JP2007111112A - 画像診断装置 - Google Patents

画像診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007111112A
JP2007111112A JP2005303138A JP2005303138A JP2007111112A JP 2007111112 A JP2007111112 A JP 2007111112A JP 2005303138 A JP2005303138 A JP 2005303138A JP 2005303138 A JP2005303138 A JP 2005303138A JP 2007111112 A JP2007111112 A JP 2007111112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
unit
scan
display unit
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005303138A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Takayama
修 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2005303138A priority Critical patent/JP2007111112A/ja
Priority to KR1020060100652A priority patent/KR20070042467A/ko
Priority to US11/550,053 priority patent/US20070098240A1/en
Priority to NL1032694A priority patent/NL1032694C2/nl
Priority to CN2006101464916A priority patent/CN1951324B/zh
Priority to DE102006049713A priority patent/DE102006049713A1/de
Publication of JP2007111112A publication Critical patent/JP2007111112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/546Interface between the MR system and the user, e.g. for controlling the operation of the MR system or for the design of pulse sequences

Abstract

【課題】操作性を向上し、撮像効率を向上する。
【解決手段】表示部33により表示される複数の入力項目において、操作データが入力される入力順序を記憶部34が記憶しており、この記憶部34より記憶された入力順序に対応するように、各入力項目を、順次、表示部33が強調して表示する。
【選択図】図4

Description

本発明は、画像診断装置に関し、特に、オペレータによって操作データが入力される入力項目を複数表示する画像診断装置に関する。
磁気共鳴イメージング(MRI:Magnetic Resonance Imaging)装置などの画像診断装置は、被検体の断層面についてのスライス画像を撮影する装置として知られており、医療用途、産業用途などのさまざまな分野において利用されている。
たとえば、磁気共鳴イメージング装置を用いてスライス画像を撮像する際においては、まず、静磁場が形成された空間内に被検体を収容し、生体である被検体内のプロトン(proton)のスピンの方向を、静磁場の方向へ整列させて、磁化ベクトルを得た状態にする。その後、RFコイルから共鳴周波数の電磁波を被検体に照射することにより、核磁気共鳴現象を発生させて被検体のプロトンの磁化ベクトルを変化させる。そして、磁気共鳴イメージング装置は、元の磁化ベクトルへ戻る被検体のプロトンからの磁気共鳴信号をRFコイルで受信し、その受信した磁気共鳴信号に基づいてスライス画像を生成する。
このような画像診断装置は、操作装置によって操作される。たとえば、操作装置は、グラフィカル・インターフェイスであり、オペレータによって操作データが入力される入力項目を表示画面に複数表示する。そして、オペレータがキーボードやポインディングデバイスなどを用いることによって表示画面に表示された複数の入力項目に応じるように操作データを入力する。その後、その入力された操作データに基づいて、操作装置が操作する(たとえば、特許文献1参照)。
特開2002−165775号公報
しかしながら、このような操作装置においては、表示画面に複数の入力項目が表示され、その複数の入力項目にオペレータが操作データを順次入力するために、入力操作に多くの時間を要する場合があった。たとえば、オペレータが入力操作に慣れていない場合においては、この入力操作に時間を要するために、被検体を撮像する撮像効率が低下する場合があった。特に、磁気共鳴イメージング装置などの場合においては、この入力操作がより複雑であるために、上記の不具合が顕著に発生する場合があった。
したがって、本発明の目的は、操作性を向上し、撮像効率を向上可能な画像診断装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の画像診断装置は、被検体を撮像する撮像装置と、前記撮像装置を操作する操作装置とを有する画像診断装置であって、前記操作装置は、オペレータによって操作データが入力される入力項目を複数表示する表示部と、前記表示部により表示される前記複数の入力項目において、前記操作データが入力される入力順序を記憶する記憶部とを有し、前記表示部は、前記記憶部より記憶された前記入力順序に対応するように、順次、前記入力項目を強調して表示する。
本発明によれば、操作性を向上し、撮像効率を向上可能な画像診断装置を提供することができる。
以下より、本発明にかかる実施形態の一例について図面を参照して説明する。
図1は、本発明にかかる実施形態において、磁気共鳴イメージング装置1の構成を示す構成図である。
図1に示すように、磁気共鳴イメージング装置1は、スキャン部2と、操作コンソール部3とを有する。
スキャン部2について説明する。
スキャン部2は、図1に示すように、静磁場マグネット部12と、勾配コイル部13と、RFコイル部14と、RF駆動部22と、勾配駆動部23と、データ収集部24と、クレードル26とを有しており、静磁場が形成された撮影空間B内において被検体SUからの磁気共鳴信号をローデータとして得るスキャンを実施する。
スキャン部2の各構成要素について、順次、説明する。
静磁場マグネット部12は、たとえば、一対の永久磁石により構成されており、被検体SUが収容される撮像空間Bに静磁場を形成する。ここでは、静磁場マグネット部12は、被検体SUの体軸方向に対して垂直な方向Zに静磁場の方向が沿うように静磁場を形成する。なお、静磁場マグネット部12は、超伝導磁石により構成されていてもよい。
勾配コイル部13は、静磁場が形成された撮像空間Bに勾配磁場を形成し、RFコイル部14が受信する磁気共鳴信号に位置情報を付加する。ここでは、勾配コイル部13は、3系統からなり、撮像条件に応じて、周波数エンコード方向と位相エンコード方向とスライス選択方向とのそれぞれに勾配磁場を形成する。具体的には、勾配コイル部13は、被検体SUのスライス選択方向に勾配磁場を印加し、RFコイル部14がRFパルスを送信することによって励起させる被検体SUのスライスを選択する。また、勾配コイル13は、被検体SUの位相エンコード方向に勾配磁場を印加し、RFパルスにより励起されたスライスからの磁気共鳴信号を位相エンコードする。そして、勾配コイル部13は、被検体SUの周波数エンコード方向に勾配磁場を印加し、RFパルスにより励起されたスライスからの磁気共鳴信号を周波数エンコードする。
RFコイル部14は、図1に示すように、被検体SUの撮像領域を囲むように配置される。RFコイル部14は、静磁場マグネット部12によって静磁場が形成される撮像空間B内において、電磁波であるRFパルスを被検体SUに送信して高周波磁場を形成し、被検体SUの撮像領域におけるプロトンのスピンを励起する。そして、RFコイル部14は、その励起された被検体SU内のプロトンから発生する電磁波を磁気共鳴信号として受信する。
RF駆動部22は、RFコイル部14を駆動させて撮像空間B内にRFパルスを送信させて高周波磁場を形成する。RF駆動部22は、制御部30からの制御信号に基づいて、ゲート変調器を用いてRF発振器からの信号を所定のタイミングおよび所定の包絡線の信号に変調した後に、そのゲート変調器により変調された信号を、RF電力増幅器によって増幅してRFコイル部14に出力し、RFパルスを送信させる。
勾配駆動部23は、制御部30からの制御信号に基づいて、勾配パルスを勾配コイル部13に印加して駆動させ、静磁場が形成されている撮像空間B内に勾配磁場を発生させる。勾配駆動部23は、3系統の勾配コイル部13に対応して3系統の駆動回路(図示なし)を有する。
データ収集部24は、制御部30からの制御信号に基づいて、RFコイル部14が受信する磁気共鳴信号を収集し、画像生成部31に出力する。データ収集部24は、位相エンコードと周波数エンコードとが施された磁気共鳴信号をk空間に対応するように収集する。ここでは、データ収集部24は、RFコイル部14が受信する磁気共鳴信号をRF駆動部22のRF発振器の出力を参照信号として位相検波器が位相検波する。その後、A/D変換器を用いて、このアナログ信号である磁気共鳴信号をデジタル信号に変換する。そして、データ収集部24は、この磁気共鳴信号をメモリに記憶した後に、画像生成部31に出力する。
クレードル26は、被検体SUを載置する台を有する。クレードル部26は、制御部30からの制御信号に基づいて、撮像空間Bの内部と外部との間を移動する。
操作コンソール部3について説明する。
操作コンソール部3は、図1に示すように、制御部30と、画像生成部31と、操作部32と、表示部33と、記憶部34とを有する。
操作コンソール部3の各構成要素について、順次、説明する。
制御部30は、コンピュータと、コンピュータを用いて所定のスキャンに対応する動作を各部に実行させるプログラムとを有しており、操作部32からの操作データが入力される。そして、制御部30は、操作部32から入力される操作データに基づいて、RF駆動部22と勾配駆動部23とデータ収集部24とのそれぞれに、所定のスキャンを実行させる制御信号を出力し制御を行う。また、制御部30は、操作部32から入力される操作データに基づいて、画像生成部31と表示部33と記憶部34とへ制御信号を出力し制御を行う。
画像生成部31は、コンピュータと、そのコンピュータを用いて所定のデータ処理を実行するプログラムとを有しており、制御部30からの制御信号に基づいて、データ収集部24により収集された磁気共鳴信号を取得し、その取得した磁気共鳴信号に対して画像処理を行って、被検体SUのスライスについての画像を生成する。そして、画像生成部31は、その生成した画像を表示部33に出力する。
操作部32は、キーボードやポインティングデバイスなどの操作デバイスにより構成されている。操作部32は、オペレータによって操作データが入力され、その操作データを制御部30に出力する。
表示部33は、CRTなどの表示デバイスにより構成されており、制御部30からの制御信号に基づいて、表示画面に画像を表示する。本実施形態においては、表示部33は、オペレータによって操作部32に操作データが入力される入力項目についての画像を表示画面に複数表示する。たとえば、表示部33は、エコー数,エコー時間,繰り返し時間,バンド幅などのスキャンパラメータと、被検体の名称などの被検体情報とを入力するダイヤログボックスや、スキャンの開始の指示を入力するボタンなどを表示しており、これらに対応するように各入力項目を文字情報として表示画面に表示する。ここでは、後述するように、表示部33により表示される複数の入力項目において、操作データが入力される入力順序を記憶部34が記憶しており、表示部33は、この記憶部34より記憶された入力順序に対応するように、順次、入力項目を強調して表示する。具体的には、表示部33は、複数の入力項目において、強調して表示した第1入力項目に対応する操作データがオペレータによって操作部32に入力された後に、記憶部34より記憶された入力順序において、その第1入力項目の次に操作データが入力される第2入力項目を強調して表示する。たとえば、表示部33は、表示画面において入力項目を点滅させることによって、この強調表示を実施する。つまり、たとえば、エコー数,エコー時間,繰り返し時間,バンド幅のスキャンパラメータを順次入力した後に、スキャンの開始の指示を入力するように、入力順序を記憶部34が記憶している場合においては、表示部33は、この入力順序に従って、エコー数,エコー時間,繰り返し時間,バンド幅,スキャン開始の入力項目を順次点滅させて強調する表示を実施する。その他に、表示部33は、被検体SUからの磁気共鳴信号に基づいて生成される被検体SUのスライス画像についてのデータを画像生成部31から受け、表示画面にそのスライス画像を表示する。
記憶部34は、メモリにより構成されており、各種データを記憶している。記憶装置33は、その記憶されたデータが必要に応じて制御部30によってアクセスされる。本実施形態においては、記憶部34は、表示部33により表示される複数の入力項目において、操作データが入力される入力順序を記憶している。たとえば、記憶部34は、エコー数,エコー時間,繰り返し時間,バンド幅などのスキャンパラメータを順次入力した後に、スキャンの開始の指示を入力するように、各入力項目に各操作データが入力される入力順序を記憶している。
以下より、上記の本発明にかかる実施形態1の磁気共鳴イメージング装置1を用いて、被検体を撮像する際の動作について説明する。
図2は、本実施形態において、被検体を撮像する際の動作を示すフロー図である。
まず、図2に示すように、操作データが入力される入力項目を複数表示する(ST11)。
ここでは、オペレータによって操作部32に操作データが入力される入力項目についての画像を、表示部33が表示画面に複数表示する。
図3は、本実施形態において、表示部33が表示画面に表示する入力項目についての画像を示す図である。
図3に示すように、たとえば、エコー数(# of TE per Scan),エコー時間(TE),繰り返し時間(TR),バンド幅(BW)のスキャンパラメータを文字情報として表示部33が表示画面に表示すると共に、これらのパラメータを入力するダイヤログボックスを各パラメータの文字情報に対応するように表示する。そして、さらに、スキャン開始(Scan)の指示を文字情報として表示部33が表示画面に表示する共に、この指示を入力するボタンを表示する。
つぎに、図2に示すように、スキャンパラメータを強調して表示する(ST21)。
ここでは、表示部33によって表示画面に表示される複数の入力項目において、記憶部34が記憶している入力順序に対応するように、表示部33が複数のスキャンパラメータを順次強調して表示する。
図4は、本実施形態において、表示部33がスキャンパラメータを強調して表示した画像を示す図である。
たとえば、エコー数(# of TE per Scan),エコー時間(TE),繰り返し時間(TR),バンド幅(BW)のスキャンパラメータを順次入力する入力順序を、記憶部34が記憶している場合においては、図4に示すように、まず、複数のスキャンパラメータのうち、エコー数(# of TE per Scan)を示す文字情報の画像を、表示部33が強調して表示する。具体的には、このエコー数(# of TE per Scan)を示す文字情報の画像のみが点滅するように、この文字情報の画像を2つの異なった色彩で交互に表示して強調する。このように、強調表示をするスキャンパラメータの画像については、他のスキャンパラメータの画像と異なるように、表示部33が表示を実施する。なお、図4においては、画像を点滅させる様子を、文字種を変更して示している。
つぎに、図2に示すように、スキャンパラメータに対応する操作データを入力する(S31)。
ここでは、表示部33が強調して表示しているスキャンパラメータについての操作データを、オペレータが操作部32のキーボードを用いて入力する。そして、オペレータによって入力された操作データを、操作部32が制御部30に出力する。その後、その入力された操作データに対応する文字情報を制御部30が表示部33へ出力し、表示部33が、対応するスキャンパラメータのダイヤログボックスに、その操作データに対応する文字情報を表示する。
図5は、本実施形態において、入力された操作データに対応する文字情報を表示部33が表示する画像を示す図である。
図5に示すように、エコー数(# of TE per Scan)が「1」である旨の操作データを、オペレータが操作部32のキーボードを用いて入力し、その入力された操作データに対応する文字情報を、これに対応するスキャンパラメータのダイヤログボックスに表示部33が文字情報として表示する。
つぎに、図2に示すように、スキャンパラメータの入力個所の有無を確認する(S41)。
ここでは、記憶部34が記憶している入力順序に対応するスキャンパラメータにおいて、操作データが入力されていないスキャンパラメータの有無を制御部30が確認する。そして、操作データが入力されていないスキャンパラメータが有る場合においては、図2に示すように、記憶部34が記憶している入力順序に対応したスキャンパラメータを、制御部30が表示部33に強調して表示させる(S21)。その後、上記と同様に、スキャンパラメータへ操作データを入力する(S31)。
具体的には、図5に示すように、エコー数(# of TE per Scan)についての操作データが入力された後には、上記のように記憶部34が記憶している入力手順に従うように、エコー時間(TE)を示す文字情報の画像を表示部33が強調して表示する。その後、このエコー時間(TE)に対応する操作データが入力された後には、繰り返し時間(TR)を示す文字情報の画像を表示部33が強調して表示する。そして、この繰り返し時間(TR)に対応する操作データが入力された後には、バンド幅(BW)を示す文字情報の画像を表示部33が強調して表示する。このように、本実施形態においては、複数の入力項目において、強調して表示した第1入力項目に対応する操作データがオペレータによって操作部32に入力された後に、記憶部34より記憶された入力順序において、その第1入力項目の次に操作データが入力される第2入力項目を表示部33が強調して表示する。
一方で、記憶部34が記憶している入力順序に対応するスキャンパラメータにおいて、操作データが入力されていないスキャンパラメータが無い場合においては、図2に示すように、スキャンの開始の指示を強調して表示する(S51)。
図6は、本実施形態において、表示部33がスキャンの開始の指示を強調して表示した画像を示す図である。
ここでは、図6に示すように、スキャンの開始の指示(Scan)を示す文字情報の画像のみを、表示部33が強調して表示する。具体的には、スキャンの開始の指示(Scan)を示す文字情報の画像のみが点滅するように、この文字情報の画像を2つの異なった色彩で交互に表示して強調する。
つぎに、図2に示すように、スキャンの開始の指示を入力する(S61)。
ここでは、表示部33が強調して表示しているスキャン開始のボタンをオペレータが操作部32のポインティングデバイスを用いてクリックすることにより、スキャンを開始させる操作データを入力する。
つぎに、図2に示すように、スキャンを開始する(S71)。
ここでは、入力されたスキャンパラメータに対応するスキャンを、スキャン部2が実施し、静磁場が形成された撮影空間B内において被検体SUの磁気共鳴信号をローデータとして得る。
つぎに、図2に示すように、スライス画像を表示する(S81)。
ここでは、スキャンにより得られた磁気共鳴信号に基づいて、被検体SUのスライス画像を画像生成部31が生成する。そして、その生成したスライス画像を画像生成部31が表示部33に出力し、そのスライス画像を表示部33が表示画面に表示する。
以上のように、本実施形態の磁気共鳴イメージング装置1においては、表示部33により表示される複数の入力項目において、操作データが入力される入力順序を記憶部34が記憶しており、この記憶部34より記憶された入力順序に対応するように、各入力項目を、順次、表示部33が強調して表示する。具体的には、表示部33は、複数の入力項目において強調して表示した第1入力項目に対応する操作データがオペレータによって操作部32に入力された後に、記憶部34より記憶された入力順序において第1入力項目の次に操作データが入力される第2入力項目を強調して表示する。このため、本実施形態は、オペレータによって操作データが入力される入力項目を表示部33が表示画面に複数表示する場合において、入力すべき入力項目をオペレータが容易に認識可能であるために、操作性を向上し、撮像効率を向上することができる。
なお、上記の実施形態の磁気共鳴イメージング装置1は、本発明の画像診断装置に相当する。また、上記の実施形態のスキャン部2は、本発明のスキャン部に相当する。また、上記の実施形態の画像生成部31は、本発明の画像生成部に相当する。また、上記の実施形態の操作部32は、本発明の操作部に相当する。また、上記の実施形態の表示部33は、本発明の表示部に相当する。また、上記の実施形態の記憶部34は、本発明の記憶部に相当する。
また、本発明の実施に際しては、上記した実施形態に限定されるものではなく、種々の変形例を採用することができる。
たとえば、上記の実施形態においては、エコー数,エコー時間,繰り返し時間,バンド幅,スキャン開始の入力項目を、順次、強調表示する場合について説明したが、これに限定されない。たとえば、被検体の名称、番号などの被検体情報、イメージング面、イメージングモード、パルスシーケンスの種類などのイメージングパラメータ、FOV、スライス厚などのスキャンレンジ、複数面表示などの付加的なパラメータなどの入力項目を強調表示する場合についても適用可能である。特に、マルチステーションによるスキャン手順をガイドする場合など複雑な手順を要する場合において有用である。
また、たとえば、上記の実施形態においては、表示画面において入力項目を点滅させることによって、強調表示を実施する場合について説明したが、これに限定されない。たとえば、色彩の変更、書体の変更、飾り文字の付加などをすることによって、強調表示を実施してもよい。
また、たとえば、上記の実施形態においては、画像診断装置として磁気共鳴イメージング装置の場合を説明したが、これに限定されない。たとえば、X線CT装置、超音波診断装置などにおいても、適用可能である。
図1は、本発明にかかる実施形態において、磁気共鳴イメージング装置1の構成を示す構成図である。 図2は、本実施形態において、被検体を撮像する際の動作を示すフロー図である。 図3は、本実施形態において、表示部33が表示画面に表示する入力項目についての画像を示す図である。 図4は、本実施形態において、表示部33がスキャンパラメータを強調して表示した画像を示す図である。 図5は、本実施形態において、入力された操作データに対応する文字情報を表示部33が表示した画像を示す図である。 図6は、本実施形態において、表示部33がスキャンの開始の指示を強調して表示した画像を示す図である。
符号の説明
1:磁気共鳴イメージング装置(画像診断装置)
2:スキャン部(スキャン部)、
3:操作コンソール部、
12:静磁場マグネット部、
13:勾配コイル部、
14:RFコイル部、
22:RF駆動部、
23:勾配駆動部、
24:データ収集部、
25:制御部、
26:クレードル、
30:制御部、
31:画像生成部(画像生成部)、
32:操作部(操作部)、
33:表示部(表示部)、
34:記憶部(記憶部)、
B:撮像空間

Claims (12)

  1. 被検体を撮像する撮像装置と、前記撮像装置を操作する操作装置とを有する画像診断装置であって、
    前記操作装置は、
    オペレータによって操作データが入力される入力項目を複数表示する表示部と、
    前記表示部により表示される前記複数の入力項目において、前記操作データが入力される入力順序を記憶する記憶部と
    を有し、
    前記表示部は、前記記憶部より記憶された前記入力順序に対応するように、順次、前記入力項目を強調して表示する
    画像診断装置。
  2. オペレータによって前記操作データが入力される操作部
    を有し、
    前記表示部は、前記複数の入力項目において強調して表示した第1入力項目に対応する前記操作データがオペレータによって前記操作部に入力された後に、前記記憶部より記憶された前記入力順序において前記第1入力項目の次に前記操作データが入力される第2入力項目を強調して表示する
    請求項1に記載の画像診断装置。
  3. 前記表示部は、前記入力項目を点滅させて表示する
    請求項1または2に記載の画像診断装置。
  4. 前記撮像装置は、
    被検体をスキャンしローデータを取得するスキャン部と、
    前記スキャン部によって取得されたローデータに基づいて、前記被検体の画像を生成する画像生成部と
    を有する
    請求項1から3のいずれかに記載の画像診断装置。
  5. 前記スキャン部は、静磁場空間内の被検体からの磁気共鳴信号を前記ローデータとして得るスキャンを実施し、
    前記画像生成部は、前記スキャン部によって実施された前記スキャンにより得られる前記磁気共鳴信号に基づいて、前記被検体の画像を生成する
    請求項4に記載の画像診断装置。
  6. 前記表示部は、前記スキャン部によって実施される前記スキャンのスキャンパラメータを、前記入力項目として表示する
    請求項5に記載の画像診断装置。
  7. 前記表示部は、前記スキャン部によって前記スキャンが実施される前記被検体の被検体情報を、前記入力項目として表示する
    請求項5または6に記載の画像診断装置。
  8. 前記表示部は、前記スキャン部に前記スキャンの実施を開始させる指示を、前記入力項目として表示する
    請求項5から7のいずれかに記載の画像診断装置。
  9. 前記表示部は、前記スキャンパラメータとして、エコー時間を表示する
    請求項6に記載の画像診断装置。
  10. 前記表示部は、前記スキャンパラメータとして、繰り返し時間を表示する
    請求項6に記載の画像診断装置。
  11. 前記表示部は、前記スキャンパラメータとして、バンド幅を表示する
    請求項6に記載の画像診断装置。
  12. 前記表示部は、前記被検体情報として、前記被検体の名称を表示する
    請求項7に記載の画像診断装置。
JP2005303138A 2005-10-18 2005-10-18 画像診断装置 Pending JP2007111112A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303138A JP2007111112A (ja) 2005-10-18 2005-10-18 画像診断装置
KR1020060100652A KR20070042467A (ko) 2005-10-18 2006-10-17 화상 진단 장치
US11/550,053 US20070098240A1 (en) 2005-10-18 2006-10-17 Image diagnostic apparatus
NL1032694A NL1032694C2 (nl) 2005-10-18 2006-10-17 Beelddiagnostische apparatuur.
CN2006101464916A CN1951324B (zh) 2005-10-18 2006-10-18 图像诊断设备
DE102006049713A DE102006049713A1 (de) 2005-10-18 2006-10-18 Bilddiagnosevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303138A JP2007111112A (ja) 2005-10-18 2005-10-18 画像診断装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014086324A Division JP2014158947A (ja) 2014-04-18 2014-04-18 画像診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007111112A true JP2007111112A (ja) 2007-05-10

Family

ID=37905533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005303138A Pending JP2007111112A (ja) 2005-10-18 2005-10-18 画像診断装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070098240A1 (ja)
JP (1) JP2007111112A (ja)
KR (1) KR20070042467A (ja)
CN (1) CN1951324B (ja)
DE (1) DE102006049713A1 (ja)
NL (1) NL1032694C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009151041A1 (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 株式会社 日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置および撮影パラメータ設定支援方法
JP2013077134A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Electric Corp 状態表示・指示入力装置
WO2015056569A1 (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社 日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置およびその撮像パラメータ変更支援方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101788742B1 (ko) * 2015-12-28 2017-10-20 삼성전자주식회사 자기 공명 영상 촬영을 위한 파라미터 정보 출력 방법 및 장치
DE102021202958B4 (de) 2021-03-25 2023-12-28 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Magnetresonanzeinrichtung, Magnetresonanzeinrichtung, Computerprogramm und elektronisch lesbarer Datenträger

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147109A (ja) * 1997-07-29 1999-02-23 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd スキャンパラメータ設定方法及びmri装置
JP2003190119A (ja) * 2001-11-21 2003-07-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 撮像スキャンを指示してユーザ入力情報の有効性を確認する方法と装置
JP2004129882A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Aloka Co Ltd 超音波診断装置の設定入力装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5774887A (en) * 1992-11-18 1998-06-30 U S West Advanced Technologies, Inc. Customer service electronic form generating system
US5544299A (en) * 1994-05-02 1996-08-06 Wenstrand; John S. Method for focus group control in a graphical user interface
US6337702B1 (en) * 1996-10-23 2002-01-08 International Business Machines Corporation Method and system for graphically indicating a valid input within a graphical user interface
US6366302B1 (en) * 1998-12-22 2002-04-02 Motorola, Inc. Enhanced graphic user interface for mobile radiotelephones
DE19901171C2 (de) * 1999-01-14 2001-12-13 Axel Haase Verfahren und Vorrichtung zum Gewinnen von Daten für Magnetresonanz-Bildgebung
US6970885B1 (en) * 1999-10-05 2005-11-29 General Electric Company Method and system for enabling training of field service personnel and field service of machines
US6509914B1 (en) * 1999-11-24 2003-01-21 Ge Medical Technology Services, Inc. Problem-solution resource system for medical diagnostic equipment
US7081750B1 (en) * 2000-05-11 2006-07-25 Fonar Corporation Dynamic real-time magnetic resonance imaging sequence designer
EP1290539A1 (en) * 2000-05-24 2003-03-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method and apparatus for shorthand processing of medical images
DE10052540A1 (de) * 2000-10-23 2002-05-16 Siemens Ag Diagnostikeinrichtung mit Mitteln zur Einstellung von Transferfunktionen
US7020868B2 (en) * 2000-11-22 2006-03-28 General Electric Company Graphic application development system for a medical imaging system
WO2002053031A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Hitachi Medical Corporation Appareil et procede d'imagerie par resonance magnetique
US20040117804A1 (en) * 2001-03-30 2004-06-17 Scahill Francis J Multi modal interface
US6829704B2 (en) * 2001-04-13 2004-12-07 General Electric Company Method and system to automatically activate software options upon initialization of a device
US7020844B2 (en) * 2001-11-21 2006-03-28 General Electric Company Method and apparatus for managing workflow in prescribing and processing medical images
US7080325B2 (en) * 2002-02-22 2006-07-18 Call-Tell Llc Graphical device for comprehensive viewing and input of variable data via a browser-based display
US7283655B2 (en) * 2003-06-26 2007-10-16 General Electric Company System and method for segmenting tissue types in dual-echo magnetic resonance images
US7227359B2 (en) * 2003-11-26 2007-06-05 Boards Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for phase-sensitive magnetic resonance imaging

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147109A (ja) * 1997-07-29 1999-02-23 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd スキャンパラメータ設定方法及びmri装置
JP2003190119A (ja) * 2001-11-21 2003-07-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 撮像スキャンを指示してユーザ入力情報の有効性を確認する方法と装置
JP2004129882A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Aloka Co Ltd 超音波診断装置の設定入力装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009151041A1 (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 株式会社 日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置および撮影パラメータ設定支援方法
JPWO2009151041A1 (ja) * 2008-06-09 2011-11-17 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置および撮影パラメータ設定支援方法
JP5506675B2 (ja) * 2008-06-09 2014-05-28 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置および撮影パラメータ設定支援方法
US8742756B2 (en) 2008-06-09 2014-06-03 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging apparatus and method of assisting setting of imaging parameter
JP2013077134A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Mitsubishi Electric Corp 状態表示・指示入力装置
WO2015056569A1 (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社 日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置およびその撮像パラメータ変更支援方法
JPWO2015056569A1 (ja) * 2013-10-16 2017-03-09 株式会社日立製作所 磁気共鳴イメージング装置およびその撮像パラメータ変更支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1951324B (zh) 2010-06-16
KR20070042467A (ko) 2007-04-23
DE102006049713A1 (de) 2007-04-26
US20070098240A1 (en) 2007-05-03
NL1032694C2 (nl) 2009-04-15
CN1951324A (zh) 2007-04-25
NL1032694A1 (nl) 2007-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7190166B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and magnetic resonance imaging method
JP4717608B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2008178592A (ja) 磁気共鳴イメージング装置、スキャン装置、磁気共鳴イメージング方法、および、そのプログラム
KR20060100283A (ko) 초음파 화상 생성 방법 및 초음파 진단 장치
JP2007111112A (ja) 画像診断装置
JP2009261574A (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びrfパルス印加方法
JP5072343B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法
JP2008073228A (ja) 画像診断システムおよびその操作装置
JP5295536B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置およびプレビュー画像表示装置
JP5226181B2 (ja) 画像診断装置
JP2008200071A (ja) Mri装置及び画像表示装置
JP2008173246A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、および、磁気共鳴イメージング装置
JP5536301B2 (ja) 画像診断装置
JP2008073316A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH1147109A (ja) スキャンパラメータ設定方法及びmri装置
JP2014158947A (ja) 画像診断装置
JP5697836B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置および操作コンソール
JP5111805B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2007330324A (ja) アノテーション表示装置、超音波診断装置、及びアノテーション表示プログラム
JP5057441B2 (ja) 画像診断装置
JP4693467B2 (ja) 超音波診断装置及び画像処理方法
JP2009165625A (ja) イメージング装置
JP2009131481A (ja) 外部操作パネルおよび超音波診断装置
JP6213472B2 (ja) 超音波診断装置、超音波診断装置の制御方法および超音波診断装置の制御器
JP2009247534A (ja) 画像処理装置,磁気共鳴イメージング装置,および,画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120702

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121109