JP2007151151A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007151151A
JP2007151151A JP2006353689A JP2006353689A JP2007151151A JP 2007151151 A JP2007151151 A JP 2007151151A JP 2006353689 A JP2006353689 A JP 2006353689A JP 2006353689 A JP2006353689 A JP 2006353689A JP 2007151151 A JP2007151151 A JP 2007151151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital data
recording
unit
user
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006353689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4569567B2 (ja
Inventor
Masaru Namiki
勝 南木
Takumi Okamura
巧 岡村
Satoshi Iimuro
聡 飯室
Naoki Fujimatsu
直樹 藤松
Takahiro Sato
孝弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006353689A priority Critical patent/JP4569567B2/ja
Publication of JP2007151151A publication Critical patent/JP2007151151A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4569567B2 publication Critical patent/JP4569567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】
記録しても未再生のままになっているデータが存在する場合に、メッセージ画像
を出力してユーザに通知する記録再生装置を提供する。更に、未再生のデータが
削除対象になった場合には、その旨を示すメッセージ画像を出力してユーザに通
知する記録再生装置を提供する。
【解決手段】
デジタルデータを記録するデータ蓄積部と、前記データ蓄積部に記録されている
データを管理するデータ管理部と、ユーザに通知するメッセージ画像を作成する
メッセージ作成部と、メッセージの通知条件の設定処理を行なう通知条件設定部
と、前記各部を制御する制御部で構成し、前記データ管理部の内部にデータの記
録日時を管理する記録時間管理部と再生状況を管理する再生状況管理部とメッセ
ージ通知条件を管理する通知条件管理部を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、デジタルデータの記録・再生・削除に係り、特に記録データの状況を通知するデジタルデータ記録再生装置及び削除条件に合致した記録データを自動的に削除可能なデジタルデータ記録再生装置に関する。
放送の録画装置として大容量記憶装置を用いることにより、必要な番組だけを選んで録画するのではなく、番組の内容に関わらず一先ず纏めて録画しておいて、録画した数多くの番組の中から見たい番組だけ再生して見るということが可能である。
大容量記憶装置としては、ハードディスク等が広く知られている。
大容量記憶装置と放送受信機の組み合わせとしては、アナログ放送受信機で受信した映像・音声を受信機内部で圧縮してからユーザのハードディスクに自動的に蓄積しておき、ハードディスクに記録された大量の番組の中からユーザが見たい番組を見たいときに見ることができる擬似ビデオ・オン・デマンドを実現するシステム等が知られている。
録画してある番組が未視聴のものか視聴済みのものかをユーザに知らせる方法として、録画番組の一覧表を表示する機能により、番組名等と共に表示される情報の一つとして番組の視聴状況を示すシステム等が知られている。
デジタルデータの記録再生装置は、デジタル放送のドラマや映画などの番組を、番組の内容に関わらずに纏めて録画しておき、見たい番組だけをあとで再生して見るという使い方が考えられる。しかしながら、録画する番組が多くなると、ある番組については録画しても一度も再生されないということが発生する。
番組の再生状況をユーザに示す手段として、録画番組の一覧表に表示される情報の一つとして再生状況を示すという方法がある。しかし、この方法は、再生状況情報は表示されている情報の中の一部分でしかないことと、更にユーザが一覧表を表示させない限り再生状況について知ることができないことから、再生状況についてユーザに積極的に通知するものではない。
未再生番組は、ユーザにとって必要だがまだ再生されていない番組と、ユーザにとって不要なので再生されていない番組の2種類に大別できる。しかしながら、必要か否かの判断はユーザにしかできないものである。
ユーザにとって不要かもしれない未再生番組が数多く記録媒体に記録されている場合に、例えばビデオテープのように記録装置から容易に取り外し可能な記録媒体ならば、記録容量が足りなくなっても記録媒体を交換するという手段がとれるため、未再生番組の存在をユーザに積極的に通知することの重要度は低い。しかし、例えばハードディスクのように記録装置に内蔵されている記録媒体では、記録媒体を容易に交換できないため、記録容量が不足したら不要な番組を削除しなければならないので、ユーザにとって不要かもしれない未再生番組の存在をユーザに積極的に通知することが重要になる。
また、一度も再生していない番組であるということに気付かないまま、ユーザがその番組を削除してしまうということも発生する。
本発明は上記問題に鑑み、未再生のデータが存在して、ある条件に合致した場合には、未再生データが存在することを示すメッセージ画像を出力することにより、未再生のデータが存在することを明示的にユーザに通知することを目的とする。更に、未再生のデータが削除対象になった場合には、その旨を示すメッセージ画像を出力することにより、まだ一度も再生したことのないデータを誤って削除しないようにユーザに確認を促すことを目的とする。更に、記録データの削除条件を設定して、条件に合致したデータを自動的に削除することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、デジタルデータを記録するデータ蓄積部と、前記データ蓄積部に記録されているデータを管理するデータ管理部と、ユーザに通知するメッセージ画像を作成するメッセージ作成部と、メッセージの通知条件の設定処理を行なう通知条件設定部と、前記各部を制御する制御部で構成される。また、前記データ管理部はデータの記録日時を管理する記録時間管理部と再生状況を管理する再生状況管理部とメッセージ通知条件を管理する通知条件管理部を内部に備える。
以上のように本発明によれば、録画した番組の記録日時情報と再生状況情報とメッセージ通知条件情報を管理して、未再生番組が通知条件に合致した場合にメッセージ画像を出力することにより、録画してもまだ見ていない番組が存在することを明示的にユーザに通知することができる。
更に、未再生番組の存在を示すメッセージ画像と共に該当番組に対する処理を選択できる操作用画像を出力することにより、ユーザは該当番組の再生や削除を指示することができる。
更に、録画した番組の再生状況情報を管理して、録画番組を削除する際、削除対象が未再生番組の場合には、メッセージ画像を出力することにより、まだ一度も再生したことのない番組を誤って削除しないようにユーザに確認を促すことができる。
更に、録画した番組の記録日時情報と再生状況情報と削除条件情報を管理して、削除条件に合致した場合には、該当番組データを自動的に削除することができる。
本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第1実施例を図面をもとに説明する。図1は、本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第1実施例を示すブロック図である。図1に於いて、デジタルデータ記録再生装置100は、入力部10から入力されたデータを記録するデータ蓄積部11と、記録データを管理するデータ管理部14と、ユーザに通知するメッセージ画像を作成するメッセージ作成部15と、データ蓄積部11からの出力とメッセージ作成部15からの出力を合成して出力する出力部13と、ユーザ入力部19から入力される情報を処理するユーザ入力処理部17と、メッセージの通知条件の設定処理を行なう通知条件設定部18と、各部を制御する制御部16と、を有して構成される。
データ管理部14は、データの記録日時などを管理する記録時間管理部141とデータの再生状況を管理する再生状況管理部142とメッセージの通知条件を管理する通知条件管理部143を内部に備えている。
メッセージ通知条件とは、例えば、「記録日時から一定時間(期限)が過ぎた」、「装置の電源がONされた」、「リモコンのあるキーが押された」等である
本実施例にかかるデジタルデータ記録再生装置の動作を以下に説明する。
デジタルデータ記録再生装置において、番組を録画する動作例を説明する。制御部16は入力部10から入力された映像・音声を含む番組データを記録するようにデータ蓄積部11を制御する。併せて、データ管理部14の記録時間管理部141を制御して録画番組の記録日時情報を登録する。さらに、再生状況管理部142を制御して、録画番組の再生状況情報を「未再生」として登録する。
デジタルデータ記録再生装置において、番組再生を行なう動作例を説明する。制御部16はユーザから再生要求のあった番組データを取り出すようにデータ蓄積部11を制御して、出力部13から出力する。再生状況管理部142は、該当番組データが一定時間以上再生されたことを検知すると該当番組データの再生状況情報を「再生済」として登録する。
未再生番組の存在を通知する条件としてユーザから入力される期限情報を設定する動作例を説明する。ユーザから入力される期限情報(例えば、記録日時から一週間など)は、ユーザ入力部19から入力され、ユーザ入力処理部17で取り込み、通知条件設定部18で設定処理を行なって通知条件管理部143に登録する。
録画した番組が未再生のまま通知期限を過ぎるとメッセージ画像を作成してユーザに通知する動作例を説明する。図3は未再生番組通知メッセージ画像の表示例を示している。尚、図3に示すメッセージ画像は一例であり、表示内容はこの限りではない。通知条件管理部143に登録されている通知条件情報と、記録時間管理部141に登録されている記録日時情報と、再生状況管理部142に記録されている再生状況情報をチェックし、再生状況が「未再生」状態で且つ通知期限を過ぎた記録データが存在することを検知すると、メッセージ作成部15を制御して未再生番組の存在を通知するメッセージ画像300を作成し出力部13から出力する。
デジタルデータ記録再生装置において、録画した番組を削除する動作例を説明する。まず、再生済み番組を削除する動作例を説明する。制御部16は、ユーザから番組削除要求を受けると、再生状況管理部142に登録されている再生状況情報により該当番組の再生状況を調べる。該当番組の再生状況が「再生済み」の場合は、データ蓄積部11を制御して該当番組のデータを削除する。併せて、記録時間管理部141を制御して該当番組に関連する記録日時情報を削除し、再生状況管理部142を制御して該当番組に関連する再生状況情報を削除する。次に、未再生の番組を削除する動作例を説明する。図5は未再生番組削除確認メッセージ画像の表示例を示している。未再生番組削除確認メッセージ画像500には、削除確認用ボタン画像501を含み、ユーザからの入力を受け付ける。尚、図5に示すメッセージ画像は一例であり、表示内容はこの限りではない。制御部16は、ユーザから番組削除要求を受けると、再生状況管理部142に登録されている再生状況情報により該当番組の再生状況を調べる。該当番組の再生状況が「未再生」の場合は、メッセージ作成部15を制御して、削除対象番組が未再生番組であることを示すメッセージ画像500を作成し出力部13から出力してユーザに確認を促す。削除確認用ボタン画像501に対してリモコン等の操作によってユーザから削除を許可する入力があった場合には、データ蓄積部11を制御して該当番組のデータを削除する。併せて、記録時間管理部141を制御して該当番組に関連する記録日時情報を削除し、再生状況管理部142を制御して該当番組に関連する再生状況情報を削除する。
このようにして、未再生番組が通知条件に合致した場合にメッセージ画像を作成して出力することにより、録画してもまだ見ていない番組があることを明示的にユーザに通知することができる。このメッセージ画像の出力を許可するか否かはユーザが予め設定できる。
また、削除対象が未再生番組の場合には、メッセージ画像を出力することにより、まだ一度も再生したことのない番組を誤って削除しないようにユーザに確認を促すことができる。このメッセージ画像の出力を許可するか否かはユーザが予め設定できる。
本実施例では、未再生番組の存在を通知するメッセージ画像の出力に関して、メッセージ通知条件として、記録日時からの期限をユーザが指定できるため、ユーザの望むタイミングでメッセージ画像を出力できる。
本発明にかかる第2実施例を図面をもとに説明する。図2は、本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第2実施例を示すブロック図である。
本実施例は、記録する番組データの中に含まれる情報を基にした期限情報を通知条件情報として設定する点に特徴を有しており、図1に示したデジタルデータ記録再生装置と同じ手段は同一の符号で示す。
番組データの中に含まれる情報の例としては、例えば、具体的に通知期限を日時で指定する情報であり、その日時を通知期限として設定する。その他の例としては、例えば、連続ドラマ番組などのように幾つかの番組が関連性を持つことを示す情報であり、その情報を利用して、ある番組(例えば連続ドラマ番組の第一話)を録画したら他の関連する番組(例えば連続ドラマ番組の第二話)が放送されるまでの期間を通知期限として設定する。
第1実施例と異なる点について、その動作を説明する。
まず、通知条件情報を設定する動作例を説明する。制御部16は、番組データを記録する際に、番組データの中に含まれる情報を基にして期限情報を抽出し、通知条件設定部18で設定処理を行なって通知条件管理部143に登録する。
その他の動作は、第1実施例と同じである。
このようにして、第1実施例と同様に、未再生番組が通知条件に合致した場合にメッセージ画像を作成して出力することにより、録画してもまだ見ていない番組があることを明示的にユーザに通知することができる。このメッセージ画像の出力を許可するか否かはユーザが予め設定できる。
本実施例では、未再生番組の存在を通知するメッセージ画像の出力に関して、メッセージ通知条件として、番組データの中に含まれる情報を基にして記録日時からの期限を指定できるため、番組提供者側の望むタイミングでメッセージ画像を出力できる。
本発明にかかる第3実施例を図面をもとに説明する。
本実施例は、未再生番組の存在を通知するメッセージ画像を出力する際に、該当番組に対する処理をユーザが選択できる操作画像も出力する点に特徴を有しており、図1に示したデジタルデータ記録再生装置と同じ手段で実現できる。
第1実施例と異なる点について、その動作を説明する。
録画した番組が未再生のまま通知期限を過ぎるとメッセージ画像を出力してユーザに通知する動作例を説明する。図4は処理選択用ボタン画像付き未再生番組通知メッセージ画像の表示例を示している。尚、図4に示すメッセージ画像は一例であり、表示内容はこの限りではない。通知条件管理部143に登録されている通知条件情報と、記録時間管理部141に登録されている記録日時情報と、再生状況管理部142に記録されている再生状況情報をチェックし、再生状況が「未再生」状態で且つ通知期限を過ぎた記録データが存在することを検知すると、処理選択用ボタン画像付き未再生番組通知メッセージ画像400を作成し出力部13から出力する。このメッセージ画像400には、該当番組に対する処理をユーザが選択できるように処理選択用ボタン画像401を含んでおり、ユーザはリモコン等を操作することによって該当番組に対する処理を選択することができる。未再生番組に対する処理とは、例えば、「今すぐ再生する」「削除する」「メッセージを消す」という処理である。
ユーザの操作に従って未再生番組に対する処理を行なう動作例を説明する。「今すぐ再生する」が選択された場合、データ蓄積部11から該当番組データを取り出して出力部13から出力する。併せて、データ管理部14の再生状況管理部142を制御して、該当番組データの再生状況情報を「再生済」として登録する。「削除する」が選択された場合、データ蓄積部11を制御して該当番組のデータを削除する。併せて、記録時間管理部141を制御して該当番組に関連する記録日時情報を削除し、再生状況管理部142を制御して該当番組に関連する再生状況情報を削除する。「メッセージを消す」が選択された場合、再生も削除も行なわず、メッセージ作成部15と出力部13を制御してメッセージ画像の出力を終了する。
その他の動作は、第1実施例と同じである。
このようにして、第1実施例と同様に、未再生番組が通知条件に合致した場合にメッセージ画像を作成して出力することにより、録画してもまだ見ていない番組があることを明示的にユーザに通知することができる。このメッセージ画像の出力を許可するか否かはユーザが予め設定できる。
本実施例では更に、未再生番組の存在を示すメッセージ画像と共に該当番組に対する処理を選択できる操作用画像を出力することにより、ユーザは該当番組の再生や削除を指示することができる。
本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第4実施例を図面をもとに説明する。図6は、本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第4実施例を示すブロック図である。
本実施例は、録画番組の削除条件を設定して、削除条件に合致した番組データを自動的に削除する点に特徴を有しており、図1に示したデジタルデータ記録再生装置と同じ手段は同一の符号で示す。
図6に於いて、デジタルデータ記録再生装置100は、入力部10から入力されたデータを記録するデータ蓄積部11と、記録データを管理するデータ管理部14と、ユーザに通知するメッセージ画像を作成するメッセージ作成部15と、データ蓄積部11からの出力とメッセージ作成部15からの出力を合成して出力する出力部13と、ユーザ入力部19から入力される情報を処理するユーザ入力処理部17と、記録データの削除条件の設定処理を行なう削除条件設定部20と、各部を制御する制御部16と、を有して構成される。
データ管理部14は、データの記録日時などを管理する記録時間管理部141とデータの再生状況を管理する再生状況管理部142と記録データの削除条件を管理する削除条件管理部144を内部に備えている。
番組の録画・再生の処理に関しては第1実施例と同様であり、第1実施例と異なる点について、その動作を説明する。
録画番組を削除する条件としてユーザからの入力情報を設定する動作例を説明する。ユーザから入力される削除条件情報は、期限情報(例えば記録日時から一週間後など)と再生状況指定情報(再生済み番組指定/未再生番組指定/指定なし)であり、ユーザ入力部19から入力され、ユーザ入力処理部17で取り込み、削除条件設定部20で設定処理を行なって削除条件管理部144に登録する。
録画番組が削除条件に合致すると自動的に該当番組を削除する動作例を説明する。削除条件管理部144に登録されている削除条件情報と、記録時間管理部141に登録されている記録日時情報と、再生状況管理部142に記録されている再生状況情報をチェックし、指定された再生状況で且つ削除期限を過ぎた記録データが存在することを検知すると、データ蓄積部11を制御して該当番組のデータを削除する。併せて、記録時間管理部141を制御して該当番組に関連する記録日時情報を削除し、再生状況管理部142を制御して該当番組に関連する再生状況情報を削除する。
このようにして、削除条件に合致した録画番組を検知して番組データを自動的に削除することができる。
本実施例では、削除条件として、録画日時から削除までの期限と削除対象にする番組の再生状況をユーザが指定できるため、ユーザの望む条件で録画番組を自動的に削除できる。
本発明にかかる第5実施例を図面をもとに説明する。図7は、本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第5実施例を示すブロック図である。
本実施例は、記録する番組データの中に含まれる情報を基に削除条件情報を設定する点に特徴を有しており、図6に示したデジタルデータ記録再生装置と同じ手段は同一の符号で示す。
第4実施例と異なる点について、その動作を説明する。
まず、削除条件情報を設定する動作例を説明する。制御部16は、番組データを記録する際に、番組データの中に含まれる情報を基に削除条件情報を抽出し、削除条件設定部20で設定処理を行なって削除条件管理部144に登録する。
その他の動作は、第4実施例と同じである。
このようにして、第4実施例と同様に、削除条件に合致した録画番組を検知して自動的に番組データを削除することができる。
本実施例では、削除条件として、録画日時から削除までの期限と削除対象にする番組の再生状況を番組データの中に含まれる情報を基にして指定できるため、番組提供者側の望む条件で録画番組を自動的に削除できる。
以上の実施例で説明したデジタルデータ記録再生装置は、装置内部にメッセージ表示手段を備える構成としても構わない。
本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第1実施例を示すブロック図である。 本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第2実施例を示すブロック図である。 本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置での未再生番組通知メッセージ画像の表示例を示す図である。 本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置での処理選択用ボタン画像付き未再生番組通知メッセージ画像の表示例を示す図である。 本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置での未再生番組削除確認メッセージ画像の表示例を示す図である。 本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第4実施例を示すブロック図である。 本発明にかかるデジタルデータ記録再生装置の第5実施例を示すブロック図である。
符号の説明
10…入力部、11…データ蓄積部、13…出力部、14…データ管理部、1
5…メッセージ作成部、16…制御部、17…ユーザ入力処理部、18…通知条
件設定部、19…ユーザ入力部、20…削除条件設定部、100…デジタルデー
タ記録再生装置、141…記録時間管理部、142…再生状況管理部、143…
通知条件管理部、144…削除条件管理部、300…未再生番組通知メッセージ
画像、400…操作用画像付き未再生番組通知メッセージ画像、401…処理選
択用ボタン画像、500…未再生番組削除確認メッセージ画像、501…削除確
認用ボタン画像

Claims (9)

  1. デジタルデータを記録し、再生するデジタルデータ記録再生装置であって、
    前記デジタルデータを蓄積する蓄積部と、
    ユーザに通知するメッセージ画像を作成するメッセージ作成部と、
    前記メッセージ画像の通知条件の設定を行なう通知条件設定部と、
    前記蓄積部に蓄積されているデジタルデータの記録日時の情報かつ再生状況の情報及び前記通知条件設定部で設定された通知条件の情報を管理する管理部と、
    前記管理部で管理する情報に基づいて、未再生のデジタルデータが存在して通知条件に合致した場合には、前記メッセージ作成部で未再生のデジタルデータが存在することを示すメッセージ画像を作成させユーザに通知させる制御部を備えることを特徴とするデジタルデータ記録再生装置。
  2. 前記通知条件設定部はユーザから入力された期限情報を通知条件として設定することを特徴とする請求項1に記載のデジタルデータ記録再生装置。
  3. 前記通知条件設定部は記録するデジタルデータに含まれている情報を用いて通知条件を設定することを特徴とする請求項1に記載のデジタルデータ記録再生装置。
  4. 前記管理部はデジタルデータの再生時間を監視して、一定時間以上再生されたデジタルデータを再生済みデータとして再生状況の情報に登録し、それ以外のデジタルデータを未再生データとして再生状況の情報に登録することを特徴とする請求項1に記載のデジタルデータ記録再生装置。
  5. 前記メッセージ作成部は未再生のデジタルデータの存在を通知するメッセージ画像と共に該当するデジタルデータに対する処理をユーザが選択できる操作用画像も作成することを特徴とする請求項1に記載のデジタルデータ記録再生装置。
  6. デジタルデータを記録し、再生するデジタルデータ記録再生装置であって、
    前記デジタルデータを蓄積する蓄積部と、
    ユーザに通知するメッセージ画像を作成するメッセージ作成部と、
    前記蓄積部に蓄積されているデジタルデータの再生状況の情報を管理する管理部と、
    前記管理部で管理する情報に基づいて、未再生のデジタルデータが削除対象になった場合には、前記メッセージ作成部で削除対象になったデジタルデータが未再生のデジタルデータである旨のメッセージ画像を作成させユーザに通知させる制御部を備えることを特徴とするデジタルデータ記録再生装置。
  7. デジタルデータを記録し、再生するデジタルデータ記録再生装置であって、
    前記デジタルデータを蓄積する蓄積部と、
    ユーザに通知するメッセージ画像を作成するメッセージ作成部と、
    前記蓄積部に蓄積されたデジタルデータを削除する削除条件の設定を行なう削除条件設定部と、
    前記蓄積部に蓄積されているデジタルデータの記録日時の情報かつ再生状況の情報及び前記削除条件設定部で設定された前記削除条件の情報を管理する管理部と、
    前記管理部で管理する情報に基づいて、前記蓄積されているデジタルデータが削除条件に合致した場合には、前記蓄積部で該当するデジタルデータを削除させる制御部を備えることを特徴とするデジタルデータ記録再生装置。
  8. 前記削除条件設定部はユーザから入力された期限情報を削除条件として設定することを特徴とする請求項7に記載のデジタルデータ記録再生装置。
  9. 前記削除条件設定部は記録するデジタルデータに含まれている情報を用いて削除条件を設定することを特徴とする請求項7に記載のデジタルデータ記録再生装置。
JP2006353689A 2006-12-28 2006-12-28 記録装置 Expired - Fee Related JP4569567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353689A JP4569567B2 (ja) 2006-12-28 2006-12-28 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353689A JP4569567B2 (ja) 2006-12-28 2006-12-28 記録装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291950A Division JP4000765B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007151151A true JP2007151151A (ja) 2007-06-14
JP4569567B2 JP4569567B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=38211912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006353689A Expired - Fee Related JP4569567B2 (ja) 2006-12-28 2006-12-28 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4569567B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239238A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Funai Electric Co Ltd 録画再生装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09163295A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Toshiba Corp Vtr及びvbi番組内容情報によるvtr制御方法
JPH11232776A (ja) * 1998-02-09 1999-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 録画装置および再生装置
JP2000021136A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Corp マルチメディア情報の記録再生装置及び同装置に適用する記録再生方法
JP2000041066A (ja) * 1998-05-20 2000-02-08 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> マルチメディア蓄積装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09163295A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Toshiba Corp Vtr及びvbi番組内容情報によるvtr制御方法
JPH11232776A (ja) * 1998-02-09 1999-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 録画装置および再生装置
JP2000041066A (ja) * 1998-05-20 2000-02-08 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> マルチメディア蓄積装置
JP2000021136A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Toshiba Corp マルチメディア情報の記録再生装置及び同装置に適用する記録再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010239238A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Funai Electric Co Ltd 録画再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4569567B2 (ja) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1873782A1 (en) Method of managing storage of broadcast program and television receiver using the same
JP4000765B2 (ja) 記録再生装置
JP2008160613A (ja) 録画装置
JP2006197512A (ja) 記録装置、制御方法及びプログラム
JP2005117358A (ja) 記録再生装置および記録再生装置における記録再生方法
JP4886792B2 (ja) コンテンツ記録再生装置、方法、及びプログラム
JP4569567B2 (ja) 記録装置
JP2002077788A (ja) 録画番組再生装置および方法、番組表表示方法
JP2007174487A (ja) 記録再生装置
JP2008153959A (ja) 放送受信装置とその録画ガイダンス方法
JP2008109180A (ja) 記録装置
KR100745265B1 (ko) 녹화 재생 장치에서의 녹화 공간 관리 장치 및 방법
JP2005196840A (ja) データ記録再生装置
JP2007172680A (ja) 情報記録再生装置
JP3636053B2 (ja) 記録再生装置
JP5243164B2 (ja) 情報処理装置およびコンテンツ・リマインド方法
JP2002176618A (ja) 記録再生装置
JP2007194729A (ja) 記録再生装置
US8150236B2 (en) Data recording apparatus, data recording method and program
JP3807418B2 (ja) Avシステム制御方法、avシステムコントロール装置
KR101328927B1 (ko) 녹화 시스템의 백업 장치 및 방법
JP2009176364A (ja) 記録装置
JP2006086607A (ja) 映像再生装置、および映像再生用プログラム
JP2009093699A (ja) 録画装置
JP2006107571A (ja) 映像音声記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4569567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees