JP2007153367A - ブリスターパック - Google Patents

ブリスターパック Download PDF

Info

Publication number
JP2007153367A
JP2007153367A JP2005349237A JP2005349237A JP2007153367A JP 2007153367 A JP2007153367 A JP 2007153367A JP 2005349237 A JP2005349237 A JP 2005349237A JP 2005349237 A JP2005349237 A JP 2005349237A JP 2007153367 A JP2007153367 A JP 2007153367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top sheet
sheet
accommodation space
product card
back sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005349237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780606B2 (ja
Inventor
Shota Aoki
将太 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2005349237A priority Critical patent/JP4780606B2/ja
Publication of JP2007153367A publication Critical patent/JP2007153367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780606B2 publication Critical patent/JP4780606B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】広い面積を持つ商品カードが内蔵されたブリスターパックにおいて、パック本体を二つ折りすることで物品の取り出しが容易に行え、かつプラスチック製のパック本体および紙製の商品カードを分別回収できるようにする。
【解決手段】パック本体1が、裏面シート2と、裏面シート2上に外周縁部が一体に接合され、収容空間7が成型された表面シート3とからなる。裏面シート2と表面シート3との間には、商品カード5が介装されている。表面シート3と商品カード5との間において、収容空間7に物品6を収容する。表面シート3に収容空間7を跨ぐ破断線10を入れることで、表面シート3および商品カード5が、裏面シート2側に前記破断線10を介して二つ折り可能である。パック本体1を二つ折りしたとき、表面シート3が破断線10で切り破られて、収容空間7内の物品6を外部に取り出すことができる。かつ、前記裂け目13から商品カード5を抜き出すことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、二つ折りすることで内部の物品が簡単に取り出せ、かつ包装資材の分別回収が可能なブリスターパックに関する。
医薬品(錠剤)などのブリスターパックにおいて、平板状に形成されたプラスチック製の裏面シートと、立体形状に成形されたプラスチック製の表面シートとを上下に重ね、両シートの外周縁部をヒートシールし、裏面シートと表面シートとの間に物品を密封状に収容し、裏面シートを剥いで中身の物品を取り出す形態は、広く知られている。
特許文献1では、裏面シートを剥離するピール方式において、物品の収容空間から外れたパック本体の外周囲に切り込みを設け、この切り込みの形成箇所においてパック本体の外周囲を裏面シート側に折り曲げたのち、表面シートから裏面シートを剥離する仕様になっている。ここでは、前記切り込みが裏面シートの剥離性を確保する端諸になっている点が注目される。
特許文献2では、裏面シートと表面シートとの間に電池などの物品を封入した状態で裏面シートを裏面側に折り曲げると、表面シートの一部がこれに入れた破断線を介して破断され、これで表面シートから一部露出状態になった物品を取り出せるようになっている。これによれば、表裏面シートからなるパック本体と、物品が個別に納まる容器(成形シート10と称している)と、物品とが個別に分別回収できる。
実用新案登録第2554946号公報 特開2005−247358号公報
本発明では、商品の展示性を確保するために表裏面シート間に物品ごと商品カードが封入される形態を前提としながら、二つ折りすることで内部の物品が簡単に取り出せる形態としている。この点、特許文献1のブリスターパックには、広い面積を持つ商品カードを封入する形態が予測されていない。したがって、商品カードを含む分別回収が課題になっていない。特許文献1は、基本的にピール方式を踏襲しており、表面シートから裏面シートを剥離する作業を要する。
特許文献2には分別回収が課題として挙げられてはいる。しかし、特許文献2では、包装対象が電池のような重い物であるため、パック本体内に物品の収納容器(成形シート10)を別に備えているだけであり、この収納容器が商品カードの機能を備えている訳ではない。却って、パック本体を二つ折りした物品取り出し作業において、パック本体から露出した前記収納容器の一部(鍔片11と称している)をつかんで抜き出し、更にその収納容器から物品を取り出すのは面倒である。
そこで本発明の目的は、商品カードが内蔵された形態のブリスターパックにおいて、商品カードが邪魔にならずにパック本体から収納対象の物品がパック本体を二つ折りすることで簡単に取り出せるようにすることにある。
本発明の他の目的は、収納物品を取り出した後のパック本体と商品カードとが容易に分別回収できるブリスターパックを提供することにある。
本発明に係るブリスターパックは、パック本体1が、平板状に形成されたプラスチック製の裏面シート2と、裏面シート2上に外周縁部が一体に接合され、収容空間7が成型された透明プラスチック製の表面シート3とからなる。裏面シート2と表面シート3との間には、商品カード5が介装されており、表面シート3と商品カード5との間において、収容空間7に物品6が収容される。表面シート3には、収容空間7を跨ぐように破断線10を入れてあり、表面シート3および商品カード5が、裏面シート2側に破断線10を介して二つ折り可能である。表面シート3、商品カード5および裏面シート2の三者を前記二つ折り状態にしたとき、表面シート3が破断線10で切り破られて、切り破られた表面シート3の裂け目13から収容空間7内の物品6を外部に取り出すことができ、かつ、裂け目13から商品カード5を表面シート3および裏面シート2の外側に抜き出せるようにしたことを特徴とする。
具体的には、左右横長に形成された前記表面シート3の中央には、収容空間7のまわりに平面視で円弧形の凹み9が形成されている。この凹み9に収容される物品6としては、平面視で円形のコイン電池を代表例として挙げることができる。ここでのコイン電池とは、ボタン電池も含む概念である。
表面シート3には、これを左右に分断することなく表面シート3の前後端近くにまで延びる破断線10が入っている。更に、商品カード5には、これを左右に分離することなく商品カード5の前後端近くにまで延びる二つ折りするための切れ目11が、表面シート3の破断線10と実質的に同一の平面形状で入っている。また、裏面シート2には、表面シート3、商品カード5および裏面シート2を二つ折りするために、破断線10および切れ目11に対応するミシン目12が入っている。
本発明のブリスターパックは、裏面シート2と表面シート3との間に商品カード5が介 装されているので、商品カード5を汚れ、破損、水濡れなどからよく保護できる。表品カード5は広い面積を持つものにして、商品の陳列効果を高めることができる。
本発明では、表面シート3に収容空間7を跨ぐ破断線10が形成されている点が注目される。これによれば、パック本体1を二つ折りしたとき、表面シート3が破断線10を介して切り破られるので、切り破られた表面シート3の裂け目13から内部に収容の物品6を外部に難なく取り出すことができる。同様に、前記裂け目13を利用して商品カード5をパック本体1から外側に抜き出せる。したがって、物品6を取り出した後の分別回収も容易に行える。
更に、商品カード5に切れ目11が、裏面シート2にミシン目12がそれぞれ入っていると、パック本体1を正規の位置で二つ折りでき、二つ折り作業が容易に行える。
(実施例1) 図1ないし図6は、平面視において扁平な円形のコイン電池を包装対象とした本発明のブリスターパックの実施例1を示す。
これのパック本体1は、左右横長の四角形状に形成された平板状の透明プラスチック製の裏面シート2と、裏面シート2と同一形状寸法で裏面シート2上に外周縁部がヒートシールされて一体に接合された透明プラスチック製の表面シート3とからなる。
裏面シート2と表面シート3との間には、両シート2・3より一まわり小さく左右横長に形成された紙製の商品カード5が、両シート2・3にヒートシールされることなく、しかし前後左右方向へは不用意にズレ動くことなく介装されている。商品カード5の印刷面は、裏面シート2側および特に表面シート3側から視認できて商品広告機能を果たす。
表面シート3の中央には、物品6(コイン電池)の収容空間7が物品6の形状に合わせて一体に成型されており、表面シート3と商品カード5との間において収容空間7に物品6が収容される。具体的には、パック本体1の左右中心線を介して左右対称形とした半円弧形の凹み9を下向きに突出形成して、凹み9の下面が商品カード5で受け止められている。この凹み9で囲まれた空間が平面視で円形の収容空間7となっている。凹み9は、収容空間7の形状を保形しながら、収容空間7内での物品6の不用意なズレ動きを規制する。
パック本体1は、前後幅を62mm、左右長さを98mmに寸法設定した。両シート2・3の厚み寸法は0.2mmである。収容空間7の直径寸法は20.4mmに設定し、これに直径20mmのコイン電池を収容した。図において、符号8は本発明のブリスターパックを店頭販売する際に、陳列ケースのフックに吊り掛けるためのフック孔であり、裏面シート2、表面シート3および商品カード5の左右の一端側(使用時の上端側)にそれぞれ設けられている。
表面シート3には、収容空間7を跨ぐようにミシン目状の破断線10が入っている。図示例の破断線10は、収容空間7内の外周を半円形に迂回して前後方向へ直線状に延びており、破断線10の前後端部10aが表面シート3の非シール部分において左右の一側方に向けてL字形状に延びている。これで、前後端部10aを含む破断線10の全体は、平面視で中間に半円形部分を有するコ字形状を呈している。
商品カード5には、これを左右に分離することなく二つ折りするために、商品カード5の前後端近くにまで延びる切れ目11が、表面シート3の前後端部10aを除いた破断線10と実質的に同一の平面形状で入っている。
裏面シート2にも、表面シート3、商品カード5および裏面シート2を二つ折りするために、先の破断線10および切れ目11に対応するミシン目12が直線状に入っている。
物品6(コイン電池)を取り出すには、一方の手で収容空間7ごと内部の物品6をつかんで、他方の手でパック本体1を裏面シート2側に破断線10、切れ目11およびミシン目12を介して二つ折りする。これで表面シート3の中央部は破断線10を介して切り破られ、切り破られた表面シート3の裂け目13から物品6の一部(側面)が露出する。後は、前記裂け目13から物品6を収容空間7の外側方へ抜き出せばよい。図6に示すようにパック本体1を二つ折りした状態で収容空間7を下向きにすれば物品7を滑り落とし取り出すこともできる。
商品カード5は、先の二つ折り状態において切れ目11の半円形中間部が図5および図6に示すごとく舌片15として起立状態で残る。したがって、物品6を取り出したのち、舌片15をつかんで商品カード5の全体を表面シート3から引き摺り出せる。このとき、表面シート3の破断線10は、前後端部10a・10aまで破断しておけば、さらにスムーズに商品カード5を抜き出せることになる。
(実施例2) 図7は本発明の実施例2を示しており、この場合の表面シート3には、収容空間7の直上を通る破断線10が収容空間7を左右に二分する状態で直線状に形成されている。この場合は、切り破られた裂け目13を介して表面シート3の上面外側から物品6を抜き出すこともできる。この実施例2で示すように物品6は、収容空間7の外側にはみ出ない大きさであれば、収容空間7より小型であってもよい。
(実施例3) 図8は本発明の実施例3を示しており、この場合は先のミシン目12が実施例1の破断線10および切れ目11と同一の形状で合致するように入れられており、その他の構成は先の実施例1と同様である。
(実施例4) 図9および図10は本発明の実施例4を示しており、この場合は円形の収容空間7が上向きに突出形成されて前記凹み9が省略された形態になっている。その他の構成は先の実施例1と同様である。
(その他の実施態様例) 先の収容空間7は複数設けることができるし、ひとつの収容空間7にコイン電池その他の物品6が複数個収納されるようになっていてもよい。とくに、表面シート3に設けるべき破断線10は、例えば断面V字形状のカット溝を入れた危険断面を有する線状に形成することにより、パック本体1を二つ折りしたときに、破断線10で破断される形態でもよい。パック本体1は収容空間7の存在部分において二つ折り可能であれば足り、パック本体1の中央に収容空間7が設定されることに限らない。これに伴い表面シート3の破断線10、商品カード5の切れ目11、および裏面シート2のミシン目12の形成箇所も、それぞれを対応させた状態を保ちながら収容空間7の設定位置に応じて適宜変更できる。
構成部材の分解斜視図 平面図 図2のA−A線断面図 使用状態の斜視図 取り出し要領を説明する図 収納物品の別の取り出し要領を説明する断面図 実施例2の平面図 実施例3の平面図 実施例4の斜視図 実施例4の要部の断面図
符号の説明
1 パック本体
2 裏面シート
3 表面シート
5 商品カード
6 物品
7 収容空間
8 フック孔
9 凹み
10 破断線
11 切れ目
12 ミシン目
13 裂け目
15 舌片

Claims (6)

  1. パック本体が、平板状に形成されたプラスチック製の裏面シートと、前記裏面シート上に外周縁部が一体に接合され、収容空間が成型された透明プラスチック製の表面シートとからなり、
    前記裏面シートと前記表面シートとの間に、商品カードが介装されており、
    前記表面シートと前記商品カードとの間において、前記収容空間に物品が収容されており、
    前記表面シートに、前記収容空間を跨ぐように破断線を入れてあり、
    前記表面シートおよび前記商品カードが、前記裏面シート側に前記破断線を介して二つ折り可能であって、
    前記表面シート、前記商品カードおよび前記裏面シートの三者を前記二つ折り状態にしたとき、前記表面シートが前記破断線で切り破られて、切り破られた前記表面シートの裂け目から前記収容空間内の前記物品を外部に取り出すことができ、かつ、前記裂け目から前記商品カードを前記表面シートおよび前記裏面シートの外側に抜き出せるようにしたことを特徴とするブリスターパック。
  2. 左右横長に形成された前記表面シートの中央には、前記収容空間のまわりに平面視で円弧形の凹みが形成されている請求項1記載のブリスターパック。
  3. 前記収容空間に収容される前記物品が、平面視で円形のコイン電池である請求項2記載のブリスターパック。
  4. 前記表面シートには、前記表面シートを左右に分断することなく前記表面シートの前後端近くにまで延びる前記破断線が入っている請求項2または3記載のブリスターパック。
  5. 前記商品カードには、前記商品カードを左右に分離することなく前記商品カードの前後端近くにまで延びる二つ折りするための切れ目が、前記表面シートの前記破断線と実質的に同一の平面形状で入っている請求項4記載のブリスターパック。
  6. 前記裏面シートには、前記表面シート、前記商品カードおよび前記裏面シートを二つ折りするために、前記破断線および前記切れ目に対応するミシン目が入っている請求項5記載のブリスターパック。
JP2005349237A 2005-12-02 2005-12-02 ブリスターパック Expired - Fee Related JP4780606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005349237A JP4780606B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 ブリスターパック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005349237A JP4780606B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 ブリスターパック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007153367A true JP2007153367A (ja) 2007-06-21
JP4780606B2 JP4780606B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=38238215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005349237A Expired - Fee Related JP4780606B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 ブリスターパック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4780606B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016013839A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 朝日印刷株式会社 包装体
JP2017039537A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 凸版印刷株式会社 カード容器
JP2019023105A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 不二ラテックス株式会社 包装体
JP2020001714A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社カナエ 包装体
JP2021113087A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 不二ラテックス株式会社 包装体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3472368A (en) * 1968-10-04 1969-10-14 Harold R Hellstrom Quick-opening blister packets
JPH0354577U (ja) * 1989-09-29 1991-05-27
JPH10273164A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Cemedine Co Ltd 円板体用収納ケース及びブリスターケース
JP2004210341A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 商品パッケージ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3472368A (en) * 1968-10-04 1969-10-14 Harold R Hellstrom Quick-opening blister packets
JPH0354577U (ja) * 1989-09-29 1991-05-27
JPH10273164A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Cemedine Co Ltd 円板体用収納ケース及びブリスターケース
JP2004210341A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 商品パッケージ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016013839A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 朝日印刷株式会社 包装体
JP2017039537A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 凸版印刷株式会社 カード容器
JP2019023105A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 不二ラテックス株式会社 包装体
JP2020001714A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社カナエ 包装体
JP2021113087A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 不二ラテックス株式会社 包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4780606B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2125562B1 (en) Packaging for hygiene products
CN101279662B (zh) 包装容器
US20120205276A1 (en) Reclosable Display Package
US20070170087A1 (en) Blister package with thumb recess and self dispensing features
JP4780606B2 (ja) ブリスターパック
KR200450117Y1 (ko) 포장용 박스
JP4592348B2 (ja) ブリスターパック及びその製造方法
RU2522091C2 (ru) Блистерная упаковка, имеющая отрываемую ослабленную область
JP3148048U (ja) 包装用ケース
JPH10181769A (ja) 再収納式ブリスターパッケージ
JP5728286B2 (ja) 持ち手付き包装箱
US20170081101A1 (en) Electronic device secure package
JP2012162311A (ja) 包装用容器
JP3223422U (ja) 商品陳列用袋
JP6877934B2 (ja) 包装体
JP2017128344A (ja) Ptpシートの包装体
JP2009018847A (ja) パッケージ
JP3202165U (ja) 商品パッケージ
JP2013119397A (ja) プレススルーパック及びプレススルーパック包装体
JP3115462U (ja) 外装ケース
JP3146227U (ja) 展示袋兼用持運び袋
JP5114158B2 (ja) ブリスターパック
KR101346795B1 (ko) 치간치솔 블리스터 패키지
JP2011240929A (ja) 包装体及び包装ケース
JP2007191208A (ja) 包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110518

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4780606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees