JP2007079569A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007079569A5
JP2007079569A5 JP2006244055A JP2006244055A JP2007079569A5 JP 2007079569 A5 JP2007079569 A5 JP 2007079569A5 JP 2006244055 A JP2006244055 A JP 2006244055A JP 2006244055 A JP2006244055 A JP 2006244055A JP 2007079569 A5 JP2007079569 A5 JP 2007079569A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
storage
line
display device
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006244055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007079569A (ja
JP5322377B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050084639A external-priority patent/KR101152135B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2007079569A publication Critical patent/JP2007079569A/ja
Publication of JP2007079569A5 publication Critical patent/JP2007079569A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5322377B2 publication Critical patent/JP5322377B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 複数の画素を含む液晶表示装置であって、
    前記各画素は、
    第1及び第2液晶キャパシタと、
    前記第1液晶キャパシタと連結されている第1端子と第1維持電極信号または当該第1維持電極信号と位相が反対である第2維持電極信号の印加を受ける第2端子とを有する第1ストレージキャパシタと、
    前記第2液晶キャパシタと連結されている第1端子と前記第1維持電極信号の印加を受ける第2端子とを有する第2ストレージキャパシタと、
    前記第2液晶キャパシタと連結されている第1端子と前記第2維持電極信号の印加を受ける第2端子とを有する第3ストレージキャパシタと、を含む、液晶表示装置。
  2. 隣接した画素の前記第1ストレージキャパシタには、前記第1維持電極信号及び前記第2維持電極信号のうち互いに異なる信号が印加される、請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記液晶表示装置は、
    ゲート信号を伝達する複数のゲート線と、
    データ電圧を伝達する複数のデータ線と、をさらに含み、
    前記各画素は、
    前記ゲート線、前記データ線、前記第1液晶キャパシタ、及び前記第1ストレージキャパシタと連結されている第1スイッチング素子と、
    前記ゲート線、前記データ線、前記第2液晶キャパシタ、前記第2及び第3ストレージキャパシタと連結されている第2スイッチング素子と、をさらに含む、請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 奇数番目ゲート線に連結された前記第1及び第2スイッチング素子が順次に導通した後、偶数番目ゲート線に連結された前記第1及び第2スイッチング素子が順次に導通する、請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記第1及び第2維持電極信号は、前記奇数番目ゲート線に連結された前記第1及び第2スイッチング素子が導通した後、前記偶数番目ゲート線に連結された前記第1及び第2スイッチング素子が導通する前に極性が変わり、前記偶数番目ゲート線に連結された前記第1及び第2スイッチング素子が導通した後、前記奇数番目ゲート線に連結された前記第1及び第2スイッチング素子が導通する前に極性が変わる、請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記第1維持電極信号を伝達する複数の第1維持電極線と、
    前記第2維持電極信号を伝達する複数の第2維持電極線と、
    前記複数の第1維持電極線を連結する第1信号線と、
    前記複数の第2維持電極線を連結する第2信号線と、
    前記第1信号線と前記第1維持電極線との間に各々連結されており、前記ゲート信号によって導通または遮断される複数の第3スイッチング素子と、
    前記第2信号線と前記第2維持電極線との間に各々連結されており、前記ゲート信号によって導通または遮断される複数の第4スイッチング素子と、をさらに含む、請求項3に記載の液晶表示装置。
  7. 前記第1及び第2液晶キャパシタは、第1及び第2副画素電極と共通電極とを含み、
    前記第1及び第2副画素電極の各々は、傾斜方向が互いに異なる少なくとも2つの平行四辺形の電極片を含む、請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記第2副画素電極の面積は、前記第1副画素電極の面積よりも大きい、請求項7に記載の液晶表示装置。
  9. 複数のゲート線と、
    複数のデータ線と、
    第1及び第2維持電極線と、
    前記ゲート線及び前記データ線と連結されている第1及び第2スイッチング素子と、前記第1スイッチング素子と連結されている第1液晶キャパシタと、前記第2スイッチング素子と連結されている第2液晶キャパシタと、前記第1スイッチング素子及び前記第1または第2維持電極線と連結されている第1ストレージキャパシタと、前記第2スイッチング素子及び前記第1維持電極線と連結されている第2ストレージキャパシタと、前記第2スイッチング素子及び前記第2維持電極線と連結されている第3ストレージキャパシタと、を各々含む複数の画素と、を含む液晶表示装置の駆動方法であって、
    前記第1及び第2液晶キャパシタを充電する段階と、
    前記第1維持電極線の電圧を上げ、前記第2維持電極線の電圧を下げて、前記第1液晶キャパシタの電圧を上昇または下降させる段階と、を含む液晶表示装置の駆動方法。
  10. 前記第1及び第2液晶キャパシタを充電する段階は、
    前記データ線にデータ電圧を印加する段階と、
    前記ゲート線に第1電圧を印加して前記第1及び第2スイッチング素子を導通させることによって、前記データ電圧を前記第1及び第2液晶キャパシタに伝達する段階と、
    前記ゲート線に第2電圧を印加して前記第1及び第2スイッチング素子を遮断させる段階と、を含む、請求項に記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2006244055A 2005-09-12 2006-09-08 液晶表示装置及びその駆動方法 Expired - Fee Related JP5322377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050084639A KR101152135B1 (ko) 2005-09-12 2005-09-12 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR10-2005-0084639 2005-09-12

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007079569A JP2007079569A (ja) 2007-03-29
JP2007079569A5 true JP2007079569A5 (ja) 2009-08-27
JP5322377B2 JP5322377B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=37854210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006244055A Expired - Fee Related JP5322377B2 (ja) 2005-09-12 2006-09-08 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8049700B2 (ja)
JP (1) JP5322377B2 (ja)
KR (1) KR101152135B1 (ja)
CN (1) CN1932594B (ja)
TW (1) TWI413827B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI321771B (en) * 2006-09-08 2010-03-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display and driving method thereof
CN101669162B (zh) * 2007-04-26 2012-07-25 夏普株式会社 液晶显示装置
TWI333113B (en) * 2007-04-26 2010-11-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display and driving method thereof
US8471793B2 (en) * 2007-04-27 2013-06-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP5069946B2 (ja) * 2007-05-16 2012-11-07 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
KR101294731B1 (ko) * 2007-06-04 2013-08-16 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판, 이를 갖는 표시패널 및 이의 제조방법
KR101487738B1 (ko) * 2007-07-13 2015-01-29 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US20090066630A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-12 Mediatek Inc. Image compensation methods and image display systems
TWI396887B (zh) * 2008-05-07 2013-05-21 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置及相關驅動方法
TWI375828B (en) * 2008-09-30 2012-11-01 Au Optronics Corp Pixel array, driving method for the same and display panel
US20120007843A1 (en) * 2009-03-24 2012-01-12 Sharp Kabushiki Kaisha Tft substrate and liquid crystal display apparatus using the same
JP5418390B2 (ja) * 2010-04-27 2014-02-19 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
KR101833498B1 (ko) * 2010-10-29 2018-03-02 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20150083370A (ko) * 2014-01-09 2015-07-17 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
JP6393529B2 (ja) * 2014-06-18 2018-09-19 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR102270258B1 (ko) * 2014-11-28 2021-06-28 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동방법
KR20160087031A (ko) * 2015-01-12 2016-07-21 삼성디스플레이 주식회사 곡면 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
CN105892171A (zh) * 2016-04-29 2016-08-24 厦门天马微电子有限公司 阵列基板、包含其的显示面板和显示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576858A (en) * 1991-10-14 1996-11-19 Hosiden Corporation Gray scale LCD control capacitors formed between a control capacitor electrode on one side of an insulating layer and two subpixel electrodes on the other side
JP3158587B2 (ja) 1991-12-25 2001-04-23 カシオ計算機株式会社 薄膜トランジスタパネル
JPH05173187A (ja) 1991-12-25 1993-07-13 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタパネル
JPH11212107A (ja) * 1998-01-26 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法ならびにその製造方法
JP3723747B2 (ja) * 2000-06-16 2005-12-07 松下電器産業株式会社 表示装置およびその駆動方法
KR100363540B1 (ko) * 2000-12-21 2002-12-05 삼성전자 주식회사 고속으로 구동되는 액정 디스플레이 장치 및 그것을 위한계조전압 발생회로
US6897843B2 (en) * 2001-07-14 2005-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active matrix display devices
JP4248306B2 (ja) * 2002-06-17 2009-04-02 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100840326B1 (ko) * 2002-06-28 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 박막 트랜지스터 기판
CN1230707C (zh) 2002-09-11 2005-12-07 统宝光电股份有限公司 具穿透区与反射区液晶显示器显示组件的电路结构
KR100910560B1 (ko) * 2003-01-17 2009-08-03 삼성전자주식회사 계조 분포에 따라 디지털 계조 데이터를 생성하는 액정표시 장치의 구동 장치 및 그 방법
JP4454961B2 (ja) 2003-05-12 2010-04-21 東芝モバイルディスプレイ株式会社 表示装置の表示回路、液晶表示装置、および表示装置の表示回路の制御方法
KR20040105934A (ko) * 2003-06-10 2004-12-17 삼성전자주식회사 다중 도메인 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 표시판
JP4571845B2 (ja) * 2004-11-08 2010-10-27 シャープ株式会社 液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007079569A5 (ja)
KR101074402B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법
TWI397880B (zh) 顯示裝置及其驅動方法
US8094142B2 (en) Display device
CN103730093B (zh) 一种阵列基板驱动电路、阵列基板及相应的液晶显示器
CN101354512B (zh) 液晶显示器及其驱动方法
US8259895B2 (en) Bidirectional shifter register and method of driving same
KR101909675B1 (ko) 표시 장치
CN101008724B (zh) 液晶显示器装置和驱动方法
US8164562B2 (en) Display device and driving method thereof
US8022917B2 (en) LCD panel driving method and device with charge sharing
TWI253044B (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JP2008015512A5 (ja)
TW200632826A (en) Liquid crystal display device
KR101393638B1 (ko) 표시 장치 및 그의 구동 방법
JP2008310317A (ja) 液晶表示装置の駆動装置とこれを含む液晶表示装置
CN103777421B (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
TWI456556B (zh) 液晶顯示器面板與其驅動方法
JP2008197643A (ja) 表示装置の駆動装置及びこれを含む表示装置
JP2007164139A5 (ja)
CN107450225B (zh) 显示面板及显示装置
TW200529158A (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JP2007226233A (ja) 表示装置
KR101117738B1 (ko) 표시 장치
JP4597939B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法