JP2007148976A - 関連情報検索装置 - Google Patents

関連情報検索装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007148976A
JP2007148976A JP2005345380A JP2005345380A JP2007148976A JP 2007148976 A JP2007148976 A JP 2007148976A JP 2005345380 A JP2005345380 A JP 2005345380A JP 2005345380 A JP2005345380 A JP 2005345380A JP 2007148976 A JP2007148976 A JP 2007148976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
search
display
search word
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005345380A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Orihara
良平 折原
Tatsuo Horiguchi
健生 堀口
Junya Suzuki
淳也 鈴木
Takashi Nakamura
任志 中村
Takahisa Yoneyama
貴久 米山
Tatsuya Uehara
龍也 上原
Kazuhiro Nakamura
和弘 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005345380A priority Critical patent/JP2007148976A/ja
Publication of JP2007148976A publication Critical patent/JP2007148976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 検索語の候補が多数抽出される場合でも、最適な候補を快適に選択できる環境をユーザに提供できる検索装置の提供する。
【解決手段】 検索語候補抽出部20は、コンテンツ22の映像データ及び音声データに基づいて検索語候補を抽出する。キーワード表示制御部27は抽出された検索語候補を、再生されている映像と共に表示部17にキーワードとして移動させながら表示する。キーワード選択部28は、表示制御部27により表示されたキーワードの1つを選択する。キーワード検索部29は、選択されたキーワードに関連する情報をデータベースから検索し、その検索結果は表示部29に表示される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、映像及び音声を含むコンテンツから検索語候補を抽出し、それを元に前記コンテンツに関連する情報を検索する検索装置に関する。
テレビジョン受信機(TV)のコンテンツすなわち番組を視聴中、そこで言及されている情報に関して更に詳しい情報を得たいと思うことは少なくない。現状では、パーソナルコンピュータ(PC)に向かってキーワードを入力し、インターネット検索をしている。
TVが進化し、インターネット検索とシームレスに結合することが今後予想されるが、その際のボトルネックは「キーワードの入力」である。コンテンツをPCではなくTVで視聴しているユーザの大多数にとっては、PCのキーボードを使ってのキー入力は、視聴行為からかけ離れたものであるし、画面中に表示されるソフトキーボードの使用などは、それ以上に不快なことと考えられる。
そこで、下記特許文献1のように、コンテンツの映像データあるいは音声データを認識することにより得られる文字データ、所謂メタデータから検索語の候補を自動的に抽出し、ユーザに候補の中から選ばせることで、検索語の入力を簡便に実現する技術が開発されている。
特開11−161661号公報
映像データあるいは音声データから検索語の候補を抽出する場合、時間と共に抽出される候補の数は増加していく。検索語の候補が非常に多数となると、抽出された候補を画面上に明確に表示することが困難となる。従って、多数の候補の中から最適と考えられる検索語を選択する作業が煩雑なものとなる。
本発明は、検索語の候補が多数抽出される場合でも、最適な候補を快適に選択できる環境をユーザに提供できる検索装置の提供を目的とする。
複数の検索候補語を画面上に移動させつつ表示し、その中から検索語が選択される。最適な検索語が容易に選択され、同時に見た目に楽しいインタフェースが実現される。
本発明による関連情報検索装置は、映像及び音声を含むコンテンツを再生し、前記映像を表示部に表示させる再生手段と、前記コンテンツの映像データ及び音声データに基づいて、検索語候補を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された検索語候補を、前記再生手段にて再生されている映像と共に、前記表示部にキーワードとして移動させながら表示するキーワード表示手段と、前記表示制御手段により表示されたキーワードの1つを選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたキーワードに関連する情報を、データベースから検索する情報検索手段と、前記情報検索手段の検索結果を前記表示部に表示する検索結果表示手段とを具備する。
検索語の候補は、音声、字幕などを元に抽出する。形態素解析、意味クラス解析などの技術を用い、検索語になりそうな語・フレーズを選択的に抽出する。検索語候補は出現時系列に沿って、画面の端に並んで現れては消えてゆく。クリックすると辞書・インタネットなどを用いた検索が開始される。
上記のようなコンテンツ中のシーンに依存する検索語候補のほかに、EPG情報から抽出したコンテンツ全体に依存する検索語候補を表示させ、検索させることができる。この場合、表示される検索語候補は、流れても良い(特に候補数が多い場合)し、流れなくても良い。
検索語の候補が多数抽出される場合でも、最適な候補を快適に選択できる環境をユーザに提供できる検索装置が実現される。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明が適用される装置の構成例としてTV100の構成を示すブロック図である。
このTV100は、チューナ8、MPEG圧縮伸長部9、グラフィック処理部10、ネットワークアダプタ11、情報検索装置12、HDD13、CPU14、メモリ15、出力制御部16、表示部17、スピーカ18、操作部19を備えている。
チューナ8には、アンテナで受信された放送信号が入力される。この放送信号には、各番組のコンテンツつまり番組データに相当する映像信号及び音声信号が含まれており、さらにこれら映像信号及び音声信号には、電子番組表作成のためのEPG情報が多重されている。EPG情報は、各番組の内容説明、番組が映画やドラマの場合には出演者、スポーツの場合には選手名、及び映像の解像度などの情報を含む。
チューナ8は、入力された放送信号から特定の番組データを抽出し、該番組データは圧縮伸長部9によって伸長(デコード)される。出力制御部16は、圧縮伸長部9によって伸長された映像データを、表示部17の映像表示に適した映像信号に変換する。このように、圧縮伸長部9と出力制御部16によりコンテンツは再生される。表示部17は出力制御部16から提供される映像信号に基づいて映像を表示する。グラフィック処理部10は、電子番組表や各種設定画面を表示部17に表示させる際の表示データを提供する。グラフィック処理部10はこの表示データと、圧縮伸長部9によって伸長された映像データとを合成し、合成された映像は出力制御部16を介して表示部17により表示される。また、圧縮伸長部9によって伸長された音声データは、出力制御部16によりアナログ音声信号に変換され、スピーカ18により出力される。
デジタル放送の番組をHDD13に録画する場合、チューナ8により得られる番組データは、HDD13に適したデータ形式に変換されて録画される。また、アナログ放送の番組をHDD13に録画する場合、チューナ8により得られるアナログ放送信号は、A/D変換され、圧縮/伸長部9により圧縮されて録画される。
メモリ15は各種制御プログラムを格納するROM及びCPU14の作業エリアとして使用されるRAM及び後述のキーワード等の文字を表示する場合に使用されるフレームメモリを含む。操作部19は、例えばリモートコントローラであり、ユーザからの各種入力操作を受けつけるための様々なキーが設けられている。ネットワークアダプタ11は、Ethernet(登録商標)などの高速データ通信可能な通信ネットワークへのインターフェースを実現する。
番組関連情報検索支援装置(以下情報検索装置という)12は、表示部17に表示されているコンテンツから検索語の候補を複数抽出し、それら候補の中から選択された候補に関する関連情報を、ネットワーク上のサーバあるいはTV100が具備する辞書(図示されず)等のデータベースから検索し、検索結果を表示部17に表示する。
ここで検索語候補は、コンテンツに含まれる音声データの音声認識に基づく文字データ、映像に含まれる字幕データの文字認識結果、テキストとしてのEPGデータなどから抽出される。このうち、前2者はコンテンツの進行に従って、候補となりうる語・フレーズが変化するもの(第1の型)であるが、最後のEPGデータはコンテンツが決まれば、そのどの部分を視聴しても変化しないもの(第2の型)である。
この情報検索装置は、第1の型、第2の型のどちらのキーワードを表示するかを選択する機能を持つ。第1の型においては、表示すべきキーワードがコンテンツの進行によって変化するので、移動させつつ表示する。第2の型においては、必ずしも移動させなくても良いが、検索語候補が1画面に納まらない場合などは、候補リストをサイクリックに移動させつつ表示することで、使い勝手の良い候補選択画面を実現できる。候補は、画面の下に右から左(横方向)に流れる、あるいは画面左側に下から上(縦方向)に流れる等の表示のバリエーションがあり得る。
以下、本発明に係る情報検索装置12について詳細に説明する。
図2は、情報検索装置12の構成例を示すブロック図である。情報検索装置12は、専用ハードウエア構成あるいはメモリ上のソフトウエア構成のいずれでも実施できる。
EPG取得部21はEPG情報の取得を行う。EPG情報は、デジタル放送の場合はチューナ8により抽出されたSI情報から取得でき、地上アナログ放送の場合は地上アナログ放送用番組表(ADAMSやGガイド)等からでも同様に取得できる。またEPG情報は、インターネット等のネットワークからネットワークアダプタ11を介して取得できる。EPG取得部21は現在受信している番組のEPG情報に含まれる文字列データ(語・フレーズ)を検索語候補抽出部20に提供する。
メタデータ取得部23は、チューナ8から得られる現在放送されているコンテンツの番組データ、またはHDD13から得られる録画されたコンテンツの番組データに含まれる音声あるいは字幕を認識し、それらに対応する文字列データを検索語候補抽出部20に提供する。
図3は検索語候補抽出部20の動作を示すフローチャートである。検索語候補抽出部20は、EPG取得部21またはメタデータ取得部23から提供される文字列データを入力し(ST11)、該文字列に対して形態素解析を行う(ST12)。この形態素解析により文字列が短いフレーズに分割され、該フレーズと品詞パターンテーブル30に格納されている各種品詞の単語とのパターンマッチングが行われ、パターンマッチした単語が候補語として抽出される(ST14)。
EPG取得部21またはメタデータ取得部23から、更なるデータが供給される場合(ST15のYES)、フローはステップST11に移行し、ステップST11〜ST14のステップが繰り返される。このようにして、複数の候補語が抽出される。検索語候補抽出部20は、メタデータ取得部23からのデータから抽出した候補語を検索候補リスト1型格納部24に格納し、EPC取得部21からのデータから抽出した候補語を検索候補リスト2型格納部25に格納する。
検索語候補抽出部20により抽出された候補語は、キーワード表示制御部27により表示部17に表示される。図4はキーワード表示制御部27の動作を示すフローチャートである。ここでは、1型及び2型どちらの候補語の表示が指示されていた場合でも、候補リストをサイクリックに移動させつつ表示する場合を説明する。
図2の表示リスト切替設定部30は、ユーザにより操作部19を介して、1型及び2型のどちらの検索候補リストを表示すべきかが設定される(デフォルト値は1型となっている)。ユーザから、検索キーワードの表示が指示されると、キーワード表示制御部27は、表示リスト切替設定部30を参照して、どちらの検索候補リスト格納部に格納された候補語の表示が指示されているか判断する(ST21)。
表示制御部27は、表示リスト切替設定部30の設定に応じて、検索候補リスト1型及び2型の一方の検索候補リスト格納部に格納されている候補語(文字コード列)をバッファメモリ26に格納する(ST22、ST23)。表示制御部27はフォント情報を用いて、バッファに格納された候補語リストに対応する文字パターン列を、フレームメモリ15の所定位置(画面右端に対応する位置)から展開しながら左にシフトする(ST24)。ここでは、フレームメモリに展開されたキーワードは、グラフィック制御部10により番組の映像と合成され、出力制御部16を介して表示部17に表示される。
この様子を図5に示す。図5(a)では、キーワード列40の先頭(左端)に「ワールドカップ」31が表示されている。キーワード列40は時間と共に左にシフトし、次の図5(b)のシーンでは、キーワード列40の先頭には「イラン」32が表示されている。更にキーワード列40は左シフトされ、図5(c)では、「中国」33が先頭に表示されている。
図4の説明に戻り、ユーザから表示切替指示がある場合(ST25のYES)、フローはステップST21に戻り、ステップST26のようにキーワードの表示終了指示がない場合(NOの場合)は、ステップST27に移行する。ステップST27では、バッファメモリ26に格納された検索候補リストに対応するキーワードが全て表示されたか判断される。キーワード全ての表示が完了していない場合は、ステップST24に戻り、未表示のキーワードの表示が行われる。
キーワード全ての表示が完了した場合(ST27のYES)、フローはステップST21に移行して、ステップST21〜ST27の動作を繰り返し、同一のキーワード列を再び左シフトしながら表示する。
キーワード列が左シフトしながら表示されている際に、ユーザは1型及び2型の検索候補リストの変更を、表示リスト切替設定部30の設定を変更することにより行うことが出来る。このようにユーザから表示切替の指示が入力されると(ST25のYES)、フローはステップST21に移行して、1型及び2型の検索候補リストの変更が行われ、変更された検索候補リストに対応するキーワード列が、前述したように表示部17にシフトしながら表示される。
次にキーワード選択部28の動作を説明する。図6はキーワード選択部28の動作を示すフローチャートである。
表示部17の画面には、図5(a)に示すように、キーワード選択用の位置PとしてP1が設定されている(表示はされない)。この選択位置P1をキーワードが通過する際(ST31のYES)、該キーワードは反転表示される(ST32)。このときユーザが操作部19を用いて決定を指示すると(ST33のYES)、反転表示中のキーワードが選択され、キーワード検索部29に転送される(ST34)。
この選択位置Pは、操作部19の操作により任意に変更可能である。選択位置Pの変更指示が入力されると(ST35のYES)、キーワード選択部28は指定された方向へ選択位置Pを移動する(ST36)。図5(b)は、選択位置PがP1からP2に移動された様子を示す。このように、ユーザの好みに合わせて、任意の位置でキーワードを選択することが出来る。従って、本発明では比較的多数の検索キーワードの候補を明確に表示し、しかも表示の仕方及び選択の仕方がユニークでそれ自体が楽しいものとなる。
次にキーワード検索部29の動作を説明する。図7はキーワード検索部29の動作を示すフローチャートである。
キーワード選択部28から、選択されたキーワードが転送されると(ST41)、キーワード検索部29は、転送されたキーワードをキーとしてネットワーク上のサーバ又は装置自身が具備する辞書(図示されず)等のデータベースを検索して、キーワードの関連情報を取得する(ST42)。更にキーワード検索部29は、取得した関連情報を基に、検索結果一覧表を作成する(ST43)。
ユーザから検索結果一覧表の表示指示を入力すると(ST44のYES)、検索結果一覧表が表示部17の画面に表示される(ST45)。図8は検索結果一覧表の一例を示し、ここでは「ワールドカップ」がキーワードとして選択され、その検索結果の一覧表が示されている。尚、この一覧表において、下線で示されるフレーズを操作部19を用いて選択すると、該フレーズにリンクされた詳細説明が画面に表示される。このようにして、選択したキーワードに関する目的の情報を詳細に調べることが出来る。
以上の説明はこの発明の実施の形態であって、この発明の装置及び方法を限定するものではなく、様々な変形例を容易に実施することができる。
本発明が適用される装置の構成例としてTV100の構成を示すブロック図である。 情報検索装置12の構成例を示すブロック図である。 検索語候補抽出部20の動作を示すフローチャートである。 キーワード表示制御部27の動作を示すフローチャートである。 番組の映像内でキーワード列が右から左へシフトされている様子を示す図である。 キーワード選択部28の動作を示すフローチャートである。 キーワード検索部29の動作を示すフローチャートである。 検索結果一覧表の一例を示す図である。
符号の説明
20…検索語候補抽出部、21…EPG取得部、22…コンテンツ、23…メタデータ取得部、24…検索候補リスト1型格納部、25…検索候補リスト2型格納部、26…バッファメモリ、27…キーワード表示制御部、28…キーワード選択部、29…キーワード検索部、30…表示リスト切替設定部。

Claims (7)

  1. 映像及び音声を含むコンテンツを再生し、前記映像を表示部に表示させる再生手段と、
    前記コンテンツの映像データ及び音声データに基づいて、検索語候補を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出された検索語候補を、前記再生手段にて再生されている映像と共に、前記表示部にキーワードとして移動させながら表示するキーワード表示手段と、
    前記表示制御手段により表示されたキーワードの1つを選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択されたキーワードに関連する情報を、データベースから検索する情報検索手段と、
    前記情報検索手段の検索結果を前記表示部に表示する検索結果表示手段と、
    を具備することを特徴とする関連情報検索装置。
  2. 前記キーワード表示手段は、前記キーワードを横方向あるいは縦方向にシフトさせながら表示することを特徴とする請求項1記載の関連情報検索装置。
  3. 放送される番組の番組情報を取得する番組情報取得手段を更に具備し、前記抽出手段は、前記番組情報取得手段にて取得された番組情報から、前記検索語候補を抽出する抽出することを特徴とする請求項1記載の関連情報検索装置。
  4. 前記抽出手段は、前記コンテンツの音声の認識あるいは前記映像に含まれる字幕の認識により得られる検索語候補のリストを格納する第1格納手段と、放送される番組の番組情報から得られる検索語候補のリストを格納する第2格納手段とを具備し、
    前記キーワード表示手段は、前記第1格納手段に格納された検索語候補のリストを第1キーワード列として表示する第1表示手段と、前記第2格納手段に格納された検索語候補のリストを第2キーワード列として表示する第2表示手段とを具備し、
    前記第1キーワード列の表示と、前記第2キーワード列の表示とを切替える表示切替手段とを更に具備することを特徴とする請求項2記載の関連情報検索装置。
  5. 前記選択手段は、キーワードが所定位置を通過するときに、該キーワードを他の位置とは異なる表示方法で表示し、入力されるキーワード選択指示に応じて、前記異なる表示方法で表示されているキーワードを選択することを特徴とする請求項2記載の関連情報検索装置。
  6. 前記所定位置は、位置変更指示に応じて変更可能であることを特徴とする請求項2記載の関連情報検索装置。
  7. 映像及び音声を含むコンテンツを再生し、前記映像を表示部に表示させるステップと、
    前記コンテンツの映像及び音声に基づいて、検索語候補を抽出するステップと、
    前記抽出された検索語候補を、前記再生されている映像と共に、前記表示部にキーワードとして移動させながら表示するステップと、
    前記表示されたキーワードの1つを選択するステップと、
    前記選択されたキーワードに関連する情報を、データベースから検索するステップと、
    前記検索の検索結果を前記表示部に表示するステップと、
    を具備することを特徴とする関連情報検索方法。
JP2005345380A 2005-11-30 2005-11-30 関連情報検索装置 Pending JP2007148976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005345380A JP2007148976A (ja) 2005-11-30 2005-11-30 関連情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005345380A JP2007148976A (ja) 2005-11-30 2005-11-30 関連情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007148976A true JP2007148976A (ja) 2007-06-14

Family

ID=38210296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005345380A Pending JP2007148976A (ja) 2005-11-30 2005-11-30 関連情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007148976A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009038502A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toshiba Corp 情報処理装置および情報表示方法
JP2009141858A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sharp Corp 表示装置及び検索語抽出方法
JP2009157460A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Hitachi Ltd 情報提示装置及び方法
JP2009239729A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Toshiba Corp コンテンツのシーン出現を通知する装置、方法およびプログラム
JP2010087658A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Kddi Corp 放送コンテンツから時事性のあるキーワードを抽出する放送受信装置及びプログラム
JP2010146570A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nhn Corp 番組放送中に検索サービスを提供する方法及び装置
JP2010200175A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Yahoo Japan Corp 情報提供装置
JP2010205024A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Yahoo Japan Corp デジタルコンテンツ販売装置
JP2012248227A (ja) * 2012-09-19 2012-12-13 Toshiba Corp 電子機器、コンテンツ再生方法、及びそのプログラム
JP2013059038A (ja) * 2012-10-09 2013-03-28 Toshiba Corp 情報処理装置および情報表示方法
CN103065659A (zh) * 2012-12-06 2013-04-24 广东欧珀移动通信有限公司 一种多媒体记录方法
JP2013164770A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関連情報提供方法、関連情報提供装置および関連情報提供プログラム
US8559724B2 (en) 2009-03-27 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for generating additional information about moving picture content
JP2017004193A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 凸版印刷株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222270A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報複製装置及び情報複製方法
JP2002024250A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Keiichi Higuchi 情報提供サービス方法、このための情報提供供給装置及び情報提供受信装置
JP2004362280A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Hitachi Ltd 放送番組蓄積装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222270A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報複製装置及び情報複製方法
JP2002024250A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Keiichi Higuchi 情報提供サービス方法、このための情報提供供給装置及び情報提供受信装置
JP2004362280A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Hitachi Ltd 放送番組蓄積装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009038502A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toshiba Corp 情報処理装置および情報表示方法
JP2009141858A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Sharp Corp 表示装置及び検索語抽出方法
JP2009157460A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Hitachi Ltd 情報提示装置及び方法
JP2009239729A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Toshiba Corp コンテンツのシーン出現を通知する装置、方法およびプログラム
JP2010087658A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Kddi Corp 放送コンテンツから時事性のあるキーワードを抽出する放送受信装置及びプログラム
JP2010146570A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nhn Corp 番組放送中に検索サービスを提供する方法及び装置
JP2010200175A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Yahoo Japan Corp 情報提供装置
JP2010205024A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Yahoo Japan Corp デジタルコンテンツ販売装置
US8559724B2 (en) 2009-03-27 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for generating additional information about moving picture content
JP2013164770A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関連情報提供方法、関連情報提供装置および関連情報提供プログラム
JP2012248227A (ja) * 2012-09-19 2012-12-13 Toshiba Corp 電子機器、コンテンツ再生方法、及びそのプログラム
JP2013059038A (ja) * 2012-10-09 2013-03-28 Toshiba Corp 情報処理装置および情報表示方法
CN103065659A (zh) * 2012-12-06 2013-04-24 广东欧珀移动通信有限公司 一种多媒体记录方法
JP2017004193A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 凸版印刷株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007148976A (ja) 関連情報検索装置
JP5178109B2 (ja) 検索装置、方法及びプログラム
JP4905103B2 (ja) 動画再生装置
JP4459267B2 (ja) 辞書データ生成装置及び電子機器
CN100429933C (zh) 显示移动窗口的导航方法、实现该方法的浏览设备
US20080059526A1 (en) Playback apparatus, searching method, and program
KR20090004990A (ko) 인터넷 검색 기반 텔레비전을 위한 방법, 매체 및 시스템
US20050080631A1 (en) Information processing apparatus and method therefor
JP2010072507A (ja) 音声認識検索装置及び音声認識検索方法
JPH1169253A (ja) 統合番組ガイドを有する放送受信装置
KR20070020208A (ko) 콘텐트를 프로그램에서 위치지정하는 방법 및 장치
JP2007114932A (ja) 文字列入力装置、テレビジョン受像機及び文字列入力プログラム
US20080066104A1 (en) Program providing method, program for program providing method, recording medium which records program for program providing method and program providing apparatus
JP2010124224A (ja) 番組情報表示装置および方法
JP2009157460A (ja) 情報提示装置及び方法
US20100083314A1 (en) Information processing apparatus, information acquisition method, recording medium recording information acquisition program, and information retrieval system
JP2009048348A (ja) 情報処理装置、文字情報の候補の検索方法および文字情報の候補の検索プログラム
JP5568953B2 (ja) 情報処理装置、シーン検索方法及びプログラム
JP2006115052A (ja) コンテンツ検索装置とその入力装置、コンテンツ検索システム、コンテンツ検索方法、プログラム及び記録媒体
JP2010109852A (ja) 映像インデクシング方法、映像録画再生装置、及び映像再生装置
JP4987556B2 (ja) キーワード設定方法
JP4929128B2 (ja) 録画再生装置
JP2011239247A (ja) デジタル放送受信装置および関連情報提示プログラム
JP2000278624A (ja) 情報表示装置
JP2004343352A (ja) 電子機器装置及びテロップ情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329