JP2007161489A - 枚葉紙突揃え機システム - Google Patents

枚葉紙突揃え機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007161489A
JP2007161489A JP2006337339A JP2006337339A JP2007161489A JP 2007161489 A JP2007161489 A JP 2007161489A JP 2006337339 A JP2006337339 A JP 2006337339A JP 2006337339 A JP2006337339 A JP 2006337339A JP 2007161489 A JP2007161489 A JP 2007161489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
aligner
plate
connection plate
aligning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006337339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007161489A5 (ja
Inventor
Karlheinz Mohn
カールハインツ・モーン
Harald Subtil
ハラルト・スプティル
Udo Trillig
ウド・トゥリリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JP2007161489A publication Critical patent/JP2007161489A/ja
Publication of JP2007161489A5 publication Critical patent/JP2007161489A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/38Apparatus for vibrating or knocking the pile during piling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/50Machine elements
    • B65H2402/53Guideways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】技術的観点において好適に実現可能であり、非常に頑丈で機能的信頼性に優れた枚葉紙突揃え機システムを提供する。
【解決手段】第1延出エレメントを持つ第1直線ガイド構造体、および、この第1直線ガイド構造体から枚葉紙供給方向に離れたところにあって、第2延出エレメントを持つ第2直線ガイド構造体を備える直線ガイド装置と、第1および第2接続部を介して第1および第2延出エレメントに連結されている接続プレートと、該接続プレートを移動させるための位置決め装置とを備えた枚葉紙突揃え機システムであって、該位置決め装置には延出エレメントを持つスピンドル駆動装置が備わっており、この延出エレメントは、先の延出エレメントの二つの接続部の間で接続プレートに連結されている枚葉紙突揃え機システム。
【選択図】図1

Description

本発明は、枚葉紙印刷機または枚葉紙仕上げ加工機のデリバリ用の枚葉紙突揃え機システムに関するものであり、振動プレートまたはガイドプレート装置、および、用紙サイズに合わせて、この振動プレートまたはガイドプレート装置の位置決めを行う調整機構を備えている。
特許文献1より、ガイドプレート装置が振動プレートとして構成されている枚葉紙突揃え機が公知であり、この枚葉紙突揃え機はジョイント機構を介してフレーム部分に支承されている。該フレーム部分の位置は、デリバリに排出する被印刷物の横エッジの位置に従って必要に応じて決定できる。
枚葉紙印刷機のデリバリにおいては、枚葉紙デリバリ領域の縦方向両側の領域において、それぞれ一つの枚葉紙突揃え機が設けられているのが典型的である。パウダリング装置を使用する場合は、特に、この枚葉紙突揃え機の機構はホコリにより受ける影響が大きく、このホコリによる影響は、用紙サイズが小さい場合には特に故障に関連することが知られている。
独国特許出願公開第20 2004 018 314号明細書
本発明の課題は、装置技術的な観点から好適に実現可能であり、また、高い堅牢性と機能的信頼性を備える枚葉紙突揃え機システムを提供することである。
この課題は本発明により枚葉紙突揃え機システムを使って解決できるが、この枚葉紙突揃え機システムには、第1延出エレメントを備える第1直線ガイド構造体と、この第1直線ガイド構造体から枚葉紙供給方向において間隔を置いたところにあって第2延出エレメントを備える第2直線ガイド構造体とを持つ直線ガイド装置、および、第1および第2接続部を介して第1および第2延出エレメントに連結している接続プレート、および、接続プレート移動のための位置決め装置が備わっており、該位置決め装置には一つの延出エレメントを備える調整機構が備わっており、この延出エレメントは先の延出エレメントの二つの接続部の間において接続プレートに連結されている。
これにより、好適な方法で、接続プレート、あるいはこの接続プレート上に配置された振動プレートを、スピンドル駆動装置を介して、枚葉紙パイルの側面の位置を考慮した位置に移動させることが可能となる。
上記調整機構は、好適には締め付けスピンドルエレメントを持つスピンドル駆動装置として具現化される。これに代わるものとして、当該調整機構を油圧式、特に電気油圧式調整機構として具現化することも可能である。
本発明の特に好適な実施形態によると、第1直線ガイド構造体ならびに第2直線ガイド構造体は、それぞれボールベアリング・ガイド装置として構成される。それにより、直線ガイド装置の二つの延出エレメントを、スムーズに動くようにしながらも、ほぼ遊びなしで水平方向に移動させることが可能になる。該ボールベアリング・ガイド装置は好適には、それぞれ少なくとも一つのボールベアリングブッシュを備えており、このボールベアリングブッシュは、デリバリの固定構造体、特にフレーム下部部分に比較的固定的に取り付けられている。直線ガイド装置を、互いに押し込まれる複数の延出エレメントを持つテレスコープ構造体として具現化することも可能である。
本発明の特に好適な実施形態において、調整機構、特にスピンドル駆動装置の延出エレメントは、ショートリフト運動の伝動機構として設けることもできるため、この延出エレメントを介して、接続プレートまたはそこに支承されている振動プレートの側でやはりこの延出エレメントを介して実行するショートリフト運動を起こすことができる。
スピンドル駆動装置の延出エレメントは、移動可能な状態で接続プレートに連結することができる。この連結は好適には、接続プレートおよび延出エレメントが、必要なショートリフトにほぼ対応するストローク分だけ互いに移動可能となるように行われる。この連結は、スラストベアリング装置で行うことができる。このスラストベアリング装置は、一定の戻り作用を持つように構成できる。このようなスラストベアリング装置は特にエラストマブッシュで実現できる。
本発明の特に好適な実施形態によると、該枚葉紙突揃え機システムには、移動可能な状態で接続プレートに支承されている振動プレートが備わっている。この場合、振動プレートは、接続プレートに対して、ショートリフトの長さだけ移動することができ、それにより枚葉紙揃えを行うことができ、しかもその際に接続プレート全体または直線ガイド装置の延出エレメントを大きな動力で動かす必要はない。この実施形態においては特に、スピンドル駆動装置の延出エレメントを振動プレートに連結することが可能であるため、延出エレメントが振動プレートに一次的に作用を及ぼし、直線ガイド装置の接続プレートおよび延出エレメントは、ただ引っ張られるだけである。
本発明により設けられたスピンドル駆動装置におけるショートリフト運動の特に効率的な連結は、スピンドル駆動装置が、軸方向において、ショートリフト装置、特にショートリフト・ニューマチックシリンダ、または電気リフティングマグネット、または圧電エレメント構造体に支持されることにより可能となる。ショートリフト運動生成のための標準的な構造体は、調整機構またはスピンドル駆動装置を含めた運動チェーン内の別の場所に配置することもできる。特にショートリフト運動生成のための標準的な構造体を、延出エレメントの前面端に配置して、この延出エレメントを、接続プレートあるいは振動プレートの間で作用させることが可能である。
上述の手段に代わる手段により、あるいは上述の手段と組み合わせることにより、上記ショートリフト運動を、上記スピンドル駆動装置の正転・逆転運転により行うことも可能である。この正転・逆転運転は、それぞれの駆動モータを正転・逆転で制御することにより行える。また、駆動モータとスピンドル駆動装置との間にあるトランスミッションパス内に、ディファレンシャルギヤなどの中間ギヤ部分を設けることが可能であり、このギヤを介して、ショートリフト運動の実行に必要な回転をトランスミッションパスに伝えることができる。
本発明の特に好適な実施形態によると、スピンドル駆動装置の延出エレメントを、少なくともその前端の領域において、内ネジ部分を備えるナットパイプとして具現化することができる。この延出エレメントは好適には外ネジスピンドル上に配置されており、この外ネジスピンドルは、スピンドル駆動装置の先述の駆動モータにより駆動可能である。この外ネジスピンドルは、外ネジスピンドル自体の重量および特にその慣性も小さくする目的で、中空スピンドルとして具現化することができる。これにより得られた取り付け空間は、枚葉紙突揃え機システムの接続プレートまたは振動プレートに連結されているガイドロッドを差し込む空間として利用することができる。
先述の、接続プレートとスピンドル駆動装置の延出エレメントとの運動可能な連結に代わるものとして、延出エレメントは、接続プレートに固定的に連結することも可能である。この場合、この接続プレートはそのまま振動プレートとして機能する。
さらに、接続プレートを、少なくとも一つの振動アクチュエータが取り付けられたサポート構造体として利用することも可能である。この振動アクチュエータにより、接続プレートに支承されている振動プレートにショートリフト運動を与えることができる。この接続プレートには複数、特に三つの振動アクチュエータを取り付けることができる。これらの振動アクチュエータは、互いに離れているベアリングポイントで振動プレートに連結することができる。この場合、振動プレートと振動アクチュエータとの連結は、振動アクチュエータにより可能となるリフティングストロークの枠内において振動プレートが三脚ジョイントのように動けるように行うことができる。これら振動アクチュエータを同時に操作することにより、振動プレートを直線的にスライドさせることができる。振動プレートは、振動アクチュエータの接続部の間を通る軸を中心に傾けることができる。
