JP2007133628A - コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム - Google Patents

コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007133628A
JP2007133628A JP2005325638A JP2005325638A JP2007133628A JP 2007133628 A JP2007133628 A JP 2007133628A JP 2005325638 A JP2005325638 A JP 2005325638A JP 2005325638 A JP2005325638 A JP 2005325638A JP 2007133628 A JP2007133628 A JP 2007133628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
content
program
information
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005325638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4846346B2 (ja
Inventor
Narichika Hamaguchi
斉周 浜口
Mamoru Doke
守 道家
Masaki Hayashi
林  正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2005325638A priority Critical patent/JP4846346B2/ja
Publication of JP2007133628A publication Critical patent/JP2007133628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4846346B2 publication Critical patent/JP4846346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】視聴者に最適な広告を提供する。
【解決手段】通信ネットワークに接続された少なくとも1つの端末に提供するコンテンツ及び広告の各情報を管理するコンテンツ・広告管理サーバにおいて、前記コンテンツ及び前記広告を蓄積する蓄積手段と、前記通信ネットワークに接続された端末から得られるコンテンツ取得要求又はコンテンツに対する検索情報に基づいて、前記蓄積手段により蓄積されたコンテンツから対応するコンテンツを抽出し、抽出されたコンテンツから得られるトピック情報に基づいて前記蓄積手段により蓄積された広告から対応する広告を抽出するコンテンツ・広告抽出手段とを有することにより、上記課題を解決する。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラムに係り、特に、視聴者に最適な広告を提供するためのコンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラムに関する。
従来、番組等に代表されるコンテンツを制作するコンテンツ制作側は、コンテンツの制作者が視聴者に伝える情報(素材)の設定や、素材を用いた番組の演出の設定等、様々な設定を行う必要があった。特に、番組のスポンサーとなる広告主等から提供される広告データは、番組のどこかに挿入する必要があるが、従来では、広告を事前に人手等により挿入する作業を行う必要があった。
そこで、最近では、インターネットテレビ等を使用した広告方法として、インターネットテレビを介してコンテンツを閲覧する場合、コンテンツデータをダウンロードする空き時間を利用して、予めインターネットテレビのコマーシャル放送記録装置内に記録されているテレビコマーシャルを再生し、視聴者にテレビコマーシャルを視聴させる手法がある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−285743号公報
しかしながら、上述したような広告表示における従来手法においては、番組等のコンテンツ提供者の意図に関係なく、広告(コマーシャル)がコンテンツ再生中等に再生されるため、コマーシャルの効果等により制作者側の演出が変わってしまう可能性がある。
したがって、番組に挿入される広告は、視聴者が見ている番組の演出を維持したままシームレスに視聴者に提供する必要がある。
本発明は、上述した問題点に鑑みなされたものであり、視聴者に最適な広告を提供するためのコンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本件発明は、以下の特徴を有する課題を解決するための手段を採用している。
請求項1に記載された発明は、通信ネットワークに接続された少なくとも1つの端末に提供するコンテンツ及び広告の各情報を管理するコンテンツ・広告管理サーバにおいて、前記コンテンツ及び前記広告を蓄積する蓄積手段と、前記通信ネットワークに接続された端末から得られるコンテンツ取得要求又はコンテンツに対する検索情報に基づいて、前記蓄積手段により蓄積されたコンテンツから対応するコンテンツを抽出し、抽出されたコンテンツから得られるトピック情報に基づいて前記蓄積手段により蓄積された広告から対応する広告を抽出するコンテンツ・広告抽出手段とを有することを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、抽出したコンテンツから得られるトピック情報に基づいて対応する広告を抽出するため、視聴者に最適な広告を提供することができる。
請求項2に記載された発明は、前記コンテンツ・広告抽出手段は、前記トピック情報に基づいて前記蓄積手段から抽出された広告のうち、予め設定された優先度、前記広告が登録あるいは制作された日時情報、広告主からの登録料、及び視聴者の地域情報のうち、少なくとも1つの情報に基づいて広告を選択することを特徴とする。
請求項2記載の発明によれば、視聴者に最適な広告を選択して提供することができる。
請求項3に記載された発明は、前記コンテンツは、番組情報としての番組制作エンジン、番組用台本データ、及び番組用素材データを有し、前記広告は、広告用台本データ、及び広告用素材データを有し、前記番組用台本データ及び前記広告用台本データは、同一のファイル形式で生成されていることを特徴とする。
請求項3記載の発明によれば、番組制作エンジンに広告を挿入することができる。これにより、番組における広告の挿入に違和感なく、視聴者に広告を提供することができる。したがって、コンテンツの演出を維持し視聴者に最適な広告を提供することができる。また、広告の視聴率を向上させることができる。
請求項4に記載された発明は、広告を生成し、通信ネットワークに接続された管理サーバに登録する広告主端末において、前記広告を生成する広告生成手段と、前記広告生成手段により得られる広告情報から、前記広告の検索時に用いられるキーワードを有するメタデータを生成するメタデータ生成手段とを有することを特徴とする。
請求項4記載の発明によれば、コンテンツに対応する広告をメタデータから高精度に抽出することができる。これにより、視聴者に最適な広告を提供させることができる。
請求項5に記載された発明は、通信ネットワークにより接続されたコンテンツを管理する管理サーバにより公開されているメタデータ情報から所定のコンテンツの取得を行うクライアント端末において、前記管理サーバが公開しているコンテンツに関するメタデータ情報を参照する参照手段と、前記参照手段により得られるメタデータにより、前記管理サーバに所定のコンテンツの取得要求を行い、前記管理サーバから取得したコンテンツにより抽出されるトピック情報に基づいて、前記コンテンツに関連する広告の検索を行う検索手段とを有することを特徴とする。
請求項5記載の発明によれば、コンテンツにより抽出されるトピック情報に基づいて広告を検索し、対応する広告を取得することができる。これにより、番組に対応して視聴者に最適な広告を提供することができる。
請求項6に記載された発明は、前記コンテンツは、番組制作エンジン、番組用台本データ、及び番組用素材データを有し、前記広告は、広告用台本データ及び広告用素材データを有し、前記番組制作エンジンを用いて、前記コンテンツに前記広告を挿入させた番組を生成する番組生成手段を有することを特徴とする。
請求項6記載の発明によれば、同一の番組制作エンジンを用いて番組に広告を挿入することにより、広告の挿入に違和感なく、視聴者に広告を提供することができる。したがって、広告の視聴率を向上させることができる。
請求項7に記載された発明は、通信ネットワークに接続された少なくとも1つの端末に提供するコンテンツ及び広告の各情報を管理する処理をコンピュータに実行させるためのコンテンツ・広告管理プログラムにおいて、前記コンテンツ及び前記広告を蓄積する蓄積処理と、前記通信ネットワークに接続された端末から得られるコンテンツ取得要求又はコンテンツに対する検索情報に基づいて、前記蓄積処理により蓄積されたコンテンツから対応するコンテンツを抽出するコンテンツ抽出処理と、前記コンテンツ抽出処理により抽出されたコンテンツから得られるトピック情報に基づいて、前記蓄積処理により蓄積された広告から対応する広告を抽出するコンテンツ・広告情報抽出処理とをコンピュータに実行させる。
請求項7記載の発明によれば、視聴者に最適な広告を提供することができる。また、実行プログラムをコンピュータにインストールすることにより、容易にコンテンツ・広告等の管理を実現することができる。
請求項8に記載された発明は、広告を生成し、通信ネットワークに接続された管理サーバに登録する広告登録処理をコンピュータに実行させるための広告登録プログラムにおいて、広告を生成する広告生成処理と、前記広告生成処理により得られる広告情報から、前記広告の検索時に用いられるキーワードを有するメタデータを生成するメタデータ生成処理とをコンピュータに実行させる。
請求項8記載の発明によれば、コンテンツに対応する広告をメタデータから高精度に抽出することができる。これにより、視聴者に最適な広告を提供させることができる。また、実行プログラムをコンピュータにインストールすることにより、容易に広告の登録を実現することができる。
請求項9に記載された発明は、通信ネットワークにより接続されたコンテンツを管理する管理サーバにより公開されているメタデータ情報から所定のコンテンツを取得させる処理をコンピュータに実行させるためのコンテンツ取得プログラムにおいて、前記管理サーバが公開しているコンテンツに関するメタデータ情報を参照する参照処理と、前記参照処理により得られるメタデータにより、前記管理サーバに所定のコンテンツの取得要求を行うコンテンツ取得処理と、取得したコンテンツから抽出されるトピック情報に基づいて、前記コンテンツに関連する広告を取得する広告取得処理とをコンピュータに実行させる。
請求項9記載の発明によれば、視聴者に最適な広告を提供することができる。また、実行プログラムをコンピュータにインストールすることにより、視聴者に最適な広告が付加されたコンテンツを取得することができる。
本発明によれば、視聴者に最適な広告を提供することができる。
以下に、上述したような特徴を有する本発明におけるコンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラムを好適に実施した形態について、図面を用いて詳細に説明する。
なお、本実施形態では、コンテンツの一例としてTVML(TV program Marking Language)を用いた番組を例に説明するが、本発明におけるコンテンツの種類は、これに限定されることはなく、例えば、音楽や映画、画像、音声等の多種多様なコンテンツに対応することができる。
ここで、TVMLとは、テレビ番組を制作するためのオブジェクトベース記述言語であり、テレビ番組の映像と音声を、素材と台本(演出内容)とに分けて記述でき、番組台本を記述すればパソコン等で動作するソフトウェア等がこれを読取り、即座にテレビ番組として視聴(提示)することができる。なお、本発明はTVMLに限定されるものではなく、TVML以外の表現形式を用いてもよい。
また、以下に説明する一例としてのコンテンツ・広告管理サーバは、自動番組制作装置(TV4U)の機能を有する。TV4Uは、ワープロ型のユーザインタフェースを用いて番組の台本を記述し、その台本に任意の番組制作エンジンを適用して番組を制作し、その台本、素材と番組制作エンジンをサーバにアップロードすることによって番組を公開する。これにより、視聴側では、公開されている台本データや素材、番組制作エンジン等をダウンロードし、クライアントでCG(Computer Graphics)や音声合成等を使用して番組を再生することが可能となる。
<コンテンツ・広告管理システム:概略構成>
図1は、本発明におけるコンテンツ・広告管理システムの概略構成の一例を示す図である。図1に示すコンテンツ・広告管理システム10は、コンテンツ・広告管理サーバ11と、少なくとも1つの広告主端末12−1〜12−nと、少なくとも1つのクライアント端末13−1〜13−nとを有するよう構成されている。また、コンテンツ・広告管理サーバ11、広告主端末12−1〜12n、及びクライアント端末13−1〜13−nとは、それぞれインターネット等の通信ネットワーク14を介して相互にデータの送受信が可能な状態で接続されている。
コンテンツ・広告管理サーバ11は、番組制作エンジンや、番組用台本データ、番組用素材データ等を番組データベース(番組)等に蓄積し、その番組を対応したメタデータを公開する。また、コンテンツ・広告管理サーバ11は、広告主から提供された広告データ(広告用台本データ、広告用素材データ、広告のメタデータ)を広告データベース(広告DB)等に蓄積する。
ここで、番組制作エンジンとは、番組に登場するCGキャラクタや番組における1つの動作の単位で「タイトル表示」、「ズームイン」、「CGキャラクタの動作」等のイベントが予め定義されたものであり、この番組制作エンジンを用いることにより、効率的に番組制作を実現することができる。
また、コンテンツ・広告管理サーバ11は、クライアント端末13から送信されるコンテンツ取得要求又はコンテンツに対する検索情報に基づいて番組DBから番組の検索を行う。更に、コンテンツ・広告管理サーバ11は、検索の結果抽出した番組の台本データ等からトピック情報等の番組特定情報を抽出し、広告DBに登録された広告用メタデータに含まれる検索キーワードとのマッチングを行い、視聴者に提示する広告を抽出して、クライアント端末13に配信する。
また、コンテンツ・広告管理サーバ11は、クライアント端末13が番組を再生している際に、視聴者がクライアント端末13からどのような分野の番組を見るための検索をしているか等の情報を随時抽出することができ、その情報から関連する番組や広告、視聴履歴等の各種情報を抽出することができる。
ここで、番組用台本データ及び広告用台本データは、同一のファイル形式で生成されている。具体的には、XML(eXtensible Markup Language)等で構成することができる。したがって、番組制作エンジンに広告を挿入することができる。これにより、番組の演出等を維持したまま広告を挿入することができ、違和感なく視聴者に広告を提供することができる。また、コンテンツの演出を維持し視聴者に最適な広告を提供することができる。更に、広告の視聴率を向上させることができる。
一方、広告主端末12は、所定のファイル形式で広告台本データを生成する。また、広告台本データに対応するキーワードを含む広告用メタデータを生成する。更に、広告主端末12は、広告台本データ、広告台本データに使用される広告用素材データ、及び広告用メタデータを通信ネットワーク14を介してコンテンツ・広告管理サーバ11に登録する。
クライアント端末13は、通信ネットワーク14を介してコンテンツ・広告管理サーバ11が公開しているコンテンツ情報にアクセスし、所望するコンテンツの視聴要求を行う。また、クライアント端末13は、コンテンツ・広告管理サーバ11から要求に対応する番組制作エンジン、番組用台本データ、番組用素材データ等の各種情報を受信する。
また、クライアント端末13は、上述した各種情報からトピック情報等の番組特定情報等を抽出し、そのトピック情報に基づいて広告データの取得を行うこともできる。また、クライアント端末13は、取得した番組情報及び広告情報に基づいて番組を生成し、ディスプレイ等により出力し、視聴者に番組を視聴させる。
なお、クライアント端末13は、番組を制作する機能を有していてもよく、その場合には自ら生成した番組制作エンジン、番組用台本データ、番組用素材データを、通信ネットワーク14を介してコンテンツ・広告管理サーバ11に送信(アップロード)してもよい。
ここで、図1に示すコンテンツ・広告管理システムにおけるシステム構成については、これに限定されることはなく、例えば、コンテンツ・広告管理サーバ11を複数有していてもよい。次に、コンテンツ・広告管理サーバ11、広告主端末12、及びクライアント端末13のそれぞれの機能構成について図を用いて説明する。
<コンテンツ・広告管理サーバ11:機能構成>
図2は、コンテンツ・広告管理サーバの機能構成の一例を示す図である。図2に示すコンテンツ・広告管理サーバ11は、入力手段21と、出力手段22と、蓄積手段23と、メタデータ生成手段24と、番組管理手段25と、公開手段26と、番組・広告抽出手段(コンテンツ・広告抽出手段)27と、送受信手段28と、制御手段29とを有するよう構成されている。
入力手段21は、サーバ管理者等からのメタデータ生成指示や、メタデータの公開要求、キーワードの生成等の各種処理の入力を受け付ける。なお、入力手段21は、例えばキーボードや、マウス等のポインティングデバイス等からなる。
また、出力手段22は、入力手段21により入力された指示内容や、指示内容に基づいて取得したメタデータや、コンテンツの内容を表示する。なお、出力手段22は、ディスプレイやスピーカ等からなる。更に、出力手段22は、プリンタ等の機能を有していてもよく、その場合には、例えば生成したメタデータの内容等、取得可能な情報を紙等の印刷媒体に印刷して、管理者等に提供することができる。
蓄積手段23は、本実施形態において必要となる各種情報を蓄積する。具体的には、蓄積手段23には、例えば番組DB31や、広告DB32や、視聴者データベース(視聴者DB)33等が蓄積されている。
ここで、番組DB31には、例えばクライアント端末13から登録された番組制作エンジンや、番組用XML台本データ、番組用素材データ、及びメタデータ生成手段24により生成される番組用メタデータ、検索キーワード等が蓄積される。また、広告DB32には、例えば広告主端末12から登録された広告用XML台本データ、広告用素材データ、及び広告用メタデータ(キーワード情報を含む)等が蓄積される。更に、視聴者DB33には、視聴者の年齢、性別、地域情報等を含む住所、どんなジャンルが好きか等の嗜好情報、視聴履歴情報等が蓄積されている。
メタデータ生成手段24は、番組DB31に蓄積されている番組制作エンジン、番組用台本データ、番組用素材データ等から得られる意味情報から公開するコンテンツのメタデータを生成する。ここで、意味情報とは、XML台本データ等の各情報に含まれるタイトル(見出し)やヘッドライン等の要約情報等、番組の制作者、制作日時あるいは登録日時等の日時情報等から抽出される。また、メタデータは、XMLやHTML(HyperText Markup Language)等の公開可能なファイル形式で生成される。
また、メタデータ生成手段24は、意味情報等からコンテンツに対応するキーワードの抽出を行い、そのキーワードをクライアント端末13からの番組検索時等に利用することもできる。メタデータ生成手段24により生成されたメタデータ又はキーワード等は番組DB31に蓄積される。
更に、メタデータ生成手段24は、広告DB32に蓄積された広告データからメタデータを生成してもよい。この場合、メタデータ生成手段24により生成されたメタデータは、広告DB32に蓄積される。
番組管理手段25は、予め蓄積手段23に蓄積された番組制作エンジン、番組用台本データ、番組用素材データ、メタデータ等の情報を蓄積、管理する。例えば、番組の新規追加や、編集、削除等の管理を行う。また、番組管理手段25は、通信ネットワーク14を介してクライアント端末13から送られてきた番組に関する各種情報についても同様に蓄積、管理を行う。
また、番組管理手段25は、個々の番組がどのチャンネルに属するか、又は新規に開設するチャンネルであるか等を判断して、その番組のチャンネルを設定し、そのチャンネル情報を管理する。例えば、チャンネルの新規開設、編集、削除等の管理を行う。
また、公開手段26は、メタデータ生成手段24により生成されたメタデータをWeb上に公開する。つまり、公開手段26は、メタデータを通信ネットワーク14を介して接続される他の端末から閲覧可能な状態にする。
ここで、クライアント端末13は、予め設定されたURL(Uniform Resource Locator)やIP(Internet Protocol)アドレス、ファイル名等のアドレス情報によりコンテンツ・広告管理サーバ11に公開されているメタデータ情報が記述されたファイルを読み込んで、表示するためのソフトがWebブラウザを有している。これにより、メタデータに記載された情報は、通信ネットワーク14を介して、クライアント端末13等に容易に提供可能となる。
番組・広告抽出手段27は、クライアント端末13からの番組取得要求に対応する番組を、番組取得要求に含まれるキーワードに基づいて番組DB31に蓄積されたキーワード等を検索し、対応する番組を抽出する。また、番組・広告抽出手段27は、抽出された番組からトピック情報を抽出し、抽出したトピック情報に基づいて広告DB32に蓄積されたキーワード(広告用メタデータ等)を検索し、対応する広告を抽出する。なお、番組・広告抽出手段27は、広告DB32を検索する際、番組検索に用いたキーワードを用いて広告DB32を検索してもよく、トピック情報に番組検索に用いたキーワードを含めて広告DB32を検索してもよい。
ここで、上述したトピック抽出技術としては、例えば本出願人により出願されている特開2000−259666号公報に示されている手法等を用いることができる。ここに示される手法に基づいて、単語の所定期間内における出現率を求め、その出現率に基づいて単語の重要度を求める。更に、求められた単語の重要度、及び似た項目を持つ番組用台本データ等における単語の出現率に基づいて似た項目を持つデータの類似度を求めることにより、似た項目を持つ単語群(トピック情報)に分類することができる。
また、番組・広告抽出手段27は、抽出された広告のうち、予め設定された広告数の広告を選択する。これにより、広告の量が多すぎることにより、コンテンツ制作者側の番組の意図が変わってしまうことを防止することができる。なお、具体的には、番組・広告抽出手段27は、例えば予め設定された広告の優先度、広告がコンテンツ・広告管理サーバ11に登録された日時情報、広告が広告主端末12により制作された日時情報、広告主からの登録料の値段、及び視聴者の地域情報のうち、少なくとも1つの情報に基づいて広告を選択する。これにより、視聴者に最適な広告を選択して提供することができる。
なお、上述した地域情報は、視聴者DB33に予め蓄積されているクライアント端末13の地域情報等を取得する。つまり、広告内容が所定の地域限定である場合には、その地域にマッチした視聴者に対して該当する広告の抽出を行う。これにより、例えば、「東京」の視聴者である場合には、「大阪」限定の広告が抽出されないようになる。したがって、視聴のニーズに即した広告の抽出を行うことができる。
更に、番組・広告抽出手段27は、広告DB32からトピック情報等に対応する広告データが抽出されなかった場合は、予め視聴者の制限なく、多く視聴者に見てもらいたい広告等を設定しておき、その広告を広告DB32から抽出するようにしておいてもよい。
また、広告DB32に登録されている広告はXML形式であるため、番組制作エンジンによる番組の演出を維持したまま、広告を挿入することができる。したがって、オリジナルの番組の演出を維持したまま、その視聴者に適した広告をシームレスに提供することができる。
また、送受信手段28は、クライアント端末13からの所定のコンテンツの取得要求を受信する。また、送受信手段28は、番組DB31から抽出された番組及び広告DB32から抽出された広告を、取得要求のあったクライアント端末13に送信する。また、送受信手段28は、広告主端末12からの広告データや、クライアント端末13からの番組データを受信し、蓄積手段23に登録する。
制御手段29は、コンテンツ・広告管理サーバ11の各構成部全体の制御を行う。具体的には、制御手段29は、メタデータ生成手段24により番組のメタデータを生成させたり、公開手段27によりメタデータを公開させたり、送受信手段28によりクライアント端末13から要求のあった番組を送信する等の処理を行う。
<広告主端末12:機能構成>
次に、広告主端末12における機能構成について図を用いて説明する。図3は、広告主端末の機能構成の一例を示す図である。図3に示す広告主端末12は、入力手段41と、出力手段42と、蓄積手段43と、広告生成手段44と、メタデータ生成手段45と、参照手段46と、送受信手段47と、制御手段48とを有するよう構成されている。
入力手段41は、広告主等からの広告生成指示や、広告に対応するキーワードを生成するための各種処理の入力を受け付ける。なお、入力手段41は、例えばキーボードや、マウス等のポインティングデバイス等からなる。
また、出力手段42は、入力手段41により入力された指示内容や、指示内容に基づいて取得した広告情報等を表示する。なお、出力手段42は、ディスプレイ等からなる。更に、出力手段42は、プリンタ等の機能を有していてもよく、その場合には、例えば生成した広告の内容等、取得可能な情報を紙等の印刷媒体に印刷して、広告主等に提供することもできる。
また、蓄積手段43には、広告生成手段44により生成された広告データ51、広告を生成するための素材となる映像や音声、音楽、テキストデータ、画像データ等の各素材データ52、及び広告データ51に対応するメタデータ53等が蓄積されている。
広告生成手段44は、蓄積手段43に蓄積されている素材データ52を用いて広告の生成を行う。なお、広告生成手段44は、広告データとして広告のXML台本を生成する。
メタデータ生成手段45は、広告生成手段44により生成された広告データに対応するメタデータを作成する。具体的には、メタデータ生成手段45は、広告生成手段44により得られる広告のタイトル、説明文、台詞、広告の静止画ファイル、動画ファイル、音声ファイル等を適宜用いてメタデータを生成する。
なお、このメタデータ生成手段45にて生成されたメタデータは、広告データにおけるキーワードとして用いられる。なお、キーワードとしては、例えば、その広告のタイトル(見出し)や、ヘッドライン等の要約情報、広告主情報、制作日時、制作者等が含まれる。メタデータ生成手段45により生成されたメタデータ等は、蓄積手段43に蓄積される。
また、参照手段46は、通信ネットワーク14により接続可能なコンテンツ提供サーバ11上に公開されたコンテンツの閲覧を行う。つまり、参照手段46は、ブラウザ機能を有している。また、広告主端末12は、参照手段46を介してコンテンツ・広告管理サーバ11に広告の登録を行うことができる。
また、送受信手段47は、広告のXML台本51と、生成した広告用素材データ52、及びメタデータ53をコンテンツ・広告管理サーバ11に送信(アップロード)する。また、送受信手段47は、クライアント端末13からの広告の検索情報を受信した場合、制御手段48により蓄積手段43に蓄積された広告データの検索が行われ、抽出された広告データをクライアント端末13に送信する。
制御手段48は、広告主端末12の各構成全体の制御を行う。具体的には、広告生成手段44により広告を生成させたり、メタデータ生成手段45により広告に対応するメタデータを生成させる等の制御を行う。
<クライアント端末13:機能構成>
次に、クライアント端末13における機能構成例について図を用いて説明する。図4は、クライアント端末の機能構成の一例を示す図である。なお、図4に示すクライアント端末13は、コンテンツ(番組)を生成する機能と、コンテンツ・広告管理サーバ11から所望するコンテンツを取得して再生・視聴する機能を有している。
図3に示すクライアント端末13は、入力手段61と、出力手段62と、蓄積手段63と、番組生成手段64と、参照手段65と、検索手段66と、送受信手段67と、制御手段68とを有するよう構成されている。
入力手段61は、クライアント(視聴者)からの番組制作要求や、コンテンツ・広告管理サーバ11に公開されているメタデータが表示されているページにアクセスしたり、所望するコンテンツの取得要求を送信したり、ダウンロードしたコンテンツを再生・視聴するための各種処理の入力を受け付ける。なお、入力手段61は、例えばキーボードや、マウス等のポインティングデバイス等からなる。
また、出力手段62は、入力手段61により入力された指示内容や、指示内容に基づいて取得したメタデータの情報や、コンテンツの内容を表示する。なお、出力手段62は、ディスプレイ等からなる。更に、出力手段62は、プリンタ等の機能を有していてもよく、その場合には、例えば取得したメタデータの内容等、取得可能な情報を紙等の印刷媒体に印刷して、視聴者に提供することもできる。
また、蓄積手段63には、番組を制作するための番組制作エンジン71、番組の素材となる映像や音声、音楽、テキストデータ、画像データ等の各素材データ72、及び番組生成手段64にて生成される番組用の台本データ73等が蓄積されている。また、蓄積手段63には、コンテンツ・広告サーバ11から取得した番組データ及び広告データが蓄積される。
番組生成手段64は、蓄積手段63に蓄積されている番組制作エンジン71及び素材データ72に基づいて、入力手段61から得られるクライアント(視聴者)の指示内容により制作された番組の台本データを生成する。なお、本実施形態では、番組用台本データの一例としてXML形式により構成される。また、番組生成手段64により生成された番組用台本データ等は蓄積手段63に蓄積される。
また、番組生成手段64は、番組制作エンジン、番組用台本データ、番組用素材データ、広告用台本データ、及び広告用素材データに基づいて番組を生成(再生)する。つまり、番組生成手段64は、番組制作エンジンを用いて番組用台本データ及び広告用台本データから番組を生成する。これにより、番組の演出等を維持したまま広告を挿入することができ、違和感なく視聴者に広告を提供することができる。また、コンテンツの演出を維持し視聴者に最適な広告を提供することができる。更に、広告の視聴率を向上させることができる。
また、参照手段65は、通信ネットワーク14により接続可能なコンテンツ・広告管理サーバ11上に公開されたメタデータの閲覧を行う。つまり、参照手段65は、ブラウザ機能を有している。
また、検索手段66は、コンテンツ・広告管理サーバ11に対して、参照手段65により閲覧しているメタデータから視聴したい番組の取得要求(視聴要求)を生成したり、また取得したい番組の検索情報を生成する。
また、検索手段66は、コンテンツ・広告管理サーバ11又は広告主端末12に対して、検索により得られた番組データからトピック情報を抽出し、抽出したトピック情報に基づいての広告の検索情報を生成することもできる。
送受信手段67は、制作した番組に対応する番組制作エンジン71、素材データ72、及び台本データ73をコンテンツ提供サーバ11に送信してアップロードする。また、送受信手段67は、上述した検索手段66により得られた番組の取得要求や番組の検索情報をコンテンツ・広告管理サーバ11に送信する。更に、送受信手段67は、広告の検索情報をコンテンツ・広告管理サーバ11や広告主端末12に送信することもできる。また、送受信手段67は、コンテンツ・広告管理サーバ11から送信された番組や広告等を受信する。また、送受信手段67は、広告主サーバ12から送信された広告を受信する。
制御手段68は、クライアント端末13の各構成全体の制御を行う。具体的には、制御手段68は、参照手段65により参照したメタデータから入力手段61により指示された内容に基づいて要求情報を送受信手段67により送信させる。また、制御手段68は、コンテンツ・広告管理サーバ11により提供された番組データや広告データ等をダウンロードして、番組生成手段64により番組を生成させたり、出力手段62により表示させる等の制御を行う。
なお、上述した場合のクライアント端末13は、番組コンテンツの生成及び再生・視聴を行うための機能を有していたが、再生・視聴のみを目的としたクライアント端末の場合には、番組を制作するための機能を有していなくてもよい。
上述したように、各装置に本発明における機能構成を具備させることで、コンテンツの演出を維持し視聴者に最適な広告を提供することができる。
ここで、上述したようにコンテンツ・広告管理サーバ11、広告主端末12、及びクライアント端末13は、上述した専用の装置構成により本発明におけるコンテンツ・広告提供を行うこともできるが、各構成における処理をコンピュータに実行させることができる実行プログラム(コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、コンテンツ取得プログラム)を生成し、例えば汎用のパーソナルコンピュータ、サーバ等にプログラムをインストールすることにより、コンテンツ・広告提供処理を実現することができる。
<ハードウェア構成>
ここで、本発明における実行可能なコンピュータのハードウェア構成例について図を用いて説明する。図5は、本発明における各装置共通のハードウェア構成の一例を示す図である。なお、図5は、上述したコンテンツ・広告管理サーバ11におけるコンテンツ・広告管理処理、広告主端末12における広告登録処理、及びクライアント端末13におけるコンテンツ取得処理が実現可能なハードウェア構成の一例を示している。
図5におけるコンピュータ本体には、入力装置81と、出力装置82と、ドライブ装置83と、補助記憶装置84と、メモリ装置85と、各種制御を行うCPU(Central Processing Unit)86と、ネットワーク接続装置87とを有するよう構成されており、これらはシステムバスBで相互に接続されている。
入力装置81は、使用者が操作するキーボード及びマウス等のポインティングデバイスを有しており、使用者からのプログラムの実行等、各種操作信号を入力する。出力装置82は、本発明における処理を行うためのコンピュータ本体を操作するのに必要な各種ウィンドウやデータ等を表示するディスプレイを有し、CPU86が有する制御プログラムによりプログラムの実行経過や結果等を表示することができる。
ここで、本発明において、コンピュータ本体にインストールされる実行プログラムは、例えばCD−ROM等の記録媒体88等により提供される。プログラムを記録した記録媒体88は、ドライブ装置83にセット可能であり、記録媒体88に含まれる実行プログラムは、記録媒体88からドライブ装置83を介して補助記憶装置84にインストールされる。
補助記憶装置84は、ハードディスク等のストレージ手段であり、本発明における実行プログラムや、コンピュータに設けられた制御プログラム等を蓄積し必要に応じて入出力を行うことができる。
CPU86は、OS(Operating System)等の制御プログラム、メモリ装置85により読み出され格納されている実行プログラムに基づいて、各種演算や各ハードウェア構成部とのデータの入出力等、コンピュータ全体の処理を制御して各処理を実現することができる。また、CPU86は、プログラムの実行中に必要な各種情報を補助記憶装置84から取得することができ、また処理結果等を補助記憶装置84に格納させることもできる。
ネットワーク接続装置87は、通信ネットワーク等と接続することにより、実行プログラムを通信ネットワークに接続されている他の端末等から取得したり、プログラムを実行することで得られた結果又は本発明における実行プログラム自体を他の端末等に提供することができる。
上述したようなハードウェア構成により、特別な装置構成を必要とせず、低コストで効率的にコンテンツ・広告管理サーバ11におけるコンテンツ・広告管理処理、広告主端末12における広告登録処理、クライアント端末13におけるコンテンツ取得処理を実現することができる。また、プログラムをインストールすることにより、上述の各処理を容易に実現することができる。
<第1の処理手順:シーケンスフローチャート>
次に、本発明におけるコンテンツ・広告管理サーバ11、広告主端末12、及びクライアント端末13における各処理手順について、シーケンスフローチャートを用いて説明する。なお、以下の説明では、一例として広告主端末12と、コンテンツ提供サーバ11と、クライアント端末13とをそれぞれ1台用い、またクライアント端末13には、番組の制作機能及び番組視聴機能を兼ね備えている場合の処理手順例について説明する。
図6は、本発明における番組・広告の提供処理を説明するための第1のシーケンスフローチャートである。図6において、まずクライアント端末13は、番組の生成を行い(S01)、番組制作エンジン、番組のXML台本、番組用メタデータをコンテンツ・広告管理サーバ11にアップロードする(S02)。
コンテンツ・広告管理サーバ11は、クライアント端末13より得られた番組制作エンジン、番組用XML台本データ、及び番組用素材データを蓄積し(S03)、またこれらのデータから、その番組のメタデータを生成する(S04)。また、コンテンツ・広告管理サーバ11は、生成したメタデータを蓄積すると共に(S05)、生成したメタデータにより番組を公開する(S06)。
一方、広告主端末12は、上述したように、予め蓄積されている素材データ等を用いて広告を生成し(S07)、更に生成した広告に対応するメタデータを生成して(S08)、広告用XML台本データ、広告用素材データ、及び広告用メタデータをコンテンツ・広告管理サーバ11にアップロードする(S09)。
コンテンツ・広告管理サーバ11は、広告主端末12により得られる広告のXML台本と、広告用素材データ、広告メタデータを蓄積する(S10)。
ここで、クライアント端末13は、コンテンツ・広告管理サーバ11が公開しているメタデータの閲覧要求を行い(S11)、公開情報を取得する(S12)。また、クライアント端末13は、公開されたメタデータを閲覧し、所望する番組の視聴要求、又はメタデータには存在していないが所望する番組がコンテンツ・広告管理サーバ11に蓄積されているかを確認するための所定のキーワード等からなる番組の検索情報をコンテンツ・広告管理サーバ11に送信する(S14)。
コンテンツ・広告管理サーバ11は、クライアント端末13からの視聴要求又は番組検索情報に基づいて番組DBを検索し、対応する番組を抽出し(S15)抽出した番組データ(番組制作エンジン、番組用XML台本データ、番組用素材データ)をクライアント端末13にダウンロードさせる(S16)。
クライアント端末13は、取得した番組に対応する広告を取得するため、取得した番組からトピック情報を抽出し(S17)、抽出したトピック情報に基づいて、コンテンツ・広告管理サーバ11に広告の検索を行う(S18)。このとき、トピック情報としては、番組用のXML台本データの他に、S15の処理において得られた検索情報を含んでいてもよい。
コンテンツ・広告管理サーバ11は、クライアント端末13からのトピック情報に基づいて対応する広告情報を抽出する(S19)。ここで、対応する広告データが抽出されなかった場合は、コンテンツ・広告管理サーバ11において、予め視聴者の制限なく、多く視聴者に見てもらいたい広告等を設定しておき、その広告を抽出するようにしておいてもよい。
更に、抽出される広告の数が多い場合には、予め設定される所定数の広告のみを抽出するようにする。なお、所定数の広告の抽出は、例えば、予め優先度等を設定しておき、その優先度に基づいて広告を抽出したり、広告の登録された日時等の日時情報の新しい順に抽出したり、広告主が支払う広告登録料の高い順に優先的に出力したり、単純に抽出された全広告からランダムに選択して抽出する等の処理を行う。
更に、コンテンツ・広告管理サーバ11は、抽出した広告用台本データ及び広告用素材データをクライアント端末13にダウンロードさせる(S20)。
クライアント端末13は、S16の処理においてダウンロードした番組データ及びS20の処理においてダウンロードした広告データに基づいて、広告付きの番組を生成し(S21)、広告付き番組の再生・視聴を行う(S22)。
上述した処理手順により、同一の番組制作エンジンを用いて、同一のファイル形式により生成された番組用台本データ及び広告用台本データを組み合わせて視聴者に最適と思われる広告を、演出の一貫性を保ったままシームレスに番組に挿入することができる。これにより、違和感なく視聴者に広告を提供することができる。また、広告の視聴率を向上させることができる。
<第2の処理手順:シーケンスフローチャート>
ここで、上述の処理手順においては、クライアント端末13において先に番組情報をダウンロードした後、クライアント端末側でトピック情報を生成して広告の検索を行ったが、トピック情報の生成をコンテンツ・広告管理サーバ11で行うことにより、コンテンツ・広告管理サーバ11とクライアント端末13とのデータの送受信を削減することができ、効率的に広告情報を取得することができる。
ここで、上述の例を第2の処理手順として、シーケンスフローチャートを用いて説明する。図7は、本発明における番組・広告の提供処理を説明するための第2のシーケンスフローチャートである。ここで、図7に示す第2の処理手順においては、S31〜S45までの処理については、上述した図6に示す第1の処理手順のS01〜S15と同様の処理を行うため、ここでの説明は省略する。
図7においては、コンテンツ・広告管理サーバ11は、キーワードに対応する番組を抽出後(S45)、抽出した番組からトピック情報を抽出する(S46)。また、抽出したトピック情報に基づいて広告DB32に蓄積されている広告を検索し、対応する広告用XML台本データ及び広告用素材データを抽出する(S47)。具体的には、予め広告毎に設定され広告DB32に蓄積されているキーワードと、S46により得られるトピック情報とをマッチングして、対応する広告データを抽出する。このとき、S47において、クライアント端末13より得られた番組検索のキーワードをトピック情報に含めてもよい。
更に、コンテンツ・広告管理サーバ11は、番組データ及び広告データを一緒にクライアント端末13にダウンロードさせる(S48)。また、クライアント端末13は、ダウンロードした番組及び広告の各データに基づいて広告付きの番組を生成し(S49)、広告付き番組の再生・視聴を行う(S50)。
上述した処理手順により、上述した第1の処理手順と同様の効果を得ることができる。更に、番組データ及び広告データを効率よく同時に取得できる。そのため、コンテンツ・広告管理サーバ11及びクライアント端末13間のデータの送受信回数を削減することができる。
<第3の処理手順:シーケンスフローチャート>
上述の処理手順においては、クライアント端末13は、広告情報をコンテンツ・広告管理サーバ11から取得する処理手順について説明したが、広告主端末12にも同様の広告データが蓄積されているため、クライアント端末13から広告主端末12に対して直接広告の検索を行うこともできる。
ここで、上述の例を第3の処理手順として、シーケンスフローチャートを用いて説明する。図8は、本発明における番組・広告の提供処理を説明するための第3のシーケンスフローチャートである。ここで、図8に示す第3の処理手順においてS51〜S58については、上述した図6に示す第1の処理手順のS01〜S08と同様の処理を行うため、ここでの説明は省略する。また、図8においてS60〜S66における処理も図6に示す第1の処理手順におけるS11〜S17と同様の処理を行うため、ここでの処理が省略する。
図8において、第3の処理手順における広告主端末12は、生成した広告に対応するメタデータを生成した後(S58)、広告及びメタデータをコンテンツ広告管理サーバ11に送信せず、広告主端末12の蓄積手段43に蓄積しておく。
クライアント端末13は、取得した番組からトピック情報を抽出すると(S66)、予め設定された広告主端末12に対して広告検索を行う(S67)。なお、どの広告主端末12に広告情報の取得に行くかについては、クライアント端末13に予め設定された広告主端末12を参照させてもよく、またS65の処理において、ダウンロードさせる番組制作エンジン、番組用XML台本データ、及び番組用素材データの中に広告主のアドレス情報(URL情報、IPアドレス、ファイル名等)等を付加し、付加されたアドレス情報から所定の広告主端末12に広告の検索を行ってもよい。
広告主端末12は、トピック情報等に基づいて広告を抽出し(S68)、抽出した広告用台本データ及び広告用素材データをクライアント端末13に送信する(S69)。これにより、クライアント端末13は、コンテンツ・広告管理サーバ11から得られる番組、及び広告主端末12から送信された広告の各データに基づいて広告付きの番組を生成し(S70)、広告付き番組の再生・視聴を行う(S71)。
上述した処理手順により、上述した第1の処理手順と同様の効果を得ることができる。更に、コンテンツ・広告管理サーバ11における処理負担を軽減することができる。
<実施例1:番組・広告提供>
ここで、本システムを適用した番組・広告提供例(実施例)について図を用いて説明する。図9は、番組・広告提供の一実施例を示す図である。また、図10は、広告付き番組の生成例を示す図である。なお、図9及び図10は、上述した第1の処理手順に対応させたものである。
まず、図9に示すように、広告主側は、XML形式で台本データを生成し、生成した広告用XML台本データ、広告用素材データ、及びその広告に関連するキーワードを広告DB32に登録しておく(図9(1))。
クライアント端末13側ではコンテンツ・広告管理サーバ11にアクセスして見たい番組の番組制作エンジン、番組用XML台本、及び番組用素材データをダウンロードして(図9(2))、一次的にクライアント端末側で蓄積する(図9(3))。
このとき、番組用XML台本データからトピック情報を抽出する(図9(4))。なお、その番組をダウンロードする際に、検索機能を用いた場合には、その検索情報91もトピック抽出の入力として使用する。
次に、抽出されたトピックと広告DBにある広告メタデータとのマッチングを行い(図9(5))、番組に関連する広告を抽出し、抽出した広告用XML台本データとそれに使用する広告用素材データをダウンロードさせる(図9(6))。
クライアント端末13では、ダウンロードした広告用XML台本データ及び広告用素材データに対して番組制作エンジンをそのまま用いて広告を付加した番組を生成(再生)し、視聴者に視聴させる(図9(7))。
ここで、図10に示すように、関連広告92が広告DB32に登録されており(図10(8))、またその広告に対応するキーワード(単語)が登録されているとする(図10(9))。ある視聴者がある台本の番組(メイン番組93)を視聴するとする(図10における(10))。そのとき、番組制作エンジンは、“royal.ape”であるとする(図10(11))。
ここで、メイン番組のXML台本をトピック抽出し「上海」というトピックが抽出されたとする。次に、「上海」というトピックから関連広告92が抽出されたとする。これにより、視聴者に提示される出力番組としてはメイン番組部分(図10(12))の後半に、広告部分(図10(13))が挿入される。このとき、広告部分は、同じ番組制作エンジン(図10(11))を用いて生成されているため、番組の演出を維持したまま、シームレスに視聴者に最適な広告を提示することができる。なお、広告の挿入部分としては、番組の最初又は最後でもよく、更にメイン番組中に広告の検索に使用したキーワードが記述されている場所の前又は後に挿入してもよい。また、上述したように、広告の数を制限してもよく、また挿入する広告の頻度も優先度等に基づいて調整することができる。
上述したように本発明によれば、視聴者に最適な広告を提供することができる。具体的には、番組用台本データ及び広告用台本データは、同一のファイル形式で生成されているため、番組制作エンジンに広告を挿入することができる。これにより、番組における広告の挿入に違和感なく、視聴者に広告を提供することができる。したがって、コンテンツの演出を維持し視聴者に最適な広告を提供することができる。また、広告の視聴率を向上させることができる。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
本発明におけるコンテンツ・広告管理システムの概略構成の一例を示す図である。 コンテンツ・広告管理サーバの機能構成の一例を示す図である。 広告主端末の機能構成の一例を示す図である。 クライアント端末の機能構成の一例を示す図である。 本発明における各装置共通のハードウェア構成の一例を示す図である。 本発明における番組・広告の提供処理を説明するための第1のシーケンスフローチャートである。 本発明における番組・広告の提供処理を説明するための第2のシーケンスフローチャートである。 本発明における番組・広告の提供処理を説明するための第1のシーケンスフローチャートである。 番組・広告提供の一実施例を示す図である。 広告付き番組の生成例を示す図である。
符号の説明
10 コンテンツ・広告管理システム
11 コンテンツ・広告管理サーバ
12 広告主端末
13 クライアント端末
14 通信ネットワーク
21,41,61 入力手段
22,42,62 出力手段
23,43,63 蓄積手段
24,45 メタデータ生成手段
25 番組管理手段
26 公開手段
27 番組・広告抽出手段
28,47,67 送受信手段
29,48,68 制御手段
31 番組DB
32 広告DB
33 視聴者DB
44 広告生成手段
46,65 参照手段
51 広告データ
52,72 素材データ
53,73 メタデータ
64 番組生成手段
66 検索手段
71 番組制作エンジン
81 入力装置
82 出力装置
83 ドライブ装置
84 補助記憶装置
85 メモリ装置
86 CPU
87 ネットワーク接続装置
88 記録媒体
91 検索情報
92 関連広告
93 メイン番組

Claims (9)

  1. 通信ネットワークに接続された少なくとも1つの端末に提供するコンテンツ及び広告の各情報を管理するコンテンツ・広告管理サーバにおいて、
    前記コンテンツ及び前記広告を蓄積する蓄積手段と、
    前記通信ネットワークに接続された端末から得られるコンテンツ取得要求又はコンテンツに対する検索情報に基づいて、前記蓄積手段により蓄積されたコンテンツから対応するコンテンツを抽出し、抽出されたコンテンツから得られるトピック情報に基づいて前記蓄積手段により蓄積された広告から対応する広告を抽出するコンテンツ・広告抽出手段とを有することを特徴とするコンテンツ・広告管理サーバ。
  2. 前記コンテンツ・広告抽出手段は、
    前記トピック情報に基づいて前記蓄積手段から抽出された広告のうち、予め設定された優先度、前記広告が登録あるいは制作された日時情報、広告主からの登録料、及び視聴者の地域情報のうち、少なくとも1つの情報に基づいて広告を選択することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ・広告管理サーバ。
  3. 前記コンテンツは、番組情報としての番組制作エンジン、番組用台本データ、及び番組用素材データを有し、前記広告は、広告用台本データ、及び広告用素材データを有し、
    前記番組用台本データ及び前記広告用台本データは、同一のファイル形式で生成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ・広告管理サーバ。
  4. 広告を生成し、通信ネットワークに接続された管理サーバに登録する広告主端末において、
    前記広告を生成する広告生成手段と、
    前記広告生成手段により得られる広告情報から、前記広告の検索時に用いられるキーワードを有するメタデータを生成するメタデータ生成手段とを有することを特徴とする広告主端末。
  5. 通信ネットワークにより接続されたコンテンツを管理する管理サーバにより公開されているメタデータ情報から所定のコンテンツの取得を行うクライアント端末において、
    前記管理サーバが公開しているコンテンツに関するメタデータ情報を参照する参照手段と、
    前記参照手段により得られるメタデータにより、前記管理サーバに所定のコンテンツの取得要求を行い、前記管理サーバから取得したコンテンツにより抽出されるトピック情報に基づいて、前記コンテンツに関連する広告の検索を行う検索手段とを有することを特徴とするクライアント端末。
  6. 前記コンテンツは、番組制作エンジン、番組用台本データ、及び番組用素材データを有し、前記広告は、広告用台本データ及び広告用素材データを有し、
    前記番組制作エンジンを用いて、前記コンテンツに前記広告を挿入させた番組を生成する番組生成手段を有することを特徴とする請求項5に記載のクライアント端末。
  7. 通信ネットワークに接続された少なくとも1つの端末に提供するコンテンツ及び広告の各情報を管理する処理をコンピュータに実行させるためのコンテンツ・広告管理プログラムにおいて、
    前記コンテンツ及び前記広告を蓄積する蓄積処理と、
    前記通信ネットワークに接続された端末から得られるコンテンツ取得要求又はコンテンツに対する検索情報に基づいて、前記蓄積処理により蓄積されたコンテンツから対応するコンテンツを抽出するコンテンツ抽出処理と、
    前記コンテンツ抽出処理により抽出されたコンテンツから得られるトピック情報に基づいて、前記蓄積処理により蓄積された広告から対応する広告を抽出するコンテンツ・広告情報抽出処理とをコンピュータに実行させるためのコンテンツ・広告管理プログラム。
  8. 広告を生成し、通信ネットワークに接続された管理サーバに登録する広告登録処理をコンピュータに実行させるための広告登録プログラムにおいて、
    広告を生成する広告生成処理と、
    前記広告生成処理により得られる広告情報から、前記広告の検索時に用いられるキーワードを有するメタデータを生成するメタデータ生成処理とをコンピュータに実行させるための広告登録プログラム。
  9. 通信ネットワークにより接続されたコンテンツを管理する管理サーバにより公開されているメタデータ情報から所定のコンテンツを取得させる処理をコンピュータに実行させるためのコンテンツ取得プログラムにおいて、
    前記管理サーバが公開しているコンテンツに関するメタデータ情報を参照する参照処理と、
    前記参照処理により得られるメタデータにより、前記管理サーバに所定のコンテンツの取得要求を行うコンテンツ取得処理と、
    取得したコンテンツから抽出されるトピック情報に基づいて、前記コンテンツに関連する広告を取得する広告取得処理とをコンピュータに実行させるためのコンテンツ取得プログラム。
JP2005325638A 2005-11-10 2005-11-10 コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム Active JP4846346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005325638A JP4846346B2 (ja) 2005-11-10 2005-11-10 コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005325638A JP4846346B2 (ja) 2005-11-10 2005-11-10 コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007133628A true JP2007133628A (ja) 2007-05-31
JP4846346B2 JP4846346B2 (ja) 2011-12-28

Family

ID=38155239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005325638A Active JP4846346B2 (ja) 2005-11-10 2005-11-10 コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4846346B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009033602A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Obic Co Ltd 動画抽出システム
JP2009065416A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Obic Co Ltd 動画抽出システム
JP2009065414A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Obic Co Ltd 動画抽出システム
JP2009088777A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dentsu Inc 広告選択最適化処理装置及びその処理方法
JP2010055617A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Palo Alto Research Center Inc 社会的インデックス付けを用いて、トピックに基づいて広告ターゲットを拡大させるシステム及び方法
JP2011530762A (ja) * 2008-08-13 2011-12-22 ティヴォ インク 広告コンテンツ管理および配信システム
US9064271B2 (en) 2008-08-13 2015-06-23 Tivo Inc. Content display system
US9100702B2 (en) 2006-09-11 2015-08-04 Tivo Inc. Personal content distribution network
CN113826406A (zh) * 2019-05-31 2021-12-21 松下知识产权经营株式会社 信息处理方法、信息处理系统、以及程序

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002102079A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Grotuit Media, Inc. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
WO2003079271A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Metatv System and method for construction, delivery and display of itv content
JP2004102475A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 D-Rights Inc 広告情報重畳装置
WO2004030360A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Commercial recommender

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002102079A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Grotuit Media, Inc. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
WO2003079271A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Metatv System and method for construction, delivery and display of itv content
JP2004102475A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 D-Rights Inc 広告情報重畳装置
WO2004030360A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Commercial recommender

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9100702B2 (en) 2006-09-11 2015-08-04 Tivo Inc. Personal content distribution network
US10097885B2 (en) 2006-09-11 2018-10-09 Tivo Solutions Inc. Personal content distribution network
JP2009033602A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Obic Co Ltd 動画抽出システム
JP2009065416A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Obic Co Ltd 動画抽出システム
JP2009065414A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Obic Co Ltd 動画抽出システム
JP2009088777A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dentsu Inc 広告選択最適化処理装置及びその処理方法
US11317126B1 (en) 2008-08-13 2022-04-26 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US9064271B2 (en) 2008-08-13 2015-06-23 Tivo Inc. Content display system
US9554161B2 (en) 2008-08-13 2017-01-24 Tivo Inc. Timepoint correlation system
JP2011530762A (ja) * 2008-08-13 2011-12-22 ティヴォ インク 広告コンテンツ管理および配信システム
US11070853B2 (en) 2008-08-13 2021-07-20 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11330308B1 (en) 2008-08-13 2022-05-10 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11350141B2 (en) 2008-08-13 2022-05-31 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11778248B2 (en) 2008-08-13 2023-10-03 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11778245B2 (en) 2008-08-13 2023-10-03 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server over the internet
US11985366B2 (en) 2008-08-13 2024-05-14 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
JP2010055617A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Palo Alto Research Center Inc 社会的インデックス付けを用いて、トピックに基づいて広告ターゲットを拡大させるシステム及び方法
CN113826406A (zh) * 2019-05-31 2021-12-21 松下知识产权经营株式会社 信息处理方法、信息处理系统、以及程序
CN113826406B (zh) * 2019-05-31 2024-01-09 松下知识产权经营株式会社 信息处理方法、信息处理系统、以及记录介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP4846346B2 (ja) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4846346B2 (ja) コンテンツ・広告管理サーバ、広告主端末、クライアント端末、コンテンツ・広告管理プログラム、広告登録プログラム、及びコンテンツ取得プログラム
JP3852568B2 (ja) マルチメディアプレゼンテーション作成装置および方法
US10631063B2 (en) Systems and method for using closed captions to initiate display of related content on a second display device
JP4866076B2 (ja) マルチメディア視聴システム及びマルチメディア視聴方法
US20020112247A1 (en) Method and system for creation, delivery, and presentation of time-synchronized multimedia presentations
US20060173825A1 (en) Systems and methods to provide internet search/play media services
CN110049370B (zh) 使用音频流识别与当前播放的电视节目相关联的元数据
US10013704B2 (en) Integrating sponsored media with user-generated content
WO2007064715A2 (en) Systems, methods, and computer program products for the creation, monetization, distribution, and consumption of metacontent
JP2003244677A (ja) 動画配信・再生制御システム及び動画配信・再生制御用コンピュータプログラム
JP4796377B2 (ja) コンテンツ提供サーバ及びコンテンツ提供プログラム
JP2004185456A (ja) カスタマイズされたコンテンツの配信システム
JP4932435B2 (ja) コンテンツ提供サーバ及びコンテンツ提供プログラム
US20090133067A1 (en) Multi-media enhancement channel
JP5150350B2 (ja) 番組管理システム、番組管理サーバ、番組視聴端末、番組管理プログラム、及び番組視聴プログラム
JP4152715B2 (ja) 動画再生可能なコンテンツの配信方法
JP2009177540A (ja) 画像表示システムおよびプログラム
JP2013109534A (ja) コンテンツデータ提供のためのシステム、端末装置、プログラムおよび方法
JP5103092B2 (ja) コンテンツ管理サーバ、コンテンツ提示装置、コンテンツ管理プログラム、及びコンテンツ提示プログラム
JP2008072396A (ja) 情報提示システム、サーバ装置、端末装置、情報提示方法等
JP2004072530A (ja) 電子機器装置及びプログラム生成方法
JP4407650B2 (ja) ブログ作成用クライアント装置、ブログサーバ、及びそれらのプログラム
JP4927464B2 (ja) 広告配信システム、広告制作装置、コンテンツ制作エンジン制作装置、台本制作装置、視聴装置、及び広告配信プログラム
JP2009025940A (ja) ウエブページ表示システム及びその表示方法
JP2020102739A (ja) 送信装置及び送信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4846346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250