JP2007104052A - 弾性表面波フィルタ - Google Patents

弾性表面波フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2007104052A
JP2007104052A JP2005288027A JP2005288027A JP2007104052A JP 2007104052 A JP2007104052 A JP 2007104052A JP 2005288027 A JP2005288027 A JP 2005288027A JP 2005288027 A JP2005288027 A JP 2005288027A JP 2007104052 A JP2007104052 A JP 2007104052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
acoustic wave
surface acoustic
input
saw filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005288027A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Otsuka
英一 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2005288027A priority Critical patent/JP2007104052A/ja
Priority to US11/541,512 priority patent/US7489210B2/en
Publication of JP2007104052A publication Critical patent/JP2007104052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/0023Balance-unbalance or balance-balance networks
    • H03H9/0028Balance-unbalance or balance-balance networks using surface acoustic wave devices
    • H03H9/0047Balance-unbalance or balance-balance networks using surface acoustic wave devices having two acoustic tracks
    • H03H9/0066Balance-unbalance or balance-balance networks using surface acoustic wave devices having two acoustic tracks being electrically parallel
    • H03H9/0071Balance-unbalance or balance-balance networks using surface acoustic wave devices having two acoustic tracks being electrically parallel the balanced terminals being on the same side of the tracks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

【課題】不平衡−平衡の入出力、部品点数を少なくして入出力共に低インピーダンス化し、さらに帯域外減衰量特性を改善する。
【解決手段】フィルタ特性を同等にした2組の3IDTタイプ縦結合共振子型SAWフィルタ部(3IDT−LCMR)11,12は互いに入出力位相が180度異なる構成とし、両SAWフィルタ部の中央IDT電極11A、12Aの一方の端子を接地して他方の端子を並列接続して不平衡入力ポートとし、両SAWフィルタ部の4つの外側IDT電極11B、11C、12B、12Cのうちの位相が同相になる2つの端子同士を並列接続して平衡出力ポートとする。
外側IDT電極11B、11C、12B、12Cの並列接続を不平衡入力ポートとし、中央IDT電極11A、11Bの並列接続を平衡出力ポートとする構成、出力ポートを不平衡、入力ポートを平衡とする構成も含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話などの移動体端末に実装されて高周波信号を弁別する弾性表面波(SAW)フィルタに係り、特に入出力信号を不平衡−平衡変換し、かつ低インピーダンス化した弾性表面波フィルタに関する。
図5は、移動体端末のフロントエンド部に弾性表面波フィルタを実装した例を示す。本例では、アンテナ1の直下にアンテナスイッチ2が配置され、受信側は圧電基板上に形成された受信SAWフィルタ部3によってアンテナスイッチ2を通した受信高周波信号を弁別する。送信側は送信SAWフィルタ部4によって弁別した送信高周波信号をアンテナスイッチ2を通してアンテナ1に出力する。
SAWフィルタ部3の受信出力は、整合回路5によってインピーダンスマッチングを得て受信アンプ(LNA:ローノイズアンプ)6の入力とする。同様に、送信アンプ(PA:パワーアンプ)7の出力は、整合回路8によってインピーダンスマッチングを得てSAWフィルタ部4の入力とする。
また、アンテナスイッチ2は不平衡入出力の回路構成になるのに対して、受信アンプ6は平衡入力の回路構成(例えば差動増幅回路)になるため、SAWフィルタ部3は不平衡入力から平衡出力を得る回路構成にされ、送信アンプ7は平衡出力の回路構成(例えば高周波トランス出力)になるため、SAWフィルタ部4は平衡入力から不平衡出力を得る回路構成にされる。
この不平衡−平衡変換ができる回路方式としては、互いに入力位相が180度異なる3IDT−LCMR(3IDTタイプの縦結合共振子型SAWフィルタ部)同士を電気的に並列接続して入力端子とし、出力は電気的に直列接続して平衡端子出力を構成し、この直列接続点を接地端子とすることで、終端インピーダンスが高い平衡駆動出力を得るものがある(例えば、特許文献1参照)。
なお、3IDT−LCMRは、図6に示すように、圧電基板上にその弾性表面波伝搬方向に沿って複数本の電極指をもつ3つのIDT(インター・ディジタル・トランスデューサ)91〜93を形成し、さらに最外側に反射器94、95を設けたものである。IDT91(93)については、櫛状電極91a(93a)、91b(93b)を互いにかみ合わせるように配置して同様の対を形成し、対をなす一方の櫛状電極91a(93a)を例えば入力ポート96に接続すると共に、対をなす他方の櫛状電極91b(93b)を例えば接地し、またIDT92については、櫛状電極92a、92bを互いにかみ合わせるように配置して対を形成し、その一方を接地し、他方を例えば出力ポート97に接続している。
このように構成された3IDT−LCMRは、一方の入力側IDT(例えば91、93)に入力された電気信号を弾性表面波に変換して他方の出力側IDT(例えば92)に伝搬させ、この出力側IDTで弾性表面波を電気信号に逆変換して取り出す。このように入力側IDTの電極配置と、出力側IDTの電極配置との違いによってその入出力位相を180度反転させることができる。また、IDTの櫛状電極を構成する電極指のピッチ、形状などの違いによって、弾性表面波の伝搬特性、つまりフィルタ周波数特性などを変更できる。
不平衡−平衡変換ができる他の回路方式としては、SAWフィルタ部の出力側または入力側のIDTの一対の電極間に、直列腕弾性表面波共振子と、並列腕弾性表面波共振子とを対称格子状に接続した平衡型弾性表面波フィルタを接続したものがある(例えば、特許文献2参照)。
特開平10−117123号公報 特開平8−65098号公報
近年、移動体端末の小型化、低価格化が進み、高周波部の部品削減は重要な命題となっている。さらに、SAWフィルタ部の後段に配置される受信アンプの終端条件は、従来の100Ω〜数百Ωの高いインピーダンスから、50Ω以下の低いインピーダンスへの要求も多くなってきている。
例えば、図5の構成において、受信側は、アンテナ1から入力した信号は、スイッチ2によって受信用SAWフィルタ部3に不平衡駆動で50Ωの終端インピーダンスにて接続され、また、SAWフィルタ部3の後段にある受信アンプ6は平衡駆動で、近年は30Ω〜50Ω程度の低インピーダンス終端が要望される。したがって、受信アンプ6の前段に配置されるSAWフィルタ部3は、入力が不平衡駆動の50Ω終端、出力は平衡駆動で30Ω〜50Ω程度のものが要求され、この入出力インピーダンスを呈することにより、従来必要であった整合回路5を削減できる。
これら要求される電気的性能に対して、特許文献1のように、終端インピーダンスが高い平衡駆動出力になるSAWフィルタ部を使用した場合、受信アンプ6や送信アンプ7との間に整合回路5,8を必要とし、この整合回路の部品(コンデンサやコイル)の点数が多く必要になるし、必要とする回路スペースも大きくなる。また、整合回路の設計、調整が複雑になる。
この点、特許文献2の方式は、出力インピーダンスを低く抑えることができるが、SAWフィルタ部として重要な特性である帯域外減衰量特性が不十分なものであった。
本発明の目的は、不平衡−平衡の入出力回路構成になり、部品点数を少なくして入出力共に低インピーダンス化した特性になり、さらに帯域外減衰について良好な特性が得られる弾性表面波フィルタを提供することにある。
前記の課題を解決するための本発明は、以下の構成を特徴とする。
(1)中央IDT電極の両側に各々外側IDT電極を設けて構成した3IDTタイプ縦結合共振子型弾性表面波フィルタ部を2個用い、
一方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極と他方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極とを同じ電極指の配置とすると共に、各中央IDT電極の一方の端子を接地し、各中央IDT電極の他方の端子を互いに並列接続して不平衡入力ポート又は不平衡出力ポートとし、
一方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の組の電極指の配置と他方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の電極指の配置とを互いに逆向きにし、これら外側IDT電極の端子のうちの入出力位相が同相になる4つの端子同士を互いに並列接続して平衡出力ポート又は平衡入力ポートとした構成を特徴とする。
(2)中央IDT電極の両側に各々外側IDT電極を設けて構成した3IDTタイプ縦結合共振子型弾性表面波フィルタ部を2個用い、
一方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の組の電極指の配置と他方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の電極指の配置とを同じ配置とすると共に、これら外側IDT電極の端子のうちの入出力位相が同相になる4つの端子同士を互いに並列接続し、他の端子を接地して平衡入力ポート又は平衡出力ポーとし、
一方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極と他方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極とを互いに逆向きにすると共に、これら中央IDT電極のうちの入出力位相が同相になる2つの端子同士を互いに並列接続して平衡出力ポート又は平衡入力ポートとした構成を特徴とする。
以上のとおり、本発明のSAWフィルタ部によれば、2組の3IDTタイプ縦結合共振子型SAWフィルタ部によって、不平衡−平衡の入出力回路を実現し、部品点数を少なくして入出力共に低インピーダンス化した特性を実現でき、また良好な帯域外減衰量特性が得られる。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態を示すSAWフィルタ部の回路構成図である。圧電基板上には、3つのIDT部をもつ3IDTタイプ縦結合共振子型SAWフィルタ部(3IDT−LCMR)を2組形成する。これらSAWフィルタ部11と12は、フィルタ特性(中心周波数、入出力インピーダンス、位相特性、ゲイン特性など)を同等にした構成とする。
また、SAWフィルタ部11と12は、入出力位相が互いに180度異なる電極構成とする。すなわち、SAWフィルタ部11とSAWフィルタ部12は、信号入力側にする中央IDT電極11A,12Aを同じ電極指配置とし、中央IDT電極の両側に設けて信号出力側にする。外側IDT電極12B及び12Cの組の電極指は、外側IDT電極11B及び11Cの組の電極指の配置を反転した構成としている。なお11D、11E、12D、12Eは反射器である。
SAWフィルタ部11の中央IDT電極11AとSAWフィルタ部12の中央IDT電極12Aは、一方の端子を電気的に並列接続し、他方の端子を接地した不平衡入力回路に構成して不平衡入力ポート13に接続する。この不平衡入力ポート13への入力信号の印加に対して、SAWフィルタ部11の外側IDT電極11B、11Cの出力端子OUT−A、OUT−Bは入力信号と同相の出力に、出力端子OUT−C、OUT−Dは入力信号と逆相(180度異なる)の出力になる。
一方、SAWフィルタ部12では、外側IDT電極12B及び12Cの組の電極指の配置を、SAWフィルタ部11の外側IDT電極11B及び11Cの組の電極指の配置に対して、逆の向きとして入出力位相を180度異ならせているため、入力信号の印加に対して、SAWフィルタ部12の外側IDT電極12B、12Cの出力端子OUT−A、OUT−Bは入力信号と逆相(180度異なる)の出力に、出力端子OUT−C、OUT−Dは入力信号と同相の出力になる。
従ってSAWフィルタ部11の出力端子OUT−A、OUT−Bと、SAWフィルタ部12の出力端子OUT−C、OUT−Dとをワイヤ配線等で電気的に接続して出力ポート(+)14とし、同様に、SAWフィルタ部12の出力端子OUT−A、OUT−Bと、SAWフィルタ部11の出力端子OUT−C、OUT−Dとをワイヤ配線等で電気的に接続して出力ポート(−)15とすると、これら出力ポート(+)14と出力ポート(−)15は平衡出力端子となる。
以上のようにしてSAWフィルタ部を構成することにより、入力ポート13には負荷として2組のSAWフィルタ部が並列接続され、両負荷のインピーダンスがそれぞれ100Ωとすれば、入力ポート13からみた入力インピーダンスは50Ωに半減される。ただし、出力ポート14、15に接続される負荷の入力インピーダンスの存在によって多少の変化が生じる。
一方、出力ポート(+)14には、SAWフィルタ部11の出力端子OUT−A、OUT−Bと、これらと同相のSAWフィルタ部12の出力端子OUT−C、OUTO−Dが並列接続されるため、負荷として4つのIDT電極が並列接続され、各負荷のインピーダンスがそれぞれ100Ωとすれば、出力ポート(+)14からみた出力インピーダンスが25Ωになる。同様に、出力ポート(−)15には、SAWフィルタ部12の出力端子OUT−A、OUT−Bと、これらと同相のSAWフィルタ部11の出力端子OUT−C、OUT−Dが並列接続されるため、負荷として4つのIDT電極が並列接続され、各負荷のインピーダンスがそれぞれ100Ωとすれば、出力ポート(−)15からみた出力インピーダンスが25Ωになる。したがって、出力ポート(+)14と出力ポート(−)15の平衡出力には、25Ωのものを得ることができる。ただし、入力ポート13に接続される信号源の出力インピーダンスの存在によって多少の変化が生じる。
なお、各IDTの入出力インピーダンスは、その電極指の配置と構造によって適宜設計変更できるものであり、そのパラメータを調整することにより、例えば、30〜50Ωの終端出力を得ることができる。
したがって、本実施形態になるSAWフィルタ部によれば、不平衡入力−平衡出力になり、部品点数としては2組の3IDTで済み、しかも入出力共に低インピーダンス化した特性を得ることができる。
さらに、本実施形態になるSAWフィルタ部を試作し、その帯域外減衰量特性を計測した試験を行ってみると、従来のSAWフィルタ部に比べて、改善された特性が得られた。図2は本実施形態におけるSAWフィルタ部の40MH〜6GHまでの減衰特性例を示し、図3は特許文献2のSAWフィルタ部の減衰特性例を示す。図2と図3の40MH〜1.7GHと2GH〜6GHの減衰特性を比較すると、図2では図3よりも約5dB程度、減衰量が大きく改善されている。
(実施形態2)
図4は、本発明の他の実施形態を示す。第1の実施の形態では、外側IDT電極11B及び11Cの組の電極指の配置に対して、外側IDT電極12B及び12Cの組の電極指の配置が反転された構成としているのに対し、この例では、外側IDT電極11B及び11Cの組と外側IDT電極12B及び12Cの組とは、同じ電極指の配置としている。また第1の実施の形態では、中央IDT電極11A,12Aを同じ電極指配置としているが、この例では、中央IDT電極12Aの電極指の配置は、中央IDT電極11Aの電極指の配置を反転した構成となっている。
そしてSAWフィルタ部11の2つの外側IDT電極11B及び11Cの一端側とSAWフィルタ部12の2つの外側IDT電極12B及び12Cの一端側とは、ワイヤ配線等で電気的に並列接続して不平衡入力ポート13に接続され、また外側IDT電極11B、11C、12B及び12Cの他端側は接地される。この不平衡入力ポート13への入力信号の印加に対して、SAWフィルタ部11の1つの中央IDT電極11Aの出力端子OUT−Aは入力信号と逆相の出力に、出力端子OUT−Bは入力信号と同相の出力になる。
一方、SAWフィルタ部12では、中央IDT電極12AをSAWフィルタ部11の中央IDT電極11Aとは逆の向きの電極配置とし、入出力位相を180度異ならせているため、入力信号の印加に対して、SAWフィルタ部12の中央IDT電極12Aの出力端子OUT−Cは入力信号と逆相の出力に、出力端子OUT−Dは入力信号と同相の出力になる。
SAWフィルタ部11の出力端子OUT−Aと、SAWフィルタ部12の出力端子OUT−Dとをワイヤ配線等で電気的に接続して出力ポート(+)14とする。同様に、SAWフィルタ部12の出力端子OUT−Cと、SAWフィルタ部11の出力端子OUT−Bとをワイヤ配線等で電気的に接続して出力ポート(−)15とする。こうしてこれら出力ポート(+)14と出力ポート(−)15を平衡出力端子とする。
以上の構成とすれば、SAWフィルタ部11の2つの外側電極11B及び11CとSAWフィルタ部12の2つの外側IDT電極12B及び12Cとは同じ向きに電極指が配置され、各一端側が並列接続されかつ他端側が並列接続され、そこに入力ポート13から信号が印加されると、出力端子OUT−A、OUT−Dには入力信号と同相の出力が現れ、出力端子OUT−B、OUT−Cには入力信号と逆相の出力が現れる。
この構成の場合、入力ポート13からみて4つの外側電極が並列接続されるため、入力インピーダンスを例えば1/4に低減できる。一方、出力ポート14,15からみて2つの同相の中央IDT電極が並列接続されるため、出力インピーダンスを例えば半減できる。
したがって、ワイヤ配線等で、出力端子OUT−A、OUT−Dを出力ポート(+)14と接続し、出力端子OUT−B、OUT−Cを出力ポート15と接続すれば、例えば、50Ωの不平衡入力信号をポート1に印加した場合、ポート14,15間では、SAWフィルタ部11,12のパラメータを調整することにより、30〜50Ω終端での平衡出力が得られる。
本実施形態においても、不平衡入力−平衡出力になり、部品点数としては2組の3IDTで済み、しかも入出力共に低インピーダンス化した特性を得ることができる。さらに、帯域外減衰量特性の改善が期待できる。
なお、以上までの実施形態において、2組の3IDTの互いの電極構成(入力ポートに対する同相と逆相の違い、および出力ポートに対する同相と逆相の違い)とそれらの電極間のワイヤ接続構造は適宜設計変更して同等の作用効果を得ることができる。
また、実施形態では不平衡入力−平衡出力のSAWフィルタ部とする場合を示すが、図5におけるSAWフィルタ部4のように、平衡入力−不平衡出力を必要とし、入出力共に低インピーダンス化が要求されるフィルタとしても適用できる。
本発明の実施形態1を示すSAWフィルタ部の回路構成図である。 実施形態1におけるSAWフィルタ部の減衰特性例を示す特性図である。 従来のSAWフィルタ部の減衰特性例を示す特性図である。 本発明の実施形態2を示すSAWフィルタ部の回路構成図である。。 移動体端末のフロントエンド部の構成例である。 3IDTタイプ縦結合共振子型SAWフィルタ部(3IDT−LCMR)の例を示す構成図である。
符号の説明
1 アンテナ
2 スイッチ
3、4 SAWフィルタ部
5、8 整合回路
6 ローノイズアンプ
7 パワーアンプ
11、12 3IDTタイプ縦結合共振子型SAWフィルタ部(3IDT−LCMR)
13 入力ポート
14 出力ポート(+)
15 出力ポート(−)

Claims (2)

  1. 中央IDT電極の両側に各々外側IDT電極を設けて構成した3IDTタイプ縦結合共振子型弾性表面波フィルタ部を2個用い、
    一方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極と他方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極とを同じ電極指の配置とすると共に、各中央IDT電極の一方の端子を接地し、各中央IDT電極の他方の端子を互いに並列接続して不平衡入力ポート又は不平衡出力ポートとし、
    一方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の組の電極指の配置と他方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の電極指の配置とを互いに逆向きにし、これら外側IDT電極の端子のうちの入出力位相が同相になる4つの端子同士を互いに並列接続して平衡出力ポート又は平衡入力ポートとした構成を特徴とする弾性表面波フィルタ。
  2. 中央IDT電極の両側に各々外側IDT電極を設けて構成した3IDTタイプ縦結合共振子型弾性表面波フィルタ部を2個用い、
    一方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の組の電極指の配置と他方の弾性表面波フィルタ部の外側IDT電極の電極指の配置とを同じ配置とすると共に、これら外側IDT電極の端子のうちの入出力位相が同相になる4つの端子同士を互いに並列接続し、他の端子を接地して平衡入力ポート又は平衡出力ポーとし、
    一方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極と他方の弾性表面波フィルタ部の中央IDT電極とを互いに逆向きにすると共に、これら中央IDT電極のうちの入出力位相が同相になる2つの端子同士を互いに並列接続して平衡出力ポート又は平衡入力ポートとした構成を特徴とする弾性表面波フィルタ。
JP2005288027A 2005-09-30 2005-09-30 弾性表面波フィルタ Pending JP2007104052A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005288027A JP2007104052A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 弾性表面波フィルタ
US11/541,512 US7489210B2 (en) 2005-09-30 2006-09-29 Surface acoustic wave filter and transmitter-receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005288027A JP2007104052A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 弾性表面波フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007104052A true JP2007104052A (ja) 2007-04-19

Family

ID=37901334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005288027A Pending JP2007104052A (ja) 2005-09-30 2005-09-30 弾性表面波フィルタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7489210B2 (ja)
JP (1) JP2007104052A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008142905A1 (ja) * 2007-05-22 2008-11-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. バランス型弾性波フィルタ装置及び複合フィルタ
WO2010150598A1 (ja) * 2009-06-26 2010-12-29 株式会社村田製作所 弾性波装置及びデュプレクサ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100130602A (ko) 2008-03-14 2010-12-13 파나소닉 주식회사 탄성파 필터 및 이를 이용한 듀플렉서 및 전자 기기
JP5418091B2 (ja) * 2009-09-11 2014-02-19 パナソニック株式会社 弾性波フィルタ装置及びこれを用いたデュプレクサ及び電子機器
US9660599B2 (en) * 2014-05-07 2017-05-23 Nvidia Corporation Radio frequency power amplifier including a pulse generator and matching network circuit
US11626855B2 (en) 2019-11-08 2023-04-11 Skyworks Solutions, Inc. Out-of-band rejection using SAW-based integrated balun

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152502A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置
JP2003249842A (ja) * 2001-12-21 2003-09-05 Fujitsu Media Device Kk 分波器及びこれを用いた電子装置
JP2004166213A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置、通信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3244386B2 (ja) 1994-08-23 2002-01-07 松下電器産業株式会社 弾性表面波装置
JP3186604B2 (ja) 1996-10-09 2001-07-11 株式会社村田製作所 弾性表面波フィルタ装置
JP3882205B2 (ja) * 1998-08-28 2007-02-14 セイコーエプソン株式会社 縦多重モードsawフィルタ
US6828879B2 (en) * 2001-02-16 2004-12-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Longitudinal coupled multiple mode surface acoustic wave filter
US6975180B2 (en) * 2002-08-08 2005-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Surface acoustic wave filter, and antenna duplexer and communication equipment using the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152502A (ja) * 2001-08-29 2003-05-23 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置
JP2003249842A (ja) * 2001-12-21 2003-09-05 Fujitsu Media Device Kk 分波器及びこれを用いた電子装置
JP2004166213A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置、通信装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008142905A1 (ja) * 2007-05-22 2008-11-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. バランス型弾性波フィルタ装置及び複合フィルタ
JPWO2008142905A1 (ja) * 2007-05-22 2010-08-05 株式会社村田製作所 バランス型弾性波フィルタ装置及び複合フィルタ
US7898366B2 (en) 2007-05-22 2011-03-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Balanced acoustic wave filter device and composite filter
JP4655161B2 (ja) * 2007-05-22 2011-03-23 株式会社村田製作所 バランス型弾性波フィルタ装置及び複合フィルタ
WO2010150598A1 (ja) * 2009-06-26 2010-12-29 株式会社村田製作所 弾性波装置及びデュプレクサ
JP5035430B2 (ja) * 2009-06-26 2012-09-26 株式会社村田製作所 弾性波装置及びデュプレクサ
US8305160B2 (en) 2009-06-26 2012-11-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device and duplexer

Also Published As

Publication number Publication date
US20070075804A1 (en) 2007-04-05
US7489210B2 (en) 2009-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7902940B2 (en) Duplexer
US7683735B2 (en) Balanced acoustic wave filter
US7459997B2 (en) Elastic wave filter device and duplexer
JP4438799B2 (ja) バランス型sawフィルタ
US8125300B2 (en) Surface acoustic wave filter comprising a band-pass filter and a band-stop filter
JPH10117123A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JPWO2010103882A1 (ja) ラダー型弾性波フィルタ
JP4541853B2 (ja) アンテナ分波器およびアンテナ分波器用表面弾性波フィルタ
KR100489778B1 (ko) 탄성 표면파 장치
JP2007104052A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP4556950B2 (ja) バランス型弾性表面波フィルタ
EP2254244A2 (en) Balance filter and duplexer
US7429905B2 (en) Balanced acoustic wave filter
JPWO2008108113A1 (ja) 弾性波フィルタ装置及びデュプレクサ
JP7136026B2 (ja) マルチプレクサ
CN100417019C (zh) 表面声波器件
WO2011152176A1 (ja) 弾性波分波器
US7808344B2 (en) Boundary acoustic wave filter
US20100066462A1 (en) Acoustic wave filter device
CN102160286B (zh) 弹性波滤波器装置
US7880561B2 (en) Surface acoustic wave filter device and duplexer
JP3999977B2 (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JP4947151B2 (ja) バランス型弾性波フィルタ装置及び複合フィルタ
CN1323488C (zh) 表面声波器件
JPWO2006048999A1 (ja) バランス型sawフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111011