JP2007158541A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007158541A5
JP2007158541A5 JP2005348299A JP2005348299A JP2007158541A5 JP 2007158541 A5 JP2007158541 A5 JP 2007158541A5 JP 2005348299 A JP2005348299 A JP 2005348299A JP 2005348299 A JP2005348299 A JP 2005348299A JP 2007158541 A5 JP2007158541 A5 JP 2007158541A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
external signal
side terminal
conductive metal
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005348299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4894248B2 (ja
JP2007158541A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005348299A priority Critical patent/JP4894248B2/ja
Priority claimed from JP2005348299A external-priority patent/JP4894248B2/ja
Publication of JP2007158541A publication Critical patent/JP2007158541A/ja
Publication of JP2007158541A5 publication Critical patent/JP2007158541A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4894248B2 publication Critical patent/JP4894248B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 表面に表面側端子を有し、裏面に裏面側端子を有する電子デバイスの外部信号入力方法であって、
    前記電子デバイスをトレイに収容して前記裏面側端子を前記トレイに形成された導電性金属に接触させ、
    その後、前記導電性金属の平面視して前記電子デバイスと重ならない領域に露出する露出部に前記電子デバイスの前記表面側からプローブを接触させ、
    前記プローブから前記電子デバイスへ外部信号を入力することを特徴とする電子デバイスの外部信号入力方法。
  2. 表面に表面側端子を有し、裏面に裏面側端子を有する電子デバイスの外部信号入力方法であって、
    前記裏面側端子は導電性キャップであり、
    前記表面側端子は実装端子であり、
    前記電子デバイスをトレイに収容して前記導電性キャップを前記トレイに形成された導電性金属に接触させ、
    その後、前記導電性金属の平面視して前記電子デバイスと重ならない領域に露出する露出部および前記実装端子に対して前記電子デバイスの前記表面側からプローブを接触させ、
    前記プローブから前記電子デバイスへ外部信号を入力することを特徴とする電子デバイスの外部信号入力方法。
  3. 表面に表面側端子を有し、裏面に裏面側端子を有する電子デバイスの外部信号入力方法であって、
    前記裏面側端子は実装端子であり、
    前記表面側端子は導電性キャップであり、
    前記電子デバイスをトレイに収容して前記実装端子を前記トレイに形成された導電性金属に接触させ、
    その後、前記導電性金属の平面視して前記電子デバイスと重ならない領域に露出する露出部および前記導電性キャップに対して前記電子デバイスの前記表面側からプローブを接触させ、
    前記プローブから前記電子デバイスへ外部信号を入力することを特徴とする電子デバイスの外部信号入力方法。
  4. 前記トレイは、前記電子デバイスを収容する凹部を備え、
    前記導電性金属は、前記凹部の底部表面から突出していることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の電子デバイスの外部信号入力方法。
  5. 前記トレイは非導電性金属材料からなることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の電子デバイスの外部信号入力方法。
  6. 前記導電性金属は、平面視して前記トレイに収容された前記電子デバイスの前記表面側端子とオーバラップしないように配置されていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の電子デバイスの外部信号入力方法。
JP2005348299A 2005-12-01 2005-12-01 電子デバイスの外部信号入力方法 Expired - Fee Related JP4894248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005348299A JP4894248B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 電子デバイスの外部信号入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005348299A JP4894248B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 電子デバイスの外部信号入力方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007158541A JP2007158541A (ja) 2007-06-21
JP2007158541A5 true JP2007158541A5 (ja) 2009-01-15
JP4894248B2 JP4894248B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=38242358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005348299A Expired - Fee Related JP4894248B2 (ja) 2005-12-01 2005-12-01 電子デバイスの外部信号入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4894248B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5751800B2 (ja) * 2010-10-29 2015-07-22 京セラクリスタルデバイス株式会社 圧電振動子
JP5747574B2 (ja) 2011-03-11 2015-07-15 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス及び電子機器
JP6233039B2 (ja) * 2014-01-16 2017-11-22 三菱電機株式会社 半導体試験治具、測定装置、試験方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4378980B2 (ja) * 2002-03-25 2009-12-09 セイコーエプソン株式会社 制御端子付き電子部品
JP2004279121A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Murata Mfg Co Ltd 電子部品検査装置及び電子部品検査方法
JP2005009900A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Daishinku Corp 電子部品の特性測定装置および当該特性測定装置の動作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD583262S1 (en) Enclosure for electronic devices
USD582804S1 (en) Enclosure for electronic devices
WO2007130790A3 (en) Process condition measuring device with shielding
JP2010257442A5 (ja)
TWI515957B (zh) 電子裝置
JP2006189853A5 (ja)
JP2014062866A5 (ja)
TW200745568A (en) Probe structures with electronic components
TW200733866A (en) Shield structure for information technology equipments
JP2008185764A5 (ja)
TW200624815A (en) Electrical contact testing probe
JP2010238052A5 (ja)
EP2020835A3 (en) A circuit board
EP2026082A3 (en) Double sided integrated processing and sensing chip
JP2007520698A5 (ja)
JP2007158541A5 (ja)
TW200725711A (en) Array substrate and method of manufacturing the same
EP2086296A3 (en) Printed circuit board and method of manufacturing the same
TW200734661A (en) Electronic component device testing apparatus
TW200707864A (en) Connecting element and circuit connecting device using the connecting element
EP2423935A3 (en) Portable terminal
JP2011114304A5 (ja)
JP2016177884A5 (ja)
JP2015072232A5 (ja)
JP2013532389A5 (ja)