JP2007093248A - バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法 - Google Patents

バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007093248A
JP2007093248A JP2005279503A JP2005279503A JP2007093248A JP 2007093248 A JP2007093248 A JP 2007093248A JP 2005279503 A JP2005279503 A JP 2005279503A JP 2005279503 A JP2005279503 A JP 2005279503A JP 2007093248 A JP2007093248 A JP 2007093248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biochip
site
marker
light
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005279503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4711125B2 (ja
Inventor
Yumiko Sugiyama
由美子 杉山
Takeo Tanaami
健雄 田名網
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2005279503A priority Critical patent/JP4711125B2/ja
Priority to EP06017987A priority patent/EP1767924A1/en
Priority to US11/524,430 priority patent/US7535568B2/en
Priority to CNA2006101522894A priority patent/CN1940562A/zh
Publication of JP2007093248A publication Critical patent/JP2007093248A/ja
Priority to US12/314,551 priority patent/US7956990B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4711125B2 publication Critical patent/JP4711125B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00527Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/0054Means for coding or tagging the apparatus or the reagents
    • B01J2219/00572Chemical means
    • B01J2219/00576Chemical means fluorophore
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/0061The surface being organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00605Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being directly bound or immobilised to solid supports
    • B01J2219/00632Introduction of reactive groups to the surface
    • B01J2219/00637Introduction of reactive groups to the surface by coating it with another layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00646Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being bound to beads immobilised on the solid supports
    • B01J2219/00648Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being bound to beads immobilised on the solid supports by the use of solid beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00659Two-dimensional arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00693Means for quality control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00722Nucleotides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00725Peptides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • B01J2219/00731Saccharides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/56Means for indicating position of a recipient or sample in an array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

【課題】 サイトの位置を容易に検出できるバイオチップ等を提供する。
【解決手段】 バイオチップ60の基板61上にサイト領域62が形成されている。サイト領域62には多数のサイトがマトリクス状に配置されている。サイト領域62の周囲には4つのマーカ63が設けられている。サイト領域62のサイトはDNA溶液等のスポット液を滴下することで形成されている。また、マーカ63もサイトの形成に用いる装置を用いて、不透明な液を滴下することで形成されている。サイトおよびマーカ63は同一装置によるスポットで連続して形成されているため、互いの位置関係が精度良く規定されている。基板61は例えばガラスを用いて形成される。基板61は透明であってもよく、あるいは表面に金属層を設けるなどして不透明、あるいは反射性であってもよい。マーカ63は基板61との関係で、反射光あるいは透過光によって、その位置が認識可能なように形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、サイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップ、バイオチップ読み取り装置およびバイオチップ読み取り方法に関する。
DNA等の生体高分子を同定する方法として、バイオチップを用いた方法が知られている。例えばDNAを同定する場合、既知の塩基配列を有するDNAプローブをバイオチップの各サイトに固定し、ハイブリダイゼーションによって相補的な塩基配列をもつDNAを各サイトに結合させるものである。結合したDNAを蛍光分子で標識しておくことで、結合量を蛍光の光量として認識できる。
牧野徹・狩野恭一、会誌「光学」 ライフサイエンスにおける光技術 「DNA解析と光技術」、第28巻10号(1999)、(社)応用物理学会分科会 日本光学会、1999年、p549〜552
光量は専用の読み取り装置を用いて計測する。各サイトの光量を計測するためにはサイトの位置を検出する必要がある。しかし、スポット液で形成されたサイトは透明であるため、撮影による位置の検出はできない。ハイブリダイズされたサイトの蛍光を利用してサイトの位置を検出することもできるが、サイトの蛍光が暗いような場合には、サイトの位置を確定することが困難である。
本発明の目的は、サイトの位置を容易に検出できるバイオチップ等を提供することにある。
本発明のバイオチップは、サイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップにおいて、前記サイトとの位置関係が予め規定されたマーカが形成されていることを特徴とする。
前記サイトおよび前記マーカが、同一装置による同等の工程により形成されていてもよい。
前記マーカは、染料、顔料、生体高分子に結合された金属コロイド、生体高分子に結合された染料および生体高分子に結合された顔料の少なくともいずれか一方であることを特徴とする。
本発明のバイオチップ読み取り装置は、バイオチップ上のサイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップ読み取り装置において、バイオチップに形成された、前記サイトとの位置関係が予め規定されたマーカの位置を検出するマーカ位置検出手段と、検出されたマーカの位置に基づいてバイオチップ上のサイトの位置を認識する認識手段と、を備えることを特徴とする。
本発明のバイオチップ読み取り方法は、バイオチップ上のサイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップ読み取り方法において、バイオチップに形成された、前記サイトとの位置関係が予め規定されたマーカの位置を検出するステップと、検出されたマーカの位置に基づいてバイオチップ上のサイトの位置を認識するステップと、を備えることを特徴とする。
本発明のバイオチップによれば、サイトとの位置関係が予め規定されたマーカが形成されているので、マーカの位置に基づいてサイトの位置を容易に認識できる。
以下、図1〜図3を参照して、本発明によるバイオチップの一実施形態について説明する。
図1は本実施形態のバイオチップの構成を示す平面図である。
図1に示すように、バイオチップ60の基板61上にはサイト領域62が形成されている。サイト領域62には多数のサイトがマトリクス状に配置されている。サイト領域62の周囲には4つのマーカ63が設けられている。
サイト領域62のサイトはDNA溶液等のスポット液を滴下することで形成されている。また、マーカ63もサイトの形成に用いる装置を用いて、不透明な液を滴下することで形成されている。サイトおよびマーカ63は同一装置によるスポットで連続して形成されているため、互いの位置関係が精度良く規定されている。位置関係が規定できれば、製造方法は限定されない。不透明な液は、染料、顔料、或いはDNAに金コロイドを結合させたり、DNAにビオチンを介して染料や顔料などの色素を結合させることでも実現できる。
基板61は例えばガラスを用いて形成される。基板61は透明であってもよく、あるいは表面に金属層を設けるなどして不透明、あるいは反射性であってもよい。
マーカ63は基板61との関係で、反射光あるいは透過光によって、その位置が認識可能なように形成される。マーカ63が形成された領域と形成されていない領域との間で、後述する照明光に対する反射率あるいは透過率が異なればよい。
図2は、バイオチップ60を読み取るためのバイオチップ読み取り装置の光学系の構成を示す図である。
図1に示すように、本実施形態のバイオチップ読み取り装置は、バイオチップ60に励起光を照射するための光学系として、励起光を発生するレーザ光源1と、光学系2と、レーザ光を折り曲げるダイクロイックミラー3と、を備える。
レーザ光源1の波長は、例えば、cy3やcy5の蛍光分子の励起光に合致するものである。
また、本実施形態のバイオチップ読み取り装置は、バイオチップ60からの光を受けるための光学系として、光路に配置されたバリアフィルタ11および光学系12と、光学系12を通過した光を受けるCCDカメラ13と、を備える。
さらに、本実施形態のバイオチップ読み取り装置は、バイオチップ60の反射照明を行うための光学系として、白色光を出力する光源21と、バリアフィルタ21と、光源21からの光を折り曲げるダイクロイックミラー23と、を備える。バリアフィルタ22は光源21から出力される光のうち、蛍光分子の励起光の波長成分を除去し、あるいは励起光よりも長い波長の光のみを通過させる機能を有する。これにより、蛍光分子の蛍光退色を防止している。
さらにまた、本実施形態のバイオチップ読み取り装置は、バイオチップ60の透過照明を行うための光学系として、白色光を出力する光源31と、バリアフィルタ32と、を備える。バリアフィルタ32は光源31から出力される光のうち、蛍光分子の励起光の波長成分を除去し、あるいは励起光よりも長い波長の光のみを通過させる機能を有する。これにより、蛍光分子の蛍光退色を防止している。
図1に示すように、バイオチップ60はテーブル41に載置される。
図2は本実施形態のバイオチップ読み取り装置の制御系の構成を示すブロック図である。
図2に示すように、本実施形態のバイオチップ読み取り装置は、種々の演算を行う演算部51と、レーザ光源1、光源21、光源31、CCDカメラ13および演算部51を制御する制御部61と、を備える。
次に、バイオチップ60上のサイトの位置を検出する手順について説明する。
本実施形態では、バイオチップの構成に応じて反射光あるいは透過光を用いてマーカ63の位置を検出し、マーカ63の位置に基づいてサイト領域62の位置を認識することができる。
反射光を用いる場合には光源21を作動させる。光源21からの光はバリアフィルタ22を通ってダイクロイックミラー23で折り曲げられ、ダイクロイックミラー3を通過してバイオチップ60を照明する。バイオチップ60における反射光は図1において上方に進み、CCDカメラ13に入射する。CCDカメラ13の出力信号は演算部51に送られ、演算部51ではバイオチップ60上のマーカ63の位置を検出する。
上記のように、本発明のバイオチップではマーカ63とサイト領域62との位置関係が規定されているので、演算部51において、マーカ63の位置に基づいてサイト領域62の位置を認識できる。
サイトの位置検出に透過光を用いる場合には、光源31を作動させる。光源31からの光はバリアフィルタ32を通ってバイオチップ60をテーブル41の側から照明する。透過光は上記の反射光と同様、図1において上方に進み、CCDカメラ13に入射する。CCDカメラ13の出力信号は演算部51に送られ、演算部51ではバイオチップ60上のサイトの位置を検出する。
上記のように、バイオチップではマーカ63とサイト領域62との位置関係が規定されているので、演算部51において、マーカ63の位置に基づいてサイト領域62の位置を認識できる。
次に、バイオチップ60の測定時の動作について説明する。
測定時には、レーザ光源1から出力されたレーザ光は光学系2を通り、ダイクロイックミラー3で折り曲げられてバイオチップ60に照射される。
レーザ光による励起により発生したバイオチップ60からの蛍光は、ダイクロイックミラー3、ダイクロイックミラー23、バリアフィルタ11および光学系12を介してCCDカメラ13に入射する。CCDカメラ13の出力信号は演算部51に送られ、演算部51ではバイオチップ60上の各サイトの蛍光の光量を測定する。
各サイトの蛍光の光量を算出するためには、各サイトの位置を特定する必要がある。ここでは、上記手順による検出結果に従って、画像処理によりCCDカメラ13による画像からサイトの位置を切り出したうえで、その領域の光量を計測している。上記のように本実施形態では、マーカ63の位置からサイト領域62の位置が正確に認識されるので、各サイトの光量が精度良く測定できる。
なお、バイオチップ60からの蛍光をCCDカメラで取り込んだ後、マーカ63の位置を検出してもよい。取り込んだ画像をマーカ63の位置の検出結果に基づいて後から切り出し、蛍光の光量を測定することができる。
上記実施形態では、蛍光分子の蛍光退色を避ける目的で照明光の波長を制限しているが、蛍光退色が問題とならないのであれば、照明光の波長は任意に選択できる。
上記実施形態では、白色光源とバリアフィルタを組み合わせて照明光を得ているが、これに代えて、LED、エレクトロ・ルミネセンス、あるいはレーザ光源等を用いることもできる。
また、対象となる生体高分子は、DNAに限るものではなく、RNA、たんぱく、糖鎖、生体代謝物でも良い。
本発明の適用範囲は上記実施形態に限定されることはない。本発明は、サイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップ、およびそのようなバイオチップを読み取る場面に対し、広く適用することができる。
本実施形態のバイオチップの構成を示す平面図。 本実施形態のバイオチップ読み取り装置の光学系の構成を示す図。 本実施形態のバイオチップ読み取り装置の制御系の構成を示すブロック図。
符号の説明
13 CCDカメラ(マーカ位置検出手段)
51 演算部(マーカ位置検出手段、認識手段)
21 光源(照明手段)
22 バリアフィルタ(照明手段)
31 光源(照明手段)
22 バリアフィルタ(照明手段)
60 バイオチップ
62 サイト領域(サイト)
63 マーカ

Claims (5)

  1. サイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップにおいて、
    前記サイトとの位置関係が予め規定されたマーカが形成されていることを特徴とするバイオチップ。
  2. 前記サイトおよび前記マーカが、同一装置による同等の工程により形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバイオチップ。
  3. 前記マーカは、染料、顔料、生体高分子に結合された金属コロイド、生体高分子に結合された染料および生体高分子に結合された顔料の少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のバイオチップ。
  4. バイオチップ上のサイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップ読み取り装置において、
    バイオチップに形成された、前記サイトとの位置関係が予め規定されたマーカの位置を検出するマーカ位置検出手段と、
    検出されたマーカの位置に基づいてバイオチップ上のサイトの位置を認識する認識手段と、
    を備えることを特徴とするバイオチップ読み取り装置。
  5. バイオチップ上のサイトで発生する蛍光の光量分布に基づいて分析を行うバイオチップ読み取り方法において、
    バイオチップに形成された、前記サイトとの位置関係が予め規定されたマーカの位置を検出するステップと、
    検出されたマーカの位置に基づいてバイオチップ上のサイトの位置を認識するステップと、
    を備えることを特徴とするバイオチップ読み取り方法。
JP2005279503A 2005-09-27 2005-09-27 バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法 Active JP4711125B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279503A JP4711125B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法
EP06017987A EP1767924A1 (en) 2005-09-27 2006-08-29 Biochip, biochip reader and biochip reading method
US11/524,430 US7535568B2 (en) 2005-09-27 2006-09-21 Biochip, biochip reader and biochip reading method
CNA2006101522894A CN1940562A (zh) 2005-09-27 2006-09-27 生物芯片、生物芯片读取装置以及生物芯片读取方法
US12/314,551 US7956990B2 (en) 2005-09-27 2008-12-12 Biochip, biochip reader and biochip reading method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279503A JP4711125B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007093248A true JP2007093248A (ja) 2007-04-12
JP4711125B2 JP4711125B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=37619370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005279503A Active JP4711125B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7535568B2 (ja)
EP (1) EP1767924A1 (ja)
JP (1) JP4711125B2 (ja)
CN (1) CN1940562A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9500589B2 (en) 2012-04-25 2016-11-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sample holding carrier and fluorescence detection device using same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8449842B2 (en) * 2009-03-19 2013-05-28 Thermo Scientific Portable Analytical Instruments Inc. Molecular reader
WO2013080473A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 ソニー株式会社 ケミカルセンサ、ケミカルセンサモジュール、化学物質検出装置及び化学物質検出方法
CN109234158B (zh) * 2018-10-08 2021-08-06 北京京东方技术开发有限公司 生物芯片及其制造方法、操作方法、生物检测系统

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338042A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Fuji Photo Film Co Ltd 画像情報のファイリング方法およびファイリング装置
JP2000346842A (ja) * 1999-04-12 2000-12-15 Hitachi Ltd 微粒子を用いたプローブアレーの作製方法及び装置
WO2001035099A1 (en) * 1999-11-09 2001-05-17 Gsi Lumonics, Inc. Apparatus and method for using fiducial marks on a microarray substrate
WO2003003021A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 Biomachines, Inc. Method and apparatus for accessing a site on a biological substrate
JP2003307518A (ja) * 2002-02-14 2003-10-31 Ngk Insulators Ltd プローブ反応性チップ、試料解析装置および試料解析方法
JP2004212206A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Institute Of Physical & Chemical Research 高分子分析用基板、高分子分析用アレイおよび高分子分析方法
JP2004309276A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Yaskawa Electric Corp ポリヌクレオチドを固定化するための基体およびその製造方法、ならびにマイクロアレイおよびその蛍光分析方法
JP2005512097A (ja) * 2001-12-11 2005-04-28 オウトジエノミクス・インコーポレーテツド 多基質バイオチップユニット
WO2005069001A1 (ja) * 2003-09-25 2005-07-28 Toyama Prefecture マイクロウェルアレイチップ及びその製造方法
JP2005527827A (ja) * 2002-05-28 2005-09-15 オウトジエノミクス・インコーポレーテツド マイクロアレイ検出器および方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2784189B3 (fr) * 1998-10-05 2000-11-03 Commissariat Energie Atomique Biopuce et dispositif de lecture d'une biopuce comportant une pluralite de zones de reconnaissance moleculaire
US7776571B2 (en) * 2000-12-12 2010-08-17 Autogenomics, Inc. Multi-substrate biochip unit
EP1508028A4 (en) * 2002-05-28 2009-05-20 Autogenomics Inc Integrated sample preparation platform
US7224474B2 (en) * 2005-02-10 2007-05-29 Kaiwood Technology Co., Ltd. Positioning method for biochip

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000346842A (ja) * 1999-04-12 2000-12-15 Hitachi Ltd 微粒子を用いたプローブアレーの作製方法及び装置
JP2000338042A (ja) * 1999-05-25 2000-12-08 Fuji Photo Film Co Ltd 画像情報のファイリング方法およびファイリング装置
WO2001035099A1 (en) * 1999-11-09 2001-05-17 Gsi Lumonics, Inc. Apparatus and method for using fiducial marks on a microarray substrate
WO2003003021A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 Biomachines, Inc. Method and apparatus for accessing a site on a biological substrate
JP2005512097A (ja) * 2001-12-11 2005-04-28 オウトジエノミクス・インコーポレーテツド 多基質バイオチップユニット
JP2003307518A (ja) * 2002-02-14 2003-10-31 Ngk Insulators Ltd プローブ反応性チップ、試料解析装置および試料解析方法
JP2005527827A (ja) * 2002-05-28 2005-09-15 オウトジエノミクス・インコーポレーテツド マイクロアレイ検出器および方法
JP2004212206A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Institute Of Physical & Chemical Research 高分子分析用基板、高分子分析用アレイおよび高分子分析方法
JP2004309276A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Yaskawa Electric Corp ポリヌクレオチドを固定化するための基体およびその製造方法、ならびにマイクロアレイおよびその蛍光分析方法
WO2005069001A1 (ja) * 2003-09-25 2005-07-28 Toyama Prefecture マイクロウェルアレイチップ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9500589B2 (en) 2012-04-25 2016-11-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sample holding carrier and fluorescence detection device using same

Also Published As

Publication number Publication date
US7535568B2 (en) 2009-05-19
US7956990B2 (en) 2011-06-07
US20070070344A1 (en) 2007-03-29
JP4711125B2 (ja) 2011-06-29
CN1940562A (zh) 2007-04-04
US20090104354A1 (en) 2009-04-23
EP1767924A1 (en) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4955244B2 (ja) バイオチップ読み取り装置およびバイオチップ読み取り方法
US7463357B2 (en) Wide dynamic range chemical array reader
US20120126142A1 (en) Fluorescent analysis method
CN102077080B (zh) 微阵列表征系统和方法
WO2005116597A2 (en) Microarray scanning
JP4711125B2 (ja) バイオチップ、バイオチップ読み取り装置、およびバイオチップ読み取り方法
JP2008508537A5 (ja)
WO2008065591A1 (en) Multivariate detection of molecules in biossay
WO2004063731A1 (ja) 光検出装置
JP5372876B2 (ja) 核酸分析デバイス,核酸分析装置、及び核酸分析方法
US7818129B2 (en) Detection of feature boundary pixels during array scanning
JP4195374B2 (ja) 二次元生化学分析画像のフラット・フィールド補正
US20070178480A1 (en) Extended dynamic range reading of chemical arrays
US7627435B2 (en) Filtering of pixel signals during array scanning
JP4967261B2 (ja) プローブ担体
EP2163885A1 (en) Microarray characterization system and method
US7877212B2 (en) Methods and compositions for assessing partially saturated pixel signals
JP5171668B2 (ja) 基板の位置ずれを補正する方法
US7876962B2 (en) Multi-gain photodetection system for array analysis
JP2006098202A (ja) 蛍光画像補正方法および装置ならびにプログラム
WO2004063728A1 (en) Strong-absorber-mediated array ellipsometer
JP2005257313A (ja) 蛍光読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4711125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150