JP2007166511A - リモコン装置及び情報再生装置 - Google Patents

リモコン装置及び情報再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007166511A
JP2007166511A JP2005363465A JP2005363465A JP2007166511A JP 2007166511 A JP2007166511 A JP 2007166511A JP 2005363465 A JP2005363465 A JP 2005363465A JP 2005363465 A JP2005363465 A JP 2005363465A JP 2007166511 A JP2007166511 A JP 2007166511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
direction key
key
remote control
control device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005363465A
Other languages
English (en)
Inventor
Shojiro Sato
正二郎 佐藤
Riichi Mochizuki
利一 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005363465A priority Critical patent/JP2007166511A/ja
Priority to US11/635,684 priority patent/US20070146193A1/en
Publication of JP2007166511A publication Critical patent/JP2007166511A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】設定方向分の数のキーを必要とせず、他の単独キーと同じ構造にて、該方向キーと該方向キーの間の方向を指定することができるリモコン装置及び情報再生装置を提供することである。
【解決手段】このリモコン装置には、その本体部に均等に割り振られた複数のスイッチに対応した方向キー14a、14b、14c、14dが設けられており、それぞれの方向キー14a、14b、14c、14dがそれぞれ個別に操作された場合に、該操作された方向キーに対応したデータが発光部27より送信される。そして、上記複数の方向キー14a、14b、14c、14dのうちの1つの方向キーと、該方向キーに隣接する1つの方向キーとが同時に操作された場合、当該方向キー14a、14b、14c、14dの間に配置された方向キー14e、14f、14g、14hに対応したデータが送信される。
【選択図】 図1

Description

本発明はリモコン装置及び情報再生装置に関し、より詳細には、DVDプレーヤ等の情報再生装置の操作を行うリモコン装置の操作ボタンの改良に関するものである。
従来より、1台でテレビとVTR等、複数の機器の操作が可能な多機能リモコン装置が実用化されている。そして、こうしたリモコン装置では、多機能の項目を選択、決定するために、主スイッチと副スイッチが設けられている。
例えば、下記特許文献1には、方向キーとして、一方が円周状に多数個に分割されて形成された接点と、他方がリング状の接点とを備えた主スイッチを有し、該主スイッチが押圧されることにより、両方の接点が接触される技術が開示されている。このリモコン装置に於いては、複数接触押しの状態または単数接触押しの状態のスイッチの位置を求め、主スイッチの接触位置に関する情報を得る。そして、複数接触押しの状態の時は、複数接触部分の中央のスイッチの位置とするが、偶数個接触の場合は中央の2つのスイッチのうち、予め定められた規則に従って何れか一方をスイッチの位置としている。
特開平10−174183号公報
しかしながら、上述した特許文献1に記載の技術では、方向キーの設定方向の数だけスイッチとなる接触部が必要であり、他の単独キーとは異なる構造が必要となっている。
したがって、本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、設定方向分の数のキーを必要とせず、他の単独キーと同じ構造にて、該方向キーと該方向キーの間の方向を指定することができるリモコン装置及び情報再生装置を提供することである。
すなわち請求項1に記載の発明は、平面で、且つ、均等に割り振られた複数の方向キーを設け、それぞれの方向キーがそれぞれ個別に操作された場合、該操作された方向キーに対応しデータを送信するリモコン装置に於いて、上記複数の方向キーのうちの1つの方向キーと、該方向キーに隣接する1つの方向キーとが同時に操作された場合、当該方向キーのデータとは異なるデータを送信するように制御する制御手段を具備することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明に於いて、上記制御手段は、所定時間毎に所定回数上記方向キーを読み込むもので、上記1つの方向キーと、該1つの方向キーにそれぞれ隣接する第1の方向キー及び第2の方向キーとが同時に操作された読み込みがあれば、中心となる上記1つの方向キーのデータを送信することを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明に於いて、上記制御手段は、所定時間の間に所定回数方向キーを読み込むもので、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内に所定の割合以上で発生した場合に、上記1つの方向キー及び隣接する方向キーのデータとは異なるデータを送信するように制御することを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明に於いて、上記制御手段は、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内で所定の割合未満の場合、上記1つの方向キーと上記隣接する方向キーのうち、割合の多い方向キーのデータを送信するように制御することを特徴とする。
請求項5に記載のはめ歯、請求項4に記載の発明に於いて、上記制御手段は、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内で所定の割合未満の場合であって、上記1つの方向キーと上記隣接する方向キーとの割合が等しい場合、最初に単独で操作された方向キーのデータを送信するように制御することを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項3に記載の発明に於いて、上記制御手段は、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作された場合、当該方向キーのデータとは異なるデータを送信する際の所定の割合を変更可能に制御することを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、同心円状で均等に割り振られた複数の方向を表す複数の方向キーと、上記複数の方向キーがそれぞれ個別に操作された場合にそれぞれの方向キーに対応したデータを検出する検出制御手段と、上記検出制御手段によって検出されたデータを外部機器に送信する送信手段と、を備えるリモコン装置に於いて、上記検出制御手段は、上記複数の方向キーのうちの1つの第1の方向キーと、該第1の方向キーに隣接する第2の方向キーとが同時に操作された場合、上記第1及び第2の方向キーの何れのデータとも異なるデータを上記送信手段に出力することを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項7に記載の発明に於いて、上記検出制御手段は、所定時間毎に所定回数上記方向キーを検出するもので、上記1つの第1の方向キーと、該第1の方向キーにそれぞれ隣接する第2の方向キー及び第3の方向キーとが同時に操作された場合、中心となる上記第1の方向キーのデータを上記送信手段に出力するように制御することを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項7に記載の発明に於いて、上記検出制御手段は、所定時間の間に所定回数方向キーを検出するもので、上記第1の方向キー及び該第1の方向キーに隣接する第2の方向キーが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内に所定の割合以上で発生した場合に、上記第1及び第2の方向キーとは異なるデータを上記送信手段に出力するように制御することを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の発明に於いて、上記検出制御手段は、上記第1の方向キーと該第1の方向キーに隣接する第2の方向キーが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内で所定の割合未満の場合であって、上記第1の方向キーと上記第2の方向キーとの操作割合が等しい場合、最初に単独で操作された方向キーのデータを上記送信手段に出力するように制御することを特徴とする。
請求項11に記載の発明は、請求項1に記載のリモコン装置のデータを受信し、該データに応じた処理を行うことを特徴とする。
本発明によれば、方向キーの機構部品と回路構成及びソフト(アルゴリズム)によって、ユーザによる操作感の違いなく、接点が存在する方向以上の方向の操作を実現することのできるリモコン装置及び情報再生装置を提供することできる。
また、多数の接点数によって生じる重たい操作感を、接点数を減少させることで和らげることができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置の外観を示した図である。
このリモコン装置は、例えば、再生装置としてのDVDプレーヤとテレビの2種類の機器を制御することができる。
図1に於いて、リモコン装置10は、その本体部11の操作面上には、操作ボタン群13、方向ボタン14及び決定ボタン15、操作ボタン群17、18、19が配列されている。そして、リモコン装置10の前面(図1で上側)には、赤外線LED等を内蔵した発光部27が設けられている。ユーザが、各種のキーとしてのボタンを押下すると、この発光部21から赤外線信号が、図示されない機器に対して送信される。また、リモコン装置10の内部には、該リモコン装置10に加わる振動を検出するための手段である、周知の振動センサが内蔵されている。更に、リモコン装置10の上記操作面と反対側には、該リモコン装置10を駆動する電池を装填するための電池収納部(図示せず)が設けられている。
尚、このリモコン装置10は、ユーザによって各種のボタンが操作されるとバックライトが点灯する構成である。また、振動センサ22によって振動が検出された場合にも、バックライトは点灯する構成である。このバックライトは、所定時間経過すると自動で消灯する構成である。
操作ボタン群13は、例えば、図2に示されるようなDVDプレーヤ40の設定機能に関するものであり、これらのボタンをユーザが押下することによって、DVDプレーヤの各種設定が行われる。
また、方向キーとしての方向ボタン14は、図示されないテレビ画面上に表示されているカーソルを移動させるためのものである。方向ボタン14は、平面状に、且つ、8均等に割り振られている。本実施形態のリモコン装置10での分割は、表記されている上(キー)14a、右斜め上(キー)14e、右(キー)14b、右斜め下(キー)14f、下(キー)14c、左斜め下(キー)14g、左(キー)14d、左斜め上(キー)14hの8方向である。これらの8方向を後述するようにして指定することにより、上記テレビ画面上のカーソルが移動するようになっている。そして、決定ボタン15は、項目決定を指示するための機能を有している。すなわち、方向ボタン14が操作された後に決定ボタン15が押下されることによって、上記カーソルが表示された位置の項目が決定されるようになっている。
操作ボタン群17は、DVDプレーヤの操作に関する複数のボタンより構成されている。また、操作ボタン群18はテレビ操作用のボタンであり、操作ボタン群19は番号入力及びそれらに関連したボタンである。この操作ボタン群19は、図示矢印A方向にスライド自在の蓋11aによって、通常は本体部11の操作面には見えないように覆われている。操作ボタン群19による入力を行う場合に、蓋11aを摺動させて、当該操作ボタン群19を露出させるようになっている。
図2は、本リモコン装置10を使用してDVDプレーヤ40を操作する際の説明図である。
DVDプレーヤ40の正面部には、リモコン装置10からの信号を受信するためのリモコン受光部41が設けられている。そして、DVDプレーヤ40のリモコン受光部41に対して、所定の距離及び所定の角度をもって、ユーザが、リモコン装置10の発光部27を向け、上述した操作ボタン群13、17、18、19や、方向ボタン14、決定ボタン15の中から所望のボタンを押すと、これらのボタンの機能に対応した信号が発光部27よりリモコン受光部41に向けて送信される。これにより、DVDプレーヤ40にて、ユーザが所望した機能の操作が実行される。
図3は、上記方向ボタン14及び決定ボタン15に対応する接点を示す説明図である。
本体部11の図示されない基板上には、上述した上14a、右14b、下14c、左14dのキー位置に対応して、円周状に4つの接点21a、21b、21c、21dが配設されている。同様に、決定ボタン15の位置に対応して、上記4つの接点21a、21b、21c、21dの中心に、接点22が配設されている。そして、これらの接点21a、21b、21c、21d及び接点22に対向する位置、すなわち本体部11の操作面の裏面側に、図示されない環状の接点及び円形状の接点が設けられている。つまり、上記接点21a、21b、21c、21dと環状の接点(図示せず)、接点22とに円形状の接点(図示せず)が、それぞれ対をなすキースイッチとして構成されている。
図4は、このリモコン装置の方向ボタン14を構成するキースイッチ及びその周辺部の概略構成を示す回路ブロック図である。
図4に於いて、マイクロコンピュータ(以下、マイコンと略記する)25は、各種ボタンに対応するキーの読み込み、リモコン送信等をはじめとするリモコン装置10の制御動作を司る制御手段(検出制御手段)である。そして、このマイコン25には、電源としての電池26と、送信手段であり発光部27を構成する発光ダイオードと、スイッチ30a〜30d、32及び33が接続されている。
上記スイッチ30a、30b、30c、30dは、上述した方向ボタン14の上キー14a、右キー14b、下キー14c、左キー14dに対応するものであり、スイッチ32は決定ボタン15に対応したスイッチである。また、図4に於いてスイッチ33は、その他のスイッチとしてまとめて示されている。尚、上述した右斜め上キー14e、右斜め下キー14f、左斜め下キー14g、左斜め上キー14hに対応するスイッチは、電気回路上では存在していないもので、詳細を後述するように、隣接方向の間のデータとして制御仕様上で存在するものである。
次に、図5のフローチャートを参照して、本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置10に於ける方向キーの検出動作について説明する。尚、以下に述べるこのリモコン装置10の動作は、主にマイコン25の制御によって行われる。
本ルーチンが開始されると、先ず、ステップS1にて、方向キーの同時押しが発生した場合に設定される「同時押し」情報が初期化される。その後、ステップS2にて、マイコン25により、上キー14a、右キー14b、下キー14c、左キー14dが読み込まれ、続いてステップS3に於いて方向キーが押されたか否かが判定される。
ここで、方向キーが押されていなければ、そのまま該ルーチンを抜ける。一方、方向キーが押されている場合には、続くステップS4に於いて、同時に2つ以上の方向キーが押されているか否かが判定される。その結果、2つ以上の方向キーが押されている場合は、ステップS5に移行して「同時押し」情報が設定された後、本ルーチンから抜ける。また、上記ステップS4にて同時に2つ以上の方向キーが押されていない場合は、ステップS5はスキップされる。
次に、図6のフローチャートを参照して、本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置10に於ける送信データの算出動作について説明する。
本ルーチンが開始されると、先ずステップS11に於いて、方向キーが押されたか否かが判定される。ここで、方向キーが押されていなければ、ステップS15へ移行して送信データは設定されずに該ルーチンから抜ける。一方、方向キーが押されている場合は、ステップS12に移行して、方向キーの同時押しの有無が判定される。その結果、方向キーの同時押しが無い場合、すなわち、方向キーが有りで同時押し情報が設定されていない場合は、ステップS16に移行して、押された方向キーが送信データとして設定される。
一方、ステップS12にて方向キーの同時押しが有る場合は、ステップS13に移行して、同時押しされたのが隣接したキーであるか否かが判定される。ここで、上キー14aと下キー14c、右キー14bと左キー14dの組み合わせである隣接しないキー同士の場合は、ステップS15に移行し、チャタリング、二重押しとして、送信データ無しとされる。これに対し、方向キーが押されている場合で、隣接するキーが同時押しされた場合は、ステップS14に移行して、送信データは隣接方向間のデータとして設定される。例えば、上キー14aと、右キー14bが同時に押された場合は、右斜上キー14eとして設定される。
このように、第1の実施形態によれば、4つの接点を有する4方向のキーで8方向のデータを識別して送信することができる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
上述した第1の実施形態では、隣接されたキーが同時に押された場合に、その間の方向のキーとして設定されるようにしている。この第2の実施形態では、同時押しのキーが3つ以上有る場合のキー方向の識別について説明する。
尚、第2の実施形態に於けるリモコン装置の構成及び基本的な動作については、図1乃至図4に示される第1の実施形態のリモコン装置と同じであるので、同一の部分には同一の参照番号を付して、その図示及び説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
以下、図7のフローチャートを参照して、本発明の第2の実施形態に於けるリモコン装置の方向キー検出動作について説明する。
本ルーチンが開始されると、先ず、ステップS21にて、方向キーの同時押しが発生した場合に設定される「同時押し」情報が初期化される。その後、ステップS22にて、マイコン25により、上キー14a、右キー14b、下キー14c、左キー14dが読み込まれ、続いてステップS23に於いて方向キーが押されたか否かが判定される。
このステップS23に於いて、方向キーが無いと判定された場合は、ステップS24に移行して、方向キー読み込みが初回であるか否かが判定される。ここで、初回の読み込みが有る場合は、後述するステップS30に移行し、無い場合は本ルーチンから抜ける。
一方、上記ステップS23に於いて、方向キー有りと判定された場合は、ステップS25に移行して、方向キー読み込みが初回であるか否かが判定される。ここで、初回の読み込みが有る場合は、ステップS26に移行して、「初回キー」が記録される。上記ステップS25にて初回読み込みが無い場合は、ステップS26がスキップされる。
そして、ステップS27に於いて、同時に2つ以上の方向キーが押されているか否かが判定される。その結果、2つ以上の方向キーが押されている場合は、ステップS28に移行して「同時押し」情報が設定された後、本ルーチンから抜ける。また、上記ステップS27にて同時に2つ以上の方向キーが押されていない場合は、ステップS28はスキップされる。ステップS29では、キーの方向毎にその数がカウントされる。
次いで、ステップS30に於いて、上記カウントされた回数が所定回数に到達したか否かが判定される。ここで、所定回数に到達していない場合は、ステップS31に移行して読み込み回数がカウントされる。更に、ステップS32にて、マイクロコンピュータ25内の図示されない時計機能によりカウントが開始される。そして、ステップS33にて所定時間が経過するまで、ステップS32〜S33が繰り返される。ステップS33にて、所定時間が経過したならば、ステップS34に移行して時計カウントが初期化されて上記ステップS22に移行し、本ルーチンの方向キー読み込みから再実施される。
上記ステップS30にて、所定回数に到達しない場合は、ステップS35に移行して
読み込み回数の初期化が行われる。次いで、ステップS36にて時計カウントが初期化され、更にはステップS37にて初回読み込みが初期化される。その後、本ルーチンが終了する。
すなわち、本ルーチンにて、所定時間毎での所定回数で、何が押されたかが記録される。
ここで、図8を参照して、方向キーのカウントについて説明する。
例えば、図8に示されるように、上キー14a、右キー14b、下キー14c、左キー14dについて、所定時間、例えば100msec.内で何回押されたかがカウントされる。そして、例えば上記所定時間内で10回以上カウントされた場合は、そのキーが押されたものとされる。リモコン装置10は、こうしたテーブルを図示されないメモリに作成してキーの検出を行うようにしている。
次に、図9のフローチャートを参照して、第2の実施形態に於けるリモコン装置10の送信データ算出動作について説明する。
本ルーチンが開始されると、先ずステップS41に於いて、方向キーが押されたか否かが判定される。ここで、方向キーが押されていなければ、ステップS47へ移行して送信データは設定されずに該ルーチンから抜ける。一方、方向キーが押されている場合は、ステップS42に移行して、方向キーの同時押しの有無が判定される。その結果、方向キーの同時押しが無い場合、すなわち、方向キーが有りで同時押し情報が設定されていない場合は、ステップS49に移行して、押された方向キーが送信データとして設定される。
一方、ステップS42にて方向キーの同時押しが有る場合は、ステップS43に移行して、同時押しされたのが隣接したキーであるか否かが判定される。ここで、上キー14aと下キー14c、右キー14bと左キー14dの組み合わせである隣接しないキー同士の場合は、ステップS47に移行し、チャタリング、二重押しとして、送信データ無しとされる。これに対し、方向キーが押されている場合で、隣接するキーが同時押しされた場合は、ステップS44に移行して同時押しの個数が検出される。
このステップS44にて、同時押しの方向キーが偶数の場合は、ステップS45に移行して、その中間の隣接位置を中間位置とされる。そして、ステップS46にて、送信データは隣接方向間のデータとして設定される。例えば、上キー14aと右キー14bが同時に同じ回数押されていた場合は、両者の間に位置する方向キーとして右斜め上キー14eが設定される。
また、上記ステップS44にて、同時押しの方向キーが奇数の場合は、ステップS48に移行して、その中間の方向キーが検出される。そして、続くステップS49にて、この方向中間のキーが送信データとして設定される。例えば、上キー14a、右キー14b、下キー14cが同時に押された場合は、3つのキーの中間に位置する右キー14bが設定される。
このように、第2の実施形態によれば、方向のキーで8方向のデータを識別すると共に、隣接するキーが同時に押された場合は、中間の位置の方向キーとして識別して送信することができる。
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
上述した第2の実施形態では、同時押しのキーが3つ以上有る場合は中間の位置の方向キーであるとしたが、この第3の実施形態では、隣接するキーの同時押しの回数が所定割合に達したか否かで異なるデータを送信するようにしている。
尚、第3の実施形態に於けるリモコン装置の構成及び基本的な動作については、図1乃至図4に示される第1の実施形態のリモコン装置と同じであるので、同一の部分には同一の参照番号を付して、その図示及び説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
以下、図10のフローチャートを参照して、本発明の第3の実施形態に於けるリモコン装置の送信データ算出動作について説明する。このルーチンでは、上述した図7のフローチャートに於けるステップS22の方向キー読み込みで読み込まれた方向キーデータが用いられている。
尚、図10のフローチャートに於いて、ステップS51〜S53、ステップS55、S56、S57の処理動作については、上述した図9のフローチャートのステップS41〜S43、ステップS46、S47、S49と同じであるので、それぞれ対応するステップ番号を参照してここでの説明は省略する。
ステップS53に於いて、同時押しされたのが隣接したキーである場合は、ステップS54に移行して、同時押しされた回数が所定回数以上であるか否かが判定される。ここで、同時押しが所定回数以上、すなわち所定割合以上に到達していない場合は、隣接方向間データ位置にある右斜め上キー14e、右斜め下キー14f、左斜め下キー14g、左斜め上キー14hが押されたのではなく、上キー14a、右キー14b、下キー14c、左キー14dの4方向を2箇所押された(つまり、故意による二重押し)ものと判定される。したがって、この場合はステップS56へ移行して送信データは無しとなる。一方、上記ステップS54に於いて、同時押しが所定回数以上、すなわち所定割合以上に到達している場合は、ステップS55に移行して送信データは隣接方向間のデータとして設定される。
このように、第3の実施形態によれば、隣接した方向キーが同時押しされても、所定割合に満たない場合はこれを受け付けないようにしている。
(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。
上述した第3の実施形態では、隣接したキーの同時押しが所定回数に満たない場合はこれを受け付けないようにしているが、この第4の実施形態では、所定回数に到達しない場合、押されているキーの割合に応じてデータを送信するようにしている。
尚、第4の実施形態に於けるリモコン装置の構成及び基本的な動作については、図1乃至図4に示される第1の実施形態のリモコン装置と同じであるので、同一の部分には同一の参照番号を付して、その図示及び説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
以下、図11のフローチャートを参照して、本発明の第4の実施形態に於けるリモコン装置の送信データ算出動作について説明する。このルーチンでは、上述した図7のフローチャートに於けるステップS22の方向キー読み込みで読み込まれた方向キーデータが用いられている。
尚、図11のフローチャートに於いて、ステップS61〜S66及びステップS70の処理動作については、上述した図10のフローチャートのステップS51〜S56及びステップS57と同じであるので、それぞれ対応するステップ番号を参照してここでの説明は省略する。
ステップS64に於いて、同時押しが所定回数以上、すなわち所定割合以上に到達していない場合は、ステップS67に移行して、同時押しされた各方向キーの割合が検出される。このステップS67にて、その割合が異なると判定された場合は、ステップS68に移行し、等しければステップS69に移行する。
ステップS68では、同時押しでない、すなわち1個で押された回数の多い方のキーがキーデータとして設定される。次いで、ステップS70にて、このステップS68で設定された方向キーが送信データとして設定される。
一方、上記ステップS69では、方向キーで1個押しの回数が等しい場合に、初回に押されたキーが優先されて、その方向キーが設定される。その後、ステップS70にて、上記ステップS69で設定された方向キーが送信データとして登録される。
このように、第4の実施形態によれば、同時押しが隣接キーであっても所定回数に到達しない場合は、その押された割合に応じてキーのデータを送信することができる。
(第5の実施形態)
次に、本発明の第5の実施形態について説明する。
ユーザによっては、一体の方向キーを押す力の強弱に差がある。例えば、弱く押すユーザには隣接方向が送信し難い構成になる場合があり、逆に強く押すユーザには電気回路上存在する方向キーを、ややずれて押すだけで隣接方向のデータを送信する場合がある。
本リモコン装置10は、方向ボタン14を一体部品で構成しているので、ユーザの指がスライド、強弱による特性等々で、目指す方向を、より的確に検知する必要がある。尚、強弱が発生する理由としては、一体部品で4つの方向キーに接点21a〜21dがあるため、これら4接点の箇所を押す場合と、4接点の間の箇所を押す場合とで、動作力が異なるため、ユーザの操作に差異が生じるからである。
そこで、本第5の実施形態では、その強弱をより少なくするために、キーの同時押しを判定する所定回数を可変可能としている。
尚、第5の実施形態に於けるリモコン装置の構成及び基本的な動作については、図1乃至図4に示される第1の実施形態のリモコン装置と同じであるので、同一の部分には同一の参照番号を付して、その図示及び説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
以下、図12のフローチャートを参照して、本発明の第5の実施形態に於けるリモコン装置の所定回数算出動作について説明する。
本ルーチンが開始されると、先ずステップS81に於いて、図示されない設定開始キーの有無が検出される。ここで、設定開始キーの入力が無ければステップS85に移行して、所定回数の変更が無いものとされる。一方、設定開始キーの入力が有る場合は、ステップS82に移行して、図示されない増加、削減キーの有無が検出される。ここで、両者の何れも入力された場合はステップS85に移行し、何れか一方のキーであればステップS83に移行する。
そして、ステップS83に於いて、増加キーが押されたと判定された場合は、ステップS84に移行して、所定回数が“1”増加される。一方、上記ステップS83にて削減キーが押されたと判定されたならば、ステップS86に移行して、所定回数が“1”削減される。
このように、第5の実施形態によれば、例えばユーザの押圧力に応じて、方向キーによる判定を行うための所定回数を変更可能である。
上述した第1乃至第5の実施形態によれば、方向キーの機構部品と回路構成及びソフトウエア(アルゴリズム)によって、ユーザによる操作感の違いをなくした簡単な構成の8方向キー接点数以上の方向の操作を実現できる。
また、接点数が多いために生じる接点部分のばね力が増えて一体キーの操作が重くなることを、4つの方向キーによって接点数を減らしたので操作力を和らげることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態以外にも、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実施が可能である。
更に、上述した実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件の適当な組合せにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成も発明として抽出され得る。
本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置の外観を示した図である。 リモコン装置10を使用してDVDプレーヤ40を操作する際の説明図である。 図1の方向ボタン14及び決定ボタン15に対応する接点を示す説明図である。 リモコン装置の方向ボタン14を構成するキースイッチ及びその周辺部の概略構成を示す回路ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置10に於ける方向キーの検出動作について説明するためのフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係るリモコン装置10に於ける送信データの算出動作について説明するためのフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に於けるリモコン装置の方向キー検出動作について説明するためのフローチャートである。 方向キーのカウントについて説明するためのテーブルである。 本発明の第2の実施形態に於けるリモコン装置10の送信データ算出動作について説明するためのフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に於けるリモコン装置の送信データ算出動作について説明するためのフローチャートである。 本発明の第4の実施形態に於けるリモコン装置の送信データ算出動作について説明するためのフローチャートである。 本発明の第5の実施形態に於けるリモコン装置の所定回数算出動作について説明するためのフローチャートである。
符号の説明
10…リモコン装置、11…本体部、11a…蓋、13、17、18、19…操作ボタン群、14…方向ボタン、14a…上キー、14b…右キー、14c…下キー、14d…左キー、14e…右斜め上キー、14f…右斜め下キー、14g…左斜め下キー、14h…左斜め上キー、15…決定ボタン、21a、21b、21c、21d、22…接点、25…マイクロコンピュータ(マイコン)、26…電池、27…発光部、28…バックライト、30a、30b、30c、30d、32、33…スイッチ、40…DVDプレーヤ。

Claims (11)

  1. 平面で、且つ、均等に割り振られた複数の方向キーを設け、それぞれの方向キーがそれぞれ個別に操作された場合、該操作された方向キーに対応しデータを送信するリモコン装置に於いて、
    上記複数の方向キーのうちの1つの方向キーと、該方向キーに隣接する1つの方向キーとが同時に操作された場合、当該方向キーのデータとは異なるデータを送信するように制御する制御手段を具備することを特徴とするリモコン装置。
  2. 上記制御手段は、所定時間毎に所定回数上記方向キーを読み込むもので、上記1つの方向キーと、該1つの方向キーにそれぞれ隣接する第1の方向キー及び第2の方向キーとが同時に操作された読み込みがあれば、中心となる上記1つの方向キーのデータを送信することを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  3. 上記制御手段は、所定時間の間に所定回数方向キーを読み込むもので、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内に所定の割合以上で発生した場合に、上記1つの方向キー及び隣接する方向キーのデータとは異なるデータを送信するように制御することを特徴とする請求項1に記載のリモコン装置。
  4. 上記制御手段は、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内で所定の割合未満の場合、上記1つの方向キーと上記隣接する方向キーのうち、割合の多い方向キーのデータを送信するように制御することを特徴とする請求項3に記載のリモコン装置。
  5. 上記制御手段は、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内で所定の割合未満の場合であって、上記1つの方向キーと上記隣接する方向キーとの割合が等しい場合、最初に単独で操作された方向キーのデータを送信するように制御することを特徴とする請求項4に記載のリモコン装置。
  6. 上記制御手段は、上記1つの方向キーと該1つの方向キーに隣接する方向キーとが同時に操作された場合、当該方向キーのデータとは異なるデータを送信する際の所定の割合を変更可能に制御することを特徴とする請求項3に記載のリモコン装置。
  7. 同心円状で均等に割り振られた複数の方向を表す複数の方向キーと、上記複数の方向キーがそれぞれ個別に操作された場合にそれぞれの方向キーに対応したデータを検出する検出制御手段と、上記検出制御手段によって検出されたデータを外部機器に送信する送信手段と、を備えるリモコン装置に於いて、
    上記検出制御手段は、上記複数の方向キーのうちの1つの第1の方向キーと、該第1の方向キーに隣接する第2の方向キーとが同時に操作された場合、上記第1及び第2の方向キーの何れのデータとも異なるデータを上記送信手段に出力することを特徴とするリモコン装置。
  8. 上記検出制御手段は、所定時間毎に所定回数上記方向キーを検出するもので、上記1つの第1の方向キーと、該第1の方向キーにそれぞれ隣接する第2の方向キー及び第3の方向キーとが同時に操作された場合、中心となる上記第1の方向キーのデータを上記送信手段に出力するように制御することを特徴とする請求項7に記載のリモコン装置。
  9. 上記検出制御手段は、所定時間の間に所定回数方向キーを検出するもので、上記第1の方向キー及び該第1の方向キーに隣接する第2の方向キーが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内に所定の割合以上で発生した場合に、上記第1及び第2の方向キーとは異なるデータを上記送信手段に出力するように制御することを特徴とする請求項7に記載のリモコン装置。
  10. 上記検出制御手段は、上記第1の方向キーと該第1の方向キーに隣接する第2の方向キーが同時に操作される同時押しが、上記所定時間内で所定の割合未満の場合であって、上記第1の方向キーと上記第2の方向キーとの操作割合が等しい場合、最初に単独で操作された方向キーのデータを上記送信手段に出力するように制御することを特徴とする請求項9に記載のリモコン装置。
  11. 請求項1に記載のリモコン装置のデータを受信し、該データに応じた処理を行うことを特徴とする情報再生装置。
JP2005363465A 2005-12-16 2005-12-16 リモコン装置及び情報再生装置 Withdrawn JP2007166511A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005363465A JP2007166511A (ja) 2005-12-16 2005-12-16 リモコン装置及び情報再生装置
US11/635,684 US20070146193A1 (en) 2005-12-16 2006-12-08 Remote control device and information reproducing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005363465A JP2007166511A (ja) 2005-12-16 2005-12-16 リモコン装置及び情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007166511A true JP2007166511A (ja) 2007-06-28

Family

ID=38192972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005363465A Withdrawn JP2007166511A (ja) 2005-12-16 2005-12-16 リモコン装置及び情報再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070146193A1 (ja)
JP (1) JP2007166511A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253448A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Sharp Corp リモコン装置と電子機器のリモコンシステム及びその信号処理方法
US10411761B2 (en) 2016-11-21 2019-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus capable of communicating with external apparatus, control method, and recording medium

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4770904B2 (ja) * 2008-10-03 2011-09-14 ソニー株式会社 電子機器、電子機器における制御方法およびプログラム
US9398242B2 (en) * 2008-11-17 2016-07-19 Universal Electronics Inc. System and method for rapid configuration of a universal controlling device
CN103716672B (zh) * 2013-12-19 2016-06-08 京东方科技集团股份有限公司 一种遥控器、显示装置以及遥控显示系统
WO2018206076A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-15 Arcelik Anonim Sirketi Input system and method using remote controller having a non-numerical keypad

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1122953C (zh) * 1997-01-31 2003-10-01 汤姆森消费电子有限公司 遥控设备和方法
US6157323A (en) * 1998-02-25 2000-12-05 Tso; Kevin H. K. Button-key/cylindrical-key alphabetizer
US6320942B1 (en) * 1998-12-31 2001-11-20 Keytouch Corporation Directionally-mapped, keyed alpha-numeric data input/output system
US7014099B2 (en) * 2001-12-31 2006-03-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data entry device
US7461105B2 (en) * 2004-04-20 2008-12-02 Sony Corporation Data entry method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253448A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Sharp Corp リモコン装置と電子機器のリモコンシステム及びその信号処理方法
US10411761B2 (en) 2016-11-21 2019-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus capable of communicating with external apparatus, control method, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US20070146193A1 (en) 2007-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5306332B2 (ja) 照明又は視角化システムにおけるボタンに基づく色ナビゲーション方法及び装置
US8742905B2 (en) Easy to use and intuitive user interface for a remote control
US8502092B2 (en) Rotary switch mechanism
US7532200B2 (en) Apparatus for setting multi-stage displacement resolution of a mouse
JP2007166511A (ja) リモコン装置及び情報再生装置
JP4093088B2 (ja) リモコン送信機
KR101116499B1 (ko) 입력 장치
JP2008090753A (ja) ユーザインタフェース装置およびデジタルカメラ
KR20050013578A (ko) 터치 검출 능력을 갖는 그래픽 사용자 인터페이스
JP2007249944A (ja) マルチタスキングのためのユーザインターフェース方法及びその方法を行うプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体
KR20060099982A (ko) 디지털 복합기 및 그 정보표시방법
US20090052900A1 (en) Multi-function remote controller and method of controlling the same
JP3900136B2 (ja) 遠隔操作システム
WO2013044435A1 (zh) 电子显示设备的遥控器以及该电子显示设备
JP3975851B2 (ja) 携帯端末装置
KR20220078035A (ko) 인풋 디바이스
JP4729991B2 (ja) 電子機器
JP4352538B2 (ja) 操作装置
JP2007156922A (ja) 処理指示受付方法、電子機器、及びコンピュータプログラム
US20040201572A1 (en) Controlling device for mouse
JP2005094595A (ja) 電子機器
JP2005057563A (ja) 画像表示装置
US20230421834A1 (en) Input device
JP2009098754A (ja) リモコン装置
JP4203377B2 (ja) メニュー選択装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080626

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100222