communication of operating room devices
US11045591B2 (en) 2017-12-28 2021-06-29 Cilag Gmbh International Dual in-series large and small droplet filters
US11308075B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Surgical network, instrument, and cloud responses based on validation of received dataset and authentication of its source and integrity
US11576677B2 (en) 2017-12-28 2023-02-14 Cilag Gmbh International Method of hub communication, processing, display, and cloud analytics
US11857152B2 (en) 2017-12-28 2024-01-02 Cilag Gmbh International Surgical hub spatial awareness to determine devices in operating theater
US11179208B2 (en) 2017-12-28 2021-11-23 Cilag Gmbh International Cloud-based medical analytics for security and authentication trends and reactive measures
US11419667B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Ultrasonic energy device which varies pressure applied by clamp arm to provide threshold control pressure at a cut progression location
US11202570B2 (en) 2017-12-28 2021-12-21 Cilag Gmbh International Communication hub and storage device for storing parameters and status of a surgical device to be shared with cloud based analytics systems
US11304745B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Surgical evacuation sensing and display
US11132462B2 (en) 2017-12-28 2021-09-28 Cilag Gmbh International Data stripping method to interrogate patient records and create anonymized record
US11786245B2 (en) 2017-12-28 2023-10-17 Cilag Gmbh International Surgical systems with prioritized data transmission capabilities
US11446052B2 (en) 2017-12-28 2022-09-20 Cilag Gmbh International Variation of radio frequency and ultrasonic power level in cooperation with varying clamp arm pressure to achieve predefined heat flux or power applied to tissue
US11937769B2 (en) 2017-12-28 2024-03-26 Cilag Gmbh International Method of hub communication, processing, storage and display
US11666331B2 (en) 2017-12-28 2023-06-06 Cilag Gmbh International Systems for detecting proximity of surgical end effector to cancerous tissue
US11278281B2 (en) 2017-12-28 2022-03-22 Cilag Gmbh International Interactive surgical system
US11304763B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Image capturing of the areas outside the abdomen to improve placement and control of a surgical device in use
US11257589B2 (en) 2017-12-28 2022-02-22 Cilag Gmbh International Real-time analysis of comprehensive cost of all instrumentation used in surgery utilizing data fluidity to track instruments through stocking and in-house processes
US11304720B2 (en) 2017-12-28 2022-04-19 Cilag Gmbh International Activation of energy devices
US11633237B2 (en) 2017-12-28 2023-04-25 Cilag Gmbh International Usage and technique analysis of surgeon / staff performance against a baseline to optimize device utilization and performance for both current and future procedures
US11051876B2 (en) 2017-12-28 2021-07-06 Cilag Gmbh International Surgical evacuation flow paths
US11284936B2 (en) 2017-12-28 2022-03-29 Cilag Gmbh International Surgical instrument having a flexible electrode
US11253315B2 (en) 2017-12-28 2022-02-22 Cilag Gmbh International Increasing radio frequency to create pad-less monopolar loop
US10944728B2 (en) 2017-12-28 2021-03-09 Ethicon Llc Interactive surgical systems with encrypted communication capabilities
US11389164B2 (en) 2017-12-28 2022-07-19 Cilag Gmbh International Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices
US11317937B2 (en) 2018-03-08 2022-05-03 Cilag Gmbh International Determining the state of an ultrasonic end effector
US11424027B2 (en) 2017-12-28 2022-08-23 Cilag Gmbh International Method for operating surgical instrument systems
US11832840B2 (en) 2017-12-28 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument having a flexible circuit
IT201800000673U1 (it) * 2018-01-11 2019-07-11 Apparato robotizzato per operazioni chirurgiche
US20190254753A1 (en) 2018-02-19 2019-08-22 Globus Medical, Inc. Augmented reality navigation systems for use with robotic surgical systems and methods of their use
US11337746B2 (en) 2018-03-08 2022-05-24 Cilag Gmbh International Smart blade and power pulsing
US11259830B2 (en) 2018-03-08 2022-03-01 Cilag Gmbh International Methods for controlling temperature in ultrasonic device
US11399858B2 (en) 2018-03-08 2022-08-02 Cilag Gmbh International Application of smart blade technology
CN112074249A (zh) * 2018-03-26 2020-12-11 柯惠Lp公司 用于机器人手术系统的远程指导控制组合件
US11219453B2 (en) 2018-03-28 2022-01-11 Cilag Gmbh International Surgical stapling devices with cartridge compatible closure and firing lockout arrangements
US11278280B2 (en) 2018-03-28 2022-03-22 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a jaw closure lockout
US10973520B2 (en) 2018-03-28 2021-04-13 Ethicon Llc Surgical staple cartridge with firing member driven camming assembly that has an onboard tissue cutting feature
US11096688B2 (en) 2018-03-28 2021-08-24 Cilag Gmbh International Rotary driven firing members with different anvil and channel engagement features
US11207067B2 (en) 2018-03-28 2021-12-28 Cilag Gmbh International Surgical stapling device with separate rotary driven closure and firing systems and firing member that engages both jaws while firing
US11471156B2 (en) 2018-03-28 2022-10-18 Cilag Gmbh International Surgical stapling devices with improved rotary driven closure systems
US11166716B2 (en) 2018-03-28 2021-11-09 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a deactivatable lockout
US11090047B2 (en) 2018-03-28 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adaptive control system
US11589865B2 (en) 2018-03-28 2023-02-28 Cilag Gmbh International Methods for controlling a powered surgical stapler that has separate rotary closure and firing systems
JP7325173B2 (ja) * 2018-10-06 2023-08-14 シスメックス株式会社 手術支援ロボットの遠隔支援方法、および遠隔支援システム
US11369377B2 (en) 2019-02-19 2022-06-28 Cilag Gmbh International Surgical stapling assembly with cartridge based retainer configured to unlock a firing lockout
US11298130B2 (en) 2019-02-19 2022-04-12 Cilag Gmbh International Staple cartridge retainer with frangible authentication key
US11317915B2 (en) 2019-02-19 2022-05-03 Cilag Gmbh International Universal cartridge based key feature that unlocks multiple lockout arrangements in different surgical staplers
US11751872B2 (en) 2019-02-19 2023-09-12 Cilag Gmbh International Insertable deactivator element for surgical stapler lockouts
US11357503B2 (en) 2019-02-19 2022-06-14 Cilag Gmbh International Staple cartridge retainers with frangible retention features and methods of using same
US20200281675A1 (en) * 2019-03-04 2020-09-10 Covidien Lp Low cost dual console training system for robotic surgical system or robotic surgical simulator
USD950728S1 (en) 2019-06-25 2022-05-03 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge
USD964564S1 (en) 2019-06-25 2022-09-20 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge retainer with a closure system authentication key
USD952144S1 (en) 2019-06-25 2022-05-17 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge retainer with firing system authentication key
CN110572612A (zh) * 2019-08-30 2019-12-13 南京图格医疗科技有限公司 一种医用3d影像显示系统
US20220409324A1 (en) * 2019-12-30 2022-12-29 Intuitive Surgical Operations, Inc. Systems and methods for telestration with spatial memory
US11464581B2 (en) 2020-01-28 2022-10-11 Globus Medical, Inc. Pose measurement chaining for extended reality surgical navigation in visible and near infrared spectrums
US11382699B2 (en) 2020-02-10 2022-07-12 Globus Medical Inc. Extended reality visualization of optical tool tracking volume for computer assisted navigation in surgery
US11207150B2 (en) 2020-02-19 2021-12-28 Globus Medical, Inc. Displaying a virtual model of a planned instrument attachment to ensure correct selection of physical instrument attachment
US11607277B2 (en) 2020-04-29 2023-03-21 Globus Medical, Inc. Registration of surgical tool with reference array tracked by cameras of an extended reality headset for assisted navigation during surgery
US11153555B1 (en) 2020-05-08 2021-10-19 Globus Medical Inc. Extended reality headset camera system for computer assisted navigation in surgery
US11510750B2 (en) 2020-05-08 2022-11-29 Globus Medical, Inc. Leveraging two-dimensional digital imaging and communication in medicine imagery in three-dimensional extended reality applications
US11382700B2 (en) 2020-05-08 2022-07-12 Globus Medical Inc. Extended reality headset tool tracking and control
US11087557B1 (en) 2020-06-03 2021-08-10 Tovy Kamine Methods and systems for remote augmented reality communication for guided surgery
US11737831B2 (en) 2020-09-02 2023-08-29 Globus Medical Inc. Surgical object tracking template generation for computer assisted navigation during surgical procedure
CN111991084B (zh) * 2020-10-08 2022-04-26 深圳市精锋医疗科技股份有限公司 手术机器人及其虚拟成像控制方法、虚拟成像控制装置
DE102022101524A1 (de) 2022-01-24 2023-07-27 Karl Storz Se & Co. Kg Verfahren und Messvorrichtung zur Korrektur einer Position eines Messpunktes

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630896A (ja) * 1992-05-27 1994-02-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 外科的治療方法及び装置
JPH0919441A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toshiba Corp 術式支援用画像表示装置
US20020082612A1 (en) * 1998-11-20 2002-06-27 Intuitive Surgical, Inc. Arm cart for telerobotic surgical system
JP2002336188A (ja) * 2001-05-21 2002-11-26 Olympus Optical Co Ltd 計測用内視鏡装置
JP2005118232A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Olympus Corp 手術支援システム

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4219842A (en) * 1978-08-24 1980-08-26 The Magnavox Company Video signal combiner having a common phase response and independent amplitude response
US4603231A (en) * 1983-03-31 1986-07-29 Interand Corporation System for sensing spatial coordinates
US5175616A (en) * 1989-08-04 1992-12-29 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Of Canada Stereoscopic video-graphic coordinate specification system
US5217003A (en) * 1991-03-18 1993-06-08 Wilk Peter J Automated surgical system and apparatus
US5432528A (en) * 1991-04-12 1995-07-11 Abekas Video Systems, Inc. Video combiner
US5404393A (en) * 1991-10-03 1995-04-04 Viscorp Method and apparatus for interactive television through use of menu windows
US6731988B1 (en) * 1992-01-21 2004-05-04 Sri International System and method for remote endoscopic surgery
EP1356781A3 (en) * 1992-01-21 2013-07-24 SRI International Teleoperation surgical system
JP3257640B2 (ja) * 1992-06-09 2002-02-18 オリンパス光学工業株式会社 立体視内視鏡装置
US5428192A (en) * 1993-05-10 1995-06-27 Ace Cad Enterprise Co., Ltd. Method and apparatus for finding the location of a pointing instrument on a tablet
WO1994030008A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Scientific-Atlanta, Inc. Display system for a subscriber terminal
JPH06350937A (ja) * 1993-06-14 1994-12-22 Pioneer Electron Corp 画像合成再生装置
US5583536A (en) * 1994-06-09 1996-12-10 Intel Corporation Method and apparatus for analog video merging and key detection
US5468921A (en) * 1994-08-11 1995-11-21 Boeckeler Instruments, Inc. Extended communication cable for a light pen or the like
EP0871913B1 (de) * 1995-05-17 2002-08-07 Leica Mikroskopie Systeme AG Mikroskop
US5776050A (en) * 1995-07-24 1998-07-07 Medical Media Systems Anatomical visualization system
US6714841B1 (en) * 1995-09-15 2004-03-30 Computer Motion, Inc. Head cursor control interface for an automated endoscope system for optimal positioning
US5855583A (en) * 1996-02-20 1999-01-05 Computer Motion, Inc. Method and apparatus for performing minimally invasive cardiac procedures
US6139490A (en) * 1996-02-22 2000-10-31 Precision Optics Corporation Stereoscopic endoscope with virtual reality viewing
US5839441A (en) * 1996-06-03 1998-11-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Marking tumors and solid objects in the body with ultrasound
US6911916B1 (en) * 1996-06-24 2005-06-28 The Cleveland Clinic Foundation Method and apparatus for accessing medical data over a network
US5850485A (en) * 1996-07-03 1998-12-15 Massachusetts Institute Of Technology Sparse array image correlation
US6159016A (en) * 1996-12-20 2000-12-12 Lubell; Alan Method and system for producing personal golf lesson video
US6057833A (en) * 1997-04-07 2000-05-02 Shoreline Studios Method and apparatus for providing real time enhancements and animations over a video image
US6215898B1 (en) * 1997-04-15 2001-04-10 Interval Research Corporation Data processing system and method
US6714839B2 (en) 1998-12-08 2004-03-30 Intuitive Surgical, Inc. Master having redundant degrees of freedom
EP0918302B1 (de) * 1997-11-24 2002-07-10 Weiglhofer, Gerhard Kohärenzdetektor
US6720988B1 (en) * 1998-12-08 2004-04-13 Intuitive Surgical, Inc. Stereo imaging system and method for use in telerobotic systems
US6424885B1 (en) 1999-04-07 2002-07-23 Intuitive Surgical, Inc. Camera referenced control in a minimally invasive surgical apparatus
US6317616B1 (en) * 1999-09-15 2001-11-13 Neil David Glossop Method and system to facilitate image guided surgery
US7075556B1 (en) * 1999-10-21 2006-07-11 Sportvision, Inc. Telestrator system
US6791601B1 (en) * 1999-11-11 2004-09-14 Stryker Corporation Multi-function image and video capture device for use in an endoscopic camera system
CN1203680C (zh) * 1999-12-22 2005-05-25 杨振里 一种单屏立体电视系统的实现方法
US6864886B1 (en) * 2000-08-10 2005-03-08 Sportvision, Inc. Enhancing video using a virtual surface
US6856324B2 (en) * 2001-03-27 2005-02-15 Siemens Corporate Research, Inc. Augmented reality guided instrument positioning with guiding graphics
JP3791907B2 (ja) * 2002-02-12 2006-06-28 オリンパス株式会社 観察装置
US20040009459A1 (en) * 2002-05-06 2004-01-15 Anderson James H. Simulation system for medical procedures
WO2003103225A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 The Texas A & M University System Managing data packet routing for heterogeneous communication links
JP2004309930A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Olympus Corp 立体観察システム
US20050179702A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Video Delta, Inc. Embedded video processing system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630896A (ja) * 1992-05-27 1994-02-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 外科的治療方法及び装置
JPH0919441A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toshiba Corp 術式支援用画像表示装置
US20020082612A1 (en) * 1998-11-20 2002-06-27 Intuitive Surgical, Inc. Arm cart for telerobotic surgical system
JP2002336188A (ja) * 2001-05-21 2002-11-26 Olympus Optical Co Ltd 計測用内視鏡装置
JP2005118232A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Olympus Corp 手術支援システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
小澤壯治 外5名: "特集 新たな展開 映像による手術支援システム", 手術, vol. 56, no. 10, JPN6013042101, 15 September 2002 (2002-09-15), JP, pages 1461 - 1469, ISSN: 0002615908 *

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529971A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 低侵襲手術のための仮想測定ツール
US9155592B2 (en) 2009-06-16 2015-10-13 Intuitive Surgical Operations, Inc. Virtual measurement tool for minimally invasive surgery
US9492240B2 (en) 2009-06-16 2016-11-15 Intuitive Surgical Operations, Inc. Virtual measurement tool for minimally invasive surgery
JP2012529970A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 低侵襲手術のための仮想測定ツール
JP2020502552A (ja) * 2016-11-10 2020-01-23 シンク サージカル, インコーポレイテッド 遠隔指導ステーション
JP2018110687A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社トプコン 眼科検査システム
JPWO2018163644A1 (ja) * 2017-03-07 2020-01-09 ソニー株式会社 情報処理装置、支援システム及び情報処理方法
US20200015927A1 (en) 2017-03-07 2020-01-16 Sony Corporation Information processing apparatus, assistance system, and information processing method
WO2018163644A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 ソニー株式会社 情報処理装置、支援システム及び情報処理方法
JP7095679B2 (ja) 2017-03-07 2022-07-05 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、支援システム及び情報処理方法
US11123150B2 (en) 2017-03-07 2021-09-21 Sony Corporation Information processing apparatus, assistance system, and information processing method
WO2021206149A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 川崎重工業株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
JPWO2021206124A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14
WO2021206153A1 (ja) * 2020-04-10 2021-10-14 川崎重工業株式会社 ロボットシステム及びその運転方法
JP6920575B1 (ja) * 2020-04-10 2021-08-18 川崎重工業株式会社 ロボットシステムおよびロボットシステムの制御方法
CN115361930A (zh) * 2020-04-10 2022-11-18 川崎重工业株式会社 医疗用移动体系统及其运行方法
JP7459234B2 (ja) 2020-04-10 2024-04-01 川崎重工業株式会社 医療用移動体システム及びその運転方法
EP4344668A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 Medicaroid Corporation Remote surgery support system
EP4344666A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 Medicaroid Corporation Remote surgery support system

Also Published As

Publication number Publication date
CN102143706A (zh) 2011-08-03
EP1965699A4 (en) 2014-04-09
WO2007120351A3 (en) 2011-06-03
KR101407986B1 (ko) 2014-06-20
EP1965699A2 (en) 2008-09-10
CN102143706B (zh) 2013-03-27
US20070167702A1 (en) 2007-07-19
WO2007120351A2 (en) 2007-10-25
FR2898264A1 (fr) 2007-09-14
EP1965699B1 (en) 2017-06-28
KR20080089376A (ko) 2008-10-06
JP5373263B2 (ja) 2013-12-18
EP3107286B1 (en) 2019-02-06
DE102006059380A1 (de) 2007-08-30
EP3107286A1 (en) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373263B2 (ja) 3次元テレストレーションを提供する医療ロボットシステム
CN110800033B (zh) 虚拟现实腹腔镜式工具
CN109791801B (zh) 机器人外科手术系统中的虚拟现实训练、模拟和协作
US20220192771A1 (en) Emulation of robotic arms and control thereof in a virtual reality environment
US8639000B2 (en) Robust sparse image matching for robotic surgery
US20190005838A1 (en) Virtual reality communication protocol
US20150025392A1 (en) Efficient 3-d telestration for local and remote robotic proctoring
US20110050852A1 (en) Stereo telestration for robotic surgery
US20220387128A1 (en) Surgical virtual reality user interface
KR20120087806A (ko) 최소 침습 수술을 위한 가상 측정 도구
KR20140115575A (ko) 수술 로봇 시스템 및 그 제어 방법
Breedveld et al. Observation in laparoscopic surgery: overview of impeding effects and supporting aids
WO2021124716A1 (en) Method, apparatus and system for controlling an image capture device during surgery
JP2020156800A (ja) 医療用アームシステム、制御装置、及び制御方法
US11265461B2 (en) Controller and control method
US20240046589A1 (en) Remote surgical mentoring
US20220096164A1 (en) Systems and methods for facilitating optimization of an imaging device viewpoint during an operating session of a computer-assisted operation system
KR20100124638A (ko) 이력정보를 이용한 수술 로봇 시스템 및 그 제어 방법
KR100956762B1 (ko) 이력정보를 이용한 수술 로봇 시스템 및 그 제어 방법
US20230139425A1 (en) Systems and methods for optimizing configurations of a computer-assisted surgical system for reachability of target objects
US20220354613A1 (en) Creating Surgical Annotations Using Anatomy Identification
WO2023150449A1 (en) Systems and methods for remote mentoring in a robot assisted medical system
CN115836915A (zh) 手术器械操控系统和手术器械操控系统的控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250