JP2007118263A - 印刷物 - Google Patents

印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007118263A
JP2007118263A JP2005310621A JP2005310621A JP2007118263A JP 2007118263 A JP2007118263 A JP 2007118263A JP 2005310621 A JP2005310621 A JP 2005310621A JP 2005310621 A JP2005310621 A JP 2005310621A JP 2007118263 A JP2007118263 A JP 2007118263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing layer
image
printed matter
ink printing
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005310621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4743409B2 (ja
Inventor
Takao Hiraoka
孝朗 平岡
Shohei Egawa
昇平 江川
Masakuni Onishi
正訓 大西
Shinya Masuda
慎也 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005310621A priority Critical patent/JP4743409B2/ja
Publication of JP2007118263A publication Critical patent/JP2007118263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4743409B2 publication Critical patent/JP4743409B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 本発明の印刷物に設けられた複写不能領域に形成された画像を十分に読み取ることができ、かつ、複写された画像が確実に判別不能または判別困難となる複写防止機能を有する印刷物を安価に提供するものである。
【解決手段】 上記課題を解決するために、基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に金インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とするものである。また、前記金インキ印刷層、前記銀インキ印刷層、前記パールインキ印刷層及び前記透明インキ印刷層が有色インキで着色されていることを特徴とするものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複写防止機能を有する印刷物に関し、複写した場合、複写された情報の判読が不可能であるか又は判読困難となる金券類、証券類、重要書類などの印刷物に関する。
従来から用紙に記録された情報の機密を守るための一つの手段として、静電複写装置により複写されたとしても複写情報が判読不可能か又は判読困難となるような複写防止用紙は知られている。この複写防止用紙は、所定の機密領域にアルミ箔の貼付や箔押しなどにより、形成された反射層が設けられていることを特徴としている。さらには、印刷絵柄の一部分を箔押しにより形成し、その周囲を濃色に印刷することにより複写すると箔押し部分の判読が困難となる複製困難な印刷物が提案されている(例えば、特許文献1参照)。上記の技術によれば、いずれもアルミ箔の貼付や、箔押しを行なうために、アルミ箔又は箔押し用転写フィルムの材料にかかる費用や、アルミ箔の貼合加工又は箔押しによる転写加工の加工にかかる費用が必要となり、高価なものとなっており、安価で加工の効率的な反射層を形成する方法が望まれていた。
実開昭59−99781号公報
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、本発明の印刷物に設けられた複写不能領域に形成された画像を十分に読み取ることができ、かつ、複写された画像が確実に判別不能または判別困難となる複写防止機能を有する印刷物を安価に提供するものである。
上記課題を解決するために、請求項1記載の本発明は、基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に金インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とするものである。
また、請求項2記載の本発明は、基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に銀インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とするものである。
また、請求項3記載の本発明は、基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上にパールインキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とするものである。
また、請求項4記載の本発明は、基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に透明インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とするものである。
請求項5記載の本発明は、請求項3又は4記載の印刷物において、前記基材と前記パールインキ印刷層の間、又は、前記基材と前記透明インキ印刷層の間に色印刷層が設けられていることを特徴とするものである。
請求項6記載の本発明は、請求項1〜5いずれか記載の印刷物において、前記金インキ印刷層、前記銀インキ印刷層、前記パールインキ印刷層及び前記透明インキ印刷層が有色インキで着色されていることを特徴とするものである。
本発明の印刷物は、基材上に金インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されている複写不能領域を有することにより、エンボスにより形成された画像部分とエンボスされていない部分に対して光の反射面が異なるために、金インキ印刷層の金属光沢に差を生じ、明確に判読できる。一方、前記印刷物を複写した場合、前記複写不能領域において、金インキ印刷層の散乱光は弱くなるために、黒色に複写され、また、エンボスにより形成された画像部分も散乱光が弱くなるために黒色に複写され、エンボスにより形成された画像の判別が不能または判別が困難となり、本発明の印刷物は複写防止効果を有し、複写不能領域にエンボスにより形成された画像を容易に入手できないという効果を奏する。
本発明の印刷物は、基材上に銀インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されている複写不能領域を有することにより、エンボスにより形成された画像部分とエンボスされていない部分に対して光の反射面が異なるために、銀インキ印刷層の金属光沢に差を生じ、明確に判読できる。一方、前記印刷物を複写した場合、前記複写不能領域において、銀インキ印刷層の散乱光は弱くなるために、黒色に複写され、また、エンボスにより形成された画像部分も散乱光が弱くなるために黒色に複写され、エンボスにより形成された画像の判別が不能または判別が困難となり、本発明の印刷物は複写防止効果を有し、複写不能領域にエンボスにより形成された画像を容易に入手できないという効果を奏する。
本発明の印刷物は、基材上にパールインキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されている複写不能領域を有することにより、エンボスにより形成された画像部分とエンボスされていない部分に対して光の反射面が異なるために、パールインキ印刷層の真珠光沢に差を生じ、明確に判読できる。一方、前記印刷物を複写した場合、前記複写不能領域において、パールインキ印刷層は透明性があるために入射光が透過し、基材の色が複写され、また、エンボスにより形成された画像部分も入射光が透過し、基材の色が複写され、エンボスにより形成された画像の判別が不能または判別が困難となり、本発明の印刷物は複写防止効果を有し、複写不能領域にエンボスにより形成された画像を容易に入手できないという効果を奏する。
本発明の印刷物は、基材上に透明インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されている複写不能領域を有することにより、エンボスにより形成された画像部分とエンボスされていない部分に対して光の反射面が異なるために、透明インキ印刷層の光沢に差を生じ、明確に判読できる。一方、前記印刷物を複写した場合、前記複写不能領域において、透明インキ印刷層は入射光が透過し、基材の色が複写され、また、エンボスにより形成された画像部分も入射光が透過し、基材の色が複写され、エンボスにより形成された画像の判別が不能または判別が困難となり、本発明の印刷物は複写防止効果を有し、複写不能領域にエンボスにより形成された画像を容易に入手できないという効果を奏する。
本発明の印刷物は、基材上に色印刷層、パールインキ印刷層の順に積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されている複写不能領域を有することにより、又は基材上に色印刷層、透明インキ印刷層の順に積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されている複写不能領域を有することにより、エンボスにより形成された画像部分とエンボスされていない部分に対して光の反射面が異なるために、パールインキ印刷層のパール光沢に差を生じ、又は透明インキ印刷層の光沢に差を生じ、明確に判読できるものである。一方、前記印刷物を複写した場合、前記複写不能領域において、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層は透明性があるために入射光が透過し、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層と基材との間に設けられた色印刷層の色が複写され、また、エンボスにより形成された画像部分も入射光が透過し、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層と基材との間に設けられた色印刷層の色が複写され、エンボスにより形成された画像の判別が不能または判別が困難となるものである。
本発明の印刷物は、金インキ印刷層、銀インキ印刷層、パールインキ印刷層及び透明インキ印刷層を有色インキで着色することによって、意匠性の向上が図れるとともに、顧客満足度を高めるものである。
以下図面を用いて、本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の印刷物の一実施形態の構成を示す平面図である。図2は図1のA−A線における断面図である。図3は本発明の印刷物の複写不能領域において複写時の照明光の反射状態を説明する図であり、(イ)は複写不能領域の反射層面における照明光の反射状態、(ロ)はエンボスにより形成された画像部分における照明光の反射状態を示す。図4は本発明の印刷物の他の実施形態を示す図1のA−A線相当部における断面図である。
まず、図1および図2を用いて本発明の一実施形態について説明する。図1に示すように、本発明の印刷物1は、上質紙、中質紙、塗工紙、OCR紙等の紙及び合成樹脂等からなる基材2の表面に一般の情報を表示した表示部3と複写しても複製が困難な複写不能領域4が設けられて構成されている。さらに複写不能領域4の表面にはエンボスによる複写不能な画像が形成された画像部5が設けられている。複写不能領域4は、基材2の上に機能層4’が積層されて構成され、該機能層4’は、通常の複写機で複写すると複写機の光源部からの照明光を正反射したり、透過したりする役目をするものである。機能層4’が、金インキ又は銀インキを印刷して、金インキ印刷層又は銀インキ印刷層として積層されて設けられる場合には、照明光を正反射する役目をし、機能層4’が、パールインキ又は透明インキを印刷して、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層として積層されて設けられる場合には、照明光を透過する役目をするものである。
つぎに、図3を用いて複写不能領域4を複写した場合について説明する。図3は本発明の印刷物1を複写機の原稿台に載せて複写する状態を説明する図であり、(イ)は複写不能領域4を構成する機能層4’の面に複写機の照明光が入射し、反射する状態を示す。まず、機能層4’が、金インキ印刷層又は銀インキ印刷層の場合について説明する。図3(イ)に示すように、機能層4’は正反射面を有し、光源部6からの照明光7を正反射面で正反射(入射角と同じ角度で反射するもの)させ、その正反射光8が受光部9に入射しないため、機能層4’の正反射面の部分の複写画像は黒い画像となる。尚、一般に複写機は、受光部9は原稿台面に対して垂直下方の位置に設置されているため正反射した光は受光部9に入射しない構造となっている。図3(ロ)に示すように複写不能領域4の表面にエンボスにより形成された画像部5は、光源部6からの照明光7を画像部5の表面で一部散乱され、その散乱光10が受光部9に入射する。散乱光10の受光部9に入射する量が多い場合は、得られる複写画像は白い画像となり、逆に少ない場合は、黒い画像が得られる。したがって、エンボスにより形成された画像部5に照明光7が入射すると乱反射され、その散乱光10の受光部9に入射する量も少なくなり、得られる複写画像が黒い画像となる。その結果、複写不能領域4の複写画像は機能層4’の面も画像部5も黒い画像となり、画像部5の判別が不能または判別が困難となり、複写不能領域4に形成された画像を容易に入手できないものである。つぎに、機能層4’が、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層の場合について説明する。図3(イ)に示すように、光源部6からの照明光7の一部を機能層4’の表面で正反射させ、一部は機能層4’を透過し、基材2で反射され散乱光(図示しない)が受光部9に入射し、基材の色が複写される。図3(ロ)に示すように複写不能領域4の表面にエンボスにより形成された画像部5は、光源部6からの照明光7を画像部5の表面で一部散乱され、一部は機能層4’を透過し、基材2で反射され散乱光(図示しない)が受光部9に入射し、基材の色が複写される。その結果、複写不能領域4の複写画像は機能層4’の面も画像部5も基材2の色が複写され、画像部5の判別が不能または判別が困難となるものである。
つぎに機能層4’となる金インキ印刷層、銀インキ印刷層、パールインキ印刷層、透明インキ印刷層に使用する印刷インキついて説明する。金インキ印刷層に使用される金インキは、真鍮の粉末を透明なメジウムに分散させたり、アルミ粉末を透明な黄色インキに分散させて印刷適性を付与したインキである。銀インキ印刷層に使用される銀インキは、アルミ粉末を透明なメジウムに分散させて印刷適性を付与したインキである。パールインキ印刷層に使用されるパールインキは、一般に知られているマイカや酸化ケイ素、酸化アルミと酸化チタンや酸化鉄等の金属酸化物からなるパール顔料を透明なメジウムに分散させて印刷適性を付与したインキである。透明インキ印刷層に使用される透明インキは、メジウムのみからなる無彩色のインキで、着色顔料を含まないインキである。これらのインキを用いて印刷する印刷方式は、オフセット印刷、グラビア印刷、シルクスクリーン印刷等が利用できる。また、金インキ、銀インキ、パールインキ、透明インキに有色インキで着色し、それぞれのインキで印刷された印刷層に着色することができ、複写不能領域4をカラフルにすることもでき、意匠性の向上が図れるものである。また、顧客の要求に応じて、色選択ができ、顧客満足度を高めるものである。このように金インキ印刷層、銀インキ印刷層、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層のいずれかからなる機能層4’を印刷することにより設けられ、従来のアルミ箔の貼付や箔押しにより設けた反射層に比べて、アルミ箔又は箔押し用転写フィルム等の材料費及びアルミ箔の貼合加工又は箔押しによる転写加工等の加工費が不要となり、安価に製造できるものである。
つぎに、図4を用いて、本発明の印刷物の他の実施形態について説明する。図4は図1のA−A線相当部における断面図を示し、前記の本発明の一実施形態と対比して、複写不能領域4の積層構成のみが相違している。図4に示すように本発明の印刷物1’は、上質紙、中質紙、塗工紙、OCR紙等の紙及び合成樹脂等からなる基材2の表面に一般の情報を表示した表示部3と複写しても複製が困難な複写不能領域4が設けられ構成されている。さらに複写不能領域4の表面にはエンボスによる複写不能な画像が形成された画像部5が設けられている。複写不能領域4は、基材2の上に色印刷層11を介して機能層4’が積層されて構成され、該機能層4’は、照明光を透過するものであり、パールインキ又は透明インキを印刷して、パールインキ印刷層又は透明インキ印刷層として積層されて設けられている。基材2と複写不能領域4の機能層4’の間に色印刷層11を設けることにより、基材2の表面平滑性が増し、機能層4’の表面平滑性を高めるために、エンボスにより形成された画像部5との光沢の差が大きくなり、画像部5が一層、明確に判読できるものである。また、複写不能領域4を複写した場合、光源部6からの照明光7の一部を機能層4’の表面で正反射させ、一部は機能層4’を透過し、色印刷層11で反射され散乱光(図示しない)が受光部9に入射し、色印刷層11の色が複写される。また、エンボスにより形成された画像部5は、光源部6からの照明光7を画像部5の表面で一部散乱され、一部は機能層4’を透過し、色印刷層11で反射され散乱光(図示しない)が受光部9に入射し、色印刷層11の色が複写される。その結果、複写不能領域4の複写画像は機能層4’の面も画像部5も色印刷層11の色が複写され、画像部5の判別が不能または判別が困難となるものである。色印刷層11に使用できる色インキは、特に限定されるものではないが、濃色、例えば、青、赤系等が好ましい。その他は、前記の本発明の印刷物1の一実施形態と同じであり説明を省略する。
本発明の印刷物の一実施形態の構成を示す平面図である。 図1のA−A線における断面図である。 本発明の印刷物の複写不能領域において複写時の照明光の反射状態を説明する図である。 本発明の印刷物の他の実施形態を示す図1のA−A線相当部における断面図である。
符号の説明
1、1’ 印刷物
2 基材
3 表示部
4 複写不能領域
4’ 機能層
5 画像部
6 光源部
7 照明光
8 正反射光
9 受光部
10 散乱光
11 色印刷層

Claims (6)

  1. 基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に金インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とする印刷物。
  2. 基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に銀インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とする印刷物。
  3. 基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上にパールインキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とする印刷物。
  4. 基材上に複写不能領域を有する印刷物であって、前記複写不能領域が基材上に透明インキ印刷層が積層され、さらにエンボスによる複写不能な画像が形成されていることを特徴とする印刷物。
  5. 前記基材と前記パールインキ印刷層の間、又は、前記基材と前記透明インキ印刷層の間に色印刷層が設けられていることを特徴とする請求項3又は4記載の印刷物。
  6. 前記金インキ印刷層、前記銀インキ印刷層、前記パールインキ印刷層及び前記透明インキ印刷層が有色インキで着色されていることを特徴とする請求項1〜5いずれか記載の印刷物。

JP2005310621A 2005-10-26 2005-10-26 印刷物 Expired - Fee Related JP4743409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005310621A JP4743409B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005310621A JP4743409B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007118263A true JP2007118263A (ja) 2007-05-17
JP4743409B2 JP4743409B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=38142638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005310621A Expired - Fee Related JP4743409B2 (ja) 2005-10-26 2005-10-26 印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4743409B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5999781A (ja) * 1982-11-30 1984-06-08 Toshiba Corp 樹脂封止型発光装置及びその製造法
JPS6372036A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平板型画像表示管
JPH06155975A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Kyodo Printing Co Ltd 複写不能な用紙
JPH08150800A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Toppan Printing Co Ltd 画像形成体及び印刷物並びにこれらの真偽判定方法
JPH1081060A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Dainippon Printing Co Ltd 複写防止媒体及びその作成方法
JP2003281596A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Printing Bureau Ministry Of Finance 偽造防止印刷物及びその真偽判別方法
JP2004122505A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 複写牽制印刷物
JP2005014300A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5999781A (ja) * 1982-11-30 1984-06-08 Toshiba Corp 樹脂封止型発光装置及びその製造法
JPS6372036A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平板型画像表示管
JPH06155975A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Kyodo Printing Co Ltd 複写不能な用紙
JPH08150800A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Toppan Printing Co Ltd 画像形成体及び印刷物並びにこれらの真偽判定方法
JPH1081060A (ja) * 1996-09-09 1998-03-31 Dainippon Printing Co Ltd 複写防止媒体及びその作成方法
JP2003281596A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Printing Bureau Ministry Of Finance 偽造防止印刷物及びその真偽判別方法
JP2004122505A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 複写牽制印刷物
JP2005014300A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4743409B2 (ja) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7976068B2 (en) Double-blind security features
JP2001121804A (ja) 偽造防止用情報担持体
JP2012071477A (ja) 画像形成体、個人認証媒体及びその製造方法
JP4701430B2 (ja) 印刷物の真偽判別方法及びその印刷物
JP4319823B2 (ja) 複写牽制印刷物
JP3537427B2 (ja) 偽造防止印刷物
JP2001071699A (ja) 偽造防止印刷物
JP2021000751A (ja) 情報記録体、媒体及び冊子体
JP2003326823A (ja) 潜像表示媒体
JP4743409B2 (ja) 印刷物
JP3449690B2 (ja) 偽造防止用表示体とその製法
CN114585519B (zh) 热敏转印介质及信息记录体
JPH0768981A (ja) 偽造防止印刷物
JP4016707B2 (ja) 像変化機能を有する媒体
JP6497044B2 (ja) 印刷物
JP2005014300A (ja) 印刷物
JP3619896B2 (ja) 光反射性基材を有する積層体
JP7251134B2 (ja) 偽造防止媒体、表示方法およびその作製方法
JPH1081060A (ja) 複写防止媒体及びその作成方法
JP2005096267A (ja) 偽造防止策が施された印刷物およびその真偽判定方法
JP2018134842A (ja) 偽造防止印刷物
JPH1081056A (ja) 複写防止媒体及びその作成方法
JP2000318399A (ja) 偽造防止用紙
JP2001353952A (ja) 偽造防止性印刷媒体及び印刷物
JP2021185025A (ja) 感熱転写媒体および情報記録体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110426

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4743409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees