JP2007111139A - 搬送用資器材収納装置及び救急車 - Google Patents

搬送用資器材収納装置及び救急車 Download PDF

Info

Publication number
JP2007111139A
JP2007111139A JP2005303727A JP2005303727A JP2007111139A JP 2007111139 A JP2007111139 A JP 2007111139A JP 2005303727 A JP2005303727 A JP 2005303727A JP 2005303727 A JP2005303727 A JP 2005303727A JP 2007111139 A JP2007111139 A JP 2007111139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ambulance
treatment room
front door
storage device
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005303727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5000878B2 (ja
Inventor
Koichi Sakamoto
浩一 坂本
Katsumi Sato
勝己 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Technocraft Co Ltd
Original Assignee
Toyota Technocraft Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Technocraft Co Ltd filed Critical Toyota Technocraft Co Ltd
Priority to JP2005303727A priority Critical patent/JP5000878B2/ja
Publication of JP2007111139A publication Critical patent/JP2007111139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5000878B2 publication Critical patent/JP5000878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】搬送用資器材を処置室外及び処置室内から自由に取り出すことができ、これらを行なう際に、時間がかからず、それ程労力も要さない搬送用資器材収納装置を提供する。
【解決手段】搬送用資器材収納装置21を救急車1の処置室6内の右側壁面下部に、後端をバックドア4に近接して配置する。上面壁部22、下面壁部23、前面壁部24、背面壁部25及び正面扉部26から収納空間31を画成し、後側は区画壁部を形成せずに開放端部27とした搬送用資器材収納装置21を構成する。
【選択図】図3

Description

本発明は、救急車の処置室内に設置され、スクープストレッチャ、バックボード等の搬送用資器材を収納する搬送用資器材収納装置及びそれを設置した救急車に関する。
交通事故、急性疾患等が発生した場合には、救急車が緊急出動して現場に向かい、救命隊員等が負傷者、患者等の救命活動を行なう。現場においては、負傷者、患者等を車載用ストレッチャ、スクープストレッチャ、バックボード等の搬送用資器材に載せて救急車まで搬送し、救急車のバックドアから負傷者、患者等を処置室内に搬入する。そして、前記搬送用資器材を処置室内に確実に固定又は収納した後、負傷者、患者等を救命するために緊急処置を施す。
このような救命活動においては、負傷者、患者等を一刻でも速く救急車の処置室内に搬送し、緊急処置を施すことが必要であるが、先ずは、負傷者、患者等を救急車の処置室内に搬入するために、救急車の処置室内から前記搬送用資器材を直ちに取り出し、負傷者、患者等を搬入した後には、前記搬送用資器材を処置室内に直ちに固定又は収納しなければならない。
前記搬送用資器材のうち車載用ストレッチャは、一般的には、負傷者、患者等を車載用ストレッチャに載せた状態で、又は車載用ストレッチャを防振ベッド等に載せた状態で緊急処置を施すので、処置時にも保管時にも、処置室の床面又は側壁面に支持部材を介して固定していた(例えば、特許文献1及び2参照)。
特表2001−524352号公報 特開2002−320643号公報
一方、前記搬送用資器材のうちスクープストレッチャ、バックボード等の補助搬送用資器材は、負傷者、患者等を処置室内に搬入するまで使用し、搬入後は、負傷者、患者等を防振ベッド等に移して緊急処置を施すので、処置時にも保管時にも、邪魔にならないように、処置室の側壁面上部又は下部に当接した状態で収納していた。
上記のように、スクープストレッチャ、バックボード等の補助搬送用資器材を処置室の側壁面上部に当接した状態で収納する場合には、処置室内で救命隊員が固定部材を取り外して補助搬送用資器材を開放し、その後、バックドアを開放して、補助搬送用資器材を処置室外に取り出さねばならず、補助搬送用資器材を取り出すのに時間がかかった。
又、処置室の側壁面上部に収納するから、補助搬送用資器材を降ろしたり、揚げたりするのに労力を要すると共に、補助搬送用資器材を過って落下させる虞もあって、危険でもあった。
一方、補助搬送用資器材を処置室の側壁面下部に当接した状態で収納する場合には、バックドアを開放し、処置室外から救命隊員が固定部材を取り外せば、補助搬送用資器材を後部ドアから取り出すことができるが、車載用ストレッチャが処置室内にある場合には、
固定部材を取り外し難く、やはり、補助搬送用資器材を取り出すのに時間がかかった。
又、車載用ストレッチャが処置室内にある場合には、固定部材を取り付け難く、補助搬送用資器材を収納するのにも時間がかかると共に、車載用ストレッチャの部品等が接触する虞もあって、危険でもあった。
又、スクープストレッチャ及びバックボードというように、補助搬送用資器材を複数積載する場合には、一方は、処置室の側壁面上部に当接した状態で収納し、他方は、処置室の側壁面下部に当接した状態で収納する必要があり、前記何れの問題をも有すると共に、複数の補助搬送用資器材の取り扱いが極めて煩雑となった。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みて為されたものであって、その目的とするところは、補助搬送用資器材を処置室外に取り出したり、収納したりするのに時間がかからず、補助搬送用資器材を取り扱うのにそれ程労力を要さないと共に危険もなく、又、補助搬送用資器材を複数積載する場合にも、取り扱うのが容易である搬送用資器材収納装置及びそれを設置した救急車を提供することにある。
上記目的を達成するために、本願の第1の発明は、救急車の処置室内の一方の側壁面下部に、後端をバックドアに近接して配置してあり、上面壁部、下面壁部、前面壁部、背面壁部及び正面扉部から収納空間を画成し、後側は区画壁部を形成せずに開放端部としたことを特徴とする搬送用資器材収納装置である。
複数の搬送用資器材を積載する場合に、それらを同一場所に収納することができるようにし、複数の搬送用資器材の取り扱いを容易とするために、前記収納空間内に仕切壁部を配設し、この仕切壁部を前記正面扉部と共に協働するようにするのが好ましい。
又、前記正面扉部及び前記仕切壁部は、開放時、その間隔を増大させて傾斜状態に保持させるようにするのが好ましい。
上記目的を達成するために、本願の第2の発明は、上記のような構成を有する搬送用資器材収納装置を処置室内に配置したことを特徴とする救急車である。
以下、本発明の搬送用資器材収納装置及びそれを設置した救急車の好適な実施形態について、図面を参照して説明する。
本発明の救急車1は、図1に示すように、前側部両側に前後方向に回動するフロントドア2,2、中間部左側に前後方向に滑動するスライドドア3、後端部に上下方向に回動するバックドア4を配設してある。
救急車1は、図2に示すように、車内の前側部に運転室5、後側部に処置室6を画成してあり、処置室6内の左側には、前向座席7及び横向座席8を配置し、処置室6内の右側には、各種資器材の収納装置を配置してある。
本発明の搬送用資器材収納装置21は、図2に示すように、処置室6内の右側壁面下部に、後端をバックドア4に近接して配置してある。
搬送用資器材収納装置21は、図2乃至4に示すように、上面壁部22、下面壁部23、前面壁部24、背面壁部25及び正面扉部26から構成し、後側は区画壁部を形成せず、開放端部27としてある。
下面壁部23は、図4に示すように、段差を形成してあり、正面扉部26側を低く、背面壁部25側を高くしてある。
正面扉部26は、図3及び4に示すように、表側面の前後上側部に把持部28,28を形成してある。
又、図4に示すように、下端部を下面壁部23に支持部材29,29を介して回動自在に支持すると共に、上端部を上面壁部22に係止部材30,30を介して係止自在としてある。
搬送用資器材収納装置21には、上面壁部22、下面壁部23、前面壁部24、背面壁部25及び正面扉部26から画成される収納空間31を仕切る仕切壁部32をも配設してある。
仕切壁部32は、図4に示すように、下端部を下面壁部23に支持部材33,33を介して回動自在に支持してある。
前記正面扉部26と前記仕切壁部32とは、図4に示すように、両側面に配設した連結部材34,34を介して連結してある。
連結部材34は、略L型形状を呈し、その下端部は正面扉部26の側面中間部に、その上端部は仕切壁部32の側面上端部に軸支してある。
次に、本発明の搬送用資器材収納装置21及びそれを設置した救急車1の使用方法について、作用、効果と共に説明する。
交通事故、急性疾患等が発生して、救急車1が緊急出動して現場に到着すると、救命隊員等は救急車1外に出て、バックドア4を上方に回動して開放する。
そして、搬送用資器材収納装置21の開放端部27に配設されたストッパを解除し、図5に示すスクープストレッチャ41及び図6に示すバックボード42という搬送用資器材を、図7に示すように、開放端部27から後方に、すなわち矢印A方向に引き出し、バックドア4から車外に取り出す。
救命隊員等の人数に余裕がある場合には、処置室6内にいる救命隊員が搬送用資器材収納装置21の正面扉部26の把持部28,28を把持し、係止状態を解除し、正面扉部26を前方に回動する。
すると、図8に示すように、正面扉部26及び仕切壁部32とは、その間隔を増大させて傾斜状態となる。そこで、処置室6内にいる救命隊員は、図8に示すように、斜め上方に、すなわち矢印B方向に引き出し、処置室6外にいる救命隊員と協同してバックドア4から車外に取り出す。
救命隊員等は、負傷者、患者等をスクープストレッチャ41、バックボード42に載せて救急車1まで搬送し、救急車1のバックドア4から負傷者、患者等を処置室6内に搬入する。
そして、処置室6内にいる救命隊員は、搬送用資器材が邪魔にならないよう、上記のようにして、搬送用資器材収納装置21の正面扉部26を前方に回動し、正面扉部26及び仕切壁部32を傾斜状態とし、搬送用資器材を斜め下方に押し込み、搬送用資器材収納装置21内に収納する。
上記のように、本発明の搬送用資器材収納装置21は、処置室6内の右側壁面下部に、後端をバックドア4に近接して配置すると共に、後側は区画壁部を形成せず、開放端部27としてあるから、救命隊員がバックドア4を開放すれば、搬送用資器材を開放端部27から後方に引き出して、迅速にバックドア4から車外に取り出すことができる。
又、本発明の搬送用資器材収納装置21は、固定部材を必要とせず、搬送用資器材収納装置21の正面扉部26を解放し、正面扉部26及び仕切壁部32を傾斜状態とするだけであるから、搬送用資器材を斜め下方に押し込めば、迅速に搬送用資器材を搬送用資器材収納装置21内に収納することができる。
さらに、搬送用資器材収納装置21は、処置室6内の右側壁面下部に配置され、上面壁部22、下面壁部23、前面壁部24、背面壁部25及び正面扉部26から画成される収納空間31内に搬送用資器材を収納するものであるから、搬送用資器材を降ろしたり、揚げたりする労力を要せず、搬送用資器材を過って落下させる虞もなく、車載用ストレッチャの部品等が接触する虞もなく、極めて安全である。
本発明の搬送用資器材収納装置21は、又、収納空間31を仕切る仕切壁部32をも配設し、仕切壁部32を回動自在としてあるから、スクープストレッチャ及びバックボードというように、搬送用資器材を複数積載する場合にも、それらを同一場所に収納することができるから、複数の搬送用資器材の取り扱いが極めて容易である。
さらに、正面扉部26及び仕切壁部32は、正面扉部26の開放時には、その間隔を増大させて傾斜状態となるようにしてあるから、搬送用資器材の脱出、収納作業がやりやすく、便利である。
そして、正面扉部26の閉鎖時には、正面扉部26と仕切壁部32との間隔は減少し、
正面扉部26及び仕切壁部32によって搬送用資器材を押圧するから、搬送用資器材はガタツクことなく確実に収納される。
尚、上記実施例においては、救急車1の中間部左側にスライドドア3を配設したので、搬送用資器材収納装置21を右側面下部に配置したが、中間部右側にスライドドア3を配設した場合等にあっては、左側面下部に配置することができる。
本発明の救急車の外観斜視図である。 本発明の救急車の内部透視図である。 本発明の搬送用資器材収納装置の正面図である。 本発明の搬送用資器材収納装置の後側側面図である。 スクープストレッチャの(A)は正面図、(B)は側面図である。 バックボードの(A)は正面図、(B)は側面図である。 本発明の搬送用資器材収納装置に搬送用資器材を収納した状態を示す正面図である。 本発明の搬送用資器材収納装置に搬送用資器材を収納した状態を示す後側側面図である。
符号の説明
1 救急車
4 バックドア
6 処置室
21 搬送用資器材収納装置
22 上面壁部
23 下面壁部
24 前面壁部
25 背面壁部
26 正面扉部
27 開放端部
31 収納空間
32 仕切壁部

Claims (4)

  1. 救急車の処置室内の一方の側壁面下部に、後端をバックドアに近接して配置してあり、上面壁部、下面壁部、前面壁部、背面壁部及び正面扉部から収納空間を画成し、後側は区画壁部を形成せずに開放端部としたことを特徴とする搬送用資器材収納装置。
  2. 前記収納空間内に仕切壁部を配設し、この仕切壁部を前記正面扉部と共に協働するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の搬送用資器材収納装置。
  3. 前記正面扉部及び前記仕切壁部は、開放時、その間隔を増大させて傾斜状態に保持させるようにしたことを特徴とする請求項2に記載の搬送用資器材収納装置。
  4. 請求項1乃至3何れかに記載の搬送用資器材収納装置を処置室内に配置したことを特徴とする救急車。
JP2005303727A 2005-10-18 2005-10-18 搬送用資器材収納装置 Active JP5000878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303727A JP5000878B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 搬送用資器材収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303727A JP5000878B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 搬送用資器材収納装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007111139A true JP2007111139A (ja) 2007-05-10
JP5000878B2 JP5000878B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=38093875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005303727A Active JP5000878B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 搬送用資器材収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5000878B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100535U (ja) * 1990-02-03 1991-10-21
JP2001104380A (ja) * 1999-10-12 2001-04-17 Central Motor Co Ltd 収納ボックス
JP2001104337A (ja) * 1999-10-07 2001-04-17 Central Motor Co Ltd 大型器材箱および大型器材箱を備えた救急車両
JP2001524352A (ja) * 1997-11-27 2001-12-04 スキルド・イクイップメント・マニュファクチャリング・ピーティワイ・リミテッド 緊急車両担架支持部材
JP2003310605A (ja) * 2002-04-18 2003-11-05 Higuchi Shinko 歯科用小型レントゲン車
JP2004216060A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Asmo Co Ltd 車両用乗降補助装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100535U (ja) * 1990-02-03 1991-10-21
JP2001524352A (ja) * 1997-11-27 2001-12-04 スキルド・イクイップメント・マニュファクチャリング・ピーティワイ・リミテッド 緊急車両担架支持部材
JP2001104337A (ja) * 1999-10-07 2001-04-17 Central Motor Co Ltd 大型器材箱および大型器材箱を備えた救急車両
JP2001104380A (ja) * 1999-10-12 2001-04-17 Central Motor Co Ltd 収納ボックス
JP2003310605A (ja) * 2002-04-18 2003-11-05 Higuchi Shinko 歯科用小型レントゲン車
JP2004216060A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Asmo Co Ltd 車両用乗降補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5000878B2 (ja) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101573670B1 (ko) 의료 관리 유닛을 위한 들것 지지 시스템 및 그 사용 방법
US6688664B2 (en) Multi-functional vehicle equipped with fire fighting equipment and equipment for freeing, rescuing and transporting injured entrapped persons
US9796473B2 (en) Medical block for the cabin of an aircraft, associated with a couchette
EP2701501B1 (en) Portable organ transportation system
JP2006211947A (ja) ペットおでかけカート
TW200404349A (en) Container body for accommodating the processed object
EP1366988A1 (fr) Coffre à bagages pour aéronef
JP5000878B2 (ja) 搬送用資器材収納装置
KR101643594B1 (ko) 구급차용 들것 가이드 장치
US4319777A (en) Troop carrier
JPH09503468A (ja) 航空機貨物パニエアセンブリ
FR3106497A1 (fr) Chariot hospitalier de transport de bouteille de gaz à tiroir basculant
JP3128832U (ja) 救援物資保管容器
KR20200004428A (ko) 놀이 공원 승용기구를 위한 비속박 물품 관리 시스템 및 방법
US6971208B2 (en) Isolation unit and method of use for securing inmates
US2138826A (en) Emergency conveyance
JP5712435B2 (ja) 車椅子収容装置
US20190381346A1 (en) Self contained breathing apparatus and equipment storage units for firefighting apparatus and related methods
JP2021000923A (ja) 車両後部構造
JPH10315866A (ja) 自動車の室内構造
JP6255217B2 (ja) 防災用もしくは工作用車両
JP2003285691A (ja) 車椅子乗降装置およびこの装置を備える乗合自動車
US20170274866A1 (en) Prisoner transport system and method
KR970002925B1 (ko) 응급구조차(ambulance)
GB2558962A (en) Vehicle transportation apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5000878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250