接続プレートは好適には、硬度の高い構造体、アルミニウム、炭素繊維強化プラスチックなどの軽量材料のボックススパーなどで形成される。延出エレメントと接続プレートとの接続を、クランピングシャフト部分により行うことができ、このクランピングシャフト部分には延出エレメントのそれぞれの端部が差し込まれる。直線ガイドの延出エレメントを固定できる挟み込み機構などの固定装置を設けることが可能である。
以下、本発明を、図面を用いてさらに詳しく説明する。
図1に示された枚葉紙突揃え機システムには一つの直線ガイド装置が備わっている。該直線ガイド装置には、第1延出エレメント1を持つ第1直線ガイド構造体LG1、およびここから水平かつ枚葉紙供給方向において離れて並ぶ形で、第2延出エレメント2を持つ第2直線ガイド構造体LG2が備わっている。これら二つの延出エレメント1,2は、ここではパイプエレメントとして具現化されており、接続プレート3を介して互いに連結されている。接続プレートとの連結は第1接続部A1および第2接続部A2を介して行われる。
接続プレート3は、それぞれの枚葉紙印刷機のデリバリの固定コンポーネント4に対して規定することにより位置決め可能である。接続プレート3の位置決めは位置決め装置5を介して行われ、該位置決め装置には延出エレメント6を備えるスピンドル駆動装置が設けられている。延出エレメント6は二つの接続部A1,A2の間に配置されており、この中間領域において接続プレート3に連結されている。
第1直線ガイド構造体LG1および第2直線ガイド構造体LG2は、この実施例においては、それぞれボールベアリング・ガイド装置として構成されている。これらのボールベアリング・ガイド装置には、ボールベアリングブッシュKG1もしくはKG2が備わっているが、これらは本図では簡単に示されているのみである。これらボールベアリングブッシュKG1,KG2は、フレーム側で固く取り付けられているリテーナブッシュ7,8内に収められている。リテーナブッシュ7,8の後ろの領域にはハウジングエレメント9,10があり、このハウジングエレメント内に直線ガイド装置の延出エレメント1,2が収められる。これらのハウジングエレメント9,10のおかげで、直線ガイド装置が押し込まれた状態において、延出エレメント1,2を汚れおよび機械的な損傷から効果的に保護できる。上記位置決め装置にも、位置決め装置5の運動平面をカバーするハウジングが設けられている。
位置決め装置5の延出エレメント6はナットパイプとして構成されており、少なくとも接続プレート3とは反対側の前面の領域においては、ナット部分6aがある。このナット部分6aは、スピンドル駆動装置の一部を構成している外ネジスピンドル11に配置されている。この外ネジスピンドル11は中空スピンドルとして構成されている。この中空スピンドル内に形成された内側空間にはガイドロッド12を差し込むことができる。このガイドロッド12は接続プレート3に連結されている。接続プレート3は、この実施例では、振動プレートとして機能する。
上記スピンドル駆動装置を駆動するために駆動モータ14が設けられている。この駆動モータ14は、コグドベルト駆動機構などのギヤ装置15を介して、外ネジスピンドル11に連結されている。外ネジスピンドル11は、半径方向および軸方向において、ベアリング装置16に支持されている。延出エレメント6のナット部分6aと、外ネジスピンドル11の外ネジとがネジ様式で噛み合っているため、延出エレメント6は外ネジスピンドル11の回転運動に応じて運動する。延出エレメント6はこの実施例においては、接続プレート3とほぼ固定的に連結されているため、接続プレート3は位置決め装置5により直接的に位置決めされる。
スピンドル駆動装置の延出エレメント6のショートリフト運動が必要となる場合もあるが、このショートリフト運動は、その他の機構によっても行える。特に、ベアリング16または接続プレート3への接続の領域におけるスピンドル駆動装置を、ショートリフトアクチュエータで支持することが可能である。このようなショートリフトアクチュエータは、たとえばニューマチック(空気圧)シリンダ、電気リフティングマグネット、圧電エレメント構造体またはたとえば偏心駆動装置により実現できる。
図2に示された、本発明による枚葉紙突揃え機システムの変形例についても先述の実施形態がほぼ当てはまる。本発明による枚葉紙突揃え機においては、直線ガイド装置および位置決め装置5は互いに離れている。振動プレート13または接続プレート3の位置決めは、「スピンドル/ナット」の原理に基づいて行われる。延出エレメント6の接続プレート3への接続は、既に述べたように、ある程度は弾力的に行われる。変更可能なように位置決めされ、枚葉紙パイルの揃えにも寄与する構造体は、ガイドロッドとして構成されている延出エレメント1,2によりガイドされる。本実施例においても、延出エレメント1,2のガイドは、ボールベアリングブッシュKG1,KG2、または同様の、好適には遊びなしでガイドする直線ガイド装置で行われる。ガイドロッドもしくは延出エレメント1,2は、前面において接続プレート3に固定されている。振動プレート13は本実施例においては、延出エレメント1,2が接続プレート3に接続する領域においてスライド可能な状態で支承されている。
振動プレート13のショートリフト運動を発生させるためにアクチュエータC1,C2およびC3が設けられており、これらのアクチュエータにより振動プレート13を接続プレート3に対して動かすことができる。このショートリフト運動は、この場合には好適には中央に取り付けられたアクチュエータのみにより発生させることも可能である。
本図では、延出エレメント6が接続プレート3に固定的に連結されているが、これに代わるものとして、ショートリフトの振幅に合わせてこれら二つのコンポーネントの間で相対運動が可能なように、この二つのコンポーネントを互いに移動可能な状態で配置することも可能である。延出エレメント6はこのとき特に固定的に振動プレート装置13に連結して、それにより振動プレート13に一次的に作用するようにすることができる。このとき接続プレート3は、たとえばエラストマの連結メンバを介して引っ張ることができる。これにより、接続プレート3、または直線ガイド装置の延出エレメント1および2も、ショートリフト運動から少なくとも十分に分離することができる。
本発明による、「スピンドル/ナット」原理に基づくスピンドル駆動装置の実施形態においては、ねじ領域は、カバーにより周囲に対してほぼ保護されている。振動プレート13の振動運動は既に述べたように、スピンドル駆動装置の正転・逆転運動、特にモータ14の正転・逆転駆動により生成される。これに代わる方法として、あるいはこの方法と組み合わせて、該振動運動は、好適には個別のアクチュエータC1,C2およびC3を介して発生させることができる。
本図の実施例においては、駆動モータ14の回転運動は、コグドベルト17、ローラチェーン、あるいはその他のギヤ装置を介してスピンドル駆動装置、特にここでは外ネジスピンドル11として具現化されているスピンドル駆動装置のコンポーネントに伝達される。外ネジスピンドル11は、モータ14に向いた側に構成された、延出エレメント6のナット部分6aの中で回転する。このスピンドルをより良くガイドするために、「パイプナット」には全体的にも、また、部分的にただ一つのねじ山をつけることもできる。このスピンドルをより良くガイドするための代替方法として、また、このスピンドルを中空にして前端にベアリング18をつけることもできる。ガイドロッド12は外ネジスピンドル11内を通り、その際に外ネジスピンドルを前端で支持する。「パイプナット」の、機械中央に向いた側は、接続プレート3に弾力的に連結されている。この接続プレート3には、ここではガイドロッドとして具現化されている二つの延出エレメント1,2も(固定的に)取り付けられている。ガイドロッドは、側方支柱にしっかりとねじ止めされているボールベアリングブッシュKG1,KG2または同様のものの中を通っている。ガイドロッド1,2内にはまた、スラストベアリング22,23が入っている。これらのスラストベアリングを介して振動プレート13が移動可能な状態で支承されている。振動プレート13のガイドピン20,21はベローズまたはベローシールによりカバーすることができる。ここではガイドロッドとして具現化された、側方の二つの延出エレメント1,2、および、駆動装置、および「パイプナット」は、金属板ハウジングまたは同様のもので密封されている。
[動作手順]
駆動モータ14により外ネジスピンドル11が回転し、それにより「パイプナット」(延出エレメント6)が動き、それにより、接続プレート3の上にある装置全体が軸方向に動く。駆動モータ14を適切に制御することにより、すべての用紙サイズに合わせて精確に調整できる。希望する用紙サイズに達すると、あらかじめ選択された希望頻度で、モータを規定どおりに後退もしくは前進回転させることにより、場合によっては別の駆動装置を使わずに、側方の突揃え機全体の振動運動を実現できる。
本発明による枚葉紙突揃え機システムには、従来技術と比較して以下のような長所がある。
・振動運動は位置決め機構を介して直接的に生成できる。
・全体の機構を低コストで実現できる。
・調整用駆動装置を完全に被覆できる。
・ガイドが安定している。
・運動質量が小さい。
・振動運動が直線的である。
・振動の際の運動の軌跡を変えられる(正弦波状、スロープ状など)。
最大に延出した状態にある、本発明による枚葉紙突揃え機システムの簡略化した上面図である。 押し込まれた状態にある、本発明の枚葉紙突揃え機システムのもう一つの変形例の上面図であり、部分的に断面も示されている。
符号の説明
1 第1延出エレメント
2 第2延出エレメント
3 接続プレート
4 固定コンポーネント
5 位置決め装置
6 延出エレメント
6a ナット部分
7,8 リテーナブッシュ
9,10 ハウジングエレメント
11 外ネジスピンドル
12 ガイドロッド
13 振動プレート
14 駆動モータ
15 ギヤ装置
16 ベアリング装置
17 コグドベルト
18 ベアリング
20,21 ガイドピン
22,23 スラストベアリング
A1 第1接続部
A2 第2接続部
C1〜C3 アクチュエータ
KG1,KG2 ボールベアリングブッシュ
LG1 第1直線ガイド構造体
LG2 第2直線ガイド構造体

Claims (17)

  1. 第1延出エレメント(1)を持つ第1直線ガイド構造体(LG1)、および、この第1直線ガイド構造体から離れて並ぶ形で、第2延出エレメント(2)を持つ第2直線ガイド構造体(LG2)を備える直線ガイド装置と、
    第1および第2接続部(A1,A2)を介して、前記第1および第2延出エレメント(1,2)に連結されている接続プレート(3)と、
    前記接続プレート(3)を移動させるための位置決め装置(5)と、を備えた枚葉紙突揃え機システムにおいて、
    前記位置決め装置(5)には延出エレメント(6)を持つ調整機構が備わっており、この延出エレメントは、前記延出エレメント(1,2)の二つの前記接続部(A1,A2)の間で前記接続プレート(3)に連結されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  2. 請求項1に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記第1直線ガイド構造体(LG1)および前記第2直線ガイド構造体(LG2)が、それぞれボールベアリング・ガイド構造体として構成されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  3. 請求項1または請求項2に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記調整機構の前記延出エレメント(6)が、ショートリフト運動のための伝動機構として作用することを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記接続プレート(3)および前記延出エレメント(6)が、ショートリフトに相当する行程だけ互いに移動できるよう、前記調整機構の前記延出エレメント(6)が移動可能な状態で前記接続プレート(3)に連結されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記接続プレート(3)に対して相対的に移動可能な状態で支承されている振動プレート(13)が備わっていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  6. 請求項5に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記調整機構の前記延出エレメント(6)が前記振動プレート(13)に連結されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記調整機構が、軸方向においてショートリフト装置に支持されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記ショートリフト運動が、前記調整機構の正転・逆転駆動により生成されることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  9. 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記調整機構がスピンドル駆動装置として具現化され、前記延出エレメント(6)がナットパイプとして具現化されることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  10. 請求項9に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記延出エレメント(6)が、外ネジスピンドル(11)の上に配置されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  11. 請求項10に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記外ネジスピンドル(11)が中空スピンドルとして具現化されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  12. 請求項11に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記中空スピンドル内にガイドロッドが通っていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  13. 請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記位置決め装置の前記延出エレメント(6)が前記接続プレート(3)に固定的に連結されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  14. 請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記接続プレート(3)が前記振動プレートとして機能することを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  15. 請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記接続プレート(3)が、直線ガイド装置の前記第1および第2延出エレメント(1,2)に固定的に連結されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  16. 請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記接続プレート(3)上には少なくとも一つの振動アクチュエータ(C1,C2,C3)が配置されており、この振動アクチュエータにより前記振動プレート(13)にショートリフト運動が伝えられることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
  17. 請求項16に記載の枚葉紙突揃え機システムであって、
    前記接続プレート(3)の上に三つの前記振動アクチュエータ(C1,C2,C3)が配置されていることを特徴とする枚葉紙突揃え機システム。
JP2006337339A 2005-12-15 2006-12-14 枚葉紙突揃え機システム Withdrawn JP2007161489A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005059876A DE102005059876A1 (de) 2005-12-15 2005-12-15 Bogengeradestoßersystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007161489A true JP2007161489A (ja) 2007-06-28
JP2007161489A5 JP2007161489A5 (ja) 2010-01-07

Family

ID=37873216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006337339A Withdrawn JP2007161489A (ja) 2005-12-15 2006-12-14 枚葉紙突揃え機システム

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1798182A2 (ja)
JP (1) JP2007161489A (ja)
DE (1) DE102005059876A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007048846B4 (de) * 2006-10-13 2009-05-28 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Bogenausrichtungsvorrichtung und Bogenzufuhr, mit Bögen gespeiste Druckpresse und darin ausgeführte Bogenausrichtungsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005059876A1 (de) 2007-06-21
EP1798182A2 (de) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6664710B1 (en) Electromechanical motor
JP6214193B2 (ja) 振動波駆動装置、二次元駆動装置、画像振れ補正装置、交換レンズ、撮像装置、及び自動ステージ
JP6013704B2 (ja) 電動アクチュエータ
CN101801171B (zh) 土壤作业设备
KR20060049819A (ko) 전동 액추에이터
JP5401693B2 (ja) 中ぐり加工装置
JP4886318B2 (ja) アクチュエータ
CN109706614A (zh) 经编机的导纱梳栉驱动装置和导纱梳栉组件
JP2007161489A (ja) 枚葉紙突揃え機システム
US10207334B2 (en) Vibratory machining device
JP2008024511A (ja) 往復運動機構及びピックアンドプレイス装置
JP4890573B2 (ja) ワーク位置決め装置
JP2005288586A (ja) ワーク位置決め装置
JP7373574B2 (ja) 電気機械式リニアドライブ
US7178225B2 (en) Component pressing device
JP6508909B2 (ja) レンズ装置および撮像装置
US8243344B2 (en) Media drive
JP4710527B2 (ja) 駆動機構及び駆動機構を備えた装置
KR102166062B1 (ko) 진동 크기 조절 장치 및 이를 이용한 카메라 흔들림 보정기능 검사장치
KR102293275B1 (ko) 레이저 가공헤드의 카운터웨이트 장치 및 이를 이용하는 레이저 가공장치
JP7414571B2 (ja) 切出装置
RU2351883C2 (ru) Рулевая машина
JP2007120750A (ja) アクチュエータ
JP2006125121A (ja) 回転・バイブレーション型ドリルヘッド
JP2006286514A (ja) ステージ傾斜機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091111

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20110322

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110405