JP2007140273A - 多焦点カメラの筐体 - Google Patents

多焦点カメラの筐体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007140273A
JP2007140273A JP2005335899A JP2005335899A JP2007140273A JP 2007140273 A JP2007140273 A JP 2007140273A JP 2005335899 A JP2005335899 A JP 2005335899A JP 2005335899 A JP2005335899 A JP 2005335899A JP 2007140273 A JP2007140273 A JP 2007140273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
camera
lens
photographing
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2005335899A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Watanabe
清一 渡辺
Yukinobu Kano
志進 叶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2005335899A priority Critical patent/JP2007140273A/ja
Publication of JP2007140273A publication Critical patent/JP2007140273A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】各撮像系の撮影方向の調整が不要な多焦点カメラを提供する。
【解決手段】多焦点カメラ11は、所定の撮影空間内に設定された複数の焦点面にピントを合せて撮影する複数の撮像部を備えている。多焦点カメラ11の筐体16内には、撮影レンズ45と撮像素子46とが組み込まれて撮像部を構成する筒状部37が複数設けられている。各筒状部37は、多焦点カメラ11が撮影空間Sに対して所定の位置に設置されたときに、各焦点面に向くように配置されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、所定の撮影空間内に設定された複数の焦点面を複数の撮像系で撮影する多焦点カメラに関し、更に詳しくは、多焦点カメラの筐体の構造に関する。
現在、防犯等のための店舗内の監視、作物もしくは災害の観察、事故等の検証、またはスポーツイベントの撮影またはテレビ放送のための撮影などにおいて、広い視野を持つ広角レンズを搭載したカメラが用いられている。特に、従来から極めて広い視野を有するカメラとしては、超広角の魚眼レンズを用いたカメラが知られている。広角レンズまたは魚眼レンズは、広い範囲の領域内の撮影対象や被写体を撮影することができるので、広い範囲の撮影対象の全情報を記録することが可能である。
また、様々なスポーツイベントの撮影またはテレビ放送のための撮影などにおいては、個々の選手の決定的な瞬間のシーンを高い鮮明度で得るために、望遠レンズまたはズームレンズを用いるカメラでの撮影が行われている。望遠レンズおよび長い焦点距離を持つズームレンズの視野は狭いために、個々の選手などの撮影対象を追尾しながら、決定的な瞬間のシーン撮影が行われている。
しかし、広角レンズを用いるカメラで撮影された画像において、得られる個々の撮影対象の情報量は、それほど多くはなく、詳細な情報を得ることができず、画像情報としての鮮明度が低下するという問題がある。また、望遠レンズまたはズームレンズを用いるカメラで、個々の選手などの撮影対象を追尾しながら、決定的な瞬間を撮影する場合には、追尾対象となっている選手または被写体などの撮影対象は、鮮明な画像の情報が得られるが、望遠レンズまたはズームレンズの視野外で生じた場面の画像情報を得ることができないという問題がある。
そこで、視野が魚眼レンズまたは広角レンズ等ほど広くなく、また、視野が望遠レンズまたはズームレンズほど狭くないレンズを用いるカメラを用いて広い範囲の撮影対象を撮影するために、複数台のカメラを連続的に、または分散して配置することにより広い視野を撮影することが行なわれている(例えば、特許文献1参照)。
特開平09−139878号公報
複数台のカメラを設置して、防犯または観察もしくは観測のために監視する場合には、死角を減らすため、多くのカメラが必要であるという問題点がある。また、スポーツイベントの撮影または中継のために複数台のカメラを設置する場合には、各カメラにオペレータが必要である。また、選手の動きなどに、オペレータが追従できない場合には、シーンの情報が得られないという問題点がある。
上記問題を解決するために、本出願人は、所定の撮影空間内に設定された複数の焦点面を撮影する複数の撮像系を備える多焦点カメラを発明している。しかし、この多焦点カメラで撮影を行う際に、撮影空間内の各焦点面に合せて各撮像系の撮影方向を調整しなければならないという問題がある。特に、広さや被写体の位置などが予め決まっている撮影空間を撮影する多焦点カメラでは、その撮影空間に合せて各撮像系の位置が予め調整されていることが望まれていた。
本発明は、上記課題を解決するために、各撮像系の撮影方向の調整が不要な多焦点カメラを提供する。
上記課題を解決するために本発明の多焦点カメラの筐体は、各撮像系を構成する撮影レンズ及び撮像素子が組み込まれる複数の筒状部が、それぞれ対応する焦点面を向くように一体に設けたものである。
また、各撮像系の撮影レンズ及び撮像素子を個別の鏡筒に組み込んでユニット化し、これらのユニットを各筒状部に挿入するようにしたものである。
本発明によれば、筐体に撮影レンズ及び撮像素子を組み込むだけで各撮像系の撮影方向の位置決めが完了するので、撮影時には多焦点カメラ全体の向きを調整するだけで、各撮像系の撮影方向を所定の撮影空間の焦点面に合せることができる。また、各撮像系を個別の鏡筒に組み込んでから筒状部に挿入するようにしたので、多焦点カメラの構成及び組立を簡略化でき、ローコスト化を図ることができる。
図1は、本発明を実施した撮影システムによる撮影領域を示す模式図である。撮影システム10は、所定の撮影時空間、すなわち所定の撮影空間Sの全てを任意の撮影時間内において連続して撮影する多焦点カメラ11と、この多焦点カメラ11を制御し、撮影された画像を記憶するカメラ制御・記憶装置12と、多焦点カメラ11で撮影中の画像や、撮影済みの画像を表示するモニタ13とから構成されている。
撮影空間Sは、例えば、奥行きL1=43.9m、幅W1=4m、高さH1=1.5mの奥行き方向に細長い空間を有している。多焦点カメラ11は、例えば、撮影空間Sの幅W1を有する面からL2=6m離れた位置から、撮影空間Sの全領域を奥行きL1方向で撮影する。
多焦点カメラ11の外観斜視図である図2に示すように、多焦点カメラ11は、略円柱形状の筐体16内に実際に撮影空間Sの撮影を行う第1〜第4の撮影部17〜20を備えている。第1〜第4撮影部17〜20は、それぞれ水平方向に並んで設置された第1〜第8撮像系24〜31を備えており、それぞれ高さ方向にずらして配置されている。
第1〜第4撮影部17〜20は、撮影空間Sの奥行きL1方向に配された第1〜第4焦点面F1〜F4にピント位置が設定されている。第1焦点面F1と第4焦点面F4との距離L3は、例えば32.2mとされており、第2及び第3焦点面F2,F3は、この距離L3の間に等間隔で配されている。
第1〜第8撮像系24〜31は、第1〜第4焦点面F1〜F4が幅W1方向で分割された第1〜第8焦点エリアFa1〜Fa8にピント位置が設定されている。第1〜第8焦点エリアFa1〜Fa8は、略同面積とされており、各撮像系24〜31は各エリアに存在する同じサイズの被写体Kを同じサイズで撮影する。また、奥行きL1方向における各焦点エリアの間の空間は、各撮像系24〜31が有する被写界深度によってカバーされているため、撮影空間Sの全域を撮影することができる。
図3及び図4は、多焦点カメラ11の構成を示す断面図及び分解斜視図である。多焦点カメラ11は、筐体16と、この筐体16の背面に取り付けられる背面蓋33とから構成されている。
筐体16には、第1〜第8撮像系24〜31を構成する第1〜第8筒状部34〜41が設けられている。第1〜第8筒状部34〜41は、筐体16の前面16aと背面16bとの間を貫通するように形成された円筒形状の孔であり、多焦点カメラ11が撮影空間Sに対して所定の位置に設置されたときに、各焦点エリアFa1〜Fa8に向くように配置されている。
第8筒状部41には、背面側から第8撮像系31を構成する撮影レンズ45と撮像素子46とが組み込まれている。撮像素子46は、保持基板47に取り付けられて筒状部に取り付けられる。なお、第1〜第7撮像系24〜30も第8撮像系31と同様の構成であるため、詳しい説明は省略する。
背面蓋33は、筐体16の背面に取り付けられて各撮像系24〜31を保護する。また、背面蓋33の外面には、各撮像系24〜31の撮像素子とカメラ制御・記憶装置12との接続に用いられる接続部50が設けられている。
多焦点カメラ11は、予め撮影空間S内を撮影できるように第1〜第8撮像部24〜31の向きが設定されているため、多焦点カメラ11を所定の位置に設置してその向きを微調整すれば、各撮像系24〜31の調整は不要となる。これにより、迅速に撮影準備を行うことができ、ピントずれの無い高精細な撮影を行うことができる。
なお、上記実施形態では、筐体16に設けた各筒状部34〜41に撮影レンズと撮像素子とを直接組み込んだが、図5に示す多焦点カメラ55の断面図に示すように、各撮像系の撮影レンズ56と撮像素子57とを個別の鏡筒58に組み込み、この鏡筒58を筐体59の筒状部60に挿入してもよい。これによれば、多焦点カメラ55の構成及び組み立てを簡略化することができ、ローコスト化を図ることができる。
なお、上記実施形態では、8個の撮像部を備える多焦点カメラを例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明の多焦点カメラを用いた撮影システムと撮影空間を示す模式図である。 多焦点カメラの外観斜視図である。 多焦点カメラの断面図である。 多焦点カメラの分解斜視図である。 本発明の別の実施形態を用いた多焦点カメラの断面図である。
符号の説明
11 多焦点カメラ
12 カメラ制御・記憶装置
16 筐体
17〜20 第1〜第4撮像部
24〜31 第1〜第8撮像系
34〜41 第1〜第8筒状部
45 撮影レンズ
46 撮像素子
58 鏡筒

Claims (2)

  1. 撮影空間内に設定された複数の焦点面を各焦点面に対応する複数の撮像系で撮影する多焦点カメラにおいて
    前記各撮像系を構成する撮影レンズ及び撮像素子が組み込まれる複数の筒状部が、それぞれ対応する焦点面を向くように一体に設けられていることを特徴とする多焦点カメラの筐体。
  2. 前記各撮像系の撮影レンズ及び撮像素子は、個別の鏡筒に組み込まれてユニット化され、前記各筒状部に挿入されることを特徴とする請求項1記載の多焦点カメラの筐体。
JP2005335899A 2005-11-21 2005-11-21 多焦点カメラの筐体 Abandoned JP2007140273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335899A JP2007140273A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 多焦点カメラの筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335899A JP2007140273A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 多焦点カメラの筐体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007140273A true JP2007140273A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38203188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335899A Abandoned JP2007140273A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 多焦点カメラの筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007140273A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103592809A (zh) * 2013-11-30 2014-02-19 中南林业科技大学 具有两段式结构的集成镜头
WO2019078032A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム、並びに、交換レンズ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02179078A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JPH10254056A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Minolta Co Ltd 多焦点カメラ
JPH11316413A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Nikon Corp 電子カメラ
JP2001022014A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Asahi Optical Co Ltd ステレオカメラ
JP2003018437A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮像装置
JP2004048287A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Konica Minolta Holdings Inc 撮像装置及び携帯端末
JP2004241822A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Konica Minolta Holdings Inc 携帯端末
JP2004260787A (ja) * 2002-09-09 2004-09-16 Rohm Co Ltd イメージセンサモジュール

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02179078A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
JPH10254056A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Minolta Co Ltd 多焦点カメラ
JPH11316413A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Nikon Corp 電子カメラ
JP2001022014A (ja) * 1999-07-07 2001-01-26 Asahi Optical Co Ltd ステレオカメラ
JP2003018437A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像撮像装置
JP2004048287A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Konica Minolta Holdings Inc 撮像装置及び携帯端末
JP2004260787A (ja) * 2002-09-09 2004-09-16 Rohm Co Ltd イメージセンサモジュール
JP2004241822A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Konica Minolta Holdings Inc 携帯端末

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103592809A (zh) * 2013-11-30 2014-02-19 中南林业科技大学 具有两段式结构的集成镜头
CN103592809B (zh) * 2013-11-30 2016-02-10 中南林业科技大学 具有两段式结构的集成镜头
WO2019078032A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム、並びに、交換レンズ
US11175568B2 (en) 2017-10-20 2021-11-16 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program as well as in interchangeable lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9948858B2 (en) Image stabilization related methods and apparatus
USRE48552E1 (en) Method and system for image construction using multiple exposures
US7561788B2 (en) Image-capturing device having multiple optical systems
JP4188394B2 (ja) 監視カメラ装置及び監視カメラシステム
US6002430A (en) Method and apparatus for simultaneous capture of a spherical image
JP2007142949A (ja) 多焦点カメラの撮影光学系
JP4607822B2 (ja) デジタルカメラ
JP2008129454A (ja) 光学装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム
JP2001272708A (ja) 可視/赤外両用撮像装置
JP2007140273A (ja) 多焦点カメラの筐体
JP2005292544A (ja) 焦点調整機構
JP4284223B2 (ja) ドーム型カメラおよびドームカバー
JP2011176460A (ja) 撮像装置
JP4933086B2 (ja) 多焦点カメラの撮像ユニット取付構造
JP2002296491A (ja) 測距装置及びそれを用いた撮像装置
US6975358B1 (en) Dual channel imaging device
JP4740477B2 (ja) 立体画像撮影用アダプタレンズ及び立体画像撮影システム
JP2005175852A (ja) 撮影装置及び撮影装置の制御方法
JP2019179971A (ja) 撮影装置
JP6442231B2 (ja) 像ブレ補正装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2004336396A (ja) Atm監視カメラ
JP2006215128A (ja) カメラ
JP4685677B2 (ja) 撮影装置
JP2007047236A (ja) 2視野撮影光学系
US20170208232A1 (en) Optoelectronic surveillance system with variable optical field

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110713

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20110912