JP2007140656A - 通信装置 - Google Patents
通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007140656A JP2007140656A JP2005330259A JP2005330259A JP2007140656A JP 2007140656 A JP2007140656 A JP 2007140656A JP 2005330259 A JP2005330259 A JP 2005330259A JP 2005330259 A JP2005330259 A JP 2005330259A JP 2007140656 A JP2007140656 A JP 2007140656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- action
- reply
- timer
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】メールメッセージに記載されている情報を検索キーとして、電話帳データから該当するデータがあるか否かを検索する。アクションを起こすためにその期日が設定される。設定メニューを表示させたまま現時点又は着信時点を基準にして、いつ返信アクションを起動させるか設定を行う。設定された内容によりタイマIDとタイマ値とが設定される。該当するメールメッセージに対するアクション期日タイマが起動する。タイマ値は、起動までの時間、タイマIDは行毎(メンバー毎)にユニークに設定されるタイマの識別番号である。返信メニューが起動された場合にメール返信処理のメニュー及び処理のサブルーチンが実行され、メールメッセージは返信アクションの設定が不要なため、アクションフラグをOFFに設定され処理が終了する。
【選択図】図4
Description
ユーザがアクション設定を行う、を選択すると、通知部4の表示装置に示されるアクション設定が行われる。アクション設定は、後にアクションを起こすためにその期日を設定するものである。ステップ207では、設定メニューを表示させた状態において、例えば、現時点又は着信時点を基準にして、何分後または何時間後に返信を促すアクションを起動させるかに関する設定を行う。
タイマ値は、起動までの時間、タイマIDは図2の行毎(メンバー毎)にユニークに設定されるタイマの識別番号である。
ステップ206で、ユーザがアクション設定を行わないと選択された場合には、ユーザは意図して、相手に返信は行わないものであると推定し、アクション設定に関する処理を終了し、閲覧処理を終了する。
ユーザが了解の上で返信を行わない場合があるので、ユーザの設定では、お気に入り属性が有効であるが、ユーザ操作部3から通知部4の表示装置に対して、念のため返信の必要性の有無を問うメニュー表示を行うのがステップ220であり、この処理も任意に設ければ良い。
この場合は、上記にも示したが、ユーザがこの表示データに対しては返信をしないことを了承の上であるので、次のステップ224のこのメールの表示データに対してのアクションフラグをOFFに設定して処理が終了する。
この場合は、返信を後で行いたいユーザの意図があると推定し、念のため制御部7から通知部4に対して、後ほどアクションが発生することを示唆する表示等を行ってもよい。例えば、“3分後に再度返信を促す表示を行います。”などの表示である。内部処理として、制御部7の処理動作が、ステップ222〜ステップ224に示される。
ステップ230のメール返信処理のメニュー及び処理のサブルーチンが実行され、このメールメッセージは返信アクションの設定が不要なため、ステップ231としてアクションフラグをOFFに設定され処理が終了する。
以上が、図4のメールメッセージ閲覧処理における一連の処理内容である。
ステップ303において、満了したアクション期日タイマIDに対応するメールメッセージデータであって、蓄積部6に保持されているメールメッセージデータを、タイマIDを検索キーとして検索する。
ステップ301〜302の処理を繰り返して常に満了しているタイマが無いかどうかを確認する。
上記アクション通知を、例えばメール返信もとのメールアドレスを返信メールの送信先とした返信メールの形態で表示しても良い。これらは、機能上のオプションとして設けることで、返信の手間が省けるという利点がある。
2 通信処理部
3 ユーザ操作部
4 通知部
5 情報部
6 蓄積部
7 制御部
8 有線または無線等の通信インフラ
Claims (7)
- 通信部と、
該通信部における送受信に関する通信記録を管理する通信記録リストを記憶する記憶部と、
前記通信記録リストに基づく処理を制御する制御部であって、前記通信記録リストにおける受信記録のうち対応する返信記録がない通信記録に基づいて、返信を促すアクションの制御を行うことを特徴とする制御部と
を有することを特徴とする通信装置。 - 通信部と、
通信相手に関する情報を含む相手先管理リストと前記通信部における送受信に関する通信記録を管理する通信記録リストとを記憶する記憶部と、
前記相手先管理リスト及び前記通信記録リストに基づく処理を制御する制御部であって、前記通信記録リストにおける受信記録のうち対応する返信記録がない通信記録と前記相手先管理リストとに基づいて特定された相手先に対する返信を促すアクションの制御を行うことを特徴とする制御部と
を有することを特徴とする通信装置。 - 前記相手先管理リストのうちのあるメンバーに対して返信のアクションに関する属性情報を付加する属性情報付加部を有し、
前記制御部は、前記属性情報と前記通信記録リストとを通信元により関連付けづけ、前記通信記録リストにおける受信記録のうち対応する返信記録がない通信記録であって前記属性情報に返信を要する旨の属性が記載されていた場合に、該当する通信記録情報に対する返信を促すアクション制御を行うことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。 - 前記属性情報として、相手先に対応したタイマIDとタイマ値とが定義されると、該タイマIDに基づいて、タイマ値が満了したタイマIDに対応する通信記録情報であって、前記記憶部に保持されている通信記録情報を、タイマIDを検索キーとして検索することを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
- 前記タイマ値が満了したタイミングで前記アクション制御を起動することを特徴とする請求項3又は4に記載の通信装置。
- ユーザに対して前記アクションに関する報知を行う報知部を備えることを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記報知部は、表示装置、音源入出力装置、振動装置、発光装置通信による報知のうちの少なくともいずれか1であることを特徴とする請求項6に記載の通信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005330259A JP2007140656A (ja) | 2005-11-15 | 2005-11-15 | 通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005330259A JP2007140656A (ja) | 2005-11-15 | 2005-11-15 | 通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007140656A true JP2007140656A (ja) | 2007-06-07 |
Family
ID=38203469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005330259A Pending JP2007140656A (ja) | 2005-11-15 | 2005-11-15 | 通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007140656A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009010952A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Lenovo (Beijing) Co Ltd | 携帯機器のマルチチャネルショートカット知的リマインド方法及び装置 |
JP2011516951A (ja) * | 2008-04-04 | 2011-05-26 | アルカテル−ルーセント | メッセージングクライアントに基づいて電子メッセージを管理する方法、及びこの方法を実施するためのシステム |
JP2012053864A (ja) * | 2010-08-04 | 2012-03-15 | Jtb Corp | ポイント交換装置,ポイント交換のためのコンピュータプログラム,ポイント交換方法 |
JP2013045124A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Kyocera Corp | 通信端末、通知プログラムおよび通知方法 |
JP2013048382A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Kyocera Corp | 携帯端末 |
US10082777B2 (en) | 2011-07-15 | 2018-09-25 | Omron Corporation | CPU unit for PLC, PLC-use system program, recording medium in which PLC-use system program is stored, PLC system, PLC support device, PLC support program, and recording medium in which PLC support program is stored |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064320A (ja) * | 1992-06-24 | 1994-01-14 | Nec Corp | タイマ管理方式 |
JPH0865375A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-03-08 | Sharp Corp | 電話発信制御処理装置 |
JPH10173701A (ja) * | 1996-12-16 | 1998-06-26 | Nec Corp | 電子メール受信装置 |
JP2000184044A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Kenwood Corp | 電話機 |
JP2000222306A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Toshiba Corp | 電子メール送受支援装置と方法 |
JP2001084189A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Fujitsu Ltd | 電子メール通信装置および記録媒体 |
WO2001035229A1 (fr) * | 1999-11-10 | 2001-05-17 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Terminal informatique, serveur, systeme d'affichage d'informations et procede d'affichage d'informations |
JP2003122687A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-25 | Sharp Corp | 電子メール装置 |
JP2005115424A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-28 | Nec Mobiling Ltd | 携帯端末,携帯端末におけるメール返信忘れ防止方法およびプログラム |
-
2005
- 2005-11-15 JP JP2005330259A patent/JP2007140656A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064320A (ja) * | 1992-06-24 | 1994-01-14 | Nec Corp | タイマ管理方式 |
JPH0865375A (ja) * | 1994-08-22 | 1996-03-08 | Sharp Corp | 電話発信制御処理装置 |
JPH10173701A (ja) * | 1996-12-16 | 1998-06-26 | Nec Corp | 電子メール受信装置 |
JP2000184044A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Kenwood Corp | 電話機 |
JP2000222306A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Toshiba Corp | 電子メール送受支援装置と方法 |
JP2001084189A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Fujitsu Ltd | 電子メール通信装置および記録媒体 |
WO2001035229A1 (fr) * | 1999-11-10 | 2001-05-17 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Terminal informatique, serveur, systeme d'affichage d'informations et procede d'affichage d'informations |
JP2003122687A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-25 | Sharp Corp | 電子メール装置 |
JP2005115424A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-28 | Nec Mobiling Ltd | 携帯端末,携帯端末におけるメール返信忘れ防止方法およびプログラム |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009010952A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Lenovo (Beijing) Co Ltd | 携帯機器のマルチチャネルショートカット知的リマインド方法及び装置 |
JP2011516951A (ja) * | 2008-04-04 | 2011-05-26 | アルカテル−ルーセント | メッセージングクライアントに基づいて電子メッセージを管理する方法、及びこの方法を実施するためのシステム |
KR101298960B1 (ko) * | 2008-04-04 | 2013-08-26 | 알까뗄 루슨트 | 메시징 클라이언트에 기초한 전자 메시지들을 관리하는 방법 및 그 방법을 구현하기 위한 시스템 |
JP2012053864A (ja) * | 2010-08-04 | 2012-03-15 | Jtb Corp | ポイント交換装置,ポイント交換のためのコンピュータプログラム,ポイント交換方法 |
US10082777B2 (en) | 2011-07-15 | 2018-09-25 | Omron Corporation | CPU unit for PLC, PLC-use system program, recording medium in which PLC-use system program is stored, PLC system, PLC support device, PLC support program, and recording medium in which PLC support program is stored |
JP2013045124A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Kyocera Corp | 通信端末、通知プログラムおよび通知方法 |
JP2013048382A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Kyocera Corp | 携帯端末 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2160890B1 (en) | Cross-media voice mail notification and delivery | |
US9313328B2 (en) | Active call processing and notifications | |
US7257204B2 (en) | Methods, systems, and products for providing communications services | |
KR101576588B1 (ko) | 통신 통지 및 핸들링을 위한 시스템들 및 방법들 | |
EP1922849B1 (en) | Method and device for enabling message responses to incoming phone calls | |
JP5255158B2 (ja) | 通信管理機能 | |
US20080075251A1 (en) | Method of and System for Managing Outgoing Telephone Calls | |
EP1511250A2 (en) | Managing incoming calls and/ or messages in a communications system | |
WO2001035229A1 (fr) | Terminal informatique, serveur, systeme d'affichage d'informations et procede d'affichage d'informations | |
JP2013502790A (ja) | リマインダを送信する会議スケジューラ | |
JP2007140656A (ja) | 通信装置 | |
US20060168089A1 (en) | Controlling incoming communication by issuing tokens | |
EP2025137B1 (en) | Techniques for storing real-time voice messages in a caller's voicemail box | |
US9277060B2 (en) | Presenting to a user contextual information regarding a communication before the user takes action concerning the communication | |
JP4417382B2 (ja) | 通話管理システム | |
EP2701370B1 (en) | Automatic Contact Population | |
US10542132B2 (en) | Updating contact details for communications | |
JP2010154280A (ja) | 着信制御サーバ、及び、着信制御方法 | |
JP5996356B2 (ja) | 通信端末 | |
US7848503B2 (en) | Method for processing an untaken call on a called communication terminal | |
JP5817277B2 (ja) | 着信連動型電子メール通知機能を有する電話制御装置 | |
JP2006295333A (ja) | 移動機、及び、着信方法 | |
JP2008299452A (ja) | 携帯端末 | |
JP2008078842A (ja) | 電話応対ユーザ支援システム、情報処理装置及び電話応対ユーザ支援方法並びにそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100816 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101012 |