JP2007164047A - フォトマスク - Google Patents
フォトマスク Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007164047A JP2007164047A JP2005363110A JP2005363110A JP2007164047A JP 2007164047 A JP2007164047 A JP 2007164047A JP 2005363110 A JP2005363110 A JP 2005363110A JP 2005363110 A JP2005363110 A JP 2005363110A JP 2007164047 A JP2007164047 A JP 2007164047A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask pattern
- photomask
- pattern forming
- forming portion
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Abstract
【解決手段】上記目的を達成するために、本発明は、石英ガラスからなり、開口部を有する枠体と、上記開口部に配置され、マスクパターンが形成された石英ガラスからなるマスクパターン形成部とを有し、上記枠体および上記マスクパターン形成部はそれぞれ位置合わせ用のアライメントマークを有し、上記枠体および上記マスクパターン形成部が接合部材によって接合されていることを特徴とするフォトマスクを提供する。
【選択図】図1
Description
なお、本発明に関する先行文献は発見されていない。
まず、本発明のフォトマスクについて説明する。本発明のフォトマスクは、石英ガラスからなり、開口部を有する枠体と、上記開口部に配置され、マスクパターンが形成された石英ガラスからなるマスクパターン形成部とを有し、上記枠体および上記マスクパターン形成部はそれぞれ位置合わせ用のアライメントマークを有し、上記枠体および上記マスクパターン形成部が接合部材によって接合されていることを特徴とするものである。
以下、本発明のフォトマスクについて、各構成ごとに詳しく説明する。
まず、本発明に用いられる枠体について説明する。本発明に用いられる枠体は、例えば図2に示すように、開口部aおよび位置合わせ用のアライメントマーク4を有するものである。
次に、本発明に用いられる接合部材について説明する。本発明に用いられる接合部材は、上記枠体と後述するマスクパターン形成部とを接合する際に用いられるものである。
次に、本発明に用いられるマスクパターン形成部について説明する。本発明に用いられるマスクパターン形成部は、石英ガラスからなり、目的とするパターン状に露光するためのマスクパターンが形成され、位置合わせ用のアライメントマークを有するものである。このようなマスクパターン形成部としては、一般的にフォトリソグラフィー法によるパターニングの際に用いられるフォトマスクを用いることができる。具体的には、石英ガラス上にクロム等の薄膜等を形成することにより、遮光部が形成されたもの等とすることができる。このようなマスクパターン形成部の材料や、製造方法等については、一般的にフォトマスクに用いられている材料や製造方法等を用いることができるので、ここでの詳しい説明は省略する。
本発明のフォトマスクの製造方法としては、例えば図3に示すように、枠体2のアライメントマーク4とマスクパターン形成部3のアライメントマーク4とが一直線上に並ぶように開口部aにマスクパターン形成部3を配置、位置調整し、枠体2およびマスクパターン形成部3を接合部材5により接合することが可能な方法であれば特に限定されるものではない。
次に、本発明のカラーフィルタの製造方法について説明する。本発明のカラーフィルタの製造方法は、上述したフォトマスクを用いることを特徴とするものである。
本発明によれば、上記フォトマスクを用いてカラーフィルタの部材を形成することにより、安価にカラーフィルタを製造することが可能となるのである。このような本発明のカラーフィルタの製造方法は、中小型のカラーフィルタの試作品等を製造する際に特に有用である。
2 …枠体
3 …マスクパターン形成部
4 …アライメントマーク
5 …接合部材
a …開口部
Claims (2)
- 石英ガラスからなり、開口部を有する枠体と、前記開口部に配置され、マスクパターンが形成された石英ガラスからなるマスクパターン形成部とを有し、前記枠体および前記マスクパターン形成部はそれぞれ位置合わせ用のアライメントマークを有し、前記枠体および前記マスクパターン形成部が接合部材によって接合されていることを特徴とするフォトマスク。
- 請求項1に記載のフォトマスクを用いて、カラーフィルタを製造することを特徴とするカラーフィルタの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005363110A JP5172092B2 (ja) | 2005-12-16 | 2005-12-16 | フォトマスクの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005363110A JP5172092B2 (ja) | 2005-12-16 | 2005-12-16 | フォトマスクの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007164047A true JP2007164047A (ja) | 2007-06-28 |
JP5172092B2 JP5172092B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=38246972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005363110A Expired - Fee Related JP5172092B2 (ja) | 2005-12-16 | 2005-12-16 | フォトマスクの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5172092B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6043655A (ja) * | 1983-08-22 | 1985-03-08 | Toshiba Corp | レジストパタ−ンの形成方法 |
JPH06325996A (ja) * | 1993-05-12 | 1994-11-25 | Hitachi Ltd | レティクルフレーム |
JPH1115143A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Dainippon Printing Co Ltd | フォトマスク装置 |
JPH11219884A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Rohm Co Ltd | 投影露光装置における露光マスクサイズ変換用治具の構造 |
JP2000173898A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Sanee Giken Kk | 露光装置 |
JP2004165313A (ja) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Nikon Corp | レチクルホルダ及び露光方法 |
-
2005
- 2005-12-16 JP JP2005363110A patent/JP5172092B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6043655A (ja) * | 1983-08-22 | 1985-03-08 | Toshiba Corp | レジストパタ−ンの形成方法 |
JPH06325996A (ja) * | 1993-05-12 | 1994-11-25 | Hitachi Ltd | レティクルフレーム |
JPH1115143A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Dainippon Printing Co Ltd | フォトマスク装置 |
JPH11219884A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Rohm Co Ltd | 投影露光装置における露光マスクサイズ変換用治具の構造 |
JP2000173898A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Sanee Giken Kk | 露光装置 |
JP2004165313A (ja) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Nikon Corp | レチクルホルダ及び露光方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5172092B2 (ja) | 2013-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102148970B1 (ko) | 성막 마스크의 제조 방법 및 레이저 가공 장치 | |
KR20150086285A (ko) | 성막 마스크의 제조 방법 | |
TW200902434A (en) | Method of forming fine pattern, mold formed by the method, transfer method and fine pattern forming method using the mold | |
TW201446986A (zh) | 成膜遮罩之製造方法 | |
CN106233201A (zh) | 防护膜组件框、防护膜组件及其制造方法、曝光原版及其制造方法、曝光装置以及半导体装置的制造方法 | |
WO2014127568A1 (zh) | 多膜层基板及其制备方法和显示装置 | |
TW202225851A (zh) | 同軸穿透式對準成像系統 | |
JP2006285122A (ja) | 両面マスクの作製方法 | |
JP2010079112A (ja) | フォトマスクの製造方法、及びパターン転写方法 | |
JP5172092B2 (ja) | フォトマスクの製造方法 | |
JP2010267576A (ja) | 基板修正方法 | |
JP5360571B2 (ja) | 位置検査方法及び装置、露光方法及び装置、並びにインライン検査システム | |
JP2004165670A (ja) | デバイスの製造方法およびそれによって製造されたデバイス | |
KR101143628B1 (ko) | 펠리클, 펠리클을 포함하는 포토마스크, 포토마스크의 제조방법 | |
JP7124585B2 (ja) | レプリカモールドの製造方法 | |
JP2886408B2 (ja) | 両面パターン形成方法 | |
JP2013097236A (ja) | 露光装置とそれを用いるカラーフィルタの製造方法 | |
JP7098889B2 (ja) | 荷電粒子線露光用マスクおよびその製造方法 | |
JP2006126243A (ja) | 露光マスク並びにマイクロレンズアレイおよびその作製方法 | |
CN105549340A (zh) | 卷对卷柔性衬底光刻方法和装置 | |
KR20090095770A (ko) | 하이브리드 마스크리스 노광 장치 및 패턴을 형성하는 방법 | |
JP5474304B2 (ja) | カラーフィルターの製造方法 | |
JP2008292929A (ja) | 遮光パターンの製造方法 | |
JP4288673B2 (ja) | 構造体の製造方法 | |
JP5811855B2 (ja) | 両面露光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091218 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20091218 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120126 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120309 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121226 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |