JP2007090078A - カテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法 - Google Patents

カテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007090078A
JP2007090078A JP2006265209A JP2006265209A JP2007090078A JP 2007090078 A JP2007090078 A JP 2007090078A JP 2006265209 A JP2006265209 A JP 2006265209A JP 2006265209 A JP2006265209 A JP 2006265209A JP 2007090078 A JP2007090078 A JP 2007090078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens system
oct
pdt
light
catheter body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006265209A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Hoheisel
マルチン ホーアイゼル
Oliver Meissner
マイスナー オリファー
Martin Ostermeier
オスターマイヤー マルチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2007090078A publication Critical patent/JP2007090078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0601Apparatus for use inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0601Apparatus for use inside the body
    • A61N5/0603Apparatus for use inside the body for treatment of body cavities
    • A61N2005/0609Stomach and/or esophagus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

【課題】管腔内または血管内で正確に局部的な光線力学的療法の実施を可能にする。
【解決手段】カテーテル本体と、前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体を介してつながっている光コヒーレンス断層画像化(OCT)プローブ及びOCTレンズ系と、前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり、前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながり、光線力学的療法(PDT)光を放射するPDTレンズ系とを備え、前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体と、前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系とは、管腔内または動脈内に挿入可能に構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、光コヒーレンス断層画像化(OCT)診断と光線力学的療法(PDT)との併用を可能にするカテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法に関する。
光線力学的療法(PDT;photodynamic therapy)は、光増感剤と組み合わせて、光を利用する療法技術である。光増感剤は、羅患細胞または損傷細胞を破壊するため、酸素雰囲気中で、近赤外の、すなわち664〜1300nmの範囲の活性化波長の光に対して化学的に反応する薬剤である。光増感剤の分子は、光によって活性化され、酸素分子を毒性の活性酸素(一重項酸素)に変換する。一重項酸素は1マイクロ秒未満の間存在するが、十分な高速度で持続的な光活性化が実施されると、これらの活性酸素が細胞の自然防御力に打ち勝ち、最終的には極めて局所的な組織破壊が生じる。
PDTの原理は、前癌性組織病変または動脈硬化性プラークに関連した基本的な生化学的過程にも適用することができる。
表在性管腔内腫瘍浸潤の治療における主目標は、病的組織を破壊し、同時に、周囲の健康な組織には損傷を及ぼさないことである。アテローム硬化性疾患の治療における主目標は血管組織増殖の阻止である。いわゆる「脆弱なプラーク」(破裂しやすい病巣)の治療における主目標は、脂質芯の上にかぶさる繊維帽の肥厚化、及び/又は、プラーク内における新生血管性漏出の阻止である。
血管内、管腔内の光コヒーレンス断層画像化法(OCT;optical coherence tomography)は、血管または中空器官の組織画像のような断層画像を作成する画像診断法である。OCTの基本原理は知られている(例えば、特許文献1参照)。OCTは、近赤外線の高エネルギーによって、10〜20μmの空間分解能で、組織の診断画像を取得することができる。近赤外線は、光増感剤の活性化に必要なエネルギースペクトルと同様のエネルギースペクトルを備えている。
従来、臨床に関連して、PDTは皮膚病変の治療のために皮膚科でごく普通に用いられている。PDTの眼科利用(斑変性)のため、並びに、消化器系での利用(バレット食道の治療)のために、臨床研究が実施されている。PDTを利用した血管内治療は、検討中であるが、これまでのところ臨床研究の対象にはなっていない。この理由の1つは、例えば皮膚病変の治療において、PDTの制御が超音波を用いて行うことができるためである。
管腔内または血管内でPDTを最適化し正確に利用するために、前癌性組織病変、腫瘍湿潤、または、動脈硬化性プラークのような治療すべき病巣のサイズ、貫入深度、及び、構造変化に関する詳細な情報を提供する画像診断法が必要とされる。
国際公開第97/0321282号パンフレット
本発明の課題は、管腔内または血管内で正確に局部的なPDTの実施を可能にするカテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法を提供することにある。
この課題は、本発明に基づいて、OCTカテーテルに原位置(生体内)でPDTを可能にする追加光源が設けられる方法及びカテーテル装置によって実現される。このようなOCT診断とPDT実施との併用装置及び方法はいくつかの方法で利用することができる。
すなわち、カテーテル装置に関する課題は、本発明によれば、カテーテル本体と、前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体を介してつながっている光コヒーレンス断層画像化(OCT)プローブ及びOCTレンズ系と、前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり、前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながり、光線力学的療法(PDT)光を放射するPDTレンズ系とを備え、前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体と、前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系とは、管腔内または動脈内に挿入可能に構成されていることによって解決される。
カテーテル装置に関する本発明の実施態様は次の通り記載される。
光源は、OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系のそれぞれに光学的につながった単一光エネルギー源を含む。
光源は、OCTレンズ系に光学的につながった第1の光エネルギー源と、PDTレンズ系に光学的につながった第2の光エネルギー源とを含む。
第1の光エネルギー源と第2の光エネルギー源とは交互に作動させられる。
第2の光エネルギー源は波長664nmの光を放出する
ステントシステムに関する課題は、本発明によれば、光増感剤を被覆され管腔内または動脈内に配置可能に構成されたステントと、カテーテル装置とを備え、前記カテーテル装置は、カテーテル本体と、前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介してつながっているOCTプローブ及びOCTレンズ系と、前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながりPDT光を放射するPDTレンズ系とを含み、前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体と、前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系とは、管腔内または動脈内に挿入可能であり、前記カテーテル本体は、前記ステントの配置後、前記PDTレンズ系からの前記PDT光を前記ステントに送って、前記光増感剤を活性化させ、管腔内または動脈内で操作可能であることによって解決される。
ステントシステムに関する本発明の実施態様は次の通り記載される。
光源は、OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系のそれぞれに光学的につながっている単一光エネルギー源を含む。
光源は、OCTレンズ系に光学的につながった第1の光エネルギー源と、PDTレンズ系に光学的につながった第2の光エネルギー源とを含む。
第1の光エネルギー源と第2の光エネルギー源とは交互に作動させられる。
第2の光エネルギー源は波長664nmの光を放出する。
バルーンカテーテル装置に関する課題は、本発明によれば、カテーテル本体と、前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介してつながっているOCTプローブ及びOCTレンズ系と、前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、
前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながりPDT光を放射するPDTレンズ系と、外面の少なくとも一部に光増感剤を被覆されたバルーンと、前記カテーテル本体を介して前記バルーンの内部に連通し前記バルーンを膨張させる空気注入装置とを備え、前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、前記バルーンの内部に、前記OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系が収容され、前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系と、前記バルーンとが装着されている前記カテーテル本体は、管腔内または動脈内に挿入され、血管内での前記バルーンの膨張後、前記バルーンの外面の光増感剤が前記PDT光によって活性化されるように構成されていることによって解決される。
バルーンカテーテル装置に関する本発明の実施態様は次の通り記載される。
光源は、OCTレンズ系及びPDTレンズ系のそれぞれに光学的につながった単一光エネルギー源を含む。
光源は、OCTレンズ系に光学的につながった第1の光エネルギー源と、PDTレンズ系に光学的につながった第2の光エネルギー源とを含む。
第1の光エネルギー源と第2の光エネルギー源とは交互に作動させられる。
第2の光エネルギー源は波長664nmの光を放出する。
光増感剤の生体内活性化方法に関する課題は、本発明によれば、光増感剤を生体内で活性化させる方法において、OCTレンズ系およびPDTレンズ系の両方を装着したカテーテルを用意するステップと、前記カテーテルを血管内に挿入するステップと、前記血管内に光増感剤を入れるステップと、前記PDTレンズ系から活性化光を放射することによって前記血管内の光増感剤を活性化し、同時に、前記OCTレンズ系から放射された光で画像を取得することによって前記光増感剤の活性化を監視するステップとが含まれている。
光増感剤の生体内活性化方法に関する本発明の実施態様は次の通り記載される。
血管内に光増感剤を入れるステップは、光増感剤を被覆されたステントを血管内に配置するステップを含み、光増感剤を活性化するステップは、血管内のステントの内部にカテーテルを通し、同時に、PDTレンズ系から活性化光を放射するステップを含む。
血管内に光増感剤を入れるステップは、バルーンの外面に光増感剤を被覆するステップと、バルーンの内部に配置されたOCTレンズ系及びPDTレンズ系を有するカテーテルによって血管内のバルーンを膨張させるステップとを含む。
OCTレンズ系とPDTレンズ系とから交互に光を放射させるステップが含まれる。
第1の実施形態では、既存のOCTカテーテル装置に、PDTを実施するための別のレンズ−ミラー系が追加される。この別の光学系は、光線力学的療法光がOCT画像を取得するために用いられた結像レンズ−ミラー系によって放射された光とは逆方向に放射されるように、カテーテルに配置されなければならない。光線力学的療法エネルギーは、用いられる光増感剤と整合すべきであり、664nmが望ましい。この構成によって、OCTシステムの作動に対する光線力学的療法光の干渉が回避される。
他の実施形態では、既存のOCTカテーテル装置を、診断目的と光線力学的療法目的の両方に適したエネルギーの単一光源を使用するために最適化することができる。
別の実施形態では、OCTとPDTとは、同じ光学系を使用して、十分な高速度で交互に実施する(機能させる)ことができる。
他の実施形態では、バルーンの外面に光増感剤を被覆されたバルーンカテーテル上に、複合形OCT−PDTシステムが構築される。OCTプローブは、光線力学的療法前に血管を検査し、持続的な画像化状態でバルーン膨張中にPDTを開始させるのに使用することができる。
本発明による併用型方法及びシステムは、ステントの移植及び配置後に、光増感剤を被覆したステントを動かすのに使用することもできる。
この併用型方法及びシステムによれば、直接に光線力学的療法の監視が可能になるので、必要があれば反復PDTの実施ができる。
OCTおよびPDTが同じシステムで実施されるので、両方とも、同じ幾何学構成(座標系)で実施できる。このため、治療計画と光線力学的療法実施とを容易に調整することが可能になる。
次に本発明を図面に示された実施例に基づいて詳細に説明する。
図1は、光増感剤を被覆したステントを用いる本発明による複合形OCT−PDTカテーテル装置の概略図、
図2は、光増感剤を被覆したバルーンカテーテルを用いる本発明による複合形OCT−PDTカテーテル装置の別の実施形態の概略図である。
図1には、この実施例の場合、光増感剤を被覆されたステントに適用され血管の内部に配置された本発明による複合形OCT−PDTカテーテル装置が概略的に示されている。
このカテーテルは、OCT結像レンズと共に公知のように動作し、血管内部のOCT画像を取得するために光を放射するOCTプローブを含んでいる。
本発明によれば、カテーテルには、ステントの光増感剤を活性化するために、PDT光を放射する光線力学的療法レンズも装備されている。光増感剤は、血管組織、血管内組織、及び/又は、管腔内組織の治療に利用することができる。分りやすくするため、図1の光線力学的療法レンズによって放射された光はステントに隣接して示されている。しかし、実際には、カテーテルに例えば、引き戻し操作のような適切な操作が施され、光線力学的療法レンズからの光が、光増感剤を被覆されたステントの表面全体を照射し、その結果、光増感剤が全ての位置において活性化される。この活性化段階中に、OCT結像レンズを用いて、リアルタイムの画像化が行われる。OCT画像化は、PDT光が活性化されていない光線力学的療法計画段階において、OCT結像レンズを用いて、光増感活性化の前に行うこともできる。
図1に示すように、OCT−PDTカテーテルは光源に接続されている。光源はOCT及びPDTの両方に適した波長の単一光エネルギー源を含むことができる。代替として、光源が2つの異なる光エネルギー源を含み、一方の光エネルギー源をOCT用に利用し、他方の光エネルギー源をPDT用に利用することもできる。これらのそれぞれの光エネルギー源は高速度で交互に作動させる(起動する)ことができ、それゆえ放射された光が非連続的であるという事実によって、OCT画像化とPDT実施とのどちらも損なわれることがない。
図2には、複合形OCT−PDTカテーテルの別の実施例が、外面の全体または外面の一部に光増感剤を被覆されたバルーンを備えるバルーンカテーテルの形で示されている。バルーン内部のカテーテル装置の一部は、図1に示す通りであり、図1に関連して既述のOCT結像レンズと光線力学的療法レンズとを含んでいる。バルーンが空気注入装置によって膨張し、外面が血管壁と接触するようになった後、光線力学的療法レンズを介して放射されているPDT光を活性化して、カテーテルの外面に被覆されている光増感剤を活性化することによって、PDTが実施される。PDTは、図1に関連して上述のように、同時OCTによって監視される。さらに、バルーンが膨張する前に、図1に関連して上述のように、OCT画像化を利用して、光線力学的療法計画を行うことができる。
一般に、本方法及び装置によれば、下記の利点を備えた管腔内または血管内PDTのための診断または光線力学的療法用複合形OCT−PDT装置が得られる。PDTが実施される同じ座標系において、PDTの前に、治療すべき病変の正確な位置測定を行うことができるので、PDTの計画及び監視が極めて簡単になる。OCT画像を利用すると、標的病変のより明瞭な描写、従ってより正確な光線力学的療法を実施することが可能になる。それゆえ、周囲組織への損傷も最小限にできる。問題となる病変の治療に最も適したPDTの光エネルギーの選択を含めて、PDT自体が最適化される。副次的な光線力学的療法結果の場合、これは、OCT監視によって注意深く観察することができ、光線力学的療法光を再活性化することによって、カテーテルの引き戻し及び再挿入を行うことなく、PDTを即時反復することができる。計画及び光線力学的療法実施の全体にわたって、画像化データを含むデータを装置から電子的に収集することができるので、研究及び記録手順の文書化が可能になる。
当業者による修正及び変更の提案ができるが、認可された特許内で、寄与範囲内にある妥当かつ適正な全ての変更及び修正を具現化することが発明者の意図である。
本発明による複合形OCT−PDTカテーテル装置の一実施例を示す概略図 本発明による複合形OCT−PDTカテーテル装置の別の実施例を示す概略図

Claims (19)

  1. カテーテル本体と、
    前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体を介してつながっている光コヒーレンス断層画像化(OCT)プローブ及びOCTレンズ系と、
    前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり、前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、
    前記カテーテル本体に装着され、前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながり、光線力学的療法(PDT)光を放射するPDTレンズ系とを備え、
    前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、
    前記カテーテル本体と、前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系とは、管腔内または動脈内に挿入可能に構成されている
    ことを特徴とするカテーテル装置。
  2. 前記光源は、前記OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系のそれぞれに光学的につながった単一光エネルギー源を含むことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル装置。
  3. 前記光源は、前記OCTレンズ系に光学的につながった第1の光エネルギー源と、前記PDTレンズ系に光学的につながった第2の光エネルギー源とを含むことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル装置。
  4. 前記第1の光エネルギー源と前記第2の光エネルギー源とは交互に作動させられることを特徴とする請求項3に記載のカテーテル装置。
  5. 前記第2の光エネルギー源は波長664nmの光を放出することを特徴とする請求項3に記載のカテーテル装置。
  6. 光増感剤を被覆され管腔内または動脈内に配置可能に構成されたステントと、
    カテーテル装置とを備え、
    前記カテーテル装置は、カテーテル本体と、前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介してつながっているOCTプローブ及びOCTレンズ系と、前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながりPDT光を放射するPDTレンズ系とを含み、
    前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、
    前記カテーテル本体と、前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系とは、管腔内または動脈内に挿入可能であり、
    前記カテーテル本体は、前記ステントの配置後、前記PDTレンズ系からの前記PDT光を前記ステントに送って、前記光増感剤を活性化させ、管腔内または動脈内で操作可能であることを特徴とするステントシステム。
  7. 前記光源は、前記OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系のそれぞれに光学的につながっている単一光エネルギー源を含むことを特徴とする請求項6に記載のステントシステム。
  8. 前記光源は、前記OCTレンズ系に光学的につながった第1の光エネルギー源と、前記PDTレンズ系に光学的につながった第2の光エネルギー源とを含むことを特徴とする請求項6に記載のステントシステム。
  9. 前記第1の光エネルギー源と前記第2の光エネルギー源とは交互に作動させられることを特徴とする請求項8に記載のステントシステム。
  10. 前記第2の光エネルギー源は波長664nmの光を放出することを特徴とする請求項8に記載のステントシステム。
  11. カテーテル本体と、
    前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介してつながっているOCTプローブ及びOCTレンズ系と、
    前記カテーテル本体を介して前記OCTプローブに光学的につながり前記OCTレンズ系にOCT光を放射させる光源と、
    前記カテーテル本体に装着され前記カテーテル本体を介して前記光源に光学的につながりPDT光を放射するPDTレンズ系と、
    外面の少なくとも一部に光増感剤を被覆されたバルーンと、
    前記カテーテル本体を介して前記バルーンの内部に連通し前記バルーンを膨張させる空気注入装置とを備え、
    前記PDTレンズ系は、前記PDT光がOCT光に干渉しない位置で前記カテーテル本体に装着され、
    前記バルーンの内部に、前記OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系が収容され、
    前記OCTプローブと、前記OCTレンズ系と、前記PDTレンズ系と、前記バルーンとが装着されている前記カテーテル本体は、管腔内または動脈内に挿入され、血管内での前記バルーンの膨張後、前記バルーンの外面の光増感剤が前記PDT光によって活性化されるように構成されている
    ことを特徴とするバルーンカテーテル装置。
  12. 前記光源は、前記OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系のそれぞれに光学的につながった単一光エネルギー源を含むことを特徴とする請求項11に記載のバルーンカテーテル装置。
  13. 前記光源は、前記OCTレンズ系に光学的につながった第1の光エネルギー源と、前記PDTレンズ系に光学的につながった第2の光エネルギー源とを含むことを特徴とする請求項11に記載のバルーンカテーテル装置。
  14. 前記第1の光エネルギー源と前記第2の光エネルギー源とは交互に作動させられることを特徴とする請求項13に記載のバルーンカテーテル装置。
  15. 前記第2の光エネルギー源は波長664nmの光を放出することを特徴とする請求項13に記載のバルーンカテーテル装置。
  16. 光増感剤を生体内で活性化させる方法において、
    OCTレンズ系およびPDTレンズ系の両方を装着したカテーテルを用意するステップと、
    前記カテーテルを血管内に挿入するステップと、
    前記血管内に光増感剤を入れるステップと、
    前記PDTレンズ系から活性化光を放射することによって前記血管内の光増感剤を活性化し、同時に、前記OCTレンズ系から放射された光で画像を取得することによって前記光増感剤の活性化を監視するステップと
    が含まれていることを特徴とする光増感剤の生体内活性化方法。
  17. 前記血管内に光増感剤を入れるステップは、前記光増感剤を被覆されたステントを前記血管内に配置するステップを含み、前記光増感剤を活性化するステップは、前記血管内のステントの内部に前記カテーテルを通し、同時に、前記PDTレンズ系から前記活性化光を放射するステップを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記血管内に光増感剤を入れるステップは、バルーンの外面に前記光増感剤を被覆するステップと、バルーンの内部に配置された前記OCTレンズ系及び前記PDTレンズ系を有する前記カテーテルによって前記血管内のバルーンを膨張させるステップとを含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記OCTレンズ系と前記PDTレンズ系とから交互に光を放射させるステップが含まれていることを特徴とする請求項16に記載の方法。
JP2006265209A 2005-09-29 2006-09-28 カテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法 Pending JP2007090078A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/239,608 US20070073364A1 (en) 2005-09-29 2005-09-29 Combined OCT catheter device and method for combined optical coherence tomography (OCT) diagnosis and photodynamic therapy (PDT)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007090078A true JP2007090078A (ja) 2007-04-12

Family

ID=37895171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006265209A Pending JP2007090078A (ja) 2005-09-29 2006-09-28 カテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20070073364A1 (ja)
JP (1) JP2007090078A (ja)
CN (1) CN1977993A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513567A (ja) * 2013-03-15 2016-05-16 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 組織照射装置、ならびにそれを用いた方法およびキット
US10292381B2 (en) 2012-07-20 2019-05-21 The General Hospital Corporation Vessel treatment systems, methods, and kits
US10478284B2 (en) 2012-07-20 2019-11-19 The General Hospital Corporation Methods for tissue passivation
US10549112B2 (en) 2012-07-20 2020-02-04 The General Hospital Corporation Apparatus for tissue irradiation and methods and kits utilizing the same
US11350625B2 (en) 2013-07-18 2022-06-07 The General Hospital Corporation Vessel treatment systems, methods, and kits

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090118816A1 (en) * 2005-09-06 2009-05-07 Light Sciences Oncology, Inc. Implantable Device for Therapeutic Treatment Within a Body Lumen
FR2922350B1 (fr) * 2007-10-12 2009-12-04 Cameca Sonde tomographique grand angle a haute resolution.
FR2938963B1 (fr) * 2008-11-21 2010-11-12 Cameca Sonde atomique tomographique comportant un generateur electro-optique d'impulsions electriques haute tension.
US20100241058A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Ahmed Syed Yosuf Oct guided tissue ablation
US8933416B2 (en) * 2009-05-11 2015-01-13 Regents Of The University Of Minnesota Catheter insertion sterilization
WO2011020064A2 (en) * 2009-08-14 2011-02-17 Light Sciences Oncology, Inc. Low-profile intraluminal light delivery system and methods of using the same
US20120330143A1 (en) 2010-12-31 2012-12-27 Volcano Corporation Deep Vein Thrombosis Therapeutic Methods and Associated Devices and Systems
LT6038B (lt) 2012-10-22 2014-06-25 I. Į. Lazerių Ir Bangų Medicinos Mokslinė Klinika Onkologinės patologijos sąlygotų audinių skysčių fotodinaminė diagnostika
US20150265470A1 (en) * 2014-03-21 2015-09-24 Carl Zeiss Meditec Ag Methods and Systems for Performing a Capsulotomy
JP6814044B2 (ja) * 2014-06-12 2021-01-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 薬剤溶出性バルーンを有する画像ガイドされる治療カテーテル
CN104825118B (zh) * 2015-05-08 2017-04-26 南京微创医学科技股份有限公司 应用于oct内窥扫描成像的球囊导管、使用方法及oct成像系统
CN106691365A (zh) * 2016-12-29 2017-05-24 天津恒宇医疗科技有限公司 一种双球囊oct成像导管
EP3768141A4 (en) * 2018-03-23 2021-12-29 Inscopix, Inc. Reagent coated lenses
US20220160940A1 (en) * 2019-03-04 2022-05-26 Global Surgical Innovations Pty Ltd An attachment means for attaching a medical device to tissue, a system for attaching a medical device to tissue, a medical device having an attachment means, a method of attaching a medical device to tissue, and a method of manufacturing an attachment means
US20210169549A1 (en) * 2019-12-04 2021-06-10 Acclarent, Inc. Photodynamic therapy ablation device
US20210401479A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 Acclarent, Inc. Apparatus and method for ablating eustachian tube
CN113520318B (zh) * 2021-07-08 2022-03-08 哈尔滨医科大学 一种集成oct成像和pdt的导管设计
CN115414576B (zh) * 2022-08-18 2023-09-01 广东博迈医疗科技股份有限公司 球囊导管结构
CN115253090A (zh) * 2022-09-30 2022-11-01 北京心联光电科技有限公司 一种在体细胞水平的光动力治疗设备
CN116548899B (zh) * 2023-04-19 2024-02-06 之江实验室 光学内窥诊疗系统和电子装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03267074A (ja) * 1989-12-18 1991-11-27 Ges Strahlen Und Umweltforsch Mbh 球状形態の空洞を等方性放射する装置
JP2001525687A (ja) * 1996-05-20 2001-12-11 キュウエルティー フォトセラピュウティクス,インコーポレイテッド カラム状環境を照射する改良された光線療法および装置
US20020095197A1 (en) * 2000-07-11 2002-07-18 Lardo Albert C. Application of photochemotherapy for the treatment of cardiac arrhythmias
US20050075704A1 (en) * 2003-02-24 2005-04-07 Hosheng Tu Optical apparatus for detecting and treating vulnerable plaque
WO2005063113A1 (ja) * 2003-05-01 2005-07-14 Keio University 高強度パルス光を利用した血管内診断または治療用装置
JP2005237827A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Terumo Corp 治療用カテーテルおよび治療装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6214033B1 (en) * 1992-12-28 2001-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medical laser apparatus and diagnostic/treatment apparatus using the medical laser apparatus
US6219575B1 (en) * 1998-10-23 2001-04-17 Babak Nemati Method and apparatus to enhance optical transparency of biological tissues
US6539944B1 (en) * 1999-06-11 2003-04-01 Brant D. Watson Dethrombosis facilitated by vasodilation
US6719778B1 (en) * 2000-03-24 2004-04-13 Endovascular Technologies, Inc. Methods for treatment of aneurysms
US6749623B1 (en) * 2000-03-31 2004-06-15 Richard A Hsi Method and apparatus for catheter phototherapy with dose sensing
US6454790B1 (en) * 2000-07-21 2002-09-24 Ceramoptec Industries, Inc. Treatment for Barrett's syndrome
US6631283B2 (en) * 2000-11-15 2003-10-07 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. B/B-like fragment targeting for the purposes of photodynamic therapy and medical imaging
CA2449828A1 (en) * 2001-06-04 2003-01-16 The General Hospital Corporation Detection and therapy of vulnerable plaque with photodynamic compounds
US6846311B2 (en) * 2002-04-02 2005-01-25 Acueity, Inc. Method and apparatus for in VIVO treatment of mammary ducts by light induced fluorescence
JP2005534409A (ja) * 2002-08-05 2005-11-17 ミラヴァント メディカル テクノロジーズ,インコーポレーテッド 光伝達カテーテル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03267074A (ja) * 1989-12-18 1991-11-27 Ges Strahlen Und Umweltforsch Mbh 球状形態の空洞を等方性放射する装置
JP2001525687A (ja) * 1996-05-20 2001-12-11 キュウエルティー フォトセラピュウティクス,インコーポレイテッド カラム状環境を照射する改良された光線療法および装置
US20020095197A1 (en) * 2000-07-11 2002-07-18 Lardo Albert C. Application of photochemotherapy for the treatment of cardiac arrhythmias
US20050075704A1 (en) * 2003-02-24 2005-04-07 Hosheng Tu Optical apparatus for detecting and treating vulnerable plaque
WO2005063113A1 (ja) * 2003-05-01 2005-07-14 Keio University 高強度パルス光を利用した血管内診断または治療用装置
JP2005237827A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Terumo Corp 治療用カテーテルおよび治療装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10292381B2 (en) 2012-07-20 2019-05-21 The General Hospital Corporation Vessel treatment systems, methods, and kits
US10478284B2 (en) 2012-07-20 2019-11-19 The General Hospital Corporation Methods for tissue passivation
US10549112B2 (en) 2012-07-20 2020-02-04 The General Hospital Corporation Apparatus for tissue irradiation and methods and kits utilizing the same
JP2016513567A (ja) * 2013-03-15 2016-05-16 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 組織照射装置、ならびにそれを用いた方法およびキット
US11350625B2 (en) 2013-07-18 2022-06-07 The General Hospital Corporation Vessel treatment systems, methods, and kits

Also Published As

Publication number Publication date
US20070073364A1 (en) 2007-03-29
CN1977993A (zh) 2007-06-13
US20090240154A1 (en) 2009-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007090078A (ja) カテーテル装置、ステントシステム、バルーンカテーテル装置および光増感剤の生体内活性化方法
Yun et al. Light in diagnosis, therapy and surgery
JP5019716B2 (ja) 光コヒーレンス断層画像化による監視の下にレーザ血管形成術を実施するための装置
US9113785B2 (en) Fluid media for bio-sensitive applications
US8167810B2 (en) Catheter device for treating a blockage of a vessel
JP3648555B2 (ja) カラム状環境を照射する改良された光線治療用装置
US8097028B2 (en) Photoreactive system and methods for prophylactic treatment of atherosclerosis
US20020095197A1 (en) Application of photochemotherapy for the treatment of cardiac arrhythmias
US20060206179A1 (en) Temperature Controlled Heating Device and Method to Heat a Selected Area of a Biological Body
CA2339384C (en) Improved method for targeted topical treatment of disease
US20220183756A1 (en) Systems and methods for laser-induced calcium fractures
JP2007528754A (ja) 光ダイナミック療法をするために内腔内に自動調心する光発生装置
Wilson et al. Photodynamic therapy
US20120095532A1 (en) Device For Irradiating An Internal Body Surface
CN208114647U (zh) 激光消融、光动力协同治疗装置
US20120184850A1 (en) Imaging and directed phototherapy catheter
WO2021199975A1 (ja) 治療方法および治療システム
WO1999004706A1 (en) Reduction of restenosis
US20220062654A1 (en) Apparatus and method for irradiating inside an object
Wilson Advanced photodynamic therapy
JPH04166169A (ja) アテローム除去装置
JP6623544B2 (ja) 腫瘍部位の診断装置、撮像方法
JP2023140728A (ja) 医療デバイス
TW202007349A (zh) 人體管腔之光波照射處理裝置之操作方法及其裝置
SVANBERG " Biomedical Applications of Spectroscopy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090918

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306