JP2007178776A - ネットワークサービスにおける広告配信システム - Google Patents

ネットワークサービスにおける広告配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007178776A
JP2007178776A JP2005378040A JP2005378040A JP2007178776A JP 2007178776 A JP2007178776 A JP 2007178776A JP 2005378040 A JP2005378040 A JP 2005378040A JP 2005378040 A JP2005378040 A JP 2005378040A JP 2007178776 A JP2007178776 A JP 2007178776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
information
introducer
service
advertisement distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005378040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5153070B2 (ja
Inventor
Naohiro Munechika
直広 棟近
Mayumi Hagiwara
真弓 萩原
Kazuhiko Teramoto
和彦 寺本
Takeshi Tobinaga
豪 飛永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifty Corp
Original Assignee
Nifty Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifty Corp filed Critical Nifty Corp
Priority to JP2005378040A priority Critical patent/JP5153070B2/ja
Publication of JP2007178776A publication Critical patent/JP2007178776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5153070B2 publication Critical patent/JP5153070B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ソーシャルネットワークサービスに適した簡単で効果的な広告配信システムを提供すること。
【解決手段】プロバイダ側装置10により提供されるソーシャルネットワークサービスは、メンバーの加入を既に参加しているメンバーからの紹介に限って認めるコミュニティ方のサービスである。プロバイダ側装置10は、メンバーのプロフィールと紹介者の情報とを登録する際に利用されるメンバー情報管理プログラム11と、登録された個人情報を格納するメンバー情報管理DB12と、紹介者の情報に基づいて紹介者の特性に対応した広告を配信するための広告配信プログラム15と、配信する広告コンテンツが格納された広告情報DB16とから構成されている。広告配信プログラム15は、広告情報DB16に登録された情報から同一の紹介者に紹介された複数のメンバーに紹介者の趣味・属性に一致した広告を抽出して配信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インターネット等のコンピュータネットワークを利用してサービス利用者(メンバー)に広告を配信する広告配信システムに関する。
コンピュータネットワークを利用した広告配信システムとしては、従来から特許文献1に記載されるようなものが知られている。この文献に開示されるシステムは、ユーザに関する情報を効率的に利用して、ユーザに商品購入動機となる広告を配信することを目的として、会員の商品購入履歴から消耗品の次回購入時期を算出し、算出された時期になると、その商品の広告を配信するものである。
一方、インターネット上のサービスとして近時広がりつつあるものに、ソーシャルネットワークサービスがある。ソーシャルネットワークサービスは、参加メンバーが互いに友人を紹介しあって、新たな友人関係を広げることを目的としたコミュニティ型のサービスであり、一般に、メンバーの加入を既に参加しているメンバーからの紹介に限っている。
特開2004−157857号公報
しかしながら、上記の特許文献1に開示されるシステムでは、個々の会員毎に商品の購入履歴を管理しなければならず、管理コストがかかる。一方、ソーシャルネットワークでは、同一の紹介者、もしくは、出身が特定できる他媒体により紹介され、もしくは入会したメンバーには共通の興味対象があると推定することができ、会員毎に履歴を管理しなくとも有効な広告配信が可能である。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その課題は、ソーシャルネットワークサービスに適した簡単で効果的な広告配信システムを提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明によるネットワークサービスにおける広告配信システムは、複数の端末にネットワークを介して接続可能なサーバ装置により提供され、既存ユーザからの紹介により新規ユーザがメンバーとして参加可能なシステムにおいて、サーバ装置は、各メンバーについて、識別情報と紹介者の情報とを格納するメンバー情報管理手段と、個人情報管理手段に格納された紹介者の情報に基づいて当該紹介者の特性に対応した広告を当該紹介者により紹介されたメンバーに配信する広告配信手段とを備えることを特徴とする。なお、本明細書で使用する「紹介者による紹介」とは、個人の紹介者による紹介の他、出身が特定できる他媒体による紹介も含む概念である。例えば、当該メンバーがどこから入ったかがわかるような広告(ネット上の電子広告及び紙媒体等の広告を含む)や、店舗、サークル等からの紹介でもよい。
