JP2007147287A - 排出流体モニタリング装置 - Google Patents
排出流体モニタリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007147287A JP2007147287A JP2005338012A JP2005338012A JP2007147287A JP 2007147287 A JP2007147287 A JP 2007147287A JP 2005338012 A JP2005338012 A JP 2005338012A JP 2005338012 A JP2005338012 A JP 2005338012A JP 2007147287 A JP2007147287 A JP 2007147287A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- count rate
- nuclide
- specific
- energy region
- energy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
Abstract
【解決手段】検出信号に基づいてエネルギー別に計数を行い、全エネルギー領域の計数率と、特定核種のピークエネルギー領域の計数率と、を集計し、特定核種のピークエネルギー領域の計数率にある定数を乗じて算出した計数率を、全エネルギー領域の計数率から減算して特定核種を除く特定外核種のエネルギー領域の計数率を算出するようなデータ処理部15を有する排出流体モニタリング装置1とした。
【選択図】図1
Description
排気モニタは、例えば、施設から放出される排気ガスに存在する放射性同位元素からの放射線を連続的に測定・監視・記録するガスモニタである。
また、排水モニタは、排水中に含まれる放射性同位元素からの放射線を連続監視する水モニタである。
このように従来技術の排出流体モニタリング装置では、特定核種以外の特定外核種について考慮するものはなかった。
排出流体が通流する流出流体用流路からサンプリング用流路を介してサンプリング流体が流入するサンプリング部と、
サンプリング部内のサンプリング流体に対して放射線計測を行って検出信号を出力する計測部と、
計測部から出力された検出信号を入力してデータ処理を行うデータ処理部と、
を備え、
前記データ処理部は、
検出信号に基づいてエネルギー別に計数を行い、全エネルギー領域の計数率と、特定核種のピークエネルギー領域の計数率と、を集計する集計手段と、
特定核種のピークエネルギー領域の計数率にある定数を乗じて算出した計数率を、全エネルギー領域の計数率から減算して特定核種を除く特定外核種のエネルギー領域の計数率を算出する算出手段と、
として機能することを特徴とする。
請求項1に記載の排出流体モニタリング装置において、
前記算出手段による算出は、
[数式]
特定外核種のエネルギー領域の計数率
=(全エネルギー領域の計数率)−Σαi×(特定核種[i]のピークエネルギー領域の計数率)
により行われることを特徴とする。
本形態の排出流体モニタリング装置1は、サンプリング用流路11、吸引ポンプ12、サンプリング部13、計測部14、データ処理部15、出力部16を備える。
排出流体用流路20は、放射性物質取扱施設から導出されており、この中を排出流体が流れるものとする。
排出流体が気体である場合、排出流体モニタリング装置1は、具体的には排気筒モニタなどであり、排出流体用流路20は具体的には排気筒であり、排出流体としてオフガスが流れる。
原子力発電所からは、非常にわずかな量であるが、気体状の放射性物質が施設内の換気空気とともに放出されている。そこで、施設内で発生した気体廃棄物は一時減衰タンクで貯蔵して放射能を弱め、さらにフィルターを通して、放射能レベルが基準より十分低いことを確認して排気筒から大気中に放出している。排気筒モニタはこの排気される放射性物質を監視する。
なお、排出流体に含まれる核種として、例えば、Xe−138、Kr−87、Kr−85、Kr−88、Kr−85m、Xe−135、Xe−133、Xe−135m、Xe−137、Kr−89、Ar−41などがあげられる。
原子力発電所からは、非常にわずかな量であるが、液体放射性物質が排水とともに放出されている。このため、放出前には放射性物質の量をあらかじめ測定、分析し、環境に影響がないことを確認しているが、この放水口モニタは、放水される排水中の放射能を連続的に測定し再確認する。
排出流体に含まれる核種として、セシウム、コバルト等などが挙げられる。
本形態では排出流体として一括して説明するものとし、具体例については実施例1にて説明する。
サンプリング用流路11は、放射性物質取扱施設から導出される排出流体用流路20と接続される。
吸引ポンプ12は、サンプリング用流路11の流路中に設けられ、サンプリング用流路11内に吸引力を与えており、排出流体用流路20から排出流体が少し流入するようになされている。このような少量の排出流体をサンプリング流体として流入させ、また、モニタ済みのサンプリング流体を排出流体として圧送して排出流体用流路20へ流出させる。
データ処理部15は最初に実ガス校正を行う。
まず、データ処理部15は、予め校正用のデータを取得するものであり、バックグラウンドノイズの校正用の計数率を取得する。サンプリング部13に通常の大気を導入して取得される、校正用のバックグラウンドノイズの計数率は、図7で示すように、特に顕著なピークもなく、白色ノイズの性質を有している。この校正用のバックグラウンドノイズの計数率はあるエネルギーE(kev)に対応させた計数率(min−1)データとして図示しないメモリやハードディスク等に登録される。例えば、あるエネルギーとして100kevを指定したならばその計数率が取得できるというものである。なお、バックグラウンドノイズの計数率は各エネルギーにおける平均値を用いてエネルギーに関係なく一律に適用するようにしても良い。
この係数α1は、特定核種[1]のピークエネルギー領域における正味計数率に対し、特定核種[1]の全領域の正味計数率の割合を示すものであって、次式のようなものである。
特定核種[1]の全エネルギー領域における正味計数率
=α1×(特定核種[1]のピークエネルギー領域における正味計数率)
この係数α2は、特定核種[2]のピークエネルギー領域における正味計数率に対し、特定核種[2]の全領域の正味計数率の割合を示すものであって、次式のようなものである。
特定核種[2]の全エネルギー領域における正味計数率
=α2×(特定核種[2]のピークエネルギー領域における正味計数率)
図1で示すように排出流体用流路20に排出流体モニタリング装置1を設置し、吸引ポンプ12を稼働してサンプリング流体をサンプリング部13へ通過させる。
データ処理部15は、計測部14から出力される検出データを入力する。
図2からも明らかなように、ある特定核種で計数率が大きくなるピークエネルギー領域が存在する。そして、特定核種のピークエネルギー領域の正味計数率から特定核種による全エネルギー領域の正味計数率を予測し、この特定核種による全エネルギー領域の正味計数率を全エネルギー領域の正味計数率から除いた計数率が、特定外核種による全エネルギー領域の正味計数率となる。
特定外核種のエネルギー領域の正味計数率
=(全エネルギー領域の正味計数率)−α1×(特定核種[1]のピークエネルギー領域の正味計数率)
−α2×(特定核種[2]のピークエネルギー領域の正味計数率)
データ処理部15は、このような減算式により算出された特定核種以外の正味計数率を、出力部16へ出力する。
また、データ処理部15は、一の特定外核種についてデータを得られた場合は特定核種として登録する手段として機能させるようにし、以後は特定核種に組み入れて他の特定外核種の予想に役立てても良い。
また、全エネルギー領域は50kev〜3MeVである。このようにKr−85の寄与計数率を差し引いた計数率を算出するというものである。
データ処理部15は、特定核種Kr−85の校正用データを取得する。サンプリング部13に特定核種Kr−85を含めた大気を導入して実ガス校正により取得される。この場合、エネルギー値ごとにバックグラウンドノイズを予め除去して図8で示すような特定核種Kr−85の正味計数率を算出しておく。
特定核種Kr−85のデータは、図8で示すように特定エネルギーE1にて計数率がC1のピークを有する。この際、全エネルギー領域(50kev〜3MeV)と、Kr−85ピークエネルギー領域(514kev±10%)と、についてそれぞれ計数率を算出する。この際、Kr−85濃度が約21.1Bq/cm3,約11.2Bq/cm3、約5.7Bq/cm3というように濃度が異ならせてKr−85ピーク領域の正味計数率を取得する。結果は次表のようになる。
図1で示すように排出流体用流路20に排出流体モニタリング装置1を設置し、吸引ポンプ12を稼働してサンプリング流体をサンプリング部13へ通過させる。
データ処理部15は、計測部14から出力される検出データを入力する。
図10からも明らかなように、Kr−85ピークエネルギー領域が存在する。
特定外核種のエネルギー領域の正味計数率
=(全エネルギー領域の正味計数率)−α×(特定核種Kr-85のピークエネルギー領域の正味計数率)
=2.42E+03−5.02×2.75E+02
=1.04E+03
このような減算式により算出された特定核種以外の計数率を、データ処理部15は出力部16へ出力する。
11:サンプリング用流路
12:吸引ポンプ
13:サンプリング部
14:計測部
15:データ処理部
16:出力部
Claims (2)
- 排出流体が通流する流出流体用流路からサンプリング用流路を介してサンプリング流体が流入するサンプリング部と、
サンプリング部内のサンプリング流体に対して放射線計測を行って検出信号を出力する計測部と、
計測部から出力された検出信号を入力してデータ処理を行うデータ処理部と、
を備え、
前記データ処理部は、
検出信号に基づいてエネルギー別に計数を行い、全測定エネルギー領域の計数率と、特定核種のピークエネルギー領域の計数率と、を集計する集計手段と、
特定核種のピークエネルギー領域の計数率にある定数を乗じて算出した計数率を、全測定エネルギー領域の計数率から減算して特定核種を除く特定外核種のエネルギー領域の計数率を算出する算出手段と、
として機能することを特徴とする排出流体モニタリング装置。 - 請求項1に記載の排出流体モニタリング装置において、
前記算出手段による算出は、
[数式]
特定外核種のエネルギー領域の計数率
=(全測定エネルギー領域の計数率)−Σαi×(特定核種[i]のピークエネルギー領域の計数率)
により行われることを特徴とする排出流体モニタリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005338012A JP4764984B2 (ja) | 2005-11-24 | 2005-11-24 | 排出流体モニタリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005338012A JP4764984B2 (ja) | 2005-11-24 | 2005-11-24 | 排出流体モニタリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007147287A true JP2007147287A (ja) | 2007-06-14 |
JP4764984B2 JP4764984B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=38208877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005338012A Expired - Fee Related JP4764984B2 (ja) | 2005-11-24 | 2005-11-24 | 排出流体モニタリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4764984B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011196838A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 放射線計測装置 |
JP2013124890A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Mitsubishi Electric Corp | 放水口水モニタ |
CN105589089A (zh) * | 2014-10-24 | 2016-05-18 | 中核核电运行管理有限公司 | 用于核电厂报废空气过滤器金属框架辐射源项调查的方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5913968A (ja) * | 1982-07-15 | 1984-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 水中放射能測定装置 |
JPH04147089A (ja) * | 1990-10-09 | 1992-05-20 | Fuji Electric Co Ltd | 放射能濃度測定方法 |
JPH07198856A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd | 空気中の粒子状放射性物質の濃度測定方法及びその装置 |
-
2005
- 2005-11-24 JP JP2005338012A patent/JP4764984B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5913968A (ja) * | 1982-07-15 | 1984-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | 水中放射能測定装置 |
JPH04147089A (ja) * | 1990-10-09 | 1992-05-20 | Fuji Electric Co Ltd | 放射能濃度測定方法 |
JPH07198856A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-01 | Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd | 空気中の粒子状放射性物質の濃度測定方法及びその装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011196838A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 放射線計測装置 |
JP2013124890A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Mitsubishi Electric Corp | 放水口水モニタ |
CN105589089A (zh) * | 2014-10-24 | 2016-05-18 | 中核核电运行管理有限公司 | 用于核电厂报废空气过滤器金属框架辐射源项调查的方法 |
CN105589089B (zh) * | 2014-10-24 | 2019-01-08 | 中核核电运行管理有限公司 | 用于核电厂报废空气过滤器金属框架辐射源项调查的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4764984B2 (ja) | 2011-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3597973B2 (ja) | ダストモニタ | |
JP2008139094A (ja) | 放射能測定方法および装置 | |
JP2013228285A (ja) | 線量率測定装置 | |
JP4764984B2 (ja) | 排出流体モニタリング装置 | |
JP2017096882A (ja) | トリチウム濃度測定装置及びトリチウム濃度測定方法 | |
JP4828962B2 (ja) | 放射能検査方法および装置 | |
JP2013210317A (ja) | 放射性物質の測定方法およびそのための測定装置 | |
AU2020362332A1 (en) | Method and device for the quantification of radionuclides in liquid media | |
Sanada et al. | Development of a practical tritiated water monitor to supervise the discharge of treated water from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant | |
JP4763582B2 (ja) | 排水モニタシステム及び排水測定方法 | |
JP2019120664A (ja) | 濁度推定による早期警報機能付き水中放射能測定装置、水中放射能測定システム | |
JP5450356B2 (ja) | 放射線検出方法 | |
JPH11311677A (ja) | 放射性ガスモニタ及び燃料棒監視装置 | |
JPH05333155A (ja) | コンクリート中の人工放射性核種の放射能濃度測定法 | |
JP2007187682A (ja) | 放射線測定装置 | |
JPH09211133A (ja) | 放射線モニタ | |
JP2001242251A (ja) | ラドン抑制型ダスト放射線モニタ | |
JP6168582B2 (ja) | 核燃料物質の臨界監視方法 | |
KR101964099B1 (ko) | 수도관 내 방사선 검출 장치, 이를 포함하는 정수기, 및 이를 이용하는 수도관 내 방사선 검출 방법 | |
JP4184910B2 (ja) | 漏えい検出方法 | |
JP4686328B2 (ja) | 放射線モニタリング装置 | |
JP7378377B2 (ja) | 放射線分析装置およびダストモニタ装置 | |
JP2883282B2 (ja) | ダストモニタ | |
KR102658971B1 (ko) | 수중 방사능 계측 장치 및 방법 | |
JP2020094981A (ja) | 放射性廃棄物のレベル推定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110330 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4764984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |