JP2007176405A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2007176405A
JP2007176405A JP2005379055A JP2005379055A JP2007176405A JP 2007176405 A JP2007176405 A JP 2007176405A JP 2005379055 A JP2005379055 A JP 2005379055A JP 2005379055 A JP2005379055 A JP 2005379055A JP 2007176405 A JP2007176405 A JP 2007176405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical
junction box
instrument panel
wire harness
connection box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005379055A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Suzuki
薫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2005379055A priority Critical patent/JP2007176405A/ja
Priority to DE102006058587A priority patent/DE102006058587A1/de
Priority to US11/641,723 priority patent/US7874859B2/en
Publication of JP2007176405A publication Critical patent/JP2007176405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2458Electrical interconnections between terminal blocks
    • H01R9/2466Electrical interconnections between terminal blocks using a planar conductive structure, e.g. printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/026Car
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】特に、ワイヤハーネスを極力短く取り回すことができるような電気接続箱の配置構造、および電気接続箱を提供すること。
【解決手段】自動車のインストルメント・パネル30の中央部にあるセンター・クラスター31に、自動車の電装品とワイヤハーネスWを介して電気的に接続する電気接続箱10Aが配置されている。電気接続箱10Aは、その接続箱本体11Aの前部に、自動車の電装品を制御するための複数のスイッチ15を備える。スイッチ15の操作部15a,15cが、センター・クラスター31の意匠面(前面)32の一部を形成するように露出されている。
【選択図】図4

Description

本発明は、自動車に用いられる例えばリレー・ボックス、ヒューズ・ボックス、ECU(即ち、電子制御ユニット)ボックス、等といった、箱内に電気回路の集中接続機能を有する電気接続箱(即ち、エレクトリック・ジャンクション・ブロック)に関する。
自動車の車室内のインストルメント・パネルには一般に電気接続箱が配置されるが、インストルメント・パネルへの電気接続箱の配置場所には、車両設計の都合上、通常かなり制約がある。
より具体的に、電気接続箱は、例えば車室内装飾の少なくとも一部分を形成する意匠部品や、自動車の電装品を制御するためのスイッチ等の操作用電気部品には属さないため、インストルメント・パネルの美観上ならびに電装品を操作する上で重要なインストルメント・パネルの前部、上部、等といった部位に電気接続箱を配置することを許容する車両設計思想が根本的に無い。
そのため、電気接続箱を例えばインストルメント・パネルの下端部等といった端(はじ)の方に配置せざるをえないのが実情である。その一方で、快適な車室内空間を提供するために車室内空間を広げられるように車載部品には常に小型化も要求される。
それ故、インストルメント・パネルに設けられた電気部品(電装品)と電気的に接続するワイヤハーネスのための分岐/接続回路や機能回路等が組み込まれた電気接続箱は、それに接続される前述のワイヤハーネスを長く取り回さねばならないような位置(具体的には、上述したようにインストルメント・パネルの下端部等といった端の方)にあるため、ワイヤハーネスを極力短く取り回すことができるような位置に電気接続箱を配置するよう改善する必要がある。ワイヤハーネスをより短く取り回すことができれば、小型化、コスト低減、およびワイヤハーネスの導体の直流抵抗低減に大いに貢献できる。
また、ワイヤハーネスと電気接続箱との電気接続は、ワイヤハーネスに設けられた複数のコネクタと電気接続箱に設けられた複数のコネクタ部との嵌合によりなされるため、コネクタ嵌合作業回数が多く、作業性を改善してコストダウン(即ち、人件費の削減)を図る必要もある。
ところで、ステアリング・コラムの上に搭載されたメータの背面に電気接続箱が設けられた電気接続箱の配置構造が知られている(特許文献1参照)。この配置構造では、電気接続箱を自動車の主要な電気部品であるメータの背面に積極的に配置しており、電気接続箱とメータとの電気接続はワイヤハーネスを用いないコネクタ接続となっている点で優れている。
しかし、上記事情も考慮して、メータだけでなく、より多くの電装品と電気接続箱との電気接続が実現できることが、より好ましいことは言うまでもない。
特開2005−184913号公報
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、特に、ワイヤハーネスを極力短く取り回すことができるような電気接続箱の配置構造、および電気接続箱を提供することにある。
前述した目的を達成するため、本発明に係る電気接続箱の配置構造は、下記(1)および(2)を特徴としている。
(1) 自動車のインストルメント・パネルの中央部にあるセンター・クラスターに、前記自動車の電装品とワイヤハーネスを介して電気的に接続する電気接続箱を配置したこと。
(2) 上記(1)の構成の電気接続箱の配置構造において、
前記電気接続箱が前記電装品を制御するためのスイッチを備え、当該スイッチの操作部が前記センター・クラスターの意匠面の一部を形成するように露出されていること。
上記(1)の構成の配置構造では、自動車のインストルメント・パネルの中央部にあるセンター・クラスターに、自動車の電装品とワイヤハーネスを介して電気的に接続する電気接続箱が配置されているので、特にインストルメント・パネル内の電装品と電気接続箱とを電気的に接続するためのワイヤハーネスを短く取り回すのに効果的な配置となっている。また、このように電気接続箱をインストルメント・パネルの中央部に配置することで、自動車内で例えば線対称となる左右の位置に配置された同タイプの電装品へ、電気接続箱から、電気接続のためにワイヤハーネスそれぞれを最短の均等な長さで配索することができる。これは、ワイヤハーネスそれぞれの導体の直流抵抗を等しくできるので、僅かな導体の直流抵抗の違いにより電位差が生じることを嫌うような電装品に非常に好適なことでもある。また、ワイヤハーネスそれぞれを最短の均等な長さにできるということは、ワイヤハーネスの材料費の削減だけでなく種類を減らすということにも貢献できるので、コスト低減の上で好ましい。
上記(2)の構成の配置構造では、電気接続箱が電装品を制御するためのスイッチを備えており、そして当該スイッチの操作部が、センター・クラスターの意匠面の一部を形成するように露出されているので、電気接続箱をうまくインストルメント・パネルの美観上ならびに電装品を操作する上で重要なセンター・クラスターと統合化でき、これにより、インストルメント・パネル全体として見た場合に小型化も達成できることになる。
また、前述した目的を達成するため、本発明に係る電気接続箱は、下記(3)および(4)を特徴としている。
(3) 自動車のインストルメント・パネルの中央部にあるセンター・クラスターに配置され、且つ前記自動車の電装品とワイヤハーネスを介して電気的に接続する電気接続箱であって、
前記センター・クラスターの意匠面の一部を形成する面を有すること。
(4) 上記(3)の構成の電気接続箱が、前記電装品を制御するためのスイッチを更に有し、
前記スイッチの操作部が前記センター・クラスターの意匠面の一部を形成する面から露出されていること。
上記(3)の構成の電気接続箱は、自動車のインストルメント・パネルの中央部にあるセンター・クラスターに配置され、且つ自動車の電装品とワイヤハーネスを介して電気的に接続するので、特にインストルメント・パネル内の電装品と電気接続箱とを電気的に接続するためのワイヤハーネスを短く取り回すのに効果的なインストルメント・パネルの部位に配置されている。また、このように電気接続箱をインストルメント・パネルの中央部に配置することで、自動車内で例えば線対称となる左右の位置に配置された同タイプの電装品へ、電気接続箱から、電気接続のためにワイヤハーネスそれぞれを最短の均等な長さで配索することができる。これは、ワイヤハーネスそれぞれの導体の直流抵抗を等しくできるので、僅かな導体の直流抵抗の違いにより電位差が生じることを嫌うような電装品に非常に好適なことでもある。また、ワイヤハーネスそれぞれを最短の均等な長さにできるということは、ワイヤハーネスの材料費の削減だけでなく種類を減らすということにも貢献できるので、コスト低減の上で好ましい。更に、上記(3)の構成の電気接続箱は、センター・クラスターの意匠面の一部を形成する面を有するので、電気接続箱をうまくインストルメント・パネルの美観上ならびに電装品を操作する上で重要なセンター・クラスターと統合化でき、これにより、インストルメント・パネル全体として見た場合に小型化も達成できることになる。
上記(4)の構成の電気接続箱は、電装品を制御するためのスイッチを更に有しており、当該スイッチの操作部が、センター・クラスターの意匠面の一部を形成する面から露出されているので、電気接続箱を更にうまくインストルメント・パネルの美観上ならびに電装品を操作する上で重要なセンター・クラスターと統合化でき、これにより、インストルメント・パネル全体として見た場合に更なる小型化も達成できることになる。
本発明によれば、ワイヤハーネスを極力短く取り回すことができるような電気接続箱の配置構造、および電気接続箱を提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための最良の形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
以下、本発明に係る好適な実施形態を図1〜図5を参照しながら詳細に説明する。
図1は本発明に係る電気接続箱の実施形態の主に前面、一側面および上面を示す斜視図、図2は図1の電気接続箱の主に背面、他の側面および上面を示す斜視図、図3は図1および図2に示される電気接続箱を適宜変形して自動車の車室内のインストルメント・パネルに配置した配置構造を示す斜視図、図4は図3の配置構造の要部の縦断面図、図5は図3および図4に示されるインストルメント・パネルに配置された電気接続箱の更なる変形例を示す斜視図である。
図1および図2に示されるように、電気接続箱10は、接続箱本体11と、この接続箱本体11内の電気回路と電気的に接続するように接続箱本体11の背面側の上部に取り付けられたメータ12と、を備えている。接続箱本体11は、複数のブレード形ヒューズ13および複数のリレーを統合化することにより形成されたリレー・アレイ14等の電気部品を有しており、これらの電気部品が接続箱本体11内の電気回路と電気的に接続されている。これらブレード形ヒューズ13およびリレー・アレイ14等の電気部品は、接続箱本体11の上面から突出するように配置されている。尚、接続箱本体11内の電気回路はワイヤハーネスWの電線の導体と電気的に接続される。
接続箱本体11は、その前部に、自動車の電装品を制御するための4つのスイッチ15を備える。これらのスイッチ15は、接続箱本体11の前面から部分的に突出する部分を有する。より詳細には、デフォッガ(デフロスタ)をON/OFF制御するための押ボタンスイッチの操作部15a、ハザードランプを点滅/消灯制御するための押ボタンスイッチの操作部15b、ワイパーのON/OFF制御ならびにワイパーの動作速度を調節するための捻り回転スイッチの操作部15c、およびヘッドランプのON/OFF制御ならびにヘッドランプの明るさを調節するための捻り回転スイッチの操作部15dが、接続箱本体11の前面から露出されている。尚、接続箱本体11の背面には、他の電気部品とコネクタ接続により電気的に接続するための複数のコネクタ部16が形成されている。
このような電気接続箱10を適宜変形(例えば電気接続箱10の外形寸法や電気接続箱10内の各種部品の配置を適宜変更)して自動車の車室内のインストルメント・パネルに配置した配置構造が図3および図4に示されている。尚、図3および図4に示される電気接続箱の配置構造の変形例において、図1および図2を参照して既に説明したものと同様な構成・作用を有するものについては同一符号または相当符号を付し、それらの説明については省略または簡略化する。
図3および図4に示されるように、自動車のインストルメント・パネル30の中央部にあるセンター・クラスター31内に、自動車の電装品とワイヤハーネスWを介して電気的に接続する電気接続箱10Aが配置されている。このような電気接続箱10Aの配置構造では、特にインストルメント・パネル30内の電装品と電気接続箱10Aとを電気的に接続するためのワイヤハーネスW(図4参照。)を短く取り回すのに効果的な配置となっている。また、このように電気接続箱10Aをインストルメント・パネル30の中央部に配置することで、自動車内で例えば線対称となる左右の位置に配置された同タイプの電装品へ、電気接続箱10Aから、電気接続のためにワイヤハーネスWそれぞれを最短の均等な長さで配索することができる。これは、ワイヤハーネスWそれぞれの導体の直流抵抗を等しくできるので、僅かな導体の直流抵抗の違いにより電位差が生じることを嫌うような電装品に非常に好適なことでもある。また、ワイヤハーネスWそれぞれを最短の均等な長さにできるということは、ワイヤハーネスWの材料費の削減だけでなく種類を減らすということにも貢献できるので、コスト低減の上で好ましい。
また、4つのスイッチ15の操作部15a,15b,15c,15dは、センター・クラスター31の意匠面(前面)32の一部を形成するように露出されている。このような電気接続箱10Aの配置構造によれば、電気接続箱10Aをうまくインストルメント・パネル30の美観上ならびに電装品を操作する上で重要なセンター・クラスター31と統合化でき、これにより、インストルメント・パネル30全体として見た場合に小型化も達成できることになる。
尚、図3中で、参照符号33はエア・コンディショナーを制御するためのスライドスイッチである。スライドスイッチ33は、センター・クラスター31において、電気接続箱10Aの4つのスイッチ15の操作部15a,15b,15c,15dの下方に位置する。また、参照符号25はセンター・クラスター31に向かって左隣にあるグローブボックス、そして参照符号27はセンター・クラスター31に向かって右隣にあるステアリング・ホイールである。
電気接続箱10Aの接続箱本体11A内では、複数のブレード形ヒューズ13を統合化することにより形成されたブレード形ヒューズ・アレイ13A、およびリレー・アレイ14A等が、接続箱本体11A内の電気回路と電気的に接続するように配置されている。図4に示されるように、ブレード形ヒューズ・アレイ13Aおよびリレー・アレイ14A等は、接続箱本体11A内の電気回路基板17の上面上に立設された複数の音叉形端子18にそれぞれ挟持されるように接続される。これらの音叉形端子18は電気回路基板17の電気回路に電気的に接続されている。
また、図4に示されるように、複数の圧接端子19が、接続箱本体11A内の電気回路基板17の下面上に立設され、且つ電気回路基板17の電気回路に電気的に接続されている。ワイヤハーネスWは、それらの電線の導体が、一括して圧接端子19の圧接刃に圧接され、これにより電気的に接続されている。このような電気接続箱10Aによれば、一般的なコネクタ接続とは異なり、一括圧接により直接ワイヤハーネスWに電気的に接続されるので、端子を内蔵したコネクタの数を減らすことができるとともに作業性も改善でき、よって材料費ならびに人件費に関してコスト低減を図ることができる。
尚、本発明は、前述した実施形態や変形例に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、前述した実施形態や変形例における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
例えば、本発明の電気接続箱は、その接続箱本体がセンター・クラスターの意匠面の一部を形成する面を有する形態を採ってもよい。このような電気接続箱の更なる変形例が図5に示される。尚、図5に示される電気接続箱の変形例において、図3および図4を参照して既に説明したものと同様な構成・作用を有するものについては同一符号または相当符号を付し、それらの説明については省略または簡略化する。
図5に示されるように、電気接続箱10Bは、自動車のインストルメント・パネル30Bの中央部にあるセンター・クラスター31Bに配置され、且つ自動車の電装品とワイヤハーネスW(図4参照。)を介して電気的に接続する。この電気接続箱10Bは、その接続箱本体11Bに、上述したように、センター・クラスター31Bの意匠面(前面)32Bの一部を形成する前面11Baを有する。換言すれば、センター・クラスター31Bの意匠面32Bは、接続箱本体11Bの前面11Baを含む。
このように、電気接続箱10Bは、特にインストルメント・パネル30B内の電装品と電気接続箱10Bとを電気的に接続するためのワイヤハーネスW(図4参照。)を短く取り回すのに効果的なインストルメント・パネル30Bの部位に配置されている。また、このように電気接続箱10Bをインストルメント・パネル30Bの中央部に配置することで、自動車内で例えば線対称となる左右の位置に配置された同タイプの電装品へ、電気接続箱10Bから、電気接続のためにワイヤハーネスWそれぞれを最短の均等な長さで配索することができる。これは、ワイヤハーネスWそれぞれの導体の直流抵抗を等しくできるので、僅かな導体の直流抵抗の違いにより電位差が生じることを嫌うような電装品に非常に好適なことでもある。また、ワイヤハーネスWそれぞれを最短の均等な長さにできるということは、ワイヤハーネスWの材料費の削減だけでなく種類を減らすということにも貢献できるので、コスト低減の上で好ましい。更に、電気接続箱10Bは、センター・クラスター31Bの意匠面32Bの一部を形成する前面11Baを有するので、電気接続箱10Bをうまくインストルメント・パネル30Bの美観上ならびに電装品を操作する上で重要なセンター・クラスター31Bと統合化でき、これにより、インストルメント・パネル30B全体として見た場合に小型化も達成できることになる。
また、電気接続箱10Bは電装品を制御するための複数のスイッチ15を有しており、それらスイッチ15の操作部15a,15b,15c,15dが接続箱本体11Bの前面11Baから露出されているので、電気接続箱10Bを更にうまくインストルメント・パネル30Bの美観上ならびに電装品を操作する上で重要なセンター・クラスター31Bと統合化でき、これにより、インストルメント・パネル30B全体として見た場合に更なる小型化も達成できることになる。
尚、上述した実施形態や変形例では、複数のスイッチ15として、デフォッガ(デフロスタ)をON/OFF制御するための押ボタンスイッチ、ハザードランプを点滅/消灯制御するための押ボタンスイッチ、ワイパーのON/OFF制御ならびにワイパーの動作速度を調節するための捻り回転スイッチ、およびヘッドランプのON/OFF制御ならびにヘッドランプの明るさを調節するための捻り回転スイッチが用いられたが、これらは例であり、これらの種類のスイッチ以外のスイッチも採用することができる。例えば、上述した2種類の捻り回転スイッチの代わりに、イモビライザーのON/OFF制御のための捻り回転スイッチ、およびイグニッションスイッチ等の捻り回転スイッチを採用してもよい。
本発明に係る電気接続箱の実施形態の主に前面、一側面および上面を示す斜視図である。 図1の電気接続箱の主に背面、他の側面および上面を示す斜視図である。 図1および図2に示される電気接続箱を適宜変形して自動車の車室内のインストルメント・パネルに配置した配置構造を示す斜視図である。 図3の配置構造の要部の縦断面図である。 図3および図4に示されるインストルメント・パネルに配置された電気接続箱の更なる変形例を示す斜視図である。
符号の説明
10,10A,10B:電気接続箱
11,11A,11B:接続箱本体
11Ba:接続箱本体の面
12:メータ
13:ブレード形ヒューズ
13A:ブレード形ヒューズ・アレイ
14,14A:リレー・アレイ
15:スイッチ
15a,15b,15c,15d:操作部
16:コネクタ部
17:電気回路基板
18:音叉形端子
19:圧接端子
30,30B:インストルメント・パネル
31,31B:センター・クラスター
32,32B:意匠面
W:ワイヤハーネス

Claims (4)

  1. 自動車のインストルメント・パネルの中央部にあるセンター・クラスターに、前記自動車の電装品とワイヤハーネスを介して電気的に接続する電気接続箱を配置したことを特徴とする電気接続箱の配置構造。
  2. 前記電気接続箱が前記電装品を制御するためのスイッチを備え、当該スイッチの操作部が前記センター・クラスターの意匠面の一部を形成するように露出されていることを特徴とする請求項1に記載した電気接続箱の配置構造。
  3. 自動車のインストルメント・パネルの中央部にあるセンター・クラスターに配置され、且つ前記自動車の電装品とワイヤハーネスを介して電気的に接続する電気接続箱であって、
    前記センター・クラスターの意匠面の一部を形成する面を有することを特徴とする電気接続箱。
  4. 前記電装品を制御するためのスイッチを更に有し、
    前記スイッチの操作部が前記センター・クラスターの意匠面の一部を形成する面から露出されていることを特徴とする請求項3に記載した電気接続箱。
JP2005379055A 2005-12-28 2005-12-28 電気接続箱 Pending JP2007176405A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379055A JP2007176405A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 電気接続箱
DE102006058587A DE102006058587A1 (de) 2005-12-28 2006-12-12 Elektrischer Anschlusskasten
US11/641,723 US7874859B2 (en) 2005-12-28 2006-12-20 Electric connection box

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379055A JP2007176405A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 電気接続箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007176405A true JP2007176405A (ja) 2007-07-12

Family

ID=38170079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005379055A Pending JP2007176405A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 電気接続箱

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7874859B2 (ja)
JP (1) JP2007176405A (ja)
DE (1) DE102006058587A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019044482A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 有限会社ヒラヤマ工業 押し出しセメント板の縦張り構造及び押し出しセメント板の縦張り工法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7591653B2 (en) * 2006-09-08 2009-09-22 Aees, Inc. Modular power distribution center
US8251916B2 (en) * 2006-12-13 2012-08-28 Devicor Medical Products, Inc. Revolving tissue sample holder for biopsy device
WO2013021307A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Ccg Australasia Pty Ltd Electrical connection box with switch

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567132U (ja) * 1992-01-31 1993-09-03 古河電気工業株式会社 電気接続箱
JPH10194059A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 中央配置型電気接続箱
JPH10194011A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 中央配置型電気接続箱

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2753444B2 (ja) * 1993-05-14 1998-05-20 株式会社カンセイ 車両用インストルメントパネル部構造
ID17731A (id) * 1996-06-07 1998-01-22 Toyo Denso Kk Struktur kabel pada sepeda motor
US6621688B1 (en) * 2002-06-26 2003-09-16 Alcoa Fujikura Limited Electrical distribution system having integral junction box for instrument panel application
JP4217600B2 (ja) 2003-12-17 2009-02-04 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567132U (ja) * 1992-01-31 1993-09-03 古河電気工業株式会社 電気接続箱
JPH10194059A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 中央配置型電気接続箱
JPH10194011A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 中央配置型電気接続箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019044482A (ja) * 2017-09-04 2019-03-22 有限会社ヒラヤマ工業 押し出しセメント板の縦張り構造及び押し出しセメント板の縦張り工法

Also Published As

Publication number Publication date
US7874859B2 (en) 2011-01-25
US20070148993A1 (en) 2007-06-28
DE102006058587A1 (de) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6445263B2 (ja) 車両用ハーネス構造
CN101577405B (zh) 电气接线盒
JP6401936B2 (ja) 車両用ハーネス構造
JP2007176405A (ja) 電気接続箱
JP6349162B2 (ja) ワイヤハーネスの製造方法
US7199487B2 (en) Modular wiring harnesses
JP4249921B2 (ja) ステアリングコラムモジュール
JPH09175231A (ja) メータモジュールおよびその組付け構造
JPH07309156A (ja) メータモジュール組立体
JP5052959B2 (ja) ワイヤハーネスシステム
JP2002160591A (ja) 車両用配線回路体
JP2007189816A (ja) 電気接続箱
JP2001014957A (ja) 電気回路組立体
EP1220403B1 (en) Relay unit and electrical junction box
JP2613871B2 (ja) 自動車用電気接続装置
JP6535201B2 (ja) 接続部材及び車両ネットワークシステム
WO2014045637A1 (ja) ワイヤーハーネスシステム
JP2007317990A (ja) フレキシブルプリント配線板
JP3824790B2 (ja) 電気接続箱
JP2002262436A (ja) リレーユニット及び電気接続箱
JP4142565B2 (ja) 電気接続箱
JP2012040953A (ja) 電装システム
JP2000092656A (ja) 電気接続箱
JP6056307B2 (ja) ワイヤーハーネスシステム
JP4217600B2 (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712