JP2007125508A - ドライアイス洗浄装置 - Google Patents

ドライアイス洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007125508A
JP2007125508A JP2005320985A JP2005320985A JP2007125508A JP 2007125508 A JP2007125508 A JP 2007125508A JP 2005320985 A JP2005320985 A JP 2005320985A JP 2005320985 A JP2005320985 A JP 2005320985A JP 2007125508 A JP2007125508 A JP 2007125508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
carbon dioxide
gas
dry ice
liquefied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005320985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4693046B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yamamoto
浩之 山本
Takuya Higuchi
卓也 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Sunac Corp
Original Assignee
Asahi Sunac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Sunac Corp filed Critical Asahi Sunac Corp
Priority to JP2005320985A priority Critical patent/JP4693046B2/ja
Publication of JP2007125508A publication Critical patent/JP2007125508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4693046B2 publication Critical patent/JP4693046B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

【課題】洗浄室内を水分の少ない炭酸ガスに置換することで、ドライアイスによる洗浄時の結露や凍結を防止でき、また、炭酸ガスを有効に利用できるドライアイス洗浄装置を提供する。
【解決手段】ワーク2を洗浄室1内に投入した状態で、洗浄室1内を真空ポンプ12により真空引きし、注入ノズル11から炭酸ガスを注入し、洗浄室1内を炭酸ガスに置換する。洗浄ノズル3から液化炭酸ガスを噴出させ、粉末状のドライアイスによりワーク2の洗浄を行なう。洗浄後、洗浄室1内の炭酸ガスを回収装置13により回収し、フィルタ14を通して再液化装置15により液化し、再液化用ボンベ16に貯蔵する。再液化用ボンベ16に貯蔵した液化炭酸ガスを、置換用ガス及び洗浄用に再利用する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワークをドライアイスにより洗浄する洗浄手段を備えたドライアイス洗浄装置に関する。
半導体や液晶パネルなどを製造する分野においては、近年、液化炭酸ガス(液化二酸化炭素)を噴射ノズルから霧状に噴射させることで粉末状のドライアイスとし、この粉末状のドライアイスをワークにぶつけることにより洗浄する方法が提案されている(例えば、特許文献1,2参照)。なお、ドライアイスは、洗浄後は昇華して炭酸ガスとなる。
特開2004−356158号公報 特開2005−238059号公報
ところで、上記したように粉末状のドライアイスで洗浄する場合、ドライアイスの温度が低いため(−60〜−70℃)、結露の発生や結露水の凍結が問題となる場合がある。
そこで、ドライアイスにより洗浄する際に、結露の発生を防止するために、次のような方法が考えられる。すなわち、洗浄室(チャンバー)内にワークを投入した後、洗浄室内に水分を含まない不活性ガス(例えば窒素ガス)を注入することにより低露点化を図り(露点が−40℃以下となるようにする)、この雰囲気中で、ドライアイスによる洗浄を行なう方法、あるいは、洗浄室内にワークを投入した後、まず洗浄室内を真空ポンプにより真空引きして水分を含む空気をできるだけ取り除き、この後、水分を含まない不活性ガスを注入することにより低露点化を図り、この雰囲気中で、ドライアイスによる洗浄を行なう方法である。
しかしながら、どちらの方法でも、洗浄後の炭酸ガスや置換用の不活性ガスは、大気中に排出されてしまうという問題がある。
本発明は上記した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、洗浄室内を水分の少ない炭酸ガスに置換することで、ドライアイスによる洗浄時の結露や凍結を防止でき、また、炭酸ガスを有効に利用できるドライアイス洗浄装置を提供することにある。
上記した目的を達成するために、本発明のドライアイス洗浄装置は、ワークが投入される洗浄室と、この洗浄室内に置換用の炭酸ガスを供給する置換用ガス供給手段と、前記洗浄室内において前記ワークをドライアイスにより洗浄する洗浄手段と、前記洗浄室内の炭酸ガスを回収するガス回収手段と、このガス回収手段により回収された炭酸ガスを浄化した後液化するガス液化手段とを備え、前記ガス液化手段により液化した液化炭酸ガスを前記置換用ガス供給手段及び前記洗浄手段の少なくとも一方に供給して再利用する構成としたことを特徴とする。
本発明においては、洗浄室内にワークを投入した状態で、洗浄室内の空気を、置換用ガス供給手段から供給された炭酸ガスに置換することで、洗浄室内を水分の少ない雰囲気とする。この状態で、洗浄手段のドライアイスによりワークを洗浄することで、洗浄時の結露の発生や凍結を防止することができる。この場合、洗浄に用いるドライアイスは昇華して炭酸ガスとなり、また、置換用のガスを炭酸ガスとしている。したがって、洗浄用のガスと置換用ガスを炭酸ガスに統一しているので、洗浄後に、洗浄室内の炭酸ガスを回収し、再利用するにあたり、分離する必要がなくなる。回収した炭酸ガスを浄化した後、ガス液化手段により液化し、この液化炭酸ガスを、置換用ガス及び洗浄用の少なくも一方に再利用することで、炭酸ガスを有効に利用することができ、ひいては炭酸ガスの消費量を削減することが可能となる。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。
まず、図1において、洗浄室1は、密閉が可能な構成となっている。この洗浄室1には、図示はしないが、洗浄対象のワーク2を出し入れするための出入口が設けられていると共に、その出入口を開閉する扉が設けられている。なお、ワーク2としては、例えば液晶パネルに用いる基板である。洗浄室1内には洗浄ノズル3が配設されていて、この洗浄ノズル3には、液化炭酸ガス加圧装置4がホース5を介して接続されている。ここで、液化炭酸ガス加圧装置4により加圧された液化炭酸ガスが洗浄ノズル3に供給され、その洗浄ノズル3から液化炭酸ガスが霧状に噴出されると、粉末状のドライアイスに変化する。その粉末状のドライアイスをワーク2にぶつけることにより、ワーク2を洗浄する構成となっている。この場合、洗浄ノズル3と液化炭酸ガス加圧装置4により洗浄手段6を構成している。
液化炭酸ガス加圧装置4は、それぞれ三方弁からなる第1の切替弁7及び第2の切替弁8を介して液化炭酸ガスボンベ9に接続されている。この液化炭酸ガスボンベ9は、液化炭酸ガスを貯蔵していて、その液化炭酸ガスを第1及び第2の切替弁7,8を介して液化炭酸ガス加圧装置4に供給可能に構成されている。第1の切替弁7には気化装置10も接続されている。この気化装置10は供給される液化炭酸ガスを気化させ、その気化した炭酸ガスは、注入ノズル11から洗浄室1内に注入するように構成されている。注入ノズル11は、置換用ガス供給手段を構成している。
上記洗浄室1には、真空ポンプ12と回収装置13が設けられている。真空ポンプ12は、洗浄室1内を真空引きするものである。回収装置13は、洗浄室1内の炭酸ガスを回収するためのもので、図示はしないが吸引用のファンを備えている。この回収装置13は、ガス回収手段を構成する。回収装置13には、フィルタ14を介して再液化装置15が接続されている。この再液化装置15は、回収装置13により回収された炭酸ガスをフィルタ14にて浄化した後、液化するためのものであり、ガス液化手段を構成している。
再液化装置15には再液化用ボンベ16が接続されていて、再液化装置15により液化した炭酸ガスをその再液化用ボンベ16に貯蔵する構成としている。この再液化用ボンベ16も、上記第2の切替弁8に接続している。
次に上記構成の作用を説明する。
[ガス置換処理]
まず、最初にワーク2を洗浄する場合には、洗浄室1の出入口からワーク2を洗浄室1内に投入し、その出入口を閉鎖した状態で、真空ポンプ12により洗浄室1内を真空引きする(約10Paまで減圧する)。これにより、洗浄室1内の水分を含む空気が取り除かれる。この後、第1及び第2の切替弁7,8を制御して、液化炭酸ガスボンベ9の液化炭酸ガスを気化装置10へ供給する状態とする。気化装置10において気化した炭酸ガスを注入ノズル11から洗浄室1内に注入することによって、洗浄室1内を炭酸ガスに置換する。これにより、洗浄室1は露点が−40℃以下となる低露点環境となる。この後、この状態を保持しておく。洗浄室1内は炭酸ガスの注入により、大気圧とほぼ同じ圧力まで高くなる。
[洗浄処理]
次に、第1の切替弁7を、液化炭酸ガスボンベ9の液化炭酸ガスを液化炭酸ガス加圧装置4側へ供給するように切り替える。この状態で、液化炭酸ガス加圧装置4にて加圧された液化炭酸ガスを洗浄ノズル3から霧状に噴出させると、粉末状のドライアイスに変化する。その粉末状のドライアイスをワーク2にぶつけることによってワーク2を洗浄する。洗浄後のドライアイスは昇華して炭酸ガスとなる。
[ガス回収処理]
ワーク2の洗浄が終了したら、回収装置13を駆動させて、洗浄室1内の炭酸ガスを回収する。回収された炭酸ガスは、フィルタ14により浄化された後、再液化装置15において液化され、再液化用ボンベ16において貯蔵される。
[ワーク入れ替え処理]
洗浄室1内の炭酸ガスの回収が終了したら、洗浄室1の出入口を開放して、洗浄後のワーク2を洗浄室1から外へ搬出すると共に、次のワーク2を洗浄室1内に投入する。
この後、上記したようにガス置換処理、洗浄処理、ガス回収処理、ワーク入れ替え処理を順に行う。
そして、再液化用ボンベ16において貯蔵された液化炭酸ガスの量が所定量に達したら、再液化用ボンベ16の液化炭酸ガスをガス置換処理及び洗浄処理に再利用する。具体的には、ガス置換処理を行う場合には、第1及び第2の切替弁7,8を制御して、再液化用ボンベ16の液化炭酸ガスが気化装置10へ供給されるようにすることで、再液化用ボンベ16の液化炭酸ガスをガス置換処理に利用する。また、洗浄処理を行う場合には、第1及び第2の切替弁7,8を制御して、再液化用ボンベ16の液化炭酸ガスが液化炭酸ガス加圧装置4へ供給されるようにすることで、再液化用ボンベ16の液化炭酸ガスを洗浄処理に利用する。このような場合の炭酸ガスの流れを図2に示す。なお、使用する炭酸ガスが、再液化用ボンベ16に貯蔵された量だけでは不足する場合は、液化炭酸ガスボンベ9に貯蔵された液化炭酸ガスも適宜利用する。
上記した実施形態によれば、次のような効果を得ることができる。
まず、洗浄室1内の空気を炭酸ガスに置換した状態で、洗浄ノズル3から出るドライアイスによりワーク2を洗浄することで、洗浄時の結露の発生や凍結を防止することができる。しかもこの場合、洗浄室1内を炭酸ガスに置換する場合、まず真空ポンプ12により真空引きした後、炭酸ガスを注入するようにすることで、ガス置換処理を一層効率よく行うことができる。
洗浄に用いるドライアイスは昇華して炭酸ガスとなり、また、置換用のガスを炭酸ガスとしていて、洗浄用のガスと置換用ガスを炭酸ガスに統一しているので、洗浄後に、洗浄室1内の炭酸ガスを回収し、再利用するにあたり、分離する必要がなくなる。よって、回収した炭酸ガスを浄化した後、液化し、この液化炭酸ガスを、置換用ガスと洗浄用に再利用することで、炭酸ガスを有効に利用することができ、ひいては炭酸ガスの消費量を大幅に削減することが可能となる。また、炭酸ガスの外部への排出を極力抑えることができるので、環境にも配慮したものとすることができる。
本発明の一実施形態を示す概略構成図 炭酸ガスの流れを説明するための図
符号の説明
図面中、1は洗浄室、2はワーク、3は洗浄ノズル、4は液化炭酸ガス加圧装置、6は洗浄手段、9は液化炭酸ガスボンベ、10は気化装置、11は注入ノズル(置換用ガス供給手段)、13は回収装置(ガス回収手段)、14はフィルタ、15は再液化装置(ガス液化手段)、16は再液化用ボンベを示す。

Claims (1)

  1. ワークが投入される洗浄室と、
    この洗浄室内に置換用の炭酸ガスを供給する置換用ガス供給手段と、
    前記洗浄室内において前記ワークをドライアイスにより洗浄する洗浄手段と、
    前記洗浄室内の炭酸ガスを回収するガス回収手段と、
    このガス回収手段により回収された炭酸ガスを浄化した後液化するガス液化手段とを備え、
    前記ガス液化手段により液化した液化炭酸ガスを前記置換用ガス供給手段及び前記洗浄手段の少なくとも一方に供給して再利用する構成としたことを特徴とするドライアイス洗浄装置。

JP2005320985A 2005-11-04 2005-11-04 ドライアイス洗浄装置 Expired - Fee Related JP4693046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320985A JP4693046B2 (ja) 2005-11-04 2005-11-04 ドライアイス洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005320985A JP4693046B2 (ja) 2005-11-04 2005-11-04 ドライアイス洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007125508A true JP2007125508A (ja) 2007-05-24
JP4693046B2 JP4693046B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=38148616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005320985A Expired - Fee Related JP4693046B2 (ja) 2005-11-04 2005-11-04 ドライアイス洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4693046B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016135989A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社ユーテック 真空式洗浄装置及び真空式洗浄方法
WO2016163004A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社ユーテック Co2リサイクル付洗浄装置及びその稼動方法
CN107855325A (zh) * 2018-01-02 2018-03-30 厦门金瑞镒工贸有限公司 一种多功能自动干冰清洗机
CN109332308A (zh) * 2018-11-30 2019-02-15 长飞光纤潜江有限公司 一种低温脆化清理uv固化管内壁粘附层的装置及方法
CN111778568A (zh) * 2020-06-01 2020-10-16 贵州科虎企业管理集团有限公司 一种化纤生产自动清板设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004165229A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Hitachi Industries Co Ltd 炭酸ガスブラスト洗浄装置
JP2004270015A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Jfe Steel Kk 材料表面の洗浄方法及び洗浄装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004165229A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Hitachi Industries Co Ltd 炭酸ガスブラスト洗浄装置
JP2004270015A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Jfe Steel Kk 材料表面の洗浄方法及び洗浄装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016135989A1 (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社ユーテック 真空式洗浄装置及び真空式洗浄方法
JPWO2016135989A1 (ja) * 2015-02-23 2017-12-14 株式会社ユーテック 真空式洗浄装置及び真空式洗浄方法
WO2016163004A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社ユーテック Co2リサイクル付洗浄装置及びその稼動方法
JPWO2016163004A1 (ja) * 2015-04-09 2018-02-08 株式会社ユーテック Co2リサイクル付洗浄装置及びその稼動方法
CN107855325A (zh) * 2018-01-02 2018-03-30 厦门金瑞镒工贸有限公司 一种多功能自动干冰清洗机
CN109332308A (zh) * 2018-11-30 2019-02-15 长飞光纤潜江有限公司 一种低温脆化清理uv固化管内壁粘附层的装置及方法
CN111778568A (zh) * 2020-06-01 2020-10-16 贵州科虎企业管理集团有限公司 一种化纤生产自动清板设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4693046B2 (ja) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693046B2 (ja) ドライアイス洗浄装置
KR101151671B1 (ko) 브라스트 세정방법과 이에 사용되는 고체 이산화탄소의 제조방법 및 제조장치
JP5385628B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2003273078A5 (ja)
JP2008133054A (ja) 容器を滅菌する方法
JP2012527358A (ja) 低温流体の噴射による表面処理装置および方法
ATE391845T1 (de) Selbsträumende vakuumreinigungsanlage
JP2013164231A (ja) 減圧乾燥装置および減圧乾燥方法
KR20060079561A (ko) 분사 노즐 및 이를 이용한 세정 시스템
JP4817293B2 (ja) ワーク洗浄方法及びワーク洗浄システム
US20040074516A1 (en) Sub-atmospheric supply of fluorine to semiconductor process chamber
JPH0611435B2 (ja) 真空洗浄装置
JP2020131068A (ja) 洗浄液回収装置
JP2000308862A (ja) 超臨界又は亜臨界流体を用いた洗浄方法及びその装置
JP2012204559A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP2004270015A (ja) 材料表面の洗浄方法及び洗浄装置
JP2002081857A (ja) 希ガス回収方法及び希ガス回収装置
JP2005313060A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
US11859153B2 (en) Method for cleaning substrate and system for cleaning substrate
JP7312066B2 (ja) 真空処理装置
JPH01297120A (ja) ヘリウムガス精製用吸着器の再生方法
JP2003080019A (ja) 吸着された有機化合物の脱着装置および脱着方法
JPH02277236A (ja) 洗浄装置
JP2004346858A (ja) 半導体製品製造装置およびその清浄化方法
TW201701961A (zh) 真空式洗淨裝置及真空式洗淨方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4693046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees