JP2007105886A - 積層シートの製造方法 - Google Patents
積層シートの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007105886A JP2007105886A JP2005295867A JP2005295867A JP2007105886A JP 2007105886 A JP2007105886 A JP 2007105886A JP 2005295867 A JP2005295867 A JP 2005295867A JP 2005295867 A JP2005295867 A JP 2005295867A JP 2007105886 A JP2007105886 A JP 2007105886A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester resin
- thermoplastic polyester
- resin sheet
- stretched
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】非晶状態の熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを、該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度−20℃〜+20℃の温度で引抜延伸する工程、昇温速度1℃/minで測定した示差走査熱量曲線での、熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの融解ピークの立ち上がり温度以上の温度に加熱されている穿孔治具で、引抜延伸された延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを溶融させて貫通孔を穿設する工程及び穿孔された延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの両面に熱可塑性樹脂シートを、該両面の熱可塑性樹脂シートが貫通孔を介して融着するように、融着する工程からなる積層シートの製造方法。
【選択図】 図1
Description
(2)延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの両面に熱可塑性樹脂シートを積層し、熱プレスにより、熱可塑性樹脂を貫通孔に押し込んで融着する方法。
尚、上記方法において、延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの両面に熱可塑性樹脂シートを融着していることは言うまでもない。
この積層成形体は、外装建材として、特に雨樋として好適に用いられる。
厚さ1mmのポリエチレンテレフタレートシート(帝人化成社製、商品名「A−PETシートFR」:極限粘度0.7、結晶化度4%)を延伸装置(協和エンジニアリング社製)に供給し、75℃に予熱した後、70℃に加熱された一対のロール(ロール間隔0.2mm)間を2m/minの速度で引き抜き、更に、熱風加熱槽中でポリエチレンテレフタレートシート表面温度を180℃に加熱し、出口速度2.5m/minに設定してロール延伸して、延伸倍率が約5倍の延伸ポリエチレンテレフタレートシートを得た。
得られた延伸ポリエチレンテレフタレートシートに、265℃に加熱した針状の穿孔治具により直径3mmの貫通孔を孔中心間隔20mmの格子状に穿設した。
又、得られた積層成形体から長さ80mm、幅10mm(幅方向が延伸ポリエチレンテレフタレートシートの延伸方向)を切り出し、Vノッチ (深さ2mm)加工して、JIS K−7111に準拠してシャルピー衝撃値を測定したところ、シャルピー衝撃値は5.1kJ/m2 であった。
ポリエチレンテレフタレート(ユニチカ社製、商品名「NEH−2070」:極限粘度0.88、結晶化度4.5%)を溶融押出成形した、厚さ2.5mmのポリエチレンテレフタレートシートを延伸装置(協和エンジニアリング社製)に供給し、80℃に予熱した後、74℃に加熱された一対のロール(ロール間隔0.2mm)間を2m/minの速度で引き抜き、更に熱風加熱槽中でポリエチレンテレフタレートシート表面温度を180℃に加熱し、出口速度2.5m/minに設定してロール延伸して、延伸倍率が約5倍の延伸ポリエチレンテレフタレートシートを得た。
塩化ビニル樹脂(徳山積水社製、品番「TS1000R」)を200℃で押出して、厚さ1.6mmの塩化ビニル樹脂成形体を得た。
得られた塩化ビニル樹脂成形体の線膨張係数をJIS K 7197に準拠して測定したところ、7.0×10-5(1/℃)であった。
2 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シート
3 ホーン
4 ローレット
5 融着部位
10 積層体
11 積層成形体
Claims (2)
- (1)非晶状態の熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを、該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度−20℃〜該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度+20℃の温度の一対のロール間を引抜いて延伸する工程、
(2) 昇温速度1℃/minで測定した示差走査熱量曲線での、該熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの融解ピークの立ち上がり温度以上の温度に加熱されている穿孔治具で、引抜延伸された延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを溶融させて貫通孔を穿設する工程、及び、
(3)穿孔された延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの両面に熱可塑性樹脂シートを、該両面の熱可塑性樹脂シートが貫通孔を介して融着するように、融着する工程からなることを特徴とする積層シートの製造方法。 - (1)非晶状態の熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを、該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度−20℃〜該熱可塑性ポリエステル系樹脂のガラス転移温度+20℃の温度の一対のロール間を引抜いて延伸する工程、
(2) 昇温速度1℃/minで測定した示差走査熱量曲線での、該熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの融解ピークの立ち上がり温度以上の温度に加熱されている穿孔治具で、引抜延伸された延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートを溶融させて貫通孔を穿設する工程、及び、
(3)穿孔された延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの両面に接着剤層が積層されている熱可塑性樹脂シートを、該接着剤が貫通孔を介して接着するように、接着する工程からなることを特徴とする積層シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295867A JP4733492B2 (ja) | 2005-10-11 | 2005-10-11 | 積層シートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295867A JP4733492B2 (ja) | 2005-10-11 | 2005-10-11 | 積層シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007105886A true JP2007105886A (ja) | 2007-04-26 |
JP4733492B2 JP4733492B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=38032136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005295867A Active JP4733492B2 (ja) | 2005-10-11 | 2005-10-11 | 積層シートの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4733492B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009041230A (ja) * | 2007-08-07 | 2009-02-26 | Sekisui Chem Co Ltd | フローリング材 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61268430A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-11-27 | Toyobo Co Ltd | 結晶性重合体延伸物の製造方法 |
JPH02147330A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-06 | Dainippon Printing Co Ltd | 紙容器用積層シートにおける表面層と裏面層との間の接着構造 |
JP2003159748A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-03 | Matsushita Electric Works Ltd | 合成樹脂の延伸成形方法 |
JP2006289936A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-10-26 | Sekisui Chem Co Ltd | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの製造方法 |
JP2006306012A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-11-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層成形体 |
JP2007105887A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層シートの製造方法 |
JP2007125873A (ja) * | 2005-10-03 | 2007-05-24 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層成形体 |
-
2005
- 2005-10-11 JP JP2005295867A patent/JP4733492B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61268430A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-11-27 | Toyobo Co Ltd | 結晶性重合体延伸物の製造方法 |
JPH02147330A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-06 | Dainippon Printing Co Ltd | 紙容器用積層シートにおける表面層と裏面層との間の接着構造 |
JP2003159748A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-03 | Matsushita Electric Works Ltd | 合成樹脂の延伸成形方法 |
JP2006289936A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-10-26 | Sekisui Chem Co Ltd | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの製造方法 |
JP2006306012A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-11-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層成形体 |
JP2007125873A (ja) * | 2005-10-03 | 2007-05-24 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層成形体 |
JP2007105887A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層シートの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009041230A (ja) * | 2007-08-07 | 2009-02-26 | Sekisui Chem Co Ltd | フローリング材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4733492B2 (ja) | 2011-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3839037B1 (ja) | 積層成形体 | |
US8617445B2 (en) | Process for producing oriented thermoplastic polyester resin sheet, and laminate-molded body | |
JP4339811B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP5096687B2 (ja) | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シート及びその製造方法 | |
JP4733492B2 (ja) | 積層シートの製造方法 | |
JP4217226B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP2007105887A (ja) | 積層シートの製造方法 | |
JP4762028B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP4228000B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP4886436B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP4818761B2 (ja) | 積層成形体の製造方法 | |
JP2008254557A (ja) | 自動車天井材用基材 | |
JP4886314B2 (ja) | 凹部を有する延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの製造方法及びその積層シートの製造方法 | |
JP4909096B2 (ja) | 積層成形体の製造方法 | |
JP4295772B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP5411419B2 (ja) | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シート及びその製造方法 | |
JP4914158B2 (ja) | 積層成形体の製造方法 | |
JP2007268798A (ja) | 積層成形体 | |
JP2008238498A (ja) | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの製造方法 | |
JP4762000B2 (ja) | 積層シート | |
JP5064895B2 (ja) | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの製造方法 | |
JP4908999B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP2008080529A (ja) | 積層成形体の製造方法 | |
JP4960679B2 (ja) | 積層成形体 | |
JP2007268799A (ja) | 異型長尺成形体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110422 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4733492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |