JP2007091532A - シリカガラスルツボ - Google Patents
シリカガラスルツボ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007091532A JP2007091532A JP2005283441A JP2005283441A JP2007091532A JP 2007091532 A JP2007091532 A JP 2007091532A JP 2005283441 A JP2005283441 A JP 2005283441A JP 2005283441 A JP2005283441 A JP 2005283441A JP 2007091532 A JP2007091532 A JP 2007091532A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crucible
- silica glass
- inner layer
- less
- ppm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 60
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 29
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 25
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 23
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 23
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 13
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 9
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
【解決手段】上方から直胴部、コーナー部および底部からなる有底容器状であり、その厚さ方向における外層が天然質シリカガラス、内層が合成シリカガラスからなるルツボにおいて、少なくとも前記直胴部における外層と内層の総厚さが6mm以上16mm以下、内層の厚さが総厚さの5%以上40%以下であり、かつ、前記内層におけるNa,K,Li,Ca,Al,Ti,Fe,Cuのいずれの濃度も0.1ppm以下、前記外層におけるNa濃度が0.2ppm以下であり、ルツボ内表面から深さ0.5mm以下の領域において、直径20μm以上の気孔が20個/mm2以下となる構成とする。
【選択図】なし
Description
前記シリカガラスルツボは、その中に多結晶シリコンを充填し、シリコンの融点(約1400℃)以上の温度に加熱されると、通常、該ルツボ内表面に、褐色のリング状のクリストバライト、いわゆるブラウンモールド(ブラウンリングとも言う。)が生成する。
このブラウンモールドは、加熱により徐々に拡大し、該内表面の荒れや剥離が生じ、その結果、シリコン原料融液中に前記剥離片が混入し、シリコン単結晶に転位が発生し、シリコン単結晶の歩留まりの低下を招いていた。
しかしながら、このようなルツボを用いた場合であっても、ブラウンモールドの発生は十分に抑制できていないのが現状である。
上記のような構成からなるルツボによれば、単結晶引上げ過程におけるブラウンモールドの発生が抑制され、かつ、変形や歪みが抑制され、さらに、ルツボに起因する不純物汚染も防止されるため、単結晶製造における歩留まり向上を図ることができる。
内表面に存在する気孔が上記のように制御されることにより、半導体単結晶引上げ過程において収容される原料融液の液面振動を抑制することができ、また、内層においてブラウンモールドが発生した場合であっても、ルツボ内表面から原料融液に溶出することを防止することができる。
したがって、本発明に係るシリカガラスルツボは、耐熱強度および耐久性に優れており、シリコン等の半導体単結晶を歩留まりよく引上げるのに好適に用いることができる。
本発明に係るシリカガラスルツボは、外層が天然質シリカガラスであり、内層が合成シリカガラスである複層構造からなるものである。
前記ルツボにおいては、外層と内層の総厚さは6mm以上16mm以下とする。
前記総厚さが6mm未満である場合、シリコン等の半導体単結晶の原料融液の容器として十分な耐熱強度が得られない。
一方、前記総厚さが16mmを超える場合は、ルツボ自体の重量が重くなり、単結晶製造効率が劣り、また、ルツボ内表面と外表面との温度差による歪みによる破損が生じやすくなる。
前記ルツボの総厚さは10mm程度であることが好ましい。
前記内層の厚さが5%未満である場合、半導体単結晶の引上げ過程で内表面が溶損し、外層を構成する天然質シリカガラスがルツボ内表面に露出し、ルツボ内の原料融液に不純物が混入したり、液面が振動する等の弊害により、無欠陥状態での単結晶引上げに支障をきたす。
一方、前記内層の厚さが40%を超える場合、外層の厚さが薄くなるため、ルツボの強度が不十分となり、半導体単結晶引上げ過程におけるルツボ側壁の倒れ込みを生じるおそれがある。また、ルツボの断熱性にも劣る。
前記ルツボの内層の厚さは、12%以上28%以下の範囲内であることが好ましい。
半導体単結晶の原料融液と接触するルツボ内層側は、原料融液の汚染源となる不純物金属元素が少ないことが好ましいことから、内層を構成するシリカガラス中のNa,K,Li,Ca,Al,Ti,Fe,Cuのいずれの濃度もできる限り少ないことが好ましく、0.1ppm以下であることが好ましい。
前記Na,K,Li,Ca,Al,Ti,Fe,Cuの濃度が0.1ppmを超える場合は、上記のような原料融液の汚染により、高純度かつ高品質の半導体単結晶の歩留まり低下を招く。
前記Na濃度が0.2ppmを超える場合は、半導体単結晶引上げ過程において、該ルツボが高温に曝されると、前記Naが内層側に拡散し、ルツボ内表面でのブラウンモールドの発生を招き、また、外層の強度が低下する。
これによって、内層においてブラウンモールドが発生した場合であっても、原料融液側へのブラウンモールドを形成する結晶化したシリカが剥離し、面荒れを生じることによる単結晶化率の低下を抑制することができる。
このような気孔発生が低減化された内層のルツボ内表面は、内層を形成する合成シリカガラス原料の粒度およびアーク溶融温度を適宜調整することにより形成することができる。
まず、Na濃度を低減化させるために、純化処理として、例えば、塩素ガス雰囲気中、1000〜1200℃での熱処理を施したNa濃度が0.2ppm以下の天然質シリカ原料粉をルツボ形状に成型する。さらに、前記外層の内表面を覆うように、Na,K,Li,Ca,Al,Ti,Fe,Cuのいずれの濃度も0.1ppm以下であり、平均粒径が150μm(最大粒径210μm)の合成シリカ原料粉を導入し、高清浄度の環境を維持する。
この中にアーク電極を挿入し、減圧アーク溶融によりガラス化することにより、外層が多数の気孔を含む見かけ上不透明な天然質シリカガラスであり、内層が透明な合成シリカガラスからなる本発明に係るシリカガラスルツボが得られる。
[実施例1]
純化処理したNa濃度が0.15ppm以下の天然質シリカ原料粉をルツボ形状に成型し、さらに、前記外層の内表面を覆うように、Na,K,Li,Ca,Al,Ti,Fe,Cuのいずれの濃度も0.05ppm以下であり、平均粒径が150μm(最大粒径210μm)の合成シリカ原料粉を導入し、高清浄度の環境を維持した。
この中にアーク電極を挿入し、減圧アーク溶融によりガラス化して、外層が厚さ8mmの多数の気孔を含む見かけ上不透明な天然質シリカガラスであり、内層が厚さ2mmの透明な合成シリカガラスからなるシリカガラスルツボを作製した。
得られたルツボについて分析したところ、内層のNa,K,Li,Ca,Fe,Cuのいずれの濃度も0.05ppm以下、Al,Tiの濃度はいずれも0.1ppm以下であり、外層のNa濃度は0.2ppm以下であった。
また、前記内層の内表面から深さ0.5mm以下の領域においては、直径20μm以上の気孔が20個/mm2以下であった。
引上げ後のルツボ内表面に、ブラウンモールドの発生が、平均0.3個/cm2程度認められたものの、平均単結晶化率は98%と高かった。
実施例1において、外層形成時に、Na濃度が1.2ppmの天然質シリカ原料粉を用い、また、減圧アーク溶融時における減圧の程度を低く調整し、それ以外については、実施例1と同様にして、シリカガラスルツボを作製した。
得られたルツボについて分析したところ、内層のNa,K,Li,Ca,Fe,Cuのいずれの濃度も0.05ppm以下、Al,Tiの濃度はいずれも0.1ppm以下であったが、外層のNa濃度は1.3ppmであった。
また、前記内層の内表面から深さ0.5mm以下の領域においては、直径20μm以上の気孔が20個/mm2以下であった。
引上げ後のルツボ内表面には、ブラウンモールドが平均0.6個/cm2発生しており、平均単結晶化率は87%であった。
比較例1において、合成シリカ原料粉として、平均粒径250μm(最大粒径400μm)のものを用い、それ以外については、比較例1と同様にして、内層のルツボ内表面から深さ0.5mm以下の領域において、直径20μm以上の気孔が35個/mm2であるシリカガラスルツボを作製した。
引上げ後のルツボ内表面には、ブラウンモールドが平均0.7個/cm2発生しており、平均単結晶化率は82%であった。
Claims (2)
- 上方から直胴部、コーナー部および底部からなる有底容器状であり、その厚さ方向における外層が天然質シリカガラス、内層が合成シリカガラスからなるルツボであって、少なくとも前記直胴部における外層と内層の総厚さが6mm以上16mm以下、内層の厚さが総厚さの5%以上40%以下であり、かつ、前記内層におけるNa,K,Li,Ca,Al,Ti,Fe,Cuのいずれの濃度も0.1ppm以下、前記外層におけるNa濃度が0.2ppm以下であることを特徴とするシリカガラスルツボ。
- 前記内層のルツボ内表面から深さ0.5mm以下の領域において、直径20μm以上の気孔が20個/mm2以下であることを特徴とする請求項1記載のシリカガラスルツボ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283441A JP4931106B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | シリカガラスルツボ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283441A JP4931106B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | シリカガラスルツボ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010208668A Division JP2010280567A (ja) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | シリカガラスルツボの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007091532A true JP2007091532A (ja) | 2007-04-12 |
JP4931106B2 JP4931106B2 (ja) | 2012-05-16 |
Family
ID=37977663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005283441A Active JP4931106B2 (ja) | 2005-09-29 | 2005-09-29 | シリカガラスルツボ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4931106B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010030816A (ja) * | 2008-07-28 | 2010-02-12 | Sumco Corp | シリコン単結晶の製造方法 |
JP2010132534A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-06-17 | Japan Siper Quarts Corp | シリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボ及びその製造方法並びにシリコン単結晶の製造方法 |
JP2011068522A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Covalent Materials Corp | シリコン単結晶引上げ用シリカガラスルツボ |
WO2011070703A1 (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | 信越石英株式会社 | シリカ容器及びその製造方法 |
CN109467306A (zh) * | 2018-11-08 | 2019-03-15 | 锦州佑鑫石英科技有限公司 | 单晶硅生产用高强度石英坩埚的加工方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05105577A (ja) * | 1990-06-25 | 1993-04-27 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | シリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボとその製造方法 |
JPH1149597A (ja) * | 1997-08-01 | 1999-02-23 | Sumitomo Metal Ind Ltd | シリコン単結晶引き上げ用石英るつぼ |
JP2004002082A (ja) * | 2002-05-30 | 2004-01-08 | Japan Siper Quarts Corp | 石英ガラスルツボとその製造方法 |
-
2005
- 2005-09-29 JP JP2005283441A patent/JP4931106B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05105577A (ja) * | 1990-06-25 | 1993-04-27 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | シリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボとその製造方法 |
JPH1149597A (ja) * | 1997-08-01 | 1999-02-23 | Sumitomo Metal Ind Ltd | シリコン単結晶引き上げ用石英るつぼ |
JP2004002082A (ja) * | 2002-05-30 | 2004-01-08 | Japan Siper Quarts Corp | 石英ガラスルツボとその製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010030816A (ja) * | 2008-07-28 | 2010-02-12 | Sumco Corp | シリコン単結晶の製造方法 |
JP2010132534A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-06-17 | Japan Siper Quarts Corp | シリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボ及びその製造方法並びにシリコン単結晶の製造方法 |
JP2011068522A (ja) * | 2009-09-28 | 2011-04-07 | Covalent Materials Corp | シリコン単結晶引上げ用シリカガラスルツボ |
WO2011070703A1 (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | 信越石英株式会社 | シリカ容器及びその製造方法 |
JP2011121811A (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | シリカ容器及びその製造方法 |
KR101333190B1 (ko) | 2009-12-10 | 2013-11-26 | 신에쯔 세끼에이 가부시키가이샤 | 실리카 용기 및 그 제조 방법 |
US9403620B2 (en) | 2009-12-10 | 2016-08-02 | Shin-Etsu Quartz Products Co., Ltd. | Silica container and method for producing the same |
CN109467306A (zh) * | 2018-11-08 | 2019-03-15 | 锦州佑鑫石英科技有限公司 | 单晶硅生产用高强度石英坩埚的加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4931106B2 (ja) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4166241B2 (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボ及びその製造方法 | |
JP4233059B2 (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボ及びその製造方法 | |
JP4702898B2 (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボの製造方法 | |
US8163083B2 (en) | Silica glass crucible and method for pulling up silicon single crystal using the same | |
JP4931106B2 (ja) | シリカガラスルツボ | |
JP2010280567A (ja) | シリカガラスルツボの製造方法 | |
JP4803784B2 (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボの製造方法 | |
JP2005343774A (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボ及びその製造方法 | |
JP6855358B2 (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボ | |
JP4726138B2 (ja) | 石英ガラスルツボ | |
JP5741163B2 (ja) | 石英ガラスルツボ及びその製造方法、並びにシリコン単結晶の製造方法 | |
US20140202377A1 (en) | Crucible for producing compound crystal, apparatus for producing compound crystal, and method for producing compound crystal using crucible | |
WO2016017055A1 (ja) | 単結晶シリコン引き上げ用石英ガラスるつぼ及びその製造方法 | |
KR101703691B1 (ko) | 석영 유리 도가니 및 그 제조 방법, 및 실리콘 단결정의 제조 방법 | |
JP7280160B2 (ja) | シリカガラスルツボ | |
JP4549008B2 (ja) | 水素ドープシリカ粉及びそれを用いたシリコン単結晶引上げ用石英ガラスルツボ | |
JP3123696B2 (ja) | 石英ガラス坩堝の製造方法 | |
JP5488519B2 (ja) | 石英ガラスルツボ及びその製造方法、並びにシリコン単結晶の製造方法 | |
CN114846180B (zh) | 石英玻璃坩埚及其制造方法 | |
JP5668717B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法 | |
EP2143831B1 (en) | Method for pulling up silicon single crystal using a silica glass crucible. | |
JP2004292214A (ja) | 石英ルツボの製造方法 | |
JPH02175686A (ja) | シリコン単結晶引上げ用石英ルツボ | |
JP2003081655A (ja) | 石英ガラスの成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070711 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100621 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4931106 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |