JP2007156284A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007156284A
JP2007156284A JP2005354290A JP2005354290A JP2007156284A JP 2007156284 A JP2007156284 A JP 2007156284A JP 2005354290 A JP2005354290 A JP 2005354290A JP 2005354290 A JP2005354290 A JP 2005354290A JP 2007156284 A JP2007156284 A JP 2007156284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
liquid crystal
detection area
display device
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005354290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takegawa
和宏 竹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP2005354290A priority Critical patent/JP2007156284A/ja
Publication of JP2007156284A publication Critical patent/JP2007156284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】正確な輝度制御を行う。
【解決手段】制御回路(6)は、輝度安定化期間では輝度検出領域駆動回路(2)を制御して輝度検出領域(1b)の表示を白色とし光センサ(5)で検出した輝度を基にバックライト輝度調整回路(4)を制御してバックライト(3)の輝度を調整し、輝度安定化期間以外の期間では輝度検出領域駆動回路(2)を制御して輝度検出領域(1b)の表示を白色と灰色に短時間で変化させる。
【効果】輝度安定化期間以外の期間では輝度検出領域(1b)の表示を白色と灰色に短時間で変化させるため、輝度検出領域(1b)の焼付きを防止でき、輝度検出領域(1b)と画像表示領域(1d)の輝度の整合性を維持でき、正確な輝度制御を行うことが出来る。
【選択図】図1

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、さらに詳しくは、液晶パネルの表示面の一部に設けられた輝度検出領域の焼付きを防止し、輝度検出領域と画像表示領域の輝度の整合性を維持し、正確な輝度制御を行えるようにした液晶表示装置に関する。
従来、液晶パネルの表示面の一部に設けられた輝度検出領域の輝度を光センサで検出し、バックライトの輝度を調整する液晶表示装置が知られている(例えば、特許文献1,2参照。)。
特開2003−90780号公報 特開平8−292129号公報
液晶表示装置では、同じ画像を長時間表示させると、焼付きと呼ばれる残像現象が起こることが知られている。また、焼付きは白色または黒色を表示した場合に起こりやすい。
つまり、液晶表示装置の輝度検出領域に常に白色を表示させておくと、輝度検出領域に焼付きを起こすことになる。
しかし、焼付きが起こると、輝度検出領域と画像表示領域とで光の透過率が変わることになり、輝度検出領域と画像表示領域の輝度の整合性が取れなくなるため、輝度検出領域の光を基に輝度を制御しても、画像表示領域の輝度を適正にすることが出来なくなる問題点があった。
そこで、本発明の目的は、輝度検出領域の焼付きを防止し、輝度検出領域と画像表示領域の輝度の整合性を維持し、正確な輝度制御を行えるようにした液晶表示装置を提供することにある。
第1の観点では、本発明は、液晶パネルと、前記液晶パネルの表示面の一部に設けられた輝度検出領域の表示のために前記液晶パネルを駆動する輝度検出領域駆動回路と、前記液晶パネルの背面に設けられたバックライトと、前記バックライトの輝度を調整するバックライト輝度調整回路と、前記輝度検出領域の光を受光する光センサと、輝度安定化期間に前記輝度検出領域駆動回路を介して前記輝度検出領域に白色を表示しその時の輝度を前記光センサで検出し前記バックライト輝度調整回路を介して前記バックライトの輝度を調整すると共に前記輝度安定化期間外の全部または一部の期間に前記輝度検出領域駆動回路を介して前記輝度検出領域に灰色を表示する制御回路とを具備することを特徴とする液晶表示装置を提供する。
上記第1の観点による液晶表示装置では、輝度安定化期間には輝度検出領域に白色を表示するが、それ以外の全期間または一部期間は輝度検出領域に灰色を表示する。つまり、輝度検出領域で表示される階調値が変化する。これにより、輝度検出領域の焼付きを防止でき、輝度検出領域と画像表示領域の輝度の整合性を維持でき、正確な輝度制御を行うことが出来る。
第2の観点では、本発明は、前記第1の観点による液晶表示装置において、前記輝度安定化期間は、液晶表示装置の電源投入直後の所定期間、ユーザによって表示輝度が変更されたときの所定期間および一定周期毎の所定期間の少なくとも一つを含むことを特徴とする液晶表示装置を提供する。
上記第2の観点による液晶表示装置では、液晶表示装置の電源投入直後の所定期間またはユーザによって表示輝度が変更されたときの所定期間または一定周期毎の所定期間にバックライトの輝度を安定化することが出来る。
第3の観点では、本発明は、前記第1または第2の観点による液晶表示装置において、前記制御回路は、前記輝度安定化期間外の期間に、1秒間の白色表示と2秒間の灰色表示とを繰り返すことを特徴とする液晶表示装置を提供する。
上記第3の観点による液晶表示装置では、輝度安定化期間以外の期間では輝度検出領域の表示を白色と灰色に短時間に変化させるため、輝度検出領域の焼付きを防止でき、輝度検出領域と画像表示領域の輝度の整合性を維持でき、正確な輝度制御を行うことが出来る。
本発明の液晶表示装置によれば、輝度安定化期間以外の期間では輝度検出領域の表示を変化させるため、輝度検出領域の焼付きを防止でき、輝度検出領域と画像表示領域の輝度の整合性を維持でき、正確な輝度制御を行うことが出来る。
以下、図に示す実施の形態により本発明をさらに詳細に説明する。なお、これにより本発明が限定されるものではない。
図1は、実施例1にかかる液晶表示装置10を示す構成説明図である。
この液晶表示装置10は、液晶パネル1と、液晶パネル1の表示面1aの一部に設けられた輝度検出領域1bの表示のために液晶パネル1を駆動する輝度検出領域駆動回路2と、液晶パネル1の背面側に設けられたバックライト3と、バックライト3の輝度を調整するバックライト輝度調整回路4と、輝度検出領域1bの光を受光する光センサ5と、輝度検出領域駆動回路2を制御すると共に光センサ5で検出した輝度に基づいてバックライト輝度調整回路4を制御しバックライト3の輝度を調整する制御回路6とを具備している。
図2は、制御回路6による輝度調整制御処理を示すフロー図である。この輝度調整制御処理は、液晶表示装置10の電源投入により起動される。
ステップS1では、輝度検出領域駆動回路2を制御して輝度検出領域1bに白色を表示する。例えばR,G,Bがそれぞれ256階調なら、R=G=B=256とする。
ステップS2では、光センサ5で検出した輝度に基づいてバックライト輝度調整回路4を制御し、バックライト3の輝度を調整する。この調整方法は従来公知の方法でよい。
ステップS3では、現在が輝度安定化期間であるかを判定し、輝度安定化期間であるならステップS1に戻り、輝度安定化期間でないならステップS4へ進む。 輝度安定化期間は、例えば液晶表示装置10の電源投入直後の所定期間(例えば5分間)およびユーザによって表示輝度が変更されたときの所定期間(例えば5分間)および一定周期(例えば30分間)毎の所定期間(例えば5分間)である。
ステップS4では、輝度検出領域駆動回路2を制御して輝度検出領域1bに灰色を表示する。例えばR,G,Bがそれぞれ256階調なら、R=G=B=128とする。
ステップS5では、輝度検出領域駆動回路2を制御して輝度検出領域1bに白色を表示する。例えばR,G,Bがそれぞれ256階調なら、R=G=B=256とする。そして、ステップS3に戻る。
上記液晶表示装置10によれば、輝度安定化期間では輝度検出領域1bの表示を白色として輝度調整を容易にし、輝度安定化期間以外の期間では輝度検出領域1bの表示を白色と灰色に短時間で変化させるため、輝度検出領域1bの焼付きを防止することが出来る。従って、輝度検出領域1bと画像表示領域1dの輝度の整合性を維持でき、正確な輝度制御を行うことが出来る。
本発明の液晶表示装置は、フラットパネル型ディスプレイとして利用できる。
実施例1にかかる液晶表示装置を示す構成説明図である。 実施例1にかかる制御回路を動作を示すフロー図である。
符号の説明
1 液晶パネル
1a 表示面
1b 輝度検出領域
2 輝度検出領域駆動回路
3 バックライト
4 バックライト輝度調整回路
5 光センサ
6 制御回路
10 液晶表示装置

Claims (3)

  1. 液晶パネルと、前記液晶パネルの表示面の一部に設けられた輝度検出領域の表示のために前記液晶パネルを駆動する輝度検出領域駆動回路と、前記液晶パネルの背面に設けられたバックライトと、前記バックライトの輝度を調整するバックライト輝度調整回路と、前記輝度検出領域の光を受光する光センサと、輝度安定化期間に前記輝度検出領域駆動回路を介して前記輝度検出領域に白色を表示しその時の輝度を前記光センサで検出し前記バックライト輝度調整回路を介して前記バックライトの輝度を調整すると共に前記輝度安定化期間外の全部または一部の期間に前記輝度検出領域駆動回路を介して前記輝度検出領域に灰色を表示する制御回路とを具備することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 請求項1に記載の液晶表示装置において、前記輝度安定化期間は、液晶表示装置の電源投入直後の所定期間、ユーザによって表示輝度が変更されたときの所定期間および一定周期毎の所定期間の少なくとも一つを含むことを特徴とする液晶表示装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の液晶表示装置において、前記制御回路は、前記輝度安定化期間外の期間に、1秒間の白色表示と2秒間の灰色表示とを繰り返すことを特徴とする液晶表示装置。
JP2005354290A 2005-12-08 2005-12-08 液晶表示装置 Pending JP2007156284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354290A JP2007156284A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354290A JP2007156284A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007156284A true JP2007156284A (ja) 2007-06-21

Family

ID=38240711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005354290A Pending JP2007156284A (ja) 2005-12-08 2005-12-08 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007156284A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011170283A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法
CN103926714A (zh) * 2013-06-28 2014-07-16 上海天马微电子有限公司 一种显示装置伽马校正系统与校正方法
WO2021259169A1 (zh) * 2020-06-24 2021-12-30 深圳市万普拉斯科技有限公司 屏幕保护方法、装置、计算机设备和存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011170283A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法
CN103926714A (zh) * 2013-06-28 2014-07-16 上海天马微电子有限公司 一种显示装置伽马校正系统与校正方法
WO2021259169A1 (zh) * 2020-06-24 2021-12-30 深圳市万普拉斯科技有限公司 屏幕保护方法、装置、计算机设备和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4011104B2 (ja) 液晶表示装置
US20080036872A1 (en) Image processing system, display device, program, and information recording medium
JP2011053264A (ja) 液晶表示装置
JP2004287420A (ja) 表示方法、表示制御装置及び表示装置
US20080191998A1 (en) Liquid crystal display device
JP2008530620A5 (ja)
JPH07129113A (ja) 表示輝度を調整する表示装置
JP2007156284A (ja) 液晶表示装置
JP2008102490A (ja) 液晶ディスプレイ装置、および液晶テレビジョン
JP2008203769A (ja) 映像表示装置
JP2005338511A (ja) 映像表示装置
JP4966565B2 (ja) 照明光の調光に応じた液晶パネルの対向電極電圧の動的調整
JP2008051861A (ja) リアプロジェクタ
JP2015052783A (ja) 光源駆動方法およびそれを行う表示装置
JP2007148331A (ja) 液晶表示素子およびその駆動方法
JP2015100035A (ja) 表示装置および表示装置の制御方法
JP2008052230A (ja) リアプロジェクタ
KR20060081218A (ko) 모니터의 색상 조정장치
JP2006119200A (ja) 映像表示装置
JP2000132138A (ja) 透過型表示装置
KR100556663B1 (ko) 액정 표시 장치용 백 라이트의 저전력 모드 구현 방법
JP5076787B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP6662224B2 (ja) 投射型表示装置及び投射型表示装置の制御方法
JP2019144307A (ja) 表示装置およびその制御方法
JP2019144314A (ja) 表示装置およびその制御方法