JP2007126058A - 作業車両の照明装置 - Google Patents

作業車両の照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007126058A
JP2007126058A JP2005321653A JP2005321653A JP2007126058A JP 2007126058 A JP2007126058 A JP 2007126058A JP 2005321653 A JP2005321653 A JP 2005321653A JP 2005321653 A JP2005321653 A JP 2005321653A JP 2007126058 A JP2007126058 A JP 2007126058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlamp
headlamps
irradiation
change
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005321653A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzuru Tsukahara
譲 塚原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP2005321653A priority Critical patent/JP2007126058A/ja
Publication of JP2007126058A publication Critical patent/JP2007126058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
    • B60Q1/122Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position with electrical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2800/00Features related to particular types of vehicles not otherwise provided for
    • B60Q2800/20Utility vehicles, e.g. for agriculture, construction work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】ハンドル操作による前輪の向きと同方向に照射方向を変更する可動式前照灯を備えるトラクタ等の作業車両の照明装置において、的確に機体回行向側の前輪前方の地表面を照射すると共に、非回行側に向けても比較的広範囲に照射することができる可動式前照灯を提供する。
【解決手段】左右一対の可動式前照灯3L,3Rのうち、ハンドル9切側に備える前照灯の照射方向の方向変化が、他側に備える前照灯の照射方向の方向変化よりも大きくなるように制御する方向制御手段25を設けた。
【選択図】図4

Description

本発明は、ハンドル操作による前輪の向きと同方向に照射方向を変更する可動式前照灯を備えるトラクタ等の作業車両の照明装置に関する。
従来、トラクタ等の作業車両においては、左右の前照灯の照射方向を左右方向と上下方向に変更可能に構成し、ハンドル操作に伴う操向輪の操舵に連動させて、前照灯の照射方向を機体の回行方向と下向きとに自動的に変更することによって、機体回行方向側の機体近くの地表面を確実に照射し、機体の回行を容易に行えるようにするものが知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2003−341420号公報(第2−4頁、図3−図6)
しかし、上述した特許文献1のものは、ハンドル操作に伴う左右の前照灯の振れ角(照射方向の方向変化)が常に同一であり、比較的大きな機体の回行操作を行なう場合は、両前照灯による非回行側の前方照射量が不足するといった不具合を有していた。尚、両前照灯の照射方向を下向きに変更しても、その光束がトラクタのフロントグリルと干渉することから、機体近くの地表面を照射するといった所望の照明効果は得られていない。
本発明は、上記課題を解決することを目的としたものであって、ハンドル操作による前輪の向きと同方向に照射方向を変える左右一対の可動式前照灯を備える作業車両の照明装置において、前記左右一対の可動式前照灯のうち、ハンドル切側に備える前照灯の照射方向の方向変化が、他側に備える前照灯の照射方向の方向変化よりも大きくなるように構成することを特徴としている。
本発明によれば、ハンドル操作による前輪の向きと同方向に照射方向を変える左右一対の可動式前照灯を備える作業車両の照明装置において、前記左右一対の可動式前照灯のうち、ハンドル切側に備える前照灯の照射方向の方向変化が、他側に備える前照灯の照射方向の方向変化よりも大きくなるように構成することによって、例えば当該作業車両がロータリ耕耘装置等の作業機を備える農業用トラクタの場合、その回向方向側の前輪前方の地表面をハンドル切側の前照灯により的確に照射して、ロータリ耕耘装置による既耕地部分と未耕地部分の境界を明るく照らすことができると共に、ハンドル切側でない他側の前照灯により非回行側の必要な前方照射量も確保することできるので安全且つ円滑な作業走行が可能になる。
次に、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図1及び図2は、作業車両の一例である農業用トラクタ1の側面図と平面図であり、本発明の照明装置2に係る左右一対の可動式前照灯(ヘッドランプ)3L,3Rを当該車両本体の正面に備えている。そして、農業用トラクタ1は、操向輪となる左右の前輪4L,4R及び後輪5L,5Rを有する走行機体6の前部に図示しないエンジンを搭載し、このエンジン上方をボンネット7で覆うと共に、その後部に座席8を始めステアリングハンドル9、及び各種操作レバーやスイッチ類を配置した運転操縦部10を設け、更に走行機体6の後部には、ロータリ耕耘装置等の作業機を昇降可能に装着する作業機昇降機構11を備えている。
そして、ステアリングハンドル9は、パワーステアリング機構12を介して左右の前輪4L,4Rを縦回動軸部13,13を中心に左右方向に回動させて操舵すると共に、一側(右側)の縦回動軸部13に左右の前輪4L,4Rの操舵角を検出する切れ角センサ14を設けている。尚、切れ角センサ14は、縦回動軸部13における図示しないキングピンの回動角を検出するロータリエンコーダからなる。
また、走行機体6を構成するミッションケース15内の後輪車軸16への図示しない出力軸には、走行機体6の車速を検出する車速用ピックアップセンサ17が設けてあり、前記切れ角センサ14及び車速用ピックアップセンサ17の検出結果を後述する図3に示すような前照灯3L,3Rの照射方向制御回路に入力すると共に、図4に示すような制御手段(照射方向制御)によって前照灯3L,3Rを前輪4L,4Rの向きと同方向に動かしながら照射方向を制御できるように構成している。
次に、前照灯3L,3Rの作動構造について説明する。図7に示すように、前照灯3L,3Rは、ボンネット7の前部下方のフロントグリル20内に横設した平板状の支持ブラケット21から立設させた左右一対の支軸21a,21aに回動可能に支承してある。即ち、前照灯3L,3Rは、対応するステッピングモータ22L,22Rと、このステッピングモータ22L,22Rの出力軸22aに固設したウォーム23、該ウォーム23に歯合するウォームホィール24を介して支軸21a,21a回りに左右回動可能に設けられている。
上述した構成により、ステッピングモータ22L,22Rが正逆回転すると、ウォーム23に歯合するウォームホィール24を介して前照灯3L,3Rを支軸21a,21a中心に左右回動させることができるので、当該前照灯3L,3Rによる左右の照射方向の変更が可能になる。
次に、前照灯3L,3Rの照射方向を変更する照射方向制御回路について説明する。図3に示すように、この制御回路を構成する方向制御手段であるマイコンユニット25の入力側には、運転操縦部10のフロントパネル26に設けた夜間照明スイッチ27と、当該照射制御を解除する前照灯固定スイッチ28を接続すると共に、左右の前輪4L,4Rの操舵角を検出する切れ角センサ14と、車速検出手段である車速用ピックアップセンサ17を接続する一方、マイコンユニット25の出力側には、前照灯3L,3Rに対応するステッピングモータ22L,22Rを接続している。
次に、前照灯3L,3Rの照射方向制御を、図4に示すフローチャートに基づいて説明する。
先ず、ステップS1で夜間照明スイッチ27をON操作して前照灯3L,3Rを点灯させ、次いでステップS2で前照灯固定スイッチ28をON操作した場合は、ステップS3に進んで左右のステッピングモータ22L,22Rを中立位置に停止させた状態、即ち前照灯3L,3Rが機体の正面前方側を照射する通常路上走行姿勢に固定される。
一方、ステップS2で前照灯固定スイッチ28がOFF状態であれば、ステップS4に進んで車速用ピックアップセンサ17により車速を検出してステップS5に進む。ステップS5では、農業用トラクタ1が走行中であるか否を車速の検出結果より判断し、走行中でなければステップS3に進み、走行中であればステップS6に進む。
そして、ステップS6では、ステアリングハンドル9の回動操作に伴う左右の前輪4L,4Rの操舵角の変化を切れ角センサ14によって検出してステップS7に進み、このステップS7において、前記操舵角が所定角度以上変化しない直進走行状態にあればステップS3に進み、このステップS3において前照灯3L,3Rは、機体の正面前方側を照射する通常路上走行姿勢に固定(維持)される。
また、ステップS7において、左右の前輪4L,4Rの操舵角が左側に所定角度以上変化し、切れ角センサ14によって機体の左側回行を検出した場合はステップS8に進み、該ステップS8では、左右のステッピングモータ22L,22Rの作動速比を22L>22Rとなるようにマイコンユニット25で設定してステップS10に進む。即ち、ステップS8では、ステアリングハンドル9切側に備える左側ステッピングモータ22Lが、右側(他側)のステッピングモータ22Rよりも速く作動するように設定される。
そして、ステップS10では、ステップS6において設定された左右のステッピングモータ22L,22Rの作動速比が22L>22Rのもとで、左右の前輪4L,4Rの操舵角に比例した回転速度で両ステッピングモータ22L,22Rの作動がなされる。
同様に、ステップS7おいて、左右の前輪4L,4Rの操舵角が右側に所定角度以上変化し、切れ角センサ14によって機体の右側回行を検出した場合はステップS9に進み、該ステップS9では、左右のステッピングモータ22L,22Rの作動速比を22L<22Rとなるようにマイコンユニット25で設定してステップS10に進む。即ち、ステップS9では、ステアリングハンドル9切側に備える右側ステッピングモータ22Rが、左側(他側)のステッピングモータ22Lよりも速く作動するように設定される。
そして、上述したようにステップS10では、ステップS9において設定された左右のステッピングモータ22L,22Rの作動速比が22L<22Rのもとで、左右の前輪4L,4Rの操舵角比例した回転速度で両ステッピングモータ22L,22Rの作動がなされる。
更に詳しくは、上述したステップS6及びステップS7では、ステアリングハンドル9の回動操作によって、左右の前輪4L,4Rの操舵角が左右一側に所定角度以上変化し、切れ角センサ14によって機体の左右何れかの方向の回行を検出した場合、先ず当該回行方向側のステッピングモータの作動速比が他側のステッピングモータ速く作動するように設定し、しかる後に両ステッピングモータ22L,22Rを左右の前輪4L,4Rの操舵角に比例する回転速度で作動させるものであり、具体的には、図2に示すように、ステアリングハンドル9を左側に切操作して左右の前輪4L,4Rの操舵角が左側に所定角度以上変化すると、ステアリングハンドル9切側に備える左側ステッピングモータ22Lが、右側のステッピングモータ22Rよりも速く作動するようにマイコンユニット25で設定されると共に、両ステッピングモータ22L,22Rが左右の前輪4L,4Rの操舵角と車速に比例する回転速度で作動し、それによって、図示の如くステアリングハンドル9の切側(左側)に備える前照灯3Lの照射方向の方向変化(角度)θLが、前輪4L,4Rの操舵角の約1.5倍、また他側(右側)に備える前照灯3Rの照射方向の方向変化(角度)θRが、前輪4L,4Rの操舵角と略同一となる制御が実行される。
尚、このような制御のもとに前照灯3L,3Rが前輪4L,4Rの向きと同方向に照射方向の変更を完了すると、前照灯3L,3Rはその位置に固定され、その後回行終了の検出が行なわれると、同様に元の正面前方側の照射に変更すべく制御が行われる。
したがって、ロータリ耕耘装置等の作業機を備える農業用トラクタ1の場合、その回向方向側の前輪前方の地表面を、照射方向の方向変化が大きいステアリングハンドル9切側の前照灯により的確に照射して、当該ロータリ耕耘装置による既耕地部分と未耕地部分の境界を明るく照らすことができるので、オペレータの視認性が向上して前記境界に向けて機体を適切に操舵することが可能になると共に、ハンドル切側でなく照射方向の方向変化が小さい他側の前照灯により非回行側の必要な前方照射量も確保することできるので安全且つ円滑な作業走行が可能になる。
以上説明したように構成した照明装置2を備える農業用トラクタ1は、夜間照明スイッチ27がON操作されない通常の路上走行や昼間の圃場作業等では、前照灯3L,3Rは、図5に実線で示す如く機体の前方を向いた状態で保持されており、この状態で夜間照明スイッチ27をON操作して前照灯3L,3Rが点灯させた後、前照灯固定スイッチ28をON操作すると、当該前照灯3L,3Rは左右中立位置に固定保持されて機体の正面前方側を照らすので通常の路上走行が適切な照明のもとで行なえる。
また、薄暮や夜間に耕耘作業等を行なう場合は、夜間照明スイッチ27をON操作すると共に前照灯固定スイッチ28をOFFにした状態で、ステアリングハンドル9の回動操作により前輪4L,4Rが回向方向に所定角度以上操舵された時、前照灯3L,3Rは、車速に連動する左右のステッピングモータ22L,22Rによって、前輪4L,4Rと同方向に図5に示す実線の状態から二点鎖線で示す状態に適正量だけ支軸21a,21aを中心に回動させることができる。
この時、ステアリングハンドル9の切側に備える前照灯の照射方向の方向変化(角度)が、他側(右側)に備える前照灯の照射方向の方向変化(角度)よりも大きくなるように方向制御手段(マイコンユニット)25による制御が実行されるので、ステアリングハンドル9の切側に備える前照灯により回向方向側の前輪前方の地表面を適確に照射して、ロータリ耕耘装置による既耕地部分と未耕地部分の境界を明るく照らすことができると共に、ハンドル切側でない他側の前照灯により非回行側の必要な前方照射量も確保することできるので安全且つ円滑な作業走行が可能になる。
つまり、農業用トラクタ1のオペレータは、薄暮や夜間走行において、夜間照明スイッチ27と前照灯固定スイッチ28を予めON/OFF操作しておけば、ステアリングハンドル9を回動操作することにより前照灯3L,3Rを回向方向側に向けて適確に照射する
と共に、非回行側に向けても比較的広範囲に前照灯3L,3Rを照射することができるのでオペレータの視認性が向上して円滑且つ安全な走行が行なえるようになる。
尚、上述した前照灯3L,3Rは、ヘッドランプに限定することなく、コーナーリングランプやフォグランプ等であってもよい。
農業用トラクタの側面図。 前照灯の照射方向の方向変化(角度)量を示す農業用トラクタの平面図。 マイコンユニットのブロック図。 前照灯の照射方向制御を示すフローチャート。 前照灯の作動構造を示す平面図。
符号の説明
3L 可動式前照灯(左側)
3R 可動式前照灯(右側)
4L 前輪(左側)
4R 前輪(右側)
9 ハンドル

Claims (1)

  1. ハンドル(9)操作による前輪(4L,4R)の向きと同方向に照射方向を変える左右一対の可動式前照灯(3L,3R)を備える作業車両の照明装置において、前記左右一対の可動式前照灯(3L,3R)のうち、ハンドル(9)切側に備える前照灯の照射方向の方向変化が、他側に備える前照灯の照射方向の方向変化よりも大きくなるように構成することを特徴とする作業車両の照明装置。
JP2005321653A 2005-11-07 2005-11-07 作業車両の照明装置 Pending JP2007126058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321653A JP2007126058A (ja) 2005-11-07 2005-11-07 作業車両の照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321653A JP2007126058A (ja) 2005-11-07 2005-11-07 作業車両の照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007126058A true JP2007126058A (ja) 2007-05-24

Family

ID=38149067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005321653A Pending JP2007126058A (ja) 2005-11-07 2005-11-07 作業車両の照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007126058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018501141A (ja) * 2014-12-17 2018-01-18 ボルボトラックコーポレーション 車両キャブのリアライトセットの動作を制御する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018501141A (ja) * 2014-12-17 2018-01-18 ボルボトラックコーポレーション 車両キャブのリアライトセットの動作を制御する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6284781B2 (ja) 配光制御システム
US20100235050A1 (en) Parking assist apparatus
JP2005178678A (ja) 車両用前照灯光軸方向自動調整装置
JP2001270382A (ja) 車両用前照灯配光制御システム
US11104396B2 (en) Vehicle
JP4185827B2 (ja) 作業車両のライト
JP4793312B2 (ja) 旋回方向指示装置
JP2000198385A (ja) 車両の前照灯制御装置
JP2007126058A (ja) 作業車両の照明装置
JP2003341424A (ja) 作業車輛の照明装置
WO1996018524A1 (fr) Appareil de commande d'une lampe d'eclairage et corps mobile muni de cet appareillage
JP4333626B2 (ja) 車両用前照灯装置
JP4169311B2 (ja) 可変配光ヘッドランプシステム
JP2005212793A (ja) 作業車輛の照明装置
JP3917973B2 (ja) 作業車両のライト
JP2014010969A (ja) 車両用前照灯
KR20090114582A (ko) 듀얼 헤드램프 시스템
JP2003341420A (ja) 作業車輛の照明装置
JP3227990U (ja) 自動車
JP2004161270A (ja) 作業車両のライト
JP2007203857A (ja) 多灯式ヘッドランプ装置
KR20150108201A (ko) 조향유닛을 구비한 농업용 차량의 조명 시스템
JPH0314743A (ja) 車両用ヘッドランプ装置
JP2006117047A (ja) 旋回方向指示装置
JP2004161271A (ja) 作業車両のライト