サーバ装置は、メンバー間の交流を図るためのコミュニティサービスを提供する会員サービス提供手段を含み、広告配信手段は、各メンバーがコミュニティサービスを受ける際に端末上に表示される画面上に広告を表示させることが望ましい。
本発明の広告配信システムによれば、ソーシャルネットワークシステムにおけるメンバーの紹介により新規メンバーが追加されるという特性を生かし、新規メンバーに紹介者の趣味や属性に一致した広告を配信することにより、簡単な方法で効果的な広告を配信することが可能となる。
以下、本発明にかかるネットワークシステムにおける広告配信システムの実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、実施形態の広告配信システムを含むソーシャルネットワークサービスシステムの構成を模式的に示すブロック図である。このシステムは、インターネット等のネットワークNを介して複数のコンピュータ端末20に接続されたプロバイダ側装置10により構成されている。
プロバイダ側装置10により提供されるソーシャルネットワークサービスは、メンバーの加入を既に参加しているメンバーからの紹介に限って認めるコミュニティ型のサービスである。プロバイダ側装置10は、メンバーのプロフィールと紹介者の情報とを登録する際に利用されるメンバー情報管理プログラム11と、登録された個人情報を格納するメンバー情報管理データベース(DB)12と、メンバー間の交流を図るための掲示板サービス、友人のみが閲覧できる日記サービス、友人紹介サービス等を提供する会員サービス提供プログラム13と、提供するサービスコンテンツが格納された会員サービスDB14と、個人情報管理DB12に格納された紹介者の情報に基づいて紹介者の特性に対応した広告を配信するための広告配信プログラム15と、配信する広告コンテンツが格納された広告情報DB16とから構成されている。
なお、プロバイダ側装置がサーバ装置に相当し、メンバー情報管理プログラム11とメンバー情報管理DB12とが、メンバー情報管理手段に相当し、会員サービス提供プログラム13と会員サービスDB14とが会員サービス提供手段、広告配信プログラム15と広告情報DB16とが広告配信手段にそれぞれ相当する。
メンバー情報管理プログラム11は、各メンバーの登録時に、名前や職業、趣味などのプロフィールをメンバー管理DB12に登録すると共に、このメンバーにDNAナンバーを付し、メンバーが既存のどのメンバーの紹介であるかを特定できるようにしている。また、メンバー情報管理DB12内には、DNA情報テーブル12aが格納されている。ここで言う「DNA」は、当該メンバーが誰の紹介でサービスに加入したか、その由来を示す情報ということで、生体の細胞内のデオキシリボ核酸(DNA)の遺伝子情報に類似することから、これにちなんで命名したものである。
DNA情報テーブル12aは、例えば以下の表1に示すように、各紹介者毎にメンバーをグループ化し、この紹介者により紹介されたメンバーのDNAナンバー、紹介者の趣味・属性、メンバーの地域、グループ内の有効メンバー数が規定されている。
同一の紹介者により紹介されたメンバーは紹介者の趣味、属性と共通の趣味、属性を持つ可能性が高いと予測される。そこで、広告配信プログラム15は、広告情報DB16に登録された情報から同一の紹介者に紹介された複数のメンバーに紹介者の趣味・属性に一致した広告を抽出して配信する。広告の配信形態は、例えばメンバーが会員サービス提供プログラム13により提供されるサービスにログインした際に表示されるコンピュータ端末20の画面上に、テキスト表示、バナー、動画、音楽、ショッピングカート等の形態で表示してもよいし、Eメールにより配信してもよい。
図2は、メンバーへの広告配信の流れを示す説明図である。内容は上記の表1に対応している。ここでは、例えばAさんの紹介でサービスに登録された3人のメンバーM1,M2,M3のDNAナンバーをA001,A0002,A0004とし、ホラー映画サークルの紹介で登録された3人のメンバーM4,M5,M6のDNAナンバーをH005,H0101,H0126とし、大森ゴルフクラブの紹介で登録された3人のメンバーM7,M8,M9のDNAナンバーをO0050,O0001,O0080とし、車同好会の紹介で登録された3人のメンバーM10,M11,M12のDNAナンバーをY0023,Y3083,Y3689としている。広告配信プログラム15は、それぞれのメンバーの紹介者の属性をDNAテーブル12aから読み出し、これに一致する広告をそれぞれ紹介されたメンバーに配信する。ここでは、紹介者Aさんのパソコン好きという属性に合わせて、メンバーM1,M2,M3にパソコン広告を配信し、ホラー映画サークルの映画という属性に合わせてメンバーM4,M5,M6に映画広告を配信し、大森ゴルフクラブのスポーツ、大森という属性に合わせて、地区限定のスポーツイベント広告を配信し、車同好会の車好きの属性に合わせてメンバーM10,M11,M12に高級セダンの広告を配信している。
このように、紹介者の趣味や属性に合わせてメンバーに広告を配信することにより、各メンバーが興味を持つ分野の広告を効果的に配信することができ、メンバー全員に同一の広告を一律に配信するのと比較して、配信側からは広告の効果を高めるというメリットがあり、メンバー側からは興味のない広告を読まずに済むというメリットがある。また、メンバー個人の履歴等を細かく設定しなくともよいため、管理コストを低く抑えることができる。
本発明の実施形態の広告配信システムを含むソーシャルネットワークサービスシステムの構成を模式的に示すブロック図である。 図1のシステムにおけるメンバーへの広告配信の流れを示す説明図である。
符号の説明
10 プロバイダ側装置
11 メンバー情報管理プログラム
12 メンバー情報DB
12a DNA情報テーブル
13 会員サービス提供プログラム
14 会員サービスDB
15 広告配信プログラム
16 広告情報DB
20 コンピュータ端末

Claims (2)

  1. 複数の端末にネットワークを介して接続可能なサーバ装置により提供され、既存ユーザからの紹介により新規ユーザがメンバーとして参加可能なネットワークサービスにおける広告配信システムにおいて、
    前記サーバ装置は、
    各メンバーについて、識別情報と紹介者の情報とを格納するメンバー情報管理手段と、
    前記メンバー情報管理手段に格納された紹介者の情報に基づいて当該紹介者の特性に対応した広告を当該紹介者により紹介されたメンバーに配信する広告配信手段とを備えることを特徴とするネットワークサービスにおける広告配信システム。
  2. 前記サーバ装置は、メンバー間の交流を図るためのコミュニティサービスを提供する会員サービス提供手段を含み、前記広告配信手段は、各メンバーがコミュニティサービスを受ける際に端末上に表示される画面上に広告を表示させることを特徴とする請求項1に記載のネットワークサービスにおける広告配信システム。
JP2005378040A 2005-12-28 2005-12-28 ネットワークサービスにおける広告配信システム Expired - Fee Related JP5153070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378040A JP5153070B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 ネットワークサービスにおける広告配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378040A JP5153070B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 ネットワークサービスにおける広告配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007178776A true JP2007178776A (ja) 2007-07-12
JP5153070B2 JP5153070B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=38304020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005378040A Expired - Fee Related JP5153070B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 ネットワークサービスにおける広告配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5153070B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044303A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Yahoo Japan Corp 仮定ターゲティング属性に基づく広告配信方法
WO2011055874A1 (ko) * 2009-11-06 2011-05-12 (주)민트패스 마케팅 서비스 기능을 가지는 소셜 네트워킹 시스템 및 그 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056247A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、サービス提供システム、並びに記録媒体
JP2002169816A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Sputnik:Kk 広告配信方法及びサーバ並びに広告配信プログラムを記録した記録媒体
JP2003091603A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Mainichi Comnet Co Ltd コミュニティ支援システム
JP2003281445A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Kohei Inoue 口コミを利用した広告システム
JP2004157857A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供方法、装置及び情報提供プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056247A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、サービス提供システム、並びに記録媒体
JP2002169816A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Sputnik:Kk 広告配信方法及びサーバ並びに広告配信プログラムを記録した記録媒体
JP2003091603A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Mainichi Comnet Co Ltd コミュニティ支援システム
JP2003281445A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Kohei Inoue 口コミを利用した広告システム
JP2004157857A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供方法、装置及び情報提供プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044303A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Yahoo Japan Corp 仮定ターゲティング属性に基づく広告配信方法
WO2011055874A1 (ko) * 2009-11-06 2011-05-12 (주)민트패스 마케팅 서비스 기능을 가지는 소셜 네트워킹 시스템 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5153070B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jungherr et al. Retooling politics: How digital media are shaping democracy
Chu et al. The current state of knowledge on electronic word-of-mouth in advertising research
US10376783B2 (en) Online contests with social networks
Drury Opinion piece: Social media: Should marketers engage and how can it be done effectively?
AU2008245773B2 (en) Behavioral advertisement targeting and creation of ad-hoc microcommunities through user authentication
US20140229291A1 (en) Selecting social endorsement information for an advertisement for display to a viewing user
US20130124322A1 (en) Targeting information to a user based on viewed profile pages
Francisco et al. Impact of the COVID-19 Pandemic on Instagram and Influencer Marketing
JP2007206876A (ja) ネットワークサービスにおける広告配信システム
TW200912787A (en) Selecting and displaying advertisement in a personal media space
JP2008217423A (ja) 広告配信システム
Al-Msallam et al. The effects of social media Marketing in the hotel industry: conceptual model for development of an effective online community
Choi A study on the branded content as marketing communication media in the viewpoint of relational perspective
US20090307082A1 (en) System and method for web advertisement
MacEvoy Change leaders and new media
US20190205927A1 (en) System and method for advertising and distributing messages
Gajewski A qualitative study of how Facebook storefront retailers convert fans to buyers
JP5153070B2 (ja) ネットワークサービスにおける広告配信システム
JP2012141782A (ja) 知識検索システム及び報酬付与方法
Bradfield Madam & Eve: The politics of race and postcolonial television in South Africa
Story Facebook is marketing your brand preferences (with your permission)
Purwana et al. Development of Web-based Commerce Lapaksenggol. com as a Medium of Promotion and Marketing for SMEs in East Jakarta
Orpana et al. Facebook marketing–what do users think of it?
KR20190027492A (ko) 소셜 네트워크 기반의 광고 및 거래 중개 서비스 제공 방법 및 그 시스템
Lin et al. “Not all travel videos are equal.” Examining the effects of short travel videos on travel intentions and electronic word-of-mouth

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081216

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081216

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101104

